想歌 梅 / 想歌 梅

【そうか うめ】

あの花をみれば 思い出す 愛しい貴方の影

ポップンミュージック Sunny Parkで登場した楽曲。担当キャラクターは椿(15-1P)。
初出がREFLEC BEATからの移植曲で、クプロ・ミミニャミ・パステルくんのみんなで宇宙戦争!!イベント隠し曲として登場した追加配信曲
なお、曲名は「うめゆきよ」と読む。

梅雪夜 / Qrispy Joybox feat.mao 	
BPM:167
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
7 28→【エクラル途中】24 38 43
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
5 5 5 5
 「うめゆきよ」と読むこの曲はREFLEC BEAT colleteのWinterバージョンで、colleteサントラVol.1の発売日と同日に登場したのが初出。ポップな曲を手掛けることが多いQrispy Joyboxが、新しい一面を見せるとのことで手掛けた和風のボーカル曲で、そのボーカルのmaoも曲風に合わせた歌い方になっている。曲名や曲風から、S.S.D.を思い出した人もいるのでは。楽曲の登場時期と重なるように、冬の終わりを告げる中での愛人の行方を憂うといったような内容で、ジャンル名も意味深である。
 宇宙戦争イベントにおいてIIDXにも同時移植されている。IIDXとポップンで譜面が対照的で、IIDXでの同色・小階段が、「<」配置や隣接階段、縦連打と傾向が変わっているのが特徴。ハイパーは総合力重視だが、特に終盤は2連打+1の16分3連地帯で手が詰まりがちなので、力を抜いて押せるように。また12分のリズムが目立つ階段は左上がりが多い分、ミラーという手も考えられる。EXはハイパー譜面の配置を元に同時押しが付加された程度の譜面で、総じてリズムの取りやすさやフルコンボ難度ではハイパーと大差がないだろう。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5

他のBEMANIシリーズへの収録

REFLEC BEAT

  • collete Winterにおいて登場。
    アルバムCD発売のキャンペーンとして追加配信曲で、REcollect、Re:GENERATIONと共に登場した。
  • この機種におけるらびーとカップ2の対象曲に選出された。

ミライダガッキ

  • BEMANIシリーズの隠し曲として登場。

beatmaniaIIDX

BeatStream

  • アニムトライヴで登場。
  • この機種への収録でジャケットデザインが「Maya Takamura」であることが明らかになっている。

Dance Dance Revolution

  • A20 PLUSにおいて2021/02/11から追加されたコース「SNOW WHITE」で、4曲目にプレイできる曲として登場。

SOUND VOLTEX

  • コナステ版において2023/10/11から販売開始となった、「REFLEC BEAT セレクション 楽曲パック vol.1」で新規収録となった5曲の中の1曲。

DANCE aROUND

  • 2025/01/29から期間限定で行われる、ゲージアンロックイベントの第30弾で登場。
    この弾で登場したREFLECからの3曲の内、3番目に解禁できる。

その他関連

  • メダルゲーム「祭deフィーバー!!」の使用BGM(祭チャレンジ・祭deボーナス)の1曲として収録された。
  • SOUND VOLTEXにおいて「先輩に続け!第2回ボーカリストコンテスト」の課題曲に選出された。


収録作品

AC版
ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品

CS版

関連リンク

-関連曲
[白露の風]

クプロ・ミミニャミ・パステルくんのみんなで宇宙戦争!!
Qrispy Joybox#?

楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park

最終更新:2025年08月02日 09:44