「トラザ山岳基地 ~天喰らう黒霧~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トラザ山岳基地 ~天喰らう黒霧~ - (2017/05/09 (火) 12:13:06) のソース

*トラザ山岳基地 ~天喰らう黒霧~
|BGCOLOR(black):COLOR(white):ワフトローダーSx2|
#contents(fromhere=true)

----
*概要
2017年5月5日に公開された、「牛マンのワガママップすぺしゃる」用マップ、通称トラザH。

*詳細
地形は[[トラザA>トラザ山岳基地 ~砂塵の死線~]]と同じ。
ただし、ベースを守る壁、ワフトローダーS(以下ワフトと略す)2機、兵装換装エリアが増設されているスペシャルマップ。

*全体図
スペシャルマップだからか、公式サイト・BB.NETにマップはない。

*設置施設一覧
-プラント
3ヵ所。
EUSTコア←約?m→A←約?m→B←約175m→C←約195m→GRFコア
詳細は後述。

-リペアポッド
?ヵ所。
両軍ベース内にそれぞれ?つ。プラントA・Cに1つづつ。

-カタパルト
両軍ベース内にそれぞれ2基。ベース外にはプラントA・Cに1基づつ。

-リフト
?基。
滝の脇の上部へ上る物が1つ。マップ東側の円形の高台に上る物が3つ。
両軍ベース外からベース防壁の上まで上る物が1つづつ。
他にも中央部分の高台・中央左右の高地へ登る物がいくつかある。

-自動砲台
西・EUSTベースに?基。
東・GRFベースに?基。

-レーダー施設
両軍ベース内にそれぞれ1基。

-ガン・ターレット
西・ベース防壁そばに?。プラントAの南に?。
東・ベース前・橋のそばに?。
中央高台にR。
中央低地の塔上に?。

-ワフトポート
両軍共、ベース外すぐの谷底に1つづつ。
初出場は10?秒、再登場は破壊されてから10?秒後。
ワフトが破壊されたとたんに出現演出(ワフトポートが光る)が始まるので、撃破された時の乗員がベースから再出撃してワフトポートに着く頃に、ちょうど次の機体が出現するタイミングになっている。

-リペアポート
プラントA,Cに1カ所ずつの計2カ所。

-ダメージオブジェクト
汚染水。川のマップ東に突き出た深くなっている部分のみ。

-パワーバウンダー
?カ所。

-兵装換装エリア
各プラント、そしてベース内、他にもあちこちにある。

-索敵施設
3カ所。
中央にある物は、戦闘開始時には中立になっている。

*戦術
&color(blue){ワフトが撃破後すぐに再出現する}ので、それをいかに利用・破壊するかがキモ。
ガン・ターレットが高所の狙いやすい位置に複数あり、ワフトが谷にいると的にしやすいので、対処できないとシールド付きのワフトSといえどもすぐに撃墜されてしまう。
したがって、乗員がドライバー1人だけで進撃するのは自殺行為なので、乗員が足らない味方ワフトを見たら、可能なら搭乗してガンナーになろう。
同じ理由から、敵ワフトは地上の味方が撃墜してくれるのを当てにできるので、ドライバーは敵ワフトをかわして、敵ベースに進撃するか、味方ベースを守って良い。
敵ベース内に入るルートが限定されているので、敵が油断しなければコア攻撃は困難。

**地形について
幅の狭い橋状になった岩がいくつもあり、下をくぐれるので、高低差を生かした戦い方が必要。
ベース入口が破壊不能な高い壁で塞がっているので、敵ベースにはBR・ワフト共に入口部分からは侵入不能。
ただし、ワフトでも脇の斜面をよじ登ればなんとか入れるので、油断は禁物。

**プラントごとのコメント
***プラントA(EUSTベース・アーチ岩の下):
半径?m

***プラントB(中央地上部・建物周辺):
半径?m
トラザAのプラントCと同位置。

***プラントC(GRFベース前・高台上):
半径?m
トラザAのプラントDと同位置。

**北西・EUST戦術


**南東・GRF戦術


----
記事メニュー
目安箱バナー