1.サバイバルワールドとは
サバイバルワールドとはアイスランド星の自治領でどの国にも所属しない流浪の民のために解放されている土地となります。
サバイバルワールドでは自由にサバイバル生活とダンジョンやクエストやレイドを楽しめます。またサーバーに参加したてのプレイヤーの生活やMODのチュートリアルの場所です。
サーバーのフレーバー情報では新大陸とされており旧大陸の国々とは違う自由な開拓地とされており移民が多いのが特徴です。
2.概要と注意点
サバイバルワールドは流浪の民がサーバー環境に慣れるために生活する場所です。流浪の民以外の方も生活可能です。
【概要】
①サバイバルワールド内では自由にサバイバル生活が可能です。(流浪の民以外もOK)
⇒資源採取やMOBの扱いも自由です。
②ダンジョン攻略可能。
③サバイバルワールド限定クエストがあります。(何度でも可能)
④サバイバルワールド内にレイドボスを配置。(レイドボスのクエストもあります)
【注意点】
①サバイバルワールド内の人工物の所有権は認められていません。(入植拠点のウルフ島は所有権が認められています)
所有権とは:住居や人工物などの製作者が持つ所有する権利のこと。
②サバイバルワールド内の住民同士のいざこざは話し合いで解決してください。
3.地図

4.入植拠点島(ウルフ島・住宅地)

ワールドスポーン地点からワープすると入植拠点にワープします。
住宅を作るのならこの入植拠点のウルフ島がおすすめです。
ウルフ島に建設した住居などは製作者に所有権が付与されます。
5.クエスト
6.レイドボス
7.サバイバルワールドのルール
【サバイバルワールド・ダンジョン保護区】
①誰でもサバイバルと自由な生活ができる。
②アイテムの管理は自己責任とする。
③ダンジョンの外装破壊は保護の観点から最小限度とする(大規模なダンジョンの外装破壊は禁止です)。
④ダンジョンは運営の判断で初期化・消滅・建設するためダンジョンの周りに人工物があるとそれも消えますが運営は責任を取らない。(入植拠点島は住宅地として保護)
⑤過度な負荷をかける機構は運営の判断で撤去できるものとする。
⑥アイスランド星の自治領とするため領有はできない。
⑦その他はサーバールールを適用するものとする。