atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ガンダムカードビルダー@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムカードビルダー@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムカードビルダー@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ガンダムカードビルダー@wiki
  • データ
  • 母艦

ガンダムカードビルダー@wiki

母艦

最終更新:2007年12月28日 16:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

母艦データリスト

トップページへ

  • 母艦データリスト [#scf894c9]
    • 母艦の支給条件 [#q5c6c3fa]
      • 階級別支給母艦 [#o6bb4af1]
      • 複線艦の出現条件 [#x733d0b8]
    • 母艦データ [#p6208cc0]
      • 母艦ステータス [#t56d262f]
      • 出撃可能地形 [#aedfc042]

0079時の情報はこちらへ

母艦の支給条件

  • 昇進/降格時、プレイヤーの階級に依存してアップ/ダウングレード

階級別支給母艦

  • 記載階級に昇格すると、支給される。
連邦軍
階級 地上母艦 宇宙母艦 水中母艦 汎用母艦
主要艦 複線艦 主要艦 複線艦 主要艦 複線艦
二等兵 量産型ガンペリー 宇宙貨物艇 潜水艦V型
伍長 ガンペリー コロンブス
少尉 ミデア ミデア改 サラミス 攻撃型潜水艦Ⅷ型
中尉 ミデア後期生産型(青) サラミス後期生産型 スルガ
大尉 ミデア後期生産型(橙) サラミス改
少佐 ビックトレー バターン号 マゼラン(青) M型潜水艦 ホワイトベース ブランリヴァル
中佐 マゼラン(緑) マゼラン級アナンケ
大佐
准将 ビックトレー改           ヒマラヤ グレイファントム サラブレッド
少将 マゼラン後期生産型
中将 マゼラン改 アルビオン
大将 バーミンガム

ジオン軍
階級 地上艦 宇宙艦 水中艦 汎用艦
主要艦 複線艦 主要艦 複線艦 主要艦 複線艦
二等兵 サムソン パゾク プローバー
伍長 サムソン(マゼラトップ仕様) パプア
曹長 ヨーツンヘイム ヨーツンヘイム/迷彩
少尉 ファット・アンクル ムサイ ファルメル ユーコン
中尉 ギャロップ ギャロップ(カーゴ爆弾仕様) ムサイ最終生産型
大尉 ペールギュント ニーベルング U-99
少佐 ガウ チベ(緑) チベ(赤) U-801 ザンジバル
中佐 グラーフ・ツェッペリン
大佐
准将 ダブデ グワジン グレート・デギン マッドアングラー ケルゲレン
少将 グワデン
グワンザン
中将 ドロス ドロワ リリー・マルレーン

複線艦の出現条件

  • 特定のキャラクターを昇格戦で使用すると出現。
  • 記載の出現階級の一つ上の階級になると、特定キャラクターを使用していなくても複線艦が支給される。(0083Ver.2より)
    :例:(大尉→少佐)|レビル使用 バターン号、マゼラン(青)、M型潜水艦、ホワイトベース受領
    レビル未使用 ビッグトレー、マゼラン(青)、M型潜水艦、ホワイトベース受領
    使用・未使用を問わず、次の階級(中佐)になると主要艦・複線艦の両方を受領

(情報:機動戦士ガンダム0083カードビルダー タクティカルガイド)

所属軍 運用種別 複線艦名称 出現条件
連邦軍 地上艦 ミデア改 准尉→少尉の昇格戦で、 ジダン・ニッカード
コジマ
イーサンライヤー
のいずれかを使用し、昇格する。
バターン号 大尉→少佐の昇格戦で、 レビル(Ver.1)
レビル(Ver.2)
宇宙艦 スルガ 少尉→中尉の昇格戦で、 ジャック・ベアード
アダム・スティングレイ
トーマス
ヘンケン・ベッケナー
マゼラン級アナンケ 少佐→中佐の昇格戦で、 レビル(Ver.1)
レビル(Ver.2)
汎用艦 ブランリヴァル 大尉→少佐の昇格戦で、 ジャック・ベアード
アダム・スティングレイ
アヤ・スワンポート
サラブレッド 大佐→准将の昇格戦で、 フォルド・ロムフェロー
ルース・カッセル
ミユ・タキザワ
ジオン軍 地上艦 ギャロップ(カーゴ爆弾仕様) 少尉→中尉の昇格戦で、 ランバ・ラル(Ver.1)
ランバ・ラル(Ver.2)
クラウレ・ハモン(Ver.1)
クラウレ・ハモン(Ver.2)
クランプ
のいずれかを使用し、昇格する。
宇宙艦 ヨーツンヘイム/迷彩 曹長→准尉の昇格戦で、 オリヴァー・マイ
マルティン・プロホノウ
アレクサンドロ・ヘンメ
ファルメル 准尉→少尉の昇格戦で、 ドズル・ザビ(Ver.1)
ドズル・ザビ(Ver.2)
Rシャア・アズナブル
UCシャア・アズナブル
ドレン
ニーベルング 中尉→大尉の昇格戦で、 Rシーマ・ガラハウ(Ver.1)
Rシーマ・ガラハウ(Ver.2)
UCシーマ・ガラハウ
デトローフ・コッセル
チベ(赤) 大尉→少佐の昇格戦で、 ウラガン
マ・クベ
コンスコン
グレート・デギン 大佐→准将の昇格戦で、 デギン・ザビ
ガルマ・ザビ(Ver.1)
ガルマ・ザビ(Ver.2)
ゼナ&ミネバ
グワデン 准将→少将の昇格戦で、 エギーユ・デラーズ
Rアナベル・ガトー(Ver.1)
Rアナベル・ガトー(Ver.2)
UCアナベル・ガトー
グワンザン 准将→少将の昇格戦で、 ハマーン・カーン
ユーリ・ハスラー
ドロワ 少将→中将の昇格戦で、 ギレン・ザビ(Ver.1)
ギレン・ザビ(Ver.2)
キシリア・ザビ(Ver.1)
キシリア・ザビ(Ver.2)

母艦データ

(情報:機動戦士ガンダム0083カードビルダー タクティカルガイド)

母艦ステータス

  • 移動速度、補給範囲、対空砲火について
    • ランク表記は、Sが最高、Eが最低。
    • 「対空砲火」とは、MAP上で周辺敵機のHPを削る弾幕
  • 攻撃について
    • 「援護射撃」「メガ粒子砲」は、ビーム兵器属性でシールドをダメージ貫通。それ以外は実弾兵器属性。
    • 「※」印の付いた戦艦または攻撃手段は遮蔽物越しに攻撃可能。
    • 「*」印の付いた攻撃手段は地上でのみ遮蔽物越しに攻撃可能。
    • 以下の戦艦は地上のみ
    • 水中母艦の攻撃は、「水中の敵に対して攻撃力アップ」
    • 連邦軍汎用母艦「サラブレッド」のJF-ミサイルは、当てた敵のビーム系兵器の攻撃力を低下(一定時間持続)
所
属
軍
運
用
種
別
母艦名称 HP 移
動
速
度
補
給
範
囲
対
空
砲
火
攻撃重視 防御重視 機動重視
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
地
球
連
邦
軍
地
上
母
艦
量産型ガンペリー※ 1475 C S E 機銃 11 17 5 機銃 11 17 5 機銃 11 17 5
ガンペリー※ 1500 B S D ミサイル 14 13 3 ミサイル 14 13 3 ミサイル 14 13 3
ミデア※ 1525 B A D 機関砲 14 16 5 機関砲 14 16 5 機関砲 14 16 5
ミデア改※ 1550 A A C 機関砲 15 17 5 機関砲 15 17 5 機関砲 15 17 5
ミデア後期生産型※ 1575 A A C 機関砲 15 17 5 機関砲 15 17 5 機関砲 15 17 5
ビックトレー※ 1650 D B C 大型砲 24 9 2 3連装砲 20 11 3 3連装砲 20 11 3
バターン号※ 1725 C B C 大型砲 26 9 2 3連装砲 24 11 3 3連装砲 24 11 3
ビックトレー改 1700 C C B メガ粒子砲 25 9 2 3連装砲※ 22 11 3 3連装砲※ 22 11 3
ドラゴン・フライ※ 250 S C E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
宇
宙
母
艦
宇宙貨物艇※ 1475 C S E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
コロンブス※ 1500 E S D 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
サラミス 1575 E A D メガ粒子砲 16 11 4 ミサイル 13 14 4 機関砲 13 17 5
サラミス後期生産型 1600 D A C メガ粒子砲 16 11 4 ミサイル 15 13 5 機関砲 13 17 5
スルガ 1625 D A C メガ粒子砲 16 11 4 ミサイル 16 13 5 機関砲 13 17 5
マゼラン(青) 1650 D B C メガ粒子砲 22 11 4 ミサイル 16 13 5 機関砲 15 17 5
マゼラン(緑) 1675 D B C メガ粒子砲 22 11 4 ミサイル 16 13 5 機関砲 15 17 5
マゼラン級アナンケ 1700 D B B メガ粒子砲 22 11 4 ミサイル 16 13 5 機関砲 15 17 5
マゼラン後期生産型 1700 C C B メガ粒子砲 18 11 4 ミサイル 16 13 5 機関砲 15 17 5
スペース・ランチ※ 250 S C E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
水
中
母
艦
潜水艦Ⅴ型※ 1475 B S E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
攻撃型潜水艦Ⅷ型※ 1525 E A D ミサイル 14 13 5 ミサイル 14 13 5 ミサイル 14 13 5
M型潜水艦※ 1575 D B C ミサイル 16 13 5 ミサイル 16 13 5 ミサイル 16 13 5
ヒマラヤ 1600 E C C 主砲※ 18 11 2 ミサイル 17 13 5 機関砲 11 17 5
汎
用
母
艦
ホワイトベース 1650 D S A メガ粒子砲* 19 11 2 3連装砲※ 17 11 1 機関銃* 15 17 5
ブランリヴァル* 1675 D B A メガ粒子砲 19 9 2 大型ミサイル 16 13 5 機関銃 15 17 5
グレイファントム 1725 C C B メガ粒子砲* 21 11 2 2連装砲※ 18 11 2 機関銃* 15 17 5
サラブレッド 1700 D C A メガ粒子砲* 20 11 2 2連装砲※ 18 11 2 JF-ミサイル* 12 10 2
アルビオン 1??? ? ? ? ???* ???* レーザー砲* 5
所
属
軍
運
用
種
別
母艦名称 HP 移
動
速
度
補
給
範
囲
対
空
砲
火
攻撃重視 防御重視 機動重視
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
攻撃手段 攻
撃
力
命
中
率
発
射
数
ジ
オ
ン
公
国
軍
地
上
母
艦
サムソン 1475 B S E 機銃 13 17 5 機銃 13 17 5 機銃 13 17 5
サムソンMT仕様 1500 C S D 無反動砲※ 14 13 1 無反動砲※ 12 17 1 機銃 12 17 5
ファットアンクル※ 1525 E A D 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5
ギャロップ 1550 B A C メガ粒子砲 15 11 2 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5
ギャロップ
(カーゴ爆弾仕様)
1575 B A C メガ粒子砲 16 11 2 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5
ガウ※ 1650 D A C メガ粒子砲 18 11 2 2連装砲 15 11 2 爆弾 14 15 5
ダブデ 1700 C C B 2連装砲※ 19 11 2 機関砲 16 17 5 機関砲 16 17 5
コミュ※ 250 S C E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
宇
宙
母
艦
パゾク※ 1475 B S E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
パプア 1500 E S D 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5 機銃 14 17 5
ムサイ 1550 E A D メガ粒子砲 16 11 4 大型ミサイル 14 11 小型ミサイル 13 13
ファルメル 1575 D A D メガ粒子砲 16 11 4 大型ミサイル 14 11 小型ミサイル 13 13
ムサイ最終生産型 1600 D A C メガ粒子砲 17 11 4 メガ粒子砲 17 11 4 メガ粒子砲 17 11 4
チベ(緑) 1600 B B C メガ粒子砲 17 11 4 ミサイル 17 13 5 機銃 14 17 5
チベ(赤) 1625 A B C メガ粒子砲 17 11 4 ミサイル 17 13 5 機銃 14 17 5
グラーフ・ツェッペリン 1650 A B C メガ粒子砲 19 11 4 メガ粒子砲 19 11 4 機銃 14 17 5
グワジン 1675 D C B メガ粒子砲 19 11 4 機銃 17 17 5 機銃 17 17 5
グレート・デギン 1700 C C B メガ粒子砲 19 11 4 機銃 17 17 5 機銃 17 17 5
ドロス 1725 E C A メガ粒子砲 20 11 4 機銃 17 17 5 機銃 17 17 5
ドロワ 1750 E C A メガ粒子砲 20 11 4 機銃 17 17 5 機銃 17 17 5
スペース・ランチ※ 250 S C E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
水
中
母
艦
プローバー※ 1475 B S E 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1 援護射撃 9 12 1
ユーコン※ 1525 E A D ミサイル 14 13 5 ミサイル 14 13 5 ミサイル 14 13 5
U-99※ 1550 E B C 魚雷 16 13 5 対艦ミサイル 16 13 5 魚雷 16 13 5
マッドアングラー※ 1575 D C C ミサイル・ランチャー 17 13 5 ミサイル・ランチャー 17 13 5 ミサイル・ランチャー 17 13 5
汎
用
母
艦
ザンジバル 1650 D B A メガ粒子砲* 20 11 4 主砲※ 17 11 1 機関砲* 15 17 5
ケルゲレン 1675 C C S メガ粒子砲* 20 11 4 主砲※ 18 11 1 機関砲* 15 17 5

出撃可能地形

  • 移動について (宇宙母艦を除く)
    --地上母艦
    ---地上: 地上を移動する。段差を超えられず、水のある地形に進入できないので戦場によっては出撃位置に注意。
    ---空中: 空中を移動する。地形の影響を受けず、地上を移動する戦艦やメカに比べ高度差によりロックオン速度で優位に立てる。
    --水中母艦
    ---水中: 水中のみを移動できる。高度差は最も不利。スタート地点に水中地形が無い戦場には出撃できない。
    所
    属
    軍
    運
    用
    種
    別
    母艦名称 運用可能地形
    宇宙 コロニー 空中 地上 砂漠 森林 冷地 水中
    地
    球
    連
    邦
    軍
    地
    上
    母
    艦
    量産型ガンペリー × 可 ○ × × × × ×
    ガンペリー × 可 ○ × × × × ×
    ミデア × 可 ○ × × × × ×
    ミデア改 × 可 ○ × × × × ×
    ミデア後期生産型 × 可 ○ × × × × ×
    ビックトレー × 可 × ○ ○ △ △ ×
    バターン号 × 可 × ○ ○ △ △ ×
    ビックトレー改 × 可 × ○ ○ △ △ ×
    ドラゴン・フライ × 可 ○ × × × × ×
    宇
    宙
    母
    艦
    宇宙貨物艇 ○ 不可 × × × × × ×
    コロンブス ○ 不可 × × × × × ×
    サラミス ○ 不可 × × × × × ×
    サラミス後期生産型 ○ 不可 × × × × × ×
    スルガ ○ 不可 × × × × × ×
    マゼラン(青) ○ 不可 × × × × × ×
    マゼラン(緑) ○ 不可 × × × × × ×
    アナンケ ○ 不可 × × × × × ×
    マゼラン後期生産型 ○ 不可 × × × × × ×
    スペース・ランチ ○ 不可 × × × × × ×
    水
    中
    母
    艦
    潜水艦Ⅴ型 × 可 × × × × × ○
    攻撃型潜水艦Ⅷ型 × 可 × × × × × ○
    M型潜水艦 × 可 × × × × × ○
    ヒマラヤ × 可 × × × × × ○
    汎
    用
    母
    艦
    ホワイトベース ○ 可 ○ × × × × ×
    ブランリヴァル ○ 可 ○ × × × × ×
    グレイファントム ○ 可 ○ × × × × ×
    サラブレッド ○ 可 ○ × × × × ×
    所
    属
    軍
    運
    用
    種
    別
    母艦名称 運用可能地形
    宇宙 コロニー 空中 地上 砂漠 森林 冷地 水中
    ジ
    オ
    ン
    公
    国
    軍
    地
    上
    母
    艦
    サムソン × 可 × ○ △ △ ▽ ×
    サムソンMT仕様 × 可 × ○ △ △ ▽ ×
    ファットアンクル × 可 ○ × × × × ×
    ギャロップ × 可 × ○ ○ △ △ ×
    ギャロップ(カーゴ爆弾仕様) × 可 × ○ ○ △ △ ×
    ガウ × 可 ○ × × × × ×
    ダブデ × 可 × ○ ○ △ △ ×
    コミュ × 可 ○ × × × × ×
    宇
    宙
    母
    艦
    パゾク ○ 不可 × × × × × ×
    パプア ○ 不可 × × × × × ×
    ムサイ ○ 不可 × × × × × ×
    ファルメル ○ 不可 × × × × × ×
    ムサイ最終生産型 ○ 不可 × × × × × ×
    チベ(緑) ○ 不可 × × × × × ×
    チベ(赤) ○ 不可 × × × × × ×
    グラーフ・ツェッペリン ○ 不可 × × × × × ×
    グワジン ○ 不可 × × × × × ×
    グレート・デギン ○ 不可 × × × × × ×
    ドロス ○ 不可 × × × × × ×
    ドロワ ○ 不可 × × × × × ×
    スペース・ランチ ○ 不可 × × × × × ×
    水
    中
    母
    艦
    プローバー × 可 × × × × × ○
    ユーコン × 可 × × × × × ○
    U-99 × 可 × × × × × ○
    マッドアングラー × 可 × × × × × ○
    汎
    用
    母
    艦
    ザンジバル ○ 可 ○ × × × × ×
    ケルゲレン ○ 可 ○ × × × × ×

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「母艦」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ガンダムカードビルダー@wiki
記事メニュー

メニュー

■トップページ
質問は初心者スレへお願いします。

■よくある質問
├ FAQ
├ 用語
├ 初心者ガイド(仮)
└ バージョンアップ

■基礎知識
├ 3すくみ
├ ステータス
├ ロックオン
├ レベルアップ関連
|├ LvUp連邦軍
|└ LvUpジオン軍
├ 階級
├ 秘書
├ 通り名
├ 使えるカード
├ カード効果比較
└ 検証結果まとめ

■戦略・セオリー
○両軍共通
○連邦軍
○ジオン軍
○特殊作戦

■カードリスト
○連邦軍
|├ キャラクター
|├ メカニック
|└ ウェポン
|
○ジオン軍
|├ キャラクター
|├ メカニック
|└ ウェポン
|
○カスタム
|
○ガンダムクロニクル
|├ 一年戦争編
|├ ポケットの中の戦争編
|├ スターダストメモリー編
|├ 0079 SPECIAL EDITION編
|└ 両雄激突編
|
○プロモーションカード

■カード裏面詳細
○連邦軍
|├ キャラクター詳細
|├ メカニック詳細
|└ ウェポン詳細
|
○ジオン軍
|├ キャラクター詳細
|├ メカニック詳細
|└ ウェポン詳細
|
○カスタム詳細
|
○ガンダムクロニクル詳細
|├ 一年戦争編詳細
|├ ポケットの中の戦争編
|├ スターダストメモリー編
|├ 0079 SPECIAL EDITION編
|└ 両雄激突編
|
○プロモーションカード詳細

■母艦
└ 母艦データリスト

■マップ
└ マップデータ

■相性
○連邦軍
|├ キャラ⇔メカ・母艦
|└ メカ⇔武器
○ジオン軍
 ├ キャラ⇔メカ・母艦
 └ メカ⇔武器

■セリフ集
○キャラクター
|├ 連邦軍キャラクター
|└ ジオン軍キャラクター
○秘書官
 ├ 連邦軍秘書官
 └ ジオン軍秘書官

■演出
└ 特殊アニメ

■声優
└ キャラクター声優

■設置店舗
├ 北海道・東北
├ 信越・北陸
├ 東京
├ 神奈川
├ 関東
├ 東海・近畿
├ 大阪
├ 中国・四国
└ 九州・沖縄

■編集記録
■ページ呼び出し回数

■0079時データ

取得中です。
  • frontpage
  • システム/使えるカード
  • データ/カード/キャラ/ジオン
  • データ/カード/キャラ/連邦
  • データ/カード/メカ/連邦
  • データ/カード/メカ/ジオン
  • データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  • データ/カード/詳細/キャラ/ジオン1
  • FAQ
  • データ/カード/詳細/メカ/ジオン1

総計 : - 人
本日 : - 人
昨日 : - 人
現在 : - 人


&edit

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. frontpage
  2. データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  3. データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  4. データ/カード/メカ/連邦
  5. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン3
  6. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン2
  7. データ/カード/詳細/キャラ/連邦4
  8. データ/カード/キャラ/ジオン
  9. データ/カード/詳細/メカ/連邦3
  10. データ/カード/詳細/メカ/連邦2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    データ/セリフ/キャラ声優
  • 195日前

    データ/カード/0079/詳細/メカ/連邦3
  • 395日前

    設置店/神奈川
  • 624日前

    アンケート/広告設置
  • 644日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通3
  • 906日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通1
  • 1149日前

    システム/特殊アニメ
  • 2154日前

    メニュー2
  • 4276日前

    データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  • 4349日前

    データ/セリフ/ジオン/秘書
もっと見る
人気記事ランキング
  1. frontpage
  2. データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  3. データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  4. データ/カード/メカ/連邦
  5. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン3
  6. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン2
  7. データ/カード/詳細/キャラ/連邦4
  8. データ/カード/キャラ/ジオン
  9. データ/カード/詳細/メカ/連邦3
  10. データ/カード/詳細/メカ/連邦2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    データ/セリフ/キャラ声優
  • 195日前

    データ/カード/0079/詳細/メカ/連邦3
  • 395日前

    設置店/神奈川
  • 624日前

    アンケート/広告設置
  • 644日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通3
  • 906日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通1
  • 1149日前

    システム/特殊アニメ
  • 2154日前

    メニュー2
  • 4276日前

    データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  • 4349日前

    データ/セリフ/ジオン/秘書
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.