キャンディレイヴ(Wuv U) / CANDY RAVE

【キャンディレイヴ】

超キュートでレイヴィなこの曲でアゲアゲ間違いなし!飛び跳ねながらプレーしちゃおう!

ポップンミュージック Sunny Parkで登場した楽曲。担当キャラクターはsmooooch(19-1P)。
初出がREFLEC BEATからの移植曲で、冬休み!ほかほかBEMANI大作戦で登場した隠し曲(追加配信曲)。

Wuv U / kors k
BPM:173
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
8 22→【Uni】24 35 42
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 9 9 9
 第1作のREFLEC BEATから登場した、ジャンル名やジャケットに描かれたキャラクターの観点からSigSig、smooooch・∀・に続くシリーズものとして同じコンセプトで作られた曲。後にlimelightでこれに続くFlip Flapも手掛けている。ジャケットデザインではsmoooochの3人娘がネコのように髭を付けているので、メインフレーズでの「ニャー」の猫の鳴き声をはじめとした声ネタ満載で、可愛くもハイテンションな1曲だ。曲名の「Wuv U」は、同じ意味である「Love You」 を舌ったらずな感じで言った表現。現時点ではIIDXに専用ムービーが入っていない形だが、ムービーが待ち望まれている1曲といえる。
 Lincle LinkでIIDXに移植された曲であるため、譜面はIIDXのものがベースとなっている。ハイパーは基本的に左右別フレーズの配置が目立ち、白ボタンでバスの4打ちをしつつもう片方の手で縦連打をさせる配置が出てくる。他は軽い乱打とスライド小階段くらいで、後半はゲージを回復しやすい。中盤の変則リズムが上手くいけばパーフェクトも狙いやすいか。EXはIIDXのANOTHERと似ており左手でリズム、右手でメロディという典型的な譜面配置が多く、これといった癖のある配置はなく新Lv42の中ではフルコンボ難度は低めだろう。終盤の黄色で裏打ちする箇所+右手での片手処理同時などで混乱しないように。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6
7
8
9

他のBEMANIシリーズへの収録

REFLEC BEAT

  • 初代に登場。
    初代ではキャラクター関連曲をプレイ(ステージ1でSigSig、ステージ2でsmooooch・∀・をプレイ)することで常駐した。
    • APPEND FESTIVAL開始後はレベル3でsmooooch・∀・が解禁され、さよならトリップをプレイして即SigSigがプレイ可能になるため、比較的早くプレイができた。
  • ジャケットはsmoooochのキャラクターに猫のヒゲが生えたもの。

beatmaniaIIDX

  • 18 Resort AnthemのLincle Link楽曲として登場。
    Resort AnthemではREFLEC BEATのデータでこの楽曲がプレイ可能になるとIIDXでもプレイ可能という形であった。
    後にLincle Link第5弾という形で、パステルくんクプロをレベル5以上にすれば、ビューティフルレシートと共に解禁する(出現していない場合)。
  • 残念ながら専用ムービーは入っていない。

SOUND VOLTEX

  • kors k#?リミックス楽曲コンテスト」で、最終的に3曲が採用された。
    ジャケットは元ネタのキャラクターの色に合わせてか、いずれも「バタフライキャット」で初出の蒼・雛・桃が描かれている。
    • VIVID WAVEで、これらの3曲はAUTOMATION PARADISEで組み込める曲としても登場した。
      2019/10/25~2019/12/01の期間で行われた、イベント「ボルフェス」で獲得したポイントを交換することで得られる形である。
  • Wuv U -More2 HAPPY Re-Mix Special
    ジャケット
    NOV ADV EXH
    • IIにおいて、アサヒナユウによるREMIXが2014/08/01より登場した。
    • ジャケットは難易度別に蒼・雛・桃の3キャラの位置が異なる。
  • Wuv U (Colorful QT3 nekomix)
    • IIIにおいて2015/03/11より登場した、「おでんぱ☆ラヴガール」や、東方紅魔郷REMIXコンテストでの採用アレンジ曲「モモンが門番ばんっ☆」のねこみりんによるREMIX。
    • 「ねこみりん feat. えみゅう。×みゆ×小宮真央」の通り、声ネタを3名のボーカルが担当している。
  • Wuv U (pico/ustic rmx)
    • IIIにおいて2015/07/01より登場した、kamome sano(沙野カモメ)によるREMIX。

jubeat

  • festoで、2019/02/04からのT-emo隠し曲として登場した。

Dance Dance Revolution

  • コナステ版GRAND PRIXで、2022/08/10からの「コントローラ購入者特典楽曲パック」に収録されている曲として登場。
    プレイデータが入っているKONAMI IDに連動して、AC版でも先行でプレイできる曲を兼ねている。
    • このパックは2021/8/24~2021/09/26の期間で、コナステ版のDDR専用コントローラを予約して購入した人を対象に特典として付与されるパックとなっている。
      なお、このパックは、今後購買部で販売される可能性もあることが示唆されている。
  • 主に「Break Down」の声ネタが絡む中盤で、 停止やBPM表記には無いBPM倍速・半減のギミック が入っており、BPM表記詐欺を加えてDDR的な難化がされている。

その他関連

  • ボンバーガールにて、BGM「BEMANIセレクション」シリーズの1曲として登場。
    作中に登場する「グレイ」の誕生日(01/08生)を記念して、2020/01/16~2020/02/06 10時前までの期間限定で、期間中1プレイごとに貰えるスタンプを集めることで、BGMアイテム「BEMANIセレクション」を入手できる。
    この曲はBEMANI Vol.1に収録。


収録作品

AC版
ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品

CS版

関連リンク

kors k#?
冬休み!ほかほかBEMANI大作戦

-関連曲
マキナ
キャンディレイヴ(smooooch・∀・)
楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park

最終更新:2023年04月17日 19:21