#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
楽天
総合訪問者 -
今日 -
昨日 -
今日 -
昨日 -
過去のTOPページ
第75回楽天
第76回楽天
第82回終了時楽天トップページ
第83回終了時楽天トップページ
第84回終了時楽天トップページ
第85回終了時楽天トップページ
第86回終了時楽天トップページ
第87回終了時楽天トップページ
第88回終了時楽天トップページ
第89回終了時楽天トップページ
第90回終了時楽天トップページ
第91回終了時楽天トップページ
第75回楽天
第76回楽天
第82回終了時楽天トップページ
第83回終了時楽天トップページ
第84回終了時楽天トップページ
第85回終了時楽天トップページ
第86回終了時楽天トップページ
第87回終了時楽天トップページ
第88回終了時楽天トップページ
第89回終了時楽天トップページ
第90回終了時楽天トップページ
第91回終了時楽天トップページ
第92回最終成績
5位 55勝77敗8分け |
チーム勝率 .416 |
チーム打率 .251 |
チーム防御率 3.86 |
チーム得点率 3.3 |
チーム本塁打 147本 |
チーム盗塁 85個 |
チーム失策 32個 |
最多連勝 4連勝 |
タイトルや記録を残した選手
mariru選手 | 本塁打数2位(33本)、打点3位(93打点)、ベストナイン(2回目) |
vino_black選手 | 盗塁数2位(32盗塁) |
noface選手 | 勝利数3位(15勝) |
新戦力募集中!
楽天ではチームとして以下のタイプの選手を募集しています!
- 野手では"守備力を中心としたバランス型の選手"を募集しています。
- 投手では"中継ぎ・抑えタイプ"を募集しています。
野手紹介
詳細な能力は楽天選手能力詳細をご覧ください。
選手名 | 作成者 | 守 | 打 | コメント |
vino_black 3年目24歳 |
KD | 一 | 右 | 若手の俊足選手。今季はファーストを守った。3年目にして32盗塁を記録。将来の盗塁王最有力選手か。 |
あろんそ 9年目30歳 |
はーがとん | 中 | 右 | 全能力が平均以上の能力を持つバランスの良い外野手。今季はセンターを守った。ミートがAになり、安定した打率が期待できる。 |
関羽 11年目28歳 |
china | 右 | 右 | 20本を打てる長打力と安定した守備能力が魅力の外野手。特に肩力はチーム最高を誇る。今季は3番を打った。 |
棒棒都精采 16年目33歳 |
ABC | 二 | 左 | 守りも堅い強打のベテラン選手。1シーズンぶりに内野に戻ってきた。来季は通算300号本塁打が期待される。 |
mariru 16年目38歳 |
mariru | 遊 | 左 | 強打で好守のベテラン遊撃手。攻守共に楽天の要。久しぶりに得意のショートを守った。打率は安定しないが、長打力はリーグ屈指の選手。 |
渡嘉敷 6年目23歳 |
執事 | 指 | 右 | チーム最高クラスの打撃能力を持つ選手。やや特殊能力の面で損をしているが、パワー・ミート共に楽天最高値。 |
ぐれ 5年目22歳 |
グレ | 三 | 右 | 巧打型三塁手。タイプとしてはあろんそ選手に似たものを感じる。左投手を克服してからが本領発揮か。 |
一日三膳 1年目22歳 |
名無し | 捕 | 右 | 新入団のバランス型選手。Bランクの強肩を持つため捕手を任された。残念ながら名無し選手に。 |
たか 1年目22歳 |
11 | 左 | 左 | 新入団の外野手。守備能力がバランス良くそろっているため守りの中核選手への成長が期待される。 |
投手紹介
詳細な能力は楽天選手能力詳細をご覧ください。
選手名 | 作成者 | 投 | コメント |
noface 12年目33歳 |
noface | 右 | 先発陣最高のコントロールを持つピッチャー。148kmの直球と2種類それぞれ変化量7の変化球が武器のエース。安定して二桁勝利を残している。 |
真佐人 9年目30歳 |
黒幕 | 左 | スライダーとフォークが武器の本格派ピッチャー。コントロール・スタミナともにAランク。 |
みっしんぐ 10年目31歳 |
Mid | 左 | 150kmを超える速球とSFFが武器のサウスポー。左打者を苦手としていた頃は4点台後半の防御率が常だったが、それを克服してからはそこそこの成績が残せるようになった。 |
フリーム 7年目28歳 |
よしろう | 左 | 3種の変化球を武器に打ち取る投球がスタイルのサウスポー。2桁勝利に防御率も3点台前半も敗戦数が15と勝ち数を大きく上回ってしまった。終盤に特殊を取ったことが来期にどうつながるかが鍵。なんとか勝ち越したい。 |
大西勇人 14年目31歳 |
社長 | 左 | 高い制球力と鋭いSスライダーが武器のサウスポー。元々リリーフタイプの選手であったが西武時代は先発として出場していた。楽天移籍後は中継ぎとして活躍していたが、チームが先発陣不足の為に絶倫を取得し再び先発投手を務めている。 |
しゃん。 9年目30歳 |
あばば | 左 | チーム最速となる155kmを投げるピッチャー。速球派投手でありながら制球・変化球に不安は無い。楽天入団以来中継ぎ一筋で活躍している。 |
Dear 10年目34歳 |
氷点下 | 左 | 変化の大きいパームボールとスローカーブを使う軟投派投手。ロングリリーフも行ける。楽天入団以来中継ぎ一筋で活躍している。 |
杉本瑞希 15年目32歳 |
リーダー | 右 | 85季までの楽天守護神。86季に先発陣が2名の退団者で駒不足となったため、泣く泣く先発へ。86季では、スタミナ面が心配されたが、先発投手としても安定した数字を残し、最終的にはリーグ防御率2位とチーム最多勝となった。87季はそう幸運も続くわけがなく、先発陣の中で最も投球回が少なく勝ち星も7勝で止まってしまう。88季は、コントロールをAに乗せ自身2度目の2桁勝利を記録する。90季では5シーズンぶりのリリーフ投手へ。防御率2.10と非常に安定していた。 |
冨澤達矢 16年目37歳 |
tomi | 左 | 楽天の守護神。90回・91回の2季連続で最優秀救援投手賞を獲得したが、92回はチームの不振の影響を大きく受け、18Sで終わった。 |
第91回野手総評
攻撃面では、長打が期待できる選手・打率が期待できる選手・足の速い選手と、それぞれバランス良く揃っている。
しかし、特殊能力を持つ選手がやや少ない事が響いているのか、得点率にはなかなかつながってこないようだ。
守備面では捕手を除くセンターラインの選手が硬い。
それらを含めて最低限の守備能力を持つ選手が揃っている。だが、逆に言えば守備のスペシャリストと呼べる選手はいないのが現状。
しかし、特殊能力を持つ選手がやや少ない事が響いているのか、得点率にはなかなかつながってこないようだ。
守備面では捕手を除くセンターラインの選手が硬い。
それらを含めて最低限の守備能力を持つ選手が揃っている。だが、逆に言えば守備のスペシャリストと呼べる選手はいないのが現状。
第91回投手総評
エースのnoface選手を中心に、先発・リリーフ共に能力的には申し分の無い選手が揃う。
しかし、全体的に年齢の高い選手が増えてきて、これからは特殊能力で補っていく時期になるだろう。
しかし、全体的に年齢の高い選手が増えてきて、これからは特殊能力で補っていく時期になるだろう。
第91回全体総評
22の借金で久しぶりのBクラスに転落となった。
前半戦が野手・投手共に不調で最下位を突っ走っていたが、後半戦はmariru選手を中心に盛り返せたようで最下位は回避することができた。
前半戦が野手・投手共に不調で最下位を突っ走っていたが、後半戦はmariru選手を中心に盛り返せたようで最下位は回避することができた。
来シーズン以降に向けて
投手陣では衰えが始まった選手が増えてきて、これをカバーする意味でも守備力の高い野手も求められてくる。
退団された方々
第91回終了後に退団された方々です。
小巫(小巫) | 引退 | メインポジション センター |
在籍期間 8シーズン(第84回~第91回) |
第83回終了後のドラフトで入団。当初は俊足の一塁手として出場していたが、守備能力が伸びてくるに従い、レフトやセカンドなど、様々なポジションを守った。不動のセンター粉雪選手の退団後はセンターのポジションへ。最終シーズンの第91回に於いて盗塁王を獲得した。 |
河村(名無し) | 引退 | メインポジション キャッチャー |
在籍期間 1シーズン(第91回) |
第90回終了後のドラフトで入団。第91回開始前に名無しに。 |
新入団の方々
第92回開始前に入団された方々です。
一日三膳選手 | 名無し | ルーキー |
たか選手 | 11 | ルーキー |
最終更新者 Mid(2006年9月15日 17:10)