エクスマキナ

概要


基本ルール評価
ウォーリア アコライト メイジ シーフ
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆★ ☆☆☆☆★ ☆☆☆☆★
改訂版ルール評価
ウォーリア アコライト メイジ シーフ
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆★ ☆☆☆★★ ☆☆☆☆★

機械が魂を持ったエクスマキナは、他種族にはない特化した能力を設定できる。
設定した能力基本値は更に高く伸び、あらゆる分野に精通できるようにする事が可能。
ウォーリアが一番向いているが、他のクラスでも彼らの能力を十分に開花できるだろう。

特徴

最高の能力。 それを実現できるのがエクスマキナだ。
能力基本値を大きく増加させる種族スキルは、他種族にはできない物だ。
特に仲間を守る能力も秀でているが、他の能力も高い能力により優秀な活躍ができる筈だ。

+ 長所と短所
長所
短所
  • 能力は高いが、基本値上昇の為に意外と上昇幅が低くて細い。
  • 幅広く対応している種族スキル故にクラスによっては一部を取得する必要性が薄くなる。
  • エクスマキナ専用装備の効果は優秀だが、無理に装備する必要性がない。

考察

エクスマキナは機械の身体の為にウォーリアに向いているが、実は何にでも合う。
能力基本値の精神を上げてアコライト・知力を上げてメイジ・感知を上げてシーフ…と、まさしく万能な種族だ。
それもただの万能ではなく、一つの極限を超えた進化した力を達する程だ。
人によっては「エクスマキナが最強種族」と言う程にエクスマキナの能力基本値が非常に高く、他種族にも到達不可の高みに彼らはいる。
ウォーリア以外のクラスに関係ある種族スキルを覚えている為にまさに万能種族だ。

最も、そんなエクスマキナにも大きな弱点を持っている。
上昇は能力基本値。 様々な効果に乗るが、上昇幅が+1が多い為に実は他種族の方が強いという事が結構あったりもする。
一つの極限に至る為に作られた機械…それが彼らだ。 与えられた能力を活かして自分の役割を正確にやり遂げよう。

改訂版ルールの変更点

《バッテリーバックアップ》の効果が変化し、安定的な能力が一転、瞬間的な暴走能力を得た。
今まで無難な機械だったエクスマキナの印象が「魂を手に入れた機械」の様に変化した。
MP消費が少し大きくなったが、《ディフィブリレイター》の効果修正が大きく広く強化された為に問題は薄い。
だが、改訂版ルールにて魔法攻撃役の性能が変化した上にエクスマキナの種族スキルはその分野ではパワー不足となった点に注意。
それでも彼らのプログラムはどのクラスとの相性が良い。 進化した《アップデート》も含めて機械の能力を引き出そう。

スキル考察

以下のページから参照してください。

+ ページ参照

コメント


名前:
コメント:
最終更新:2016年08月11日 15:32