atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • コメント一覧

最新のページコメント

  • 「IS-0091」へのコメント
    12 名無しさん 2025-08-22 03:31:22

    >>10

    この前X線が真上に反応したところ(シャッターとジップラインがある部屋)でエクソールの心臓食べたら天井の上(もちろんマップ外)にテレポートさせられたから、判定的にはマップ内になっちゃっててそれでレヤックが湧いたのかもしれない…
    多分最短ルート通ってくるタイプだから階段の昇り降りで最短ルート変えまくっておちょくったり、グレイェブで釣って乱獲したりで俺も今では憎めない奴になってる
    こいつに関して俺の知ってる事で有意義そうなのは、
    ・エモート中など3人称の時に視点をレヤックに向けても止まってくれない
    ・睡眠中にこいつが近づいてくると夢の中でドット絵のレヤックが登場し「何かがあなたを目覚めさせました…」というテキストと共に目が覚める
    ・スポーン位置またはプレイヤーの場所?によっては空中を飛べる
    ・プレイヤーが明らかなマップ外にいる場合でも追いかけてくることがある
    ・マルチプレイ時、一定の時間おきにランダムで1人のプレイヤーを追跡し、追跡されていないプレイヤーはこの時レヤックを視認することが出来ないが、X線ランプで撃退する事はできる
    ・ブチ切れ中や、X線タワーにかかった時は追跡されてないプレイヤーでも視認できる(なぜかできない時もある)
    ・一部?のポータルワールドでは湧く
    ・この記事で「X線以外では止まることはなく、プレイヤーが死ぬかポータルやテレポーターで逃げるまで追跡を続けてくる。」って書いてるけど、ブチ切れ状態でも消える事がある(消えるタイミングはまばらだから多分時間で消えてるわけじゃないと思う。わざとブチ切れさせた後に階段チェイスで永遠に遊ぼうぜェ!ってやってると割とすぐ消えてしょんぼりする)
    事ぐらいかな
    どんだけコスト高くてもいいからこいつを抹消するか殴って撃退できる武器が欲しい

  • 「IS-0091」へのコメント
    11 名無しさん 2025-08-21 11:12:44

    >>4

    あれはIS-0091-B
    別称クラーシー
    居住区画以降で寒い所に現れるようになり天候寒波でどこにでも現れるようになる
    レヤック同様見つめることによって撃退可能
    しかしめんどくささはレヤックより恐ろしくなっておりクラーシーに見つめられるとカウントダウンが現れゼロになると強制的に凍結させられる
    X線ランプ、タワーでは撃退できず強化したOX線ランプ、タワーでのみ撃退可能
    レヤック同様に収容機にぶちこむことが可能
    管理はアイスクリームで行う

  • 「IS-0091」へのコメント
    10 名無しさん 2025-08-21 11:04:46

    >>9

    追記
    ・水中でもストーカーしてくるらしい
    ・ガラス越しや金網越しだと見つめてる判定にならず動いてるレヤックが見れるレアな体験が出来る
    ・収容機にぶちこんだらストーカー行為がなくなるので個体としては一体しかいない扱い(マルチは検証出来てない)
    ・梯子やダクトが無いジャンプで登るような所には登れないらしく現在地の真下にスタンバイするようになる
    ・ある程度の厚みのある壁の場合ストーカーモードでも探知されないが呻き声も聞こえないので扉か出た瞬間に隣にいるって言う事故が起きる 
    研究してくうちに愛着沸いてきちゃった

  • 「IS-0091」へのコメント
    9 名無しさん 2025-08-14 00:02:22

    >>8

    なるほど…
    自分はその後拠点移動させて扉から入る拠点にしたら律儀に扉から入ってきから事から考えて…
    ・ストーカーモードは壁透過はしないが探知は壁越しでもひっかかる
    ・アタッカーモードは壁透過して殴りかかってくる
    ・X線タワーはレヤックの探知範囲に入った場合上下、壁関係なく作動し奴を滅する
    ・ダクトや梯子は動作をスキップして通ってくるので二階に急にヌッと現れる
    って所かな

  • 「IS-0091」へのコメント
    8 名無しさん 2025-08-13 01:07:27

    >>7

    俺も拠点に来ててシャッター越しに近づいたら発狂と同時に貫通してきてビビり散らかした
    多分追跡中は壁という壁の貫通はしないんだろうけど当たり判定が謎すぎてよく分からんルート通ってきてるのはありそう
    上に天井しかないのにX線タワーが真上に反応したことあったし

  • 「IS-0091」へのコメント
    7 名無しさん 2025-08-13 00:02:45

    コイツって壁も透過してくるのかな
    鍛冶屋の二階拠点にしてた時扉から外に出て振り替えったら拠点の中にいてクソビビった
    それともダクトあったからそこから来たのか?

  • 「IS-0091」へのコメント
    6 名無しさん 2025-08-12 03:49:47

    睡眠ミニゲームは単なるUIじゃなくてオープンワールドのはるか上空にあるペラペラのオブジェクトを真正面から映してるっぽい。レヤックがそんなとこでスポーンすることは無いと思うけど、ほのぼのとした睡眠ミニゲーム中にこいつがドアップで出てきたら心臓止まるだろうな…

  • 「IS-0091」へのコメント
    5 名無しさん 2025-08-10 11:35:58

    >扉が開かないようにアイテムを設置するとレヤックを通せんぼすることができる。

    って書いてありますけどどうやったら扉が開かないようになりますか?
    バリケードとかで扉の前後を塞いでみたんですけど問題なく開いてしまうんですが…

  • 「IS-0091」へのコメント
    4 名無しさん 2025-08-01 08:58:33

    >>3

    いる!
    カスケード研究所の寒いエリアで遭遇したけどあいつなんなんだろう

  • 「IS-0091」へのコメント
    3 名無しさん 2025-07-29 13:44:21

    顔が青い特殊個体みたいなのいない?

  • 「IS-0091」へのコメント
    2 名無しさん 2025-07-28 15:23:42

    こいつのお陰でウチの6人グループは拠点内で断末魔が響き渡るようになったよ

  • 「IS-0091」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-04 12:30:55

    寝てる時にレヤックが近くにいると夢にも出てくる模様。後ろから徐々にプレイヤーに近づいてくるのはかなりの悪夢だわ…

本当に削除しますか?

LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者ガイド
  • よくある質問
  • 攻略チャート
  • アップデート情報

コミュニティ

  • 雑談・質問・情報提供
  • 編集相談

プレイヤー情報

  • 初期特性
  • 初期職業
  • スキル一覧
  • リスポーン地点
  • 実績

アイテム情報

  • 作業台まとめ
  • 資材と素材
  • 家具
  • 工具
  • クレート
  • 収集要素

サバイバル情報

  • 健康と医療
  • 釣り
  • 農業
  • 料理レシピ・飲料
  • 天気と天候
  • ステータスと効果

戦闘・車両情報

  • 敵情報
  • 襲撃イベント
  • 武器と弾薬
  • 防具・装身具・バックパック
  • 拠点防衛アイテム
  • 乗り物・移動手段

ジャーナル情報

  • エンティティ図鑑
  • デレク・マンズ博士のボイスログ
  • 用語・見解
  • 人物紹介
  • メール

ロケーション情報

+ GATE : CASCADE研究施設
GATE : CASCADE研究施設
  •  オフィス区画レベル1
  •  オフィス区画レベル2
  •  オフィス区画レベル3
  •  製造工場西側
  •  CASCADE研究所
  •  セキュリティ区画
  •  ハイドロプラント
  •  リアクター
  •  居住区画
  •  フラグメント

+ ポータルワールド
ポータルワールド
  •  ファーガーデン
  •  フラットヒル
  •  列車
  •  家具店
  •  菌糸領域
  •  ライズ
  •  カナーン
  •  夜の世界
  •  ヴソワール
  •  スペースクイーン
  •  ダ・ゴ・イール
  •  シャドウゲート
  •  プラエトリウム
  •  アーチ
  •  アルバトロス

+ イースターエッグ
イースターエッグ
  •  不明なローケーション
  •  鏡の中の世界
  •  遠沿岸のどこか
  •  トリイ

+ その他
その他
  • GATE施設関連
  • 隠し部屋
  • 収集要素

その他

  • テスト用
  • テンプレート等
  • wikiの編集方法

関連サイト

  • steamストア
  • Steamコミュニティ
  • PS5ストア
  • XBOXストア
  • 海外攻略wiki
  • ホームページ : Deep Field Games
  • ホームページ : Abiotic Factor
  • Discord : Deep Field
  • YouTube : Deep Field
  • Bluesky : Abiotic Factor
  • X(旧Twitter) : Abiotic Factor
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


人気記事ランキング
  1. 武器と弾薬
  2. 攻略チャート
  3. 防具・装身具・バックパック
  4. 敵情報
  5. 資材と素材
  6. 料理レシピ・飲料
  7. 釣り
  8. クレート
  9. スープ料理
  10. CASCADE研究所
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    ヌルグレネード
  • 1時間前

    ネオファイト
  • 1時間前

    シュレッドショット
  • 1時間前

    コメント/編集相談
  • 7時間前

    ヴェレンコフSMG
  • 12時間前

    クイルライフル
  • 21時間前

    トースターSMG
  • 1日前

    ローマグ・ショットガン
  • 1日前

    タラギマグナム
  • 1日前

    モンテーゼSMG
もっと見る
人気タグ「スチールケーブル」関連ページ
  • スチールケーブル
  • マグボウ
  • 強化ホース
  • ハンドドリル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器と弾薬
  2. 攻略チャート
  3. 防具・装身具・バックパック
  4. 敵情報
  5. 資材と素材
  6. 料理レシピ・飲料
  7. 釣り
  8. クレート
  9. スープ料理
  10. CASCADE研究所
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    ヌルグレネード
  • 1時間前

    ネオファイト
  • 1時間前

    シュレッドショット
  • 1時間前

    コメント/編集相談
  • 7時間前

    ヴェレンコフSMG
  • 12時間前

    クイルライフル
  • 21時間前

    トースターSMG
  • 1日前

    ローマグ・ショットガン
  • 1日前

    タラギマグナム
  • 1日前

    モンテーゼSMG
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  2. 発車メロディーwiki
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  5. ダイナマイト野球3D
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Rainbow Six:Siege WIKI
  8. オバマス検証@wiki
  9. ゆっくり虐め専用Wiki
  10. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. カツドンチャンネル @ Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. エスターク・Z・ダークネス - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.