「遊撃兵装 主武器 マーゲイ系統」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

遊撃兵装 主武器 マーゲイ系統 - (2016/06/26 (日) 17:22:40) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents #include(遊撃兵装 主武器 マーゲイ系統 データ) *マーゲイ系統&aname(mgdoc,option=nolink){} セミオートの2丁拳銃で攻撃する「双射」の主武器。 狙撃兵装の副武器にあった同名のカテゴリを2丁拳銃として主武器にしたのが当武器であり、1クリックで二つの拳銃から同時に射撃する。 パラメータの表記は威力がx2となっており、弾数の表記上の減少はx2を考慮しない。 つまり1クリックにつき、弾は2つではなく1つずつ減っていく。 狙撃兵装に比べて連射速度がある程度落ちた物の、2丁から発射する弾数が上回っているため攻撃力自体は上がっている。 **マーゲイM40 秒間火力:2400x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:5600x2[2.33秒] 遊撃兵装に初めて乗る人が必ず所持している初期装備。 全国でこれを担いで遊撃兵装の運用方法を学んでいこう。 マーゲイ系統の中で最軽量かつ秒間火力が4800と前世の1.25倍になった。 欠点としてリロードが系統最低なので継戦能力が低い。 火力不足で相手に削り取られてしまうので光学迷彩や副武器、補助武器でうまく撹乱しながら相手を撃破していくのが理想。 これ一本でタイマンをはるとだいたい返り討ちに合うので気を付けよう。 この系統で注意すべき点は、双射かつ単射の特性を併せ持つ非常にピーキーな運用を迫られることになる。 双射武器は交差するように相手へ飛んでいくため思うように弾が跳ばず、単射武器のクリティカル狙いの運用・目押しによる火力のばらつきという目立つ欠点を同時に引き継いでいる。 他の系統には比較的連双射が多く、Aボタン押しっぱなしで弾は発射されるのでAIM+回避の2つに集中できるが、 マーゲイ系統は連射武器が存在せず、AIM+回避+連打の3つを同時にこなさなければならない上級者仕様に仕上がっている。 という、初期装備なのになんとも初心者に厳しい仕様。 (旧狙撃兵装の38式狙撃銃の前例を考えると、まだましなのかもしれないが…) この武器で ・双射(単双射) ・連双射 ・三点双射 のどれを扱っていくか考えて、購入プランを組んでいこう。 **マーゲイ・カスタム 秒間火力:2220x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:7400x2[3.333秒] M40より火力を下げて1マガジンと総弾数を上げたモデル。 火力低下が目立つものの、連射精度が1段階上がってよりクリティカル狙いの運用をする色が強くなった。 マガジン火力が系統最高値となっており、元々のリロード速度も低くはないので、リロードの遅い腕でも十分に運用が可能。 **マーゲイRF 1射火力:870x2、秒間火力:2900x2[10発/0.1秒]、マガジン火力:3480x2[1.2秒] マーゲイの三点射モデル。 RFの大きな特徴は「マーゲイ系統最速の毎秒600発」「1マガジン1.2秒」である。 1発の威力は最低値だが、1マガジン約7000dmgを相手へ叩き込むことができる。 そして連射速度と三点射を生かして擬似的に弾幕を張ることでミリ残りの敵も削りきることもできる。 また、反動がかなり抑えられており、乱戦時でも積極的にHSを捉えながら戦える。 低反動かつ高連射精度と光学迷彩を生かし、これ一本で新品の重装甲ブラストを溶かせる実力がある。 欠点として、総弾数の低さが足を引っ張る。 1クリックで三発消耗するため、予備弾数Eだと実質80回しか撃てない。(実は前世よりも2倍増えている) 前線や一歩引いた距離でドンパチやっていたらいつの間にか弾切れしていた…なんてことに注意。 補助兵装を偵察機に設定している場合なんかは死に補給で回復するのも視野に入れておこう。 余談だが、旧狙撃兵装のマーゲイ・バリアンスの感覚に慣れている人は近い感覚で使えると思われる。 **マーゲイ・ストライフ 秒間火力:3000x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:4500x2[1.5秒] 初期型から1マガジンの弾数を2/3減らし、火力を大幅に増強したモデル。 強襲兵装のSTAR系統に近い性能になった。(双射なので若干扱いは違うが) 目を引くのはやはり単発500×2dmg。1マガジン9000を最短1.5秒で吐き出すのでどこに当たっても結構痛い。 連射速度は初期型やカスタムと同じ感覚で使っていけるので、双射の一つの目標地点と考えたほうがいいだろう。 欠点は連射精度が系統最低値。 双射も相まって結構ばらけるのでスペック通りの火力を出すにはストライフの癖をつかむ必要がある。 **マーゲイ・バリアンス 1射火力:1290x2、秒間(マガジン)火力:2580x2[6(8)発/0.125秒/0.75秒) RFモデルを大幅に改良したハンドガン。 1マガジン2射しか撃てなくなった代わりに、0.75秒で1マガジン5160dmgを吐き出し、系統最短のリロードを1秒で終わらせる。 マガジン火力はそこまで高くないが、リロード特化した腕パーツを採用することで、継戦能力と総火力を非常に高められるのが大きな特徴。 総弾数はRFよりも更に少なくなっおり、予備弾数Eで実質52回しか撃てない。前線を意識して立ち回ろう。 リロードの早い腕と組み合わせると、撃ち終わるよりも先にリロードが早く終わるため、逆に発砲中の方がもっさり見えてくる。 ストライフに次ぐ単発火力を三点射で発砲し、RFより優れた連射制度Aのスナイプで相手を葬っていく… といきたいところだが、旧仕様のバリアンスと仕様が大きく変わり、連射速度と反動が大きく変更されている。 実際に撃つと分かるが、今までのマーゲイ系統や前世の連射感覚とリロードタイミングが別物レベルで違っている。 また、双射の影響か横方向の反動が強くなったのも合わさってスペック通りの火力を出すには相当の修錬を積まなればならない。 ---- ----
#contents #include(遊撃兵装 主武器 マーゲイ系統 データ) *マーゲイ系統&aname(mgdoc,option=nolink){} セミオートの2丁拳銃で攻撃する「双射」の主武器。 狙撃兵装の副武器にあった同名のカテゴリを2丁拳銃として主武器にしたのが当武器であり、1クリックで二つの拳銃から同時に射撃する。 パラメータの表記は威力がx2となっており、弾数の表記上の減少はx2を考慮しない。 つまり1クリックにつき、弾は2つではなく1つずつ減っていく。 狙撃兵装に比べて連射速度がある程度落ちた物の、2丁から発射する弾数が上回っているため攻撃力自体は上がっている。 **マーゲイM40 秒間火力:2400x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:5600x2[2.33秒] 遊撃兵装に初めて乗る人が必ず所持している初期装備。 全国でこれを担いで遊撃兵装の運用方法を学んでいこう。 マーゲイ系統の中で最軽量かつ秒間火力が4800と前世の1.25倍になった。 欠点としてリロードが系統最低なので継戦能力が低い。 火力不足で相手に削り取られてしまうので光学迷彩や副武器、補助武器でうまく撹乱しながら相手を撃破していくのが理想。 これ一本でタイマンをはるとだいたい返り討ちに合うので気を付けよう。 この系統で注意すべき点は、双射かつ単射の特性を併せ持つ非常にピーキーな運用を迫られることになる。 双射武器は交差するように相手へ飛んでいくため思うように弾が跳ばず、単射武器のクリティカル狙いの運用・目押しによる火力のばらつきという目立つ欠点を同時に引き継いでいる。 他の系統には比較的連双射が多く、Aボタン押しっぱなしで弾は発射されるのでAIM+回避の2つに集中できるが、 マーゲイ系統は連射武器が存在せず、AIM+回避+連打の3つを同時にこなさなければならない上級者仕様に仕上がっている。 という、初期装備なのになんとも初心者に厳しい仕様。 (旧狙撃兵装の38式狙撃銃の前例を考えると、まだましなのかもしれないが…) この武器で ・双射(単双射) ・連双射 ・三点双射 のどれを扱っていくか考えて、購入プランを組んでいこう。 **マーゲイ・カスタム 秒間火力:2220x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:7400x2[3.333秒] M40より火力を下げて1マガジンと総弾数を上げたモデル。 火力低下が目立つものの、連射精度が1段階上がってよりクリティカル狙いの運用をする色が強くなった。 マガジン火力が系統最高値となっており、元々のリロード速度も低くはないので、リロードの遅い腕でも十分に運用が可能。 **マーゲイRF 1射火力:870x2、秒間火力:2900x2[10発/0.1秒]、マガジン火力:3480x2[1.2秒] マーゲイの三点射モデル。 RFの大きな特徴は「マーゲイ系統最速の毎秒600発」「1マガジン1.2秒」である。 1発の威力は最低値だが、1マガジン約7000dmgを相手へ叩き込むことができる。 そして連射速度と三点射を生かして擬似的に弾幕を張ることでミリ残りの敵も削りきることもできる。 また、反動がかなり抑えられており、乱戦時でも積極的にHSを捉えながら戦える。 低反動かつ高連射精度と光学迷彩を生かし、これ一本で新品の重装甲ブラストを溶かせる実力がある。 欠点として、総弾数の低さが足を引っ張る。 1クリックで三発消耗するため、予備弾数Eだと実質80回しか撃てない。(実は前世よりも2倍増えている) 前線や一歩引いた距離でドンパチやっていたらいつの間にか弾切れしていた…なんてことに注意。 補助兵装を偵察機に設定している場合なんかは死に補給で回復するのも視野に入れておこう。 余談だが、旧狙撃兵装のマーゲイ・バリアンスの感覚に慣れている人は近い感覚で使えると思われる。 **マーゲイ・ストライフ 秒間火力:3000x2[6発/0.166秒]、マガジン火力:4500x2[1.5秒] 初期型から1マガジンの弾数を2/3減らし、火力を大幅に増強したモデル。 強襲兵装のSTAR系統に近い性能になった。(双射なので若干扱いは違うが) 目を引くのはやはり単発500×2dmg。1マガジン9000を最短1.5秒で吐き出すのでどこに当たっても結構痛い。 連射速度は初期型やカスタムと同じ感覚で使っていけるので、双射の一つの目標地点と考えたほうがいいだろう。 欠点は連射精度が系統最低値。 双射も相まって結構ばらけるのでスペック通りの火力を出すにはストライフの癖をつかむ必要がある。 **マーゲイ・バリアンス 1射火力:1290x2、秒間(マガジン)火力:2580x2[6(8)発/0.125秒/0.75秒) RFモデルを大幅に改良したハンドガン。 1マガジン2射しか撃てなくなった代わりに、0.75秒で1マガジン5160dmgを吐き出し、系統最短のリロードを1秒で終わらせる。 マガジン火力はそこまで高くないが、リロード特化した腕パーツを採用することで、継戦能力と総火力を非常に高められるのが大きな特徴。 総弾数はRFよりも更に少なくなっおり、予備弾数Eで実質52回しか撃てない。前線を意識して立ち回ろう。 リロードの早い腕と組み合わせると、撃ち終わるよりも先にリロードが早く終わるため、逆に発砲中の方がもっさり見えてくる。 ストライフに次ぐ単発火力を三点射で発砲し、RFより優れた連射制度Aのスナイプで相手を葬っていく… といきたいところだが、旧仕様のバリアンスと仕様が大きく変わり、連射速度と反動が大きく変更されている。 実際に撃つと分かるが、今までのマーゲイ系統や前世の連射感覚とリロードタイミングが別物レベルで違っている。 また、双射の影響か横方向の反動が強くなったのも合わさってスペック通りの火力を出すには相当の修錬を積まなければならない。 ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー