閉店しました
所在地
八王子市千人町1-12-10
地図
TEL
042-664-1742
営業時間
12:00〜14:30、18:00〜3:00
定休日
日曜日
備考
昔は夜だけの営業だったけど今は昼もやってるみたい。
コメント
- ラーメンよりチャーハンが人気。
スタミナらーめん系はゴマとかたっぷり。 -- 名無しさん (2008-11-18 08:46:38)
- 飲んだ後に行きたくなる店。
感じの良いおじさん親子と話をしながらもう一杯。
普通のラーメンでサラっと締める。 -- 名無しさん (2008-11-18 12:21:57)
- ここで食べるのなら足を伸ばして吾衛門に行った方が幸せになれそう -- 名無しさん (2008-11-25 20:42:20)
- 深夜に吾衛門はやってません -- 名無しさん (2008-11-25 21:24:59)
- 良い意味で普通のラーメン屋だな。こういう店が一番寛げるという人も多い筈。味だけの評価をするならもっとウマい店はいくらでもあるが。 -- 名無しさん (2008-12-05 01:16:17)
- 体格のいい方は息子さんだそうです。
餃子を焼くのを見ているとなかなか楽しい。 -- 名無しさん (2008-12-13 23:50:17)
- しばらく以前に食べた時の事ですが、
私のラーメンは単なるラーメンだし、
連れのモヤシラーメンはモヤシが臭いし生だしで、
とても食えたもんじゃなかったです。
思いっ切り食い残して呆れながら帰りました。それから一度も行ってないのですが、、、 -- 名無しさん (2008-12-26 16:49:26)
- 十年前よりは大分味が良くなったと思う。だからって特別旨いわけじゃないけどなw逆に↑ほど酷かった記憶もないが。以上ここ三年で二十回くらい(その前ブランク五年ほど)食った感想。 -- 名無しさん (2008-12-26 20:02:10)
- あの味で、10年近く続いていることに驚き。
固定ファンがいるのかな。
個人的には一度食べればもういいやって感じの味。
飲み屋としては合格点、ラーメン店としては落第ってとこか? -- 名無しさん (2008-12-26 20:51:25)
- 少なくとも十五年以上あの場所でやってる。昔は夜だけの営業だったけど。特に旨いとは思わない。そんなお店。 -- 名無しさん (2008-12-26 21:43:14)
- 私だったら夜はともかく昼間は吾衛門に行くなぁ -- 名無しさん (2009-06-14 10:04:54)
- 初めて行った時にゆでたまごに殻がかなりついていて、雑なんだろうなと感じた。
店員さんの態度は良かったけど、麺は始めからのびてるし、今後行くことはないでしょう。 -- 名無しさん (2009-08-01 18:04:16)
- まあまあウマいが化調強し!! -- 名無しさん (2009-09-01 18:33:16)
- あぶら多めだけどあっさりしてておいしい醤油らーめんだよ。
麺はさくさくする感じで固めがうまい。スープも軽くてうまい。
だけど俺的にはチャーハンが最高にうまい。 -- 名無しさん (2009-09-01 20:41:38)
- へぇーーーこの店で「うまい」という意見があるとは・・・
かなり以前だけど、
モヤシラーメンのモヤシが臭くてほとんど食い残して帰りましたよ。
その不味さにこりて一回も行ってない。 -- 名無しさん (2009-09-02 00:06:40)
- だいぶ前、飲んだ帰りにラーメンを食べた。
美味かった記憶も不味かった記憶もない。
まだ続いてるんだから、地元の酔っ払い親父には、有り難い店なんじゃないかな。 -- 名無しさん (2009-10-28 22:24:05)
- 店内一押しのスタミナ味噌ラーメン
チャーシューの切れ端でもいいから入れてほしいところ
ゴマとトウモロコシとモヤシしか具がないんだもん・・・ -- 名無しさん (2009-12-14 20:02:33)
- ゴマとトーモロコシがスタミナの元なんですかね。 -- 名無しさん (2009-12-14 20:59:49)
- スープのベースがすり鉢で擂ったニンニクに味噌スープとゴマだと思うよ
それがスタミナの由来かな?
ただチャーシューなどの肉類は皆無だったので具は寂しく感じた -- 名無しさん (2009-12-14 21:23:39)
- 瓶ビールに餃子、〆にスタミナ醤油ラーメンがいつものコースだから具が寂しくても気にならない
有料だけどチャーシューやメンマ等のトッピングは応じてくれますよ -- 名無しさん (2010-03-07 22:15:24)
- いつもスタミナ醤油+餃子食べてます。麺以外は好み。餃子がとても旨いので是非。臭いもやしは緑豆もやしを知らないのかな?あと炒飯も美味。豪快な鍋振りが見ていて楽しいです。 -- 名無しさん (2010-04-28 20:06:35)
- 緑豆だろうが赤豆だろうが臭くては食えない。
もし意識して使っているなら作り手のセンスの無さに呆れる。
単に古かっただけだと思う。 -- 名無しさん (2010-10-13 09:33:47)
- 店員の方がきさくで親しげに話せる。
深夜までやってるので夜食気分でも食いにいける。
大盛りと特盛の値段が同じ!が結構でかい -- 名無しさん (2010-10-21 09:34:52)
- スタミナ味噌チャーシュー+チャーハン+餃子2皿
これに尽きます。 餃子は時間差で頼むのもいいかも。 -- 名無しさん (2011-09-13 23:45:13)
- 先日食べに行ったが、正直味は微妙というか、けっしておいしいと言えるレベルではない。
ただ、妙に落ち着けるというか、ラーメン屋ってこうだよなという空間にはそこそこ評価できる。
次は別のメニュー頼んでみようかと思っている。 -- 名無しさん (2011-10-07 21:48:23)
- どーってことない普通の店だけど、雰囲気がいい。
野菜系餃子が好きなんで、餃子は美味いと言い切れる。
チャーハンも美味い。
奇麗好きで感じが良い店主親子も好感が持てる。
ラヲタ相手のラーメン屋ではなく、町の中華料理屋として良い店。
昼の服部、夜のたけちゃん、と勝手に思ってる。 -- 名無しさん (2011-10-08 05:52:52)
- 確かに、そんな感じですね。
俺的には飲んだ後のタンメン
-- 名無しさん (2011-10-08 14:51:19)
- 12個上にある「スタミナ味噌チャーシュー」頼んでみた。
メニューになかったので恐る恐る聞いたらニッコリと「ハイよ!」
餃子もパリパリでおいしかったし、また行きたいですね!
だけど・・・22時過ぎでチャーハン売り切れでした。残念(>_<) -- 名無しさん (2012-02-09 22:59:35)
- 本日初トライ。ラーメン食べました。
フツーに旨かったけど。
刻み玉ねぎ入り八王子スタイルが初体験でした。
玉ねぎの甘さが良かったですよ。 -- 名無しさん (2012-08-15 23:45:29)
- あら、たけちゃん、八王子っ子になったんだ。
-- 名無しさん (2012-08-16 00:11:47)
- チャーシューが美味い
個人的には五右衛門より好きだ -- 名無しさん (2012-09-01 01:14:25)
- 前から玉ねぎ入ってる。 -- 名無しさん (2012-09-02 21:10:05)
- 先日、久しぶりに行ったが、腹が減ってることもあり
今までで一番美味しく感じられた。
スタミナしょうゆラーメンをを注文したが、
スープが丁寧というか、優しい感じがした。
ライス頼んだら付いてくるお新香(きゅうりのぬか漬け)
もおいしかった。
欲を言えば、優しいスープ+何かが欲しいと感じたのも事実だけど。 -- 名無しさん (2012-09-20 16:36:08)
- 敏々亭が無い今五右衛門より美味しいなら行くかな? -- 名無しさん (2012-09-20 17:29:10)
- ここの巨漢の人を見るたびになんか安心しちゃうな。 -- 名無しさん (2012-10-25 20:11:53)
- あの太ってる人は気さくでいい人だよ -- 名無しさん (2013-01-19 10:30:16)
- 前を通ると何気に客が入ってるんだよなぁ -- 名無しさん (2013-01-31 23:18:57)
- チャーシューが絶品
結構な回数かよってますが、味が毎回微妙にかわる。
でもうまいです。 -- 名無しさん (2013-04-12 21:58:56)
- あらあら
しばらくお休み?なんかあったかな? -- 名無しさん (2013-09-05 12:04:21)
- 20年前、親父さんの時によく食べに行った。
ラーメンとタンメンが美味かった。
息子さんになって、味が変わった。
親父さんの味が好きだった。 -- 名無しさん (2013-11-12 15:26:02)
- いらっしゃいまし~
和むね。 -- 名無しさん (2013-11-14 11:32:20)
- 遅くなった仕事帰りに海友と天秤にかけることはもうなくなった。
相変わらず和む。 -- 名無しさん (2014-02-05 17:38:01)
- 私は寂れた駅から帰宅する前に寄るラーメン屋さんとして味、値段、そして接客と店の雰囲気、いずれも不満を持った事はありません。 -- 名無しさん (2014-02-06 21:45:01)
- 営業時間違くねぇか?12/10の昼過ぎに前を通ったがシャッターが降りてたよ。 -- 名無しさん (2014-12-11 04:40:46)
- 店の方針、もしくは都合だろ?文句あんなりゃこなければいいだけの話だ。 -- 名無しさん (2014-12-11 23:06:28)
- 最近何処のページでも「来なければいいだけの話」などと頭の悪い言葉を使う輩がいるね。
お前が@wikiに来なければいいだけの話なんだよ、嫌なら見るな。
↑↑の方、正しい営業時間を教えていただければ直しておきますね。 -- 名無しさん (2014-12-12 00:25:12)
- ↑の方、援護射撃ありがとうございます。確かに、口語調で投稿してしまい閲覧者に不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。ただ車で前を過ぎただけで、「あぁ、この時間閉まってるな…」程度なんです。一切、他意はございません。 -- 名無しさん (2014-12-12 04:41:06)
- 昼は結構前(2~3年)からやってないような。
昼間の農作業が終わってから店やるので18時からって話を昔聞いたことあるから、時期とかもあるかもしれないが。
あと来年で30周年みたいな話もしてたかな。
-- 名無しさん (2014-12-22 06:25:48)
- 久方ぶりのたけちゃんラーメンでしたが
とてもおいしかったです
八王子ラーメンにコーンと例外的なものではありましたが
とてもマッチしていて私の口にマッチしました
親父さんも人柄が良い印象でしたのでまた伺いたと思います -- 名無しさん (2015-10-13 12:28:56)
- 息子さん体壊してリハビリ中とか言ってたが立ち仕事はやっぱダメだったか。
残念だな。 -- 名無しさん (2015-10-16 06:36:41)
- チャーハンがうまいから、注文してからお相撲さんの鍋振り眺めるのも楽しみだったんだけどな
うまさの秘訣は山盛りの(白い粉)だったんだろうけどw -- 名無しさん (2015-10-26 03:02:50)
- 年内いっぱいで閉店だそうな。
親父さんの腕が腱鞘炎で限界なので治療に専念したいとのこと。
息子さんはダーツの店が順調過ぎて継がないとか。
深夜帯にもやっていておいしい貴重なお店だったのに残念だ。 -- 名無しさん (2016-11-19 15:06:28)
- 本日をもって閉店しました。
閉店の告知を出した先月以降は客が多く嬉しかったが大変だったとのこと。
特にここ三日は30分~1時間待ちの行列が出来ていたほど。タンメンとチャーハンが大好きだったので食べれなくなるのが非常に残念です。
31年間お疲れ様でした。 -- 名無しさん (2016-12-30 23:54:59)
閉店した店舗ですので移転、再開等の書き込み以外はお控えください。
注意:このページにはURLを含むコメントを書き込めません
最終更新:2017年05月23日 17:03