バトルフィスト
巨大化した手で攻撃やガードを繰り出す!武闘派委員長!
HP400
ロール:アサルト
ロール:アサルト
”個性”大拳
HERO
HERO
特殊アクション「運大拳」(うんたいけん)
性能
味方を巨大化した手に乗せて運ぶ
再入力で運んでいる味方をエイム方向へ投げる
味方を持てる。そして投げられる。どこで使うの?これ
ゼログラビティ状態の味方を投げるとめちゃ飛ぶ
再入力で運んでいる味方をエイム方向へ投げる
味方を持てる。そして投げられる。
ゼログラビティ状態の味方を投げるとめちゃ飛ぶ
個性技α「握石投拳」(あくせきとうけん)
性能
巨大化した手で多量の岩を拡散して飛ばす
LV | 1 | 4 | 9 |
弾数 | 6 | 7 | 8 |
石をぶん投げる攻撃。一見ヤケクソのように見えるが実はダウン値が恐らく無いため無限に当てられる。つまり射程圏内なら毎秒170dmgも夢じゃない(LV.9の時)
個性技β「盾大拳」(じゅんたいけん)
性能
巨大化した手でガードし、敵の弾や攻撃を防ぐ
ガードはダメージを受け続けると壊れる
ガードはダメージを受け続けると壊れる
LV | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
弾数 | 600 | 625 | 650 | 700 | 725 | 750 | 775 | 800 | 850 |
実は重要な技。レベル上げの優先度は低いが、攻撃判定のある技ならほとんど防げる。
紫轟などはすべてかき消して完封できる
レベル4と9でサイズが大きくなる。9レベはバカみたいなデカさになる
1~3

4~8

9~PU

紫轟などはすべてかき消して完封できる
レベル4と9でサイズが大きくなる。9レベはバカみたいなデカさになる
1~3

4~8

9~PU

個性技γ「狭大拳」(きょくたいけん)
性能
強く前に踏み込んで巨大化した両手で敵を挟み込む
LV | 1 | 4 | 9 |
弾数 | 1 | 2 | 3 |
唯一の機動力。
スーパーアーマーがあるので敵の攻撃をガン無視して敵を握りつぶせる。
赤デクや赤轟の障害物を生やす攻撃は同時に発動すれば貫通して手が届く。自分も痛いが、敵の方が吹っ飛ぶ為そのあとの展開は有利になることが多い。
敵に向かって拍手すれば一撃でアーマーがほぼ吹き飛ぶ威力を期待できる。
赤デクや赤轟の障害物を生やす攻撃は同時に発動すれば貫通して手が届く。自分も痛いが、敵の方が吹っ飛ぶ為そのあとの展開は有利になることが多い。
敵に向かって拍手すれば一撃でアーマーがほぼ吹き飛ぶ威力を期待できる。
レベルアップ順
γLv.4→αLv9→あとはお好きに
γが1発しかないのは使い勝手が悪いので2発に増やしてから最もダメージが出やすいαの火力を上げるレベル上げが安定した。
天喰のプラズマキャノンやねじれ、プロミネンスバーン等を考えるとβが重要になってきているような気もする
γが1発しかないのは使い勝手が悪いので2発に増やしてから最もダメージが出やすいαの火力を上げるレベル上げが安定した。
天喰のプラズマキャノンやねじれ、プロミネンスバーン等を考えるとβが重要になってきているような気もする
コンボ
ダッシュ中近接格闘全段→α(乱数?で最速受け身が間に合う事がある)(歩きからの格闘コンボは絶対にαが間に合わない)
空中格闘→α
空中格闘→γ
空中格闘→α
空中格闘→γ
相性の良いチューニング
脆化
近接格闘攻撃で敵の防御力を下げる効果と拳藤の格闘コンボが凄いシナジー。
βの盾で近付いて格闘→αコンボをぶち込もう
βの盾で近付いて格闘→αコンボをぶち込もう
トランスブロー
上に同じく格闘攻撃を起点に敵の動きを鈍くする効果とコンボが凄いシナジー。と思わせてダウン値が溜まりやすくなるので発動後はコンボよりγの方が相性がいい。
今のところこのふたつを両立させられるコスチュームは初期のヒーローコスチュームしかない為、PURコスチュームでどちらか片方だけを採用するのもあり。
筆者は脆化をオススメしたい。
発動したら味方ととにかくフォーカス合わせよう!敵が消滅するぞ!!
発動したら味方ととにかくフォーカス合わせよう!敵が消滅するぞ!!
GP/HPチウチウ
近接特化なキャラなので被弾も必然的に多くなってしまうが、その分ふたつの攻撃技どちらも大火力で決定力がある。
これにより被弾を気にせず押し切り、敵をDOWNさせて回復して戦闘を継続する戦い方が選択肢にあることはアドバンテージになる。
これにより被弾を気にせず押し切り、敵をDOWNさせて回復して戦闘を継続する戦い方が選択肢にあることはアドバンテージになる。
レベル別ダメージ表
個性技α
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | PU |
DMG | 84 | 92 | 96 | 104 | 112 | 120 | 128 | 136 | 144 | 180 |
個性技β
攻撃技でないためデータなし
個性技γ
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | PU |
DMG | 124 | 133 | 143 | 152 | 156 | 160 | 164 | 168 | 171 | 217 |
余談
ミリオをワンコンできる
脆化LV.10をつけた拳藤はαがLv.9でα→格闘全段→αでGP/HP全てフルのミリオを問答無用でダウンさせられる。最初のαがフルヒットする距離なら格闘の吸い付きで大体当たるので『ほぼ』確定即死コン。
筆者のチューニングをここに載せておく
