「ヤーデ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヤーデ - (2013/05/08 (水) 01:26:45) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ヤーデ #contents(fromhere=true) -セットボーナス ダッシュUP(+2.16km/h) #include(ヤーデ 頭部 データ) #include(ヤーデ 胴体 データ) #include(ヤーデ 腕部 データ) #include(ヤーデ 脚部 データ) &italic(){軽量かつ高硬度の特殊素材を装甲に応用した、次世代型重量機体。} &italic(){素材の特性を活かし、トップクラスの防御性能と挙動の軽さを両立させている。} 翡翠(ヤーデ)に輝く特殊素材を装甲に用いた新型BR。開発はベンノ。 機体シルエット自体は平凡な印象だが、各部位についている発光パーツがとても個性的。 装甲A-以上を有する機体としては最軽量な上に、中量級に迫る軽快さを持つ。 脚部は歩行が高めで、空中での挙動も比較的安定している。 それでも全体的には重量級BRらしく重火力を意識した調整だが、積載猶予がやや厳しく榴弾砲の搭載は厳しい。 &bold(){フルセットボーナスはダッシュUP。} フルセットでダッシュが改善されるが、元が元なので気休めと思っておいた方が良い。 なお、狙撃兵装の耐久型迷彩との相性が悪い。発光している部分が迷彩していても目立つ。 54: 54S: 55: ---- ----
*ヤーデ #contents(fromhere=true) -セットボーナス ダッシュUP(+0.60m/s) ロックオン(+5m) #include(ヤーデ 頭部 データ) #include(ヤーデ 胴体 データ) #include(ヤーデ 腕部 データ) #include(ヤーデ 脚部 データ) &italic(){軽量かつ高硬度の特殊素材を装甲に応用した、次世代型重量機体。} &italic(){素材の特性を活かし、トップクラスの防御性能と挙動の軽さを両立させている。} 翡翠(ヤーデ)に輝く軽量特殊素材を装甲に用いた新型BR。開発はベンノ。 機体シルエット自体は平凡な印象だが、各部位についている発光パーツがとても個性的。 ちなみにこの素材は、後にナクシャトラの技術である事が判明し、ベンノはその技術提供を受けた形である。 装甲A-以上を有する機体としては最軽量な上に、中量級に迫る軽快さを持つ。 脚部は歩行が高めで、空中での挙動も比較的安定している。 それでも全体的には重量級BRらしく重火力を意識した調整だが、 積載猶予が低めで榴弾砲などの重い装備の搭載は厳しい。 フルセット時のチップ容量は6.0~8.4と重量級としてはかなり差が激しい。 54S全般と54脚部は多いがそれ以外のパーツは容量がかなり少なくなっており、 特に頭部は全体でもワーストクラスである。 &bold(){フルセットボーナスはダッシュUP。} フルセットでダッシュが改善される。元が遅い為、セットボーナスは重要。 なお、フルセット前提で考えると重量型の中では狙撃兵装適性が一番高いシリーズである。 ただし発光している部分が半透明状態でも目立つため、光学迷彩・耐久型との相性が非常に悪い。 54:初期型から重量型とは思えない軽さに挙動の軽快さとシリーズの特徴が表れている。 54S:主に通常装甲を補強し重量化。他の重量型パーツに似た重装備を意識したモデルに。 55:特殊素材装甲をさらに追加し、軽くて硬いというコンセプトをより先鋭化している。 VMT:重量と拡張性を犠牲に、装甲を強化・維持したまま各種性能を一定以上保持した高次バランス型。 ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー