BORDER BREAK @ ウィキ内検索 / 「強襲兵装 副武器」で検索した結果

検索 :
  • 強襲兵装 副武器 変速起爆弾系統
    ... 変則起爆弾系統 強襲兵装のスイッチ機能付き副武器。 手榴弾などのグレネード形式で、一定時間が経過することで起爆する時限信管を採用。 タイプを切り替えることで起爆時間が延長される他、近接信管が付与され、接近しただけでも爆発するようになる。ただし、近接信管は接地後に形態変化した後でないと機能しない。 タイプBは設置物扱いではないため、破壊不能。 タイプAでは上手投げモーション、タイプBでは下手投げモーションになる。 変則起爆弾 携行総火力: 38500 タイプA 投擲速度m/s。1mあたり292dmg減少。 タイプB 投擲速度m/s。1mあたり475dmg減少。 変則起爆弾系統の初期型。Aは26mという広範囲爆風を生み、起爆時間も1.5秒と遠投すれば投げてから地面に付く前に爆発と言った攻撃も可能。 Bは設置出来る事を活かし、プラント制圧に...
  • 強襲兵装 副武器 ブラスターガン系統
    ... パイロダート同様の強襲兵装銃型サイドアーム第二弾。 荷電ニュードを帯びた実弾を発射する半実弾半ニュード属性であり、マーゲイに比べて1発の威力はそこそこ大きく少し連射速度が遅い。 後述の放電は爆発によるものではないため、強襲兵装副武器では初の非爆発武器である。 秒間火力や弾持ちもマーゲイレベルであるが、 ブラスターガンの特徴は、同一目標に連続着弾することで放電を発生させ追加大ダメージを与えるというもの。 主武器に劣る火力はこれで補うものとなっている。 ブラスターガンを食らった対象は帯電エフェクトが表示され、着弾が増えるごとに大型化していく。 ブラストの場合はアラートが表示される。 この帯電は一定時間で減退していくため、次弾着弾までの時間差によっては放電に必要なヒット数以上のときに放電を起こす場合も。 放電時の威力はかなり高めに設定されており、放電時は大体...
  • 強襲兵装 副武器 変則起爆弾系統
    ... 変則起爆弾系統 強襲兵装のスイッチ機能付き副武器。 手榴弾などのグレネード形式で、一定時間が経過することで起爆する時限信管を採用。 タイプを切り替えることで起爆時間が延長される他、近接信管が付与され、接近しただけでも爆発するようになる。ただし、近接信管は接地後に形態変化した後でないと機能しない。 タイプBは設置物扱いではないため、破壊不能。 タイプAでは上手投げモーション、タイプBでは下手投げモーションになるが、タイプBでは飛距離がかなり短くなる(上手く角度をつけても、辛うじてプラント半径程度しか飛ばない)。 起爆時間が早いタイプAは投擲速度もあり、うまく距離をコントロールできれば狙ったところで爆発ができる。 ただしクラッカーのような直撃で起爆するわけではないので、近距離圏では相手の動きを予測しながらバウンド投げをしておきたい。 爆発範囲も広く設定...
  • 強襲兵装 副武器 チェインボム系統
    ...チェインボム系統 強襲兵装第5の副武器。 複数の子爆弾を内蔵し着弾時に射出する特殊爆弾。 投擲型の爆弾だが、手榴弾やクラッカーと違いホバーマインのように下手投げで投擲する。 へヴィマインVのように遠投可能。 投げた後に地面に接地することで、進行方向へ複数回の爆発を起こしながら進む。 接地するまで壁やブラストに爆弾が当たっても反射される。反射した方向に爆発が起こるので自分の方に返って来たときは直ちに回避行動に移ること。 威力は爆発毎の数値で、爆発が起こる間隔は爆発半径と同じ距離。 これにより、直線状の相手に対して複数の爆風に巻き込ませることができる。 段差に対してはそのまま進行するが、次の爆発地点で乗り越えられない障害物がある場合はそこで爆発が途切れてしまう模様。 また、直進先に地面がなかった場合は、放物線を描くように落下しながら爆発して進む。 そのた...
  • 強襲兵装 副武器 パイロダート系統
    ...擲弾による攻撃が多い強襲兵装ではMSLと同じく直線状に攻撃する武器であり、なおかつ主武器のような高弾速攻撃であるため、それらと同等に扱うことができる。 他武器で言うなら爆発属性で連射間隔の遅い狙撃のワイドショットと言うべきもので、 実弾武器のように射撃しつつ敵を爆風に巻き込むことができる。 実弾武器同様に部位ダメージが発生し、頭部に当たればもちろんCSが発生する。 ただし、装弾数・携行弾数共に少ないため、ワイドショットXのつもりで使用するとあっという間に弾切れになる。 着弾で爆発を狙うという構造上角度調整での空爆が難しい、接近時の自爆を招くといったMSL系のようにと同等の扱いの違いがあり、弾が拡散する構造上遠くなればなるほど攻撃範囲が広がるが1射分の火力が下がる特性がある。 一発分の威力が抑え気味であるため、一発の爆風での姿勢異常もあまり狙えない点も留意した...
  • 強襲兵装 副武器 手榴弾系統
    ...するのはコア攻撃で、強襲兵装トップクラスのコア攻撃性能を誇る。 皿狙いでも十分強力で8pt入り、起爆時間の短さから投げをミスった時も4ptのダメージが入ることが多い。 最大威力を出すなら天井落としの要領でコアの真上に向けて投げ、コアに弾が密着した状態で爆発させると12ptになる。 敵の防衛がいない時は積極的に狙っていきたい。 また、短い起爆時間を活かして、高い位置の壁に設置された索敵センサーを破壊する際にも他の手榴弾より高い適性を持っている。 こちらは紫色でキラキラとした軌跡を描きながら飛んでいき、爆発直前になると輝く。
  • 強襲兵装 主武器 SSG系統
    ...らを参照。 強襲兵装のASGとも言えるものであるが、弾数を切り詰めている代わりに軽量化を図っている。 接近戦で大まかな照準で命中が期待できるため、射撃補正をあまり意識しないで済む武器である。 近距離ロックオン関係を重点に置けば交戦距離も延長できる。 とはいえ、やはり遠くなればなるほど命中率は上がれど命中面積から外れる分だけ威力も減るのは同じ。 中距離もフォローしたい場合は状況に応じて兵装を変えるか、副武器・補助装備で別途用意を考えたい。 もちろん近距離圏でのダメージ力には目を見張るものがある。うまくCSを決めることでダメージレースが優位になる他、単発威力が高い機種の場合は姿勢異常からの連続責めが狙える。CS狙いで行くならプリサイスショットを採用したい。 コア攻撃に向かう際は、敵陣営の設置物・施設破壊が難しくなることに注意されたい。 特にベース入り口に...
  • 強襲兵装 主武器 アイビス系統
    ...ないものの、それでも強襲兵装の主武器では最高クラス。あちらとは射程距離と威力がトレードオフになっている。 半面、マガジン火力が低くN‐DEF込みの相手は倒し切れないことも。反動も大きいので腕パーツの反動吸収をある程度は重視したい。 タイプA、B共に反動は大きいので、使用する腕パーツによってはしゃがみⅡ、Ⅲチップの採用も考慮したい。 タイプA 連射精度がB+と高く弾が散りにくい。 1トリガー当たりの火力は約2500と高く、必要とされる目押しの回数も少なく理論火力が出しやすい。 相手と撃ち合いになっても撃ち負けることは少ないだろう。 短時間で高い火力を出せるため、短い時間で少しでも多くのダメージを与えたいコア凸時にも有効。 タイプB タイプAから若干秒間火力は低下したが、それでもなお秒間火力は6000以上を維持している。 連射精度もA+と高く狙い通りの射撃...
  • 強襲兵装 副武器
    副武器 手榴弾系統(性能/詳細/画像) クラッカー系統(性能/詳細/画像) 変則起爆弾系統(性能/詳細/画像 ) フレアグレネード系統(性能/詳細/画像) チェインボム系統(性能/詳細/画像) バーストチャクラム系統(性能/詳細/画像) グレネードランチャー系統(性能/詳細/画像) ミサイルスロアー系統(性能/詳細/画像) パイロダート系統(性能/詳細/画像) ブラスターガン系統(性能/詳細/画像) 手榴弾系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 38型手榴弾 80 8000 1x55 20m 2.5秒 0.8秒 50m/秒 初期装備 なし なし 40型軽量手榴弾 90 7200 1x77 18m 2.5秒 0.8秒 70m/秒 なし ニュード卵x12銅片x5 10...
  • バージョン履歴
    ...18年02月19日 強襲兵装 主武器『MPG-09S』支給開始 2018年02月16日 遊撃兵装 特別装備『実用型PHユニット』支給開始 2018年02月13日 支援兵装 補助装備『広域型BRトラッカー』支給開始 2018年02月09日 機体パーツ『Z.t.-Ω』支給開始 2018年02月08日 全国対戦(A5以上)マップ変更詳細は公式サイトを参照 2018年02月03日 PS4版、ベータテスト(3割版(by牛マン))開始。詳細は公式サイトをチェック。 公式への意見はフィードバックページへ。 2018年02月02日 機体パーツ『PLUS:G-fa』支給開始 2018年01月26日 機体パーツ『PLUS:S-fv』支給開始 2018年01月19日 『次世代機の集大成!新ブラスト・新装備 連続支給CP』開催   期間 2018/1/19~2018/1/28詳細は公式サ...
  • 強襲兵装 副武器 ミサイルスロアー系統
    ...要がある。 逆に、強襲兵装では積載を持て余しがちな重量級機体に乗せると得した気分に。概して頭部のロック性能が高いためよくマッチする。 なお、このカテゴリはどんな状況でも着弾即爆発する。 敵センサー等の設置物破壊において便利で、手榴弾やグレネードランチャーでは当てにくい建造物内や壁の高いところに貼られたセンサーをすぐ破壊できる。 さらに着弾即爆発という性質は、コア攻撃において最も威力を発揮してくれる。 コアに衝突した時点ですぐ爆発するため距離による威力減衰がほとんどなく、表記ダメージ×1.1をそのまま与えられる。 そして特殊な技術を必要とせず、ただコアに向けて発射するだけでまとまったダメージが出るので、コア凸の安定性が高い。 お互いの守りが堅く、わずかなダメージ量の差が明暗を分ける状況では、確実に最大コアダメージを狙えるこの系統はなかなかありがたい存在。...
  • 強襲兵装 主武器 速射機銃系統
    ...単発威力が低いものの強襲兵装随一の連射速度でそれを補っているので、 速射チップをつけてみる等、運用方法を考えてみるのも面白い。 高いマガジン火力が特徴とはいえ、発射しっぱなしでは急激に精度が落ちていくところには注意。 UK57速射機銃・弐 秒間火力 5250[15発]、マガジン火力 24500 [4.67秒]、総火力 294000。 2017年5月現在、強襲兵装での採用率No.1を誇る。 1段目のUK56速射機銃の強みをそのまま強化したような性能で使いやすさと火力を両立している。 一方で、系統最低の精度D+であり、インファイトにおいては極めて強力なものの、少し距離が離れただけであからさまな火力の低下を感じるだろう。 また、リロード時間は2.6秒とかなり長めであり、リロード時間を補うための副武器のチョイスや立ち回りを考えておくべき。 UK60速射...
  • 強襲兵装 主武器 電磁加速砲系統
    ...27日に支給された、強襲兵装第三の主武器。 電磁加速により弾丸を高初速で発射する……とあるが、実際に特別速いわけではない。 実弾/ニュードの複属性であり、各対象へのダメージ係数は対コア0.9、対施設1.05、対乗物0.85の模様。 単発威力に重きを置いた系統で、ヘッドショットが決まれば強力。 反動が小さいため、反動吸収の弱い腕でも運用できるところも魅力だ。 しかし、マガジン火力が低く、リロードも長めの傾向。 さらにフルオートのものは反動が小さい分、非常に集弾性が悪い。 さらにさらにアサルトの主武器の中ではやや重いのも難点。 そのため射撃補正やリロードを重視した機体構成が重要になる。 リロードをはさむまでに敵を仕留める確実なAIMスキルや、仕留めきれなくてもすぐに障害物に隠れるような立ち回りが求められる。 性能を引き出す為に、単発撃ち、バース...
  • 重火力兵装 副武器 ブレイズランチャー系統
    ...ードランチャー。 強襲兵装のフレアグレネードの擲弾型とも言える。 グレラン型であるため、フレアグレネードと違い弾速がケタ違いで速く、連射も可能。 爆風はフレアグレネードより狭く設定されているが、最初の接触ダメージの割合はこちらの方が高く設定されている。 グレネードランチャー系統と違い、射出から約1秒程度で弾が自動的に炸裂する仕様のため、遠距離を狙い打つ様な使い方は難しい。 しかし弾速はかなり早いため、最長で80を少し超える程度の攻撃射程があり、上手く狙えばベースの傘下に近づく事無くコアにダメージを与える事も可能である。 フレアグレネードの実績により証明済みだが、薄い壁やバリアを貫通し滞留する爆風は閉鎖空間の制圧能力が非常に高い。 定点での長時間継続攻撃を苦手としていた重火力にとって、プラント戦の心強い選択肢となるだろう。 ボーダーブレイクXから爆発属性のダ...
  • 強襲兵装 主武器 MPG系統
    ... MPG系統 強襲兵装の可変機能付きマシンガン。 実弾属性のフルオートタイプAとニュード属性のフルオートタイプBに切り替えることができる。 属性が変わるだけでなく、威力と連射速度、反動や集弾率の性能も各タイプで異なってくる。 タイプAは高秒間火力と低マガジン火力、タイプBは低秒間火力と高マガジン火力となっている。 マガジンは共用のため、途中で切り替えてもマガジンの残弾数は変化しない点に注意。 どちらのタイプも移動中およびフルオート射撃による精度低下が激しく、高射撃補正頭部の採用と 移動中射撃補正・射撃制御最適化チップによる精度低下の緩和が望ましい。また、各動作中における 有効射程の把握、丁寧な指切りや一時的な停止によるレティクルの引き締めなど、実際に使用しての 習熟を求められる上級者向けの武装となっている。一方で扱いが難しい分、コア攻撃力と施設攻撃力...
  • 強襲兵装 副武器 グレネードランチャー系統
    ...と言えるだろう。 強襲兵装で数少ない「近距離以遠から撃って即時発動する強力な一撃」なので、その点を是非活かしていきたい。 迂闊な敵への不意打ちなどにも有効で、重量級機体相手でもかなりの確率でノックバックを奪える。 ただしGランチャー全般に言えることだが、弾頭の安全装置があるためロケットランチャーの様に ジャンプからの至近距離への地面撃ちをしてもすぐに爆発しないので、近距離での運用は少々コツがいる。 減衰率が高く、マガジン当たりの火力の低さとリロードの長さからコア凸にはあまり向いてないが、 瞬間火力は良い方なので同系統の他武器よりワンチャンスに強く、コア凸時の初撃として1発だけ叩き込むといった運用なら悪くない。 また持ち替えの良好な腕であればリロードの間を主武器の射撃で補えるため、主武器次第ではなかなかの効率となる。 コア凸に向く武器といえば次段階の連射式G...
  • 強襲兵装 副武器 クラッカー系統
    クラッカー系統39型クラッカー 40型クラッカー 42型クラッカー 60型クラッカー クラッカー系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 39型クラッカー 100 7100 1x77 16m 2.5秒 1.0秒 55m/秒 40型軽量手榴弾購入 チタン鋼x10黄金片x10 50 40型クラッカー 110 6300 1x98 18m 0.5秒 1.0秒 70m/秒 39型クラッカー購入 ウーツ重鋼x5銅片x5メタモチップx3 150 42型クラッカー 160 7700 1x55 24m 3.5秒 1.4秒 40m/秒 40型クラッカー購入 コアストライカーx5orユニオンレベル Lv.30超剛性メタルx3カロラチップx2 250 60型クラッカー 130 8900...
  • 強襲兵装 主武器 ヴォルペ突撃銃系統
    ... 2番目に支給される強襲兵装の主武器。ヴォルペシリーズの中では至って普通の性能。 D3クラスに昇格すると支給される。 集弾性能は少し良い程度で、三点バーストと反動を加味すると命中精度はそれほど高くはないのだが、 初期から秒間火力が際立って高く、初めてサブマシンガンから持ち替えた時には、相手の耐久ゲージの減りの早さに驚くだろう。 ヴォルペ・スコーピオがほぼ上位互換なため最終的にはそちらへ持ち替える人が多い。 (重量差も僅か20、唯一の優位点であったマガジン火力もVer4.5でスコーピオ・メガロともに底上げされた) また、最序盤に手に入る割に性能が良いので、M99サーペントまでの繋ぎとしてこちらを使うボーダーもいる。 突撃銃を使っていきたい場合にはやはり集弾性能に難があるため、なるべく早めにヴォルペ突撃銃Cを購入したいところではある。 どうしても軽くしながら威...
  • X 腕部
    ...数の副武器と高相性(強襲兵装のパイロダート系統など)。 標準以上のリロードはセットボーナスおよび強化チップでさらに高められ、他ブランドの高リロード腕部パーツに匹敵する性能を得られる。 重量やチップも平均的で、正に戦況と兵装を選ばない柔軟な運用が可能な次世代パーツに仕上がっている。 近似パーツとしては、軽量型でヤクシャ・弐やセイバーZXが挙がる。重量に応じた装甲の低下を除けば、使用感は非常に近い。 重量型にはヤマ、ジーシェン・シー、ケーファー52があり、一部のパラメータ低下を代償に高い装甲と予備弾数を確保できる。 反動吸収と武器変更の両立においては腕部パーツ全体でも屈指の性能で、キメラにも使える良パーツとなっている。 X-IIs NCメタルの密度を見直し、軽量化することでリロード速度を高めたX型腕部パーツ。武器変更速度は低下しているが、いまだ高い水準を維持してお...
  • 兵装
    兵装 兵装とは 兵装特性強襲兵装 重火力兵装 遊撃兵装 支援兵装 武器カテゴリ主武器 副武器 補助装備 特別装備 要請兵器 項目解説重量 威力攻撃属性について 爆発半径 装弾数 連射速度 連射精度 弾速 チャージ時間 兵装とは プレイヤーが搭乗する「ブラスト・ランナー(BR)」は『機体(ロボット)+兵装(武器一式)』で出来上がる。 兵装は出撃(被撃破後の再出撃も含む)の度に4種の中から選択することができ、撃破されるまで変更できない。 それぞれ役割が明確で、それゆえにプレイヤーごとに兵装の好みや得手不得手が存在する。 兵装毎の個性が強いため、運用法を間違うと性能を活かしきれない。 もちろん固定観念に囚われてはスランプに陥りかねないが、専門化するにしろ使い分けるにしろ各兵装の利点・欠点を踏まえておくことは初級者卒業の一歩である。 重要・好相性なステータスは下記参照...
  • 兵種別戦術指南
    強襲兵装関連戦場の主役は君だ 主武器を運用しよう 副武器で状況を打開しよう 近接武器を選ぼう ACを利用しよう 急襲せよ!~最前線のその奥へ~ 重火力兵装関連重火力兵装の役割とは 装備重量との付き合い方を決めておこう 爆発武器のルールを理解しよう 特別装備を選択しよう セッティングを熟慮しよう 勝負は出撃前から始まっている 堅実に撃破を稼ごう 砲撃をしよう 前へ、前へ。 重火力兵装防衛心得 接敵前にECMグレネード オーバーヒート冷却を管理 運用あれこれ 遊撃兵装関連何をするのか自分で考えよう 装備の活用方法を考え、必要な装備とパーツを揃えよう 偵察機は大事に、でも積極的に 偵察機を使用しての防衛について 支援兵装関連警戒網を張れ! 索敵装備を選ぼう 自機支援兵装の役割を考え、見合った行動を心がける。 支援兵装には適正数というものがある 施設修理も忘れずに 索敵センサーについて センサーは...
  • 支援兵装 副武器 グラスホッパー系統
    ...を合わせて起爆すれば強襲兵装のグレネードランチャーの様な使い方も一応可能。 「接地」の判定はホバーマインと恐らくは同質で、壁に向かって放って跳ね返った段階では起爆も爆発もできず、あくまでそこから地面に接触してから可能となる。 なお安全装置なのか、接地するまで自機への衝突判定を持たないため、この状態だと弾は自機をすり抜けて行く。(他の敵・味方のブラストに対してはすり抜けない) ホバーマインに似た武器にも見えるが、前に進みながら任意のタイミングで起爆ができるのはリモートボムにはない大きな利点である。空中で爆発が可能なのも大きい。 しかし飛び跳ねて進んで行くという独特の軌道のため、上手く狙った所で爆発させるのは割と難しく、また敵が纏まった所に放っただけでは何事もなく通り過ぎてしまう事も多々あり、中々に癖のある武器である。 グラスホッパー 総火力:56000。ダメージ...
  • 遊撃兵装 副武器 スティッキーボム系統
    ...の攻撃にも有用。 強襲兵装の手榴弾やグレネードランチャーに比べ、投擲音が少し小さく軌跡しか表示されず、爆弾自体も見えにくいので、相手から視認されにくいのも特徴。光学迷彩と組み合わせれば、さらにこっそり投げることもできる。遮蔽物からマーゲイバリアンスで撃って隠れる、ジャンプマインのように先を読んで投げる、といったヒットアンドアウェイ的な運用も可能(この場合、ジャンプマインでは届かない中距離にも対応できる)。 一発でそこそこ広範囲を攻撃可能であるため、中距離での集団戦や局所での削りの他に短い起爆時間を利用した近距離での対空攻撃、見えにくいのを利用して足元に撒き不用意に接近した相手を巻き込ませる、また破壊に手間のかかる設置武器の除去および設置・使用封じ効率にも優れる(目上足場の端にある設置物にも効果を発揮する)。特に設置物破壊は、移動しながらセンサーをつぶしたりできるので足を止め...
  • 支援兵装 副武器 デトネーター系統
    ...爆が可能という、 強襲兵装のグレネードランチャーと支援兵装のボムを融合させたような武器。 ボム系統と比べると1個ごとの威力は抑え気味であるものの、マガジンに弾がある限り連射することができるため、素早く広範囲に撒くことができる。 また、投射距離もボム系と比べ物にならないほど長く、遠距離にある拠点や施設類に安全に設置することも可能。 弾自体も多めなので、細かく撃ち分ける使い方もできる。 敵支援のトラップなどの除去にも向くが、爆風範囲が狭いのでしっかり狙う必要がある。 即起爆を重視する使い方ならば爆風範囲の広いグレネードランチャーとしても扱えるが、撃ちっぱなし攻撃はできないので、他装備との連携が少々シビア。 また判定が設置物なので、起爆前にやられたり消されると機能しない。その点でも注意が必要。 ボム系と同様に接地前はもちろん、接地しても吸着までの間は起爆できない...
  • PLUS:G 腕部
    ...戦う支援兵装、および強襲兵装で採用する形となるか。 最終型と比較するのも酷だが、チップ容量を除けばヤーデVMTの完全下位互換。 高いチップ容量による調整役と考えた方が良いだろう。近似パーツとしては、 チップ容量を代償に性能が向上するヘヴィガードG型、スペクターI型Cがある他、 武器変更と予備弾数が向上するヘヴィガードIV型、ケーファー42辺りも候補になる。 PLUS:G-cb PLUS:Gの性能データを元に改良が施された重量型腕部パーツ。武器変更速度が優れ、全体的なバランスも良く取り回しがしやすい設計となっている。 リロードと武器変更を向上させた取り回し重視タイプ。 性能は実質、重量と装甲を増やしたX-IIs。採用目的や取り扱い方も同一と考えて良いだろう。 リロードB、武器変更Bはセットボーナスがなければ共に重量型で最高値であり、 装甲を重視するア...
  • 用語集(は~)
    ...抜刀(ばっとう) 強襲兵装が補助装備のソードを構えること。仕舞うことは納刀。 バンザイ(ばんざい) バンザイアタックの略。特攻のこと。 第二次世界大戦末期に日本軍が多用した自滅的な突撃戦術は、米軍からbanzai attackと呼ばれていた。 ビーシールーパー(びーしーるーぱー) B5クラスへの昇格とC1クラスへの降格を繰り返すプレイヤーのこと。BクラスとCクラスの間でループするプレイヤー、の意。 実際にはほとんど存在しないとされ、珍獣とも呼ばれていた。 公式HPの不定期連載『BBつうしん』に登場する「とおりすがりの人」もBCルーパーだった模様。 バージョンアップ時の査定変更にともない、多くがABルーパーに進化。更にB5からC1への降格が廃止され、完全に絶滅した。 B5からC1への降格の廃止は、意図的に降格して初心者を狩る一部の心無いプレイヤーへの対策...
  • したらば掲示板・強襲兵装スレテンプレ
    ...ここは、兵装の一つ「強襲兵装」について語り合うスレッドです。 強襲兵装について分からない事があれば、まずは下記リンクのWikiと公式サイトに目を通そう。 それでも解決しなければ、ページ内検索(Ctrl+Fキー)した上で相談してみよう。 BORDER BREAK @ ウィキ www12.atwiki.jp/borderbreak/ BORDER BREAK @ ウィキ 強襲兵装 www12.atwiki.jp/borderbreak/pages/18.html Wiki 強襲兵装スレテンプレページ www12.atwiki.jp/borderbreak/pages/181.html テンプレは 2-5あたりに 次スレは 970あたりから 前スレ 【マルチ】強襲兵装について語り合うスレ5【グレネード】 jbbs.livedoor...
  • 強襲兵装 副武器 フレアグレネード系統
    フレアグレネード系統フレアグレネード フレアグレネードS フレアグレネードV フレアグレネード系統 攻撃属性:爆発50%/ニュード50% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 効果持続 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP フレアグレネード 170 1150 + 毎秒4600 1x55 10m 1.2秒 1.8秒 1.4秒 35m/秒 41型強化手榴弾購入 銀片x10ソノチップx5メタモチップx2 150 フレアグレネードS 160 1600 + 毎秒6400 1x66 9m 1.0秒 1.2秒 1.4秒 45m/秒 フレアグレネード購入 ベースガード/銀x10orユニオンレベル Lv.15カロラチップx1ハニカム回路x10高磁性アグミナx2 250 フレアグレネードV 200 1000 + 毎秒4000 1x33 12m ...
  • 狙撃兵装 副武器 スティッキーボム系統
    ...の攻撃にも有用。 強襲兵装の手榴弾やグレネードランチャーに比べ、投擲音が少し小さく軌跡しか表示されず、爆弾自体も見えにくいので、相手から視認されにくいのも特徴。光学迷彩と組み合わせれば、さらにこっそり投げることもできる。遮蔽物からマーゲイバリアンスで撃って隠れる、ジャンプマインのように先を読んで投げる、といったヒットアンドアウェイ的な運用も可能(この場合、ジャンプマインでは届かない中距離にも対応できる)。 一発でそこそこ広範囲を攻撃可能であるため、中距離での集団戦や局所での削りの他に短い起爆時間を利用した近距離での対空攻撃、見えにくいのを利用して足元に撒き不用意に接近した相手を巻き込ませる、また破壊に手間のかかる設置武器の除去および設置・使用封じ効率にも優れる(目上足場の端にある設置物にも効果を発揮する)。特に設置物破壊は、移動しながらセンサーをつぶしたりできるので足を止め...
  • Z.t. 腕部
    ...ってくる。 強襲兵装では、反動がやや強めでマガジン火力の少ないヴォルペ突撃銃やスイッチアサルト、アイビス系統などが好相性。 ガトリングガン系統など極端な装備を除けば他兵装でも大半の武装を扱いやすく、標準以上の武器変更でフォローもしやすい。 同リロードでより高い反動吸収が必要なら、グライフ68G、E.D.G.‐δが候補になる。 反動吸収を重視しつつリロードを高めるならば、雷花・燐、ガルム70に換装するのも良いだろう。 その他、X-IIIcgは重量に応じて装甲を下げたほぼ互換の関係。使い慣れているなら違和感なく換装できる。 これらはいずれも重く、反動吸収とリロードの両立を必要とする武装を軽量型で扱うことを難しくしていた。 重量が軽く武器変更も十分な本パーツの登場により、軽量型でより幅広く武器選択ができるようになった。 Z.t.-Σ 装甲板を排除し、可能な...
  • 強襲兵装 副武器 手榴弾系統 データ
    手榴弾系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 38型手榴弾 80 8000 1x55 20m 2.5秒 0.8秒 50m/秒 初期装備 なし なし 40型軽量手榴弾 90 7200 1x77 18m 2.5秒 0.8秒 70m/秒 なし ニュード卵x12銅片x5 10 41型強化手榴弾 140 11000 1x33 25m 3.5秒 1.4秒 35m/秒 40型軽量手榴弾購入 撃破章x5orユニオンレベル Lv.10ニュード集積体x2黄金片x15 150 41型手榴弾・改 120 13500 1x33 14m 1.5秒 1.5秒 50m/秒 41型強化手榴弾購入 撃破章x15ニュード胚x10ニュード素子x10カロラチップx2 250 表を編集
  • 強襲兵装 副武器 バーストチャクラム系統
    バーストチャクラム系統バーストチャクラム バーストチャクラムS バーストチャクラムV バーストチャクラム系統 攻撃属性:爆発100% 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 停滞時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP バーストチャクラム 200 6800 1x44 15m 2.0秒 0.8秒 40m/秒 累計バトル時間55000秒 or強襲スコア4500以上 銅片x20破損ICx30ペンタクル回路x5 150 バーストチャクラムS 180 5800 1x66 17m 1.0秒 0.6秒 30m/秒 バーストチャクラム購入 最優秀貢献章x1orユニオンレベル Lv.15黄金片x30ハニカム回路x20ロゼンジ重回路x5 250 バーストチャクラムV 230 10200 1x33 13m 3.0秒 1秒 30m/秒 バーストチャクラムS購入 最優秀貢献章x3...
  • 遊撃兵装 副武器 バトルライフル系統
    ... むしろ狙撃銃より強襲兵装の主武器辺りと比較するべき性質を持つ、狙撃兵装の概念をひっくり返しかねない武器。 低反動、ダウンは狙えないがCSでノックバックが見込める単発威力、高い秒間火力、悪くないマガジン火力と、長いリロード時間を除けば高水準でまとまっており、ノンスコープ射撃で他兵装と接近戦を行っても見劣りしない性能を誇る。 ただし照準が表示されず、近距離ロックオン不可なので自前でのAIMが必須、または照準補正装置でロック可能にする必要がある。 逆に、頭部のロックオン距離に左右されず、スコープによる精密射撃ができるとも言える。 スコープは2倍と低く設定されており、また視認範囲が大きいので、ある程度間合いをとれば近距離の敵にも対処しやすい。 ただし幾ら倍率が低くても三人称視点から一人称視点になるため、視野が狭まったり被弾ブレが大きくなるのはどうしようもない。 また素早...
  • 狙撃兵装 補助装備 高振動ブレード系統
    ...能。 さすがに本家強襲兵装ほどの性能はないものの、特殊攻撃であれば相手次第でノックバックやダウンも取れるほどの威力を発揮する。壁際では敵機をはめて無傷で倒すことも可能。 範囲の短さは、バックステップで調整したり、ジャンプしながら切ったりしてカバーしたいところ。 セントリーガンと比べて非常に軽いのも利点。一番軽いSMGと比べても200以上軽い。 狙撃では機動力が強襲兵装ほど高くならないため、用途としては奇襲特化か密着戦。間違っても正面から戦いを挑むものではない。 こちらを装備する場合、副武器によって戦闘の幅が変わるだろう。射撃武器にすると近・中距離戦、設置式であるジャンプマインの至近距離用の代価品、コア攻撃に良いスティッキーボムとのとどめ連携用にするのも良い。 またチャージ武器ではあるが、ノーチャージでもダッシュ切りは意外と威力があり、中量級ブラストまではよろけが取れ...
  • 遊撃兵装 補助装備 高振動ブレード系統
    ...能。 さすがに本家強襲兵装ほどの性能はないものの、特殊攻撃であれば相手次第でノックバックやダウンも取れるほどの威力を発揮する。壁際では敵機をはめて無傷で倒すことも可能。 範囲の短さは、バックステップで調整したり、ジャンプしながら切ったりしてカバーしたいところ。 セントリーガンと比べて非常に軽いのも利点。一番軽いSMGと比べても200以上軽い。 狙撃では機動力が強襲兵装ほど高くならないため、用途としては奇襲特化か密着戦。間違っても正面から戦いを挑むものではない。 こちらを装備する場合、副武器によって戦闘の幅が変わるだろう。射撃武器にすると近・中距離戦、設置式であるジャンプマインの至近距離用の代価品、コア攻撃に良いスティッキーボムとのとどめ連携用にするのも良い。 またチャージ武器ではあるが、ノーチャージでもダッシュ切りは意外と威力があり、中量級ブラストまではよろけが取れ...
  • 強襲兵装 主武器 STAR系統
    ...に支給が開始された、強襲兵装第5の主武器シリーズ。 名称のSTARは「Single Trigger Assault Rifle」の略と思われる。 分類はヴォルペ突撃銃と同じアサルトライフルだが、 「単射形式」「単発高火力」「抑え目の連射速度」と、方向性は異なる。 秒間火力に優れ、適性距離であればゲーム中トップクラスの火力を発揮する。 その反面、系統の特徴として1マガジンあたりの弾数および総火力が少なく持久戦はやや苦手。 また、反動が大きいために連射すると精度が悪化しやすく癖が強い。 得意距離は至近距離から近距離で、基本戦術はヒットアンドアウェイによる火力勝ちを狙う。 連射速度を落とすことで中距離以遠に対応できるので、距離によって扱い方を変えるとよい。 STAR-05 最大秒間火力:6480[8発] 、マガジン火力:17820 [2.75秒~...
  • 強襲兵装 主武器 デュアルマシンガン系統
    ...ルマシンガン系統 強襲兵装主武器第6シリーズ。 小型マシンガン2丁をワンセットとした系統で、本作初の二丁拳銃スタイルの武器。 そのためリロードや後退射撃時の交差持ち等、既存の主武器とモーションが異なる。 何よりの特徴は両手持ち+高連射速度による高密度の弾幕。 秒間火力はサブマシンガン系よりも高めで、マガジン持ちも同程度ある。 欠点としては、M90シリーズと比べて射撃精度が低い点、若干のリロード時間増大、電磁加速砲と並んでカテゴリ最重量級の重さがある。 また左右で個別に射線をとる必要があるため、うまく両方当てられない場合があり、火力にムラが出やすい。 ただ、精度の低さが幸いし、カス当たりしやすかったりする。頭部パーツや人によっては中距離でのCS率が高くなる場合も。 良くも悪くも、密接した弾幕を張り、敵の射線をブレさせて戦うための武器か。 2丁1セッ...
  • 支援兵装 副武器 指向性地雷系統
    ...ることもできる。 強襲兵装のACでも、遠すぎなければノックバックを起こす確率が高く、足止めも意外と容易。 設置のセンスが問われる武器であるのは共通。 だが、感知範囲が接地面に対して垂直のライン限定で非常に狭い。 更に散弾の拡散も限定的なため、効果範囲が球形であるボム・マインなどと違い効果範囲も狭い。 また設置型トラップとしては「音がする」というのがマインに大きく劣る。ACを吹かしている場合、その音はほとんど聞こえないレベルではあるがやはり気になる。 うまく起爆させること・当て方も含めて設置位置を考えなければならない。 そして支援兵装の副武器としてはダメージが低い上に、密着撃ちとなる状況は少ないので、クリティカルが出ない限り実戦での火力はカタログより落ちる。 また、感知範囲をより厳密に説明すると貼りついた正面だけでなく壁側にも敵機を感知するラインが伸びており、貼り...
  • 強襲兵装 副武器 クラッカー系統 データ
    クラッカー系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 39型クラッカー 100 7100 1x77 16m 2.5秒 1.0秒 55m/秒 40型軽量手榴弾購入 チタン鋼x10黄金片x10 50 40型クラッカー 110 6300 1x98 18m 0.5秒 1.0秒 70m/秒 39型クラッカー購入 ウーツ重鋼x5銅片x5メタモチップx3 150 42型クラッカー 160 7700 1x55 24m 3.5秒 1.4秒 40m/秒 40型クラッカー購入 コアストライカーx5orユニオンレベル Lv.30超剛性メタルx3カロラチップx2 250 60型クラッカー 130 8900 1x55 15m 2秒 0.8秒 55m/秒 42型クラッカー購入 コアストライカーx10orユニオンレベル Lv...
  • 遊撃兵装 主武器 デュアルマシンガン系統
    ...ガンの2丁拳銃。 強襲兵装にあった同名のカテゴリを、「双連射」の形で遊撃兵装主武器に移籍したもの。 そのため、元々はそれぞれの銃から交互に撃ち合っていたが、双連射の物は交互ではなく同時射撃になっている。 弾数の減少も、同じ双射の遊撃兵装主武器と同等の仕様に倣い、「両方から2発同時に撃って計1発の減少でカウント」となっている。 そのため、見た目の数値ほどには違いは感じられないはずである。 遊撃兵装主武器のマーゲイやレヴェラーに比べて速い連射速度と、それに耐えうるマガジン弾数を備えている。重量やリロードは前者2機種に比べて重めだが、前述の長所2つにより攻撃管理がしやすい利点を持つ。 強襲兵装のものと比べて全体的にスペックダウン(オルトロス除く)はしたものの、射撃精度がいずれも向上しているため狙いやすくなっている。 D90デュアル 秒間火力 4200[10発...
  • 用語集(あ~)
    ...あさ) アサルト(強襲兵装)の略称。又、それを装備して出撃している機体のこと。 阿修羅(あしゅら) フルシュライク(腕のみII型、他はV型)の胴を、ツェーブラ39やエンフォーサーI型にした機体のこと。 「フル修羅の亜種」→「亜修羅」→「阿修羅」。 若干の重量増加で装甲とブーストを向上させることができる。 動画サイトにフルシュライク強襲兵装の動画を上げていた某プレイヤーにより提唱された。 基本的に、より軽いエンフォーサーを使用するものが主流。 ver.2.0では41型強化手榴弾の重量が増加、 「ツェーブラ39胴・M99サーペント・41・リヒトメッサー・AC-マルチウェイ」でも重量が10超過するようになったため、 ツェーブラの採用率はさらに低下した(エンフォーサーであれば、サペ・41・デュエルソード・マルチでもぴったり超過なし)。 ver.2.5において、A...
  • 強襲兵装 主武器 VOLT系統
    ...壊には有効だが、 強襲兵装はコア攻撃が重要な役割となるためコアへのダメージ0.8倍は大きなデメリットとなる。 出撃するマップの、コア攻撃難度や施設破壊の重要性を考慮してから採用しよう。コア攻撃を行う際のフォロー手段についてもよく考えておきたい。 また、チップのニュード威力上昇で、秒間火力とマガジン火力をともに強化できる。 VOLTのためにわざわざチップをつけるほどではないが…。 公式ムックによると、最大射程は300m。 VOLT-01 最大秒間火力 4640[8発]、マガジン火力 22620 [4.88秒~]、総火力 180960。1射0.375秒。 ロックオン倍率1.5倍(後継も同じ) VOLT系統の初期型。 秒間火力は低め、まずまずのマガジン火力、標準的リロード、遅めの連射速度による目押しのしやすさ、低反動など、 クセのない使用...
  • 強襲兵装 副武器 チェインボム系統 データ
    チェインボム系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 爆発回数 リロード時間 条件 素材・勲章 GP チェインボム 140 6000 1x44 12m 6回 1.5秒 40型クラッカー購入 隕鉄塊x15黄金片x10ソノチップx5 150 チェインボムS 120 4800 1x55 10m 8回 1.2秒 チェインボム購入 プラントガード/銀x3orユニオンレベル Lv.15鉛板x15複層重合金属x1メタモチップx3 250 チェインボムV 190 8000 1x33 14m 4回 1.8秒 チェインボムS購入 プラントガード/銀x10orユニオンレベル Lv.30超剛性メタルx3カロラチップx2 350 チェインボムX 210 7200 1x44 13m 5回 2.0秒 チェインボムV購入 プラントガード/銀x15orユニオンレベル Lv.10...
  • 強襲兵装 副武器 パイロダート系統 データ
    パイロダート系統 攻撃属性:爆発100% 射程:?m ズーム倍率:?倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 連射速度 リロード時間 反動(縦/横) 条件 素材・勲章 GP パイロダート 340 1400x3 4x312 11m 90/min(単射) 3.5秒 ?/? MSL-ナイダス購入 隕鉄塊x25ウーツ重鋼x5ハニカム回路x25 150 PD-ステーク 370 1100x5 3x412 10m 90/min(単射) 3.0秒 ?/? パイロダート購入 防衛章x3orユニオンレベル Lv.15チタン鋼x25超剛性メタルx5破損ICx30 250 PD-スティンガー 440 2550x3 1x44 12m (単射) 3.5秒 ?/? ステーク購入 防衛章x5orユニオンレベル Lv.30複層重合金属x1ロゼンジ重回路x20モノリスNSIx2 350 PD-インペイル 410 1200x3 ...
  • 強襲兵装 副武器 変則起爆弾系統 データ
    変則起爆弾系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:?倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 変則起爆弾 150 7600 1x55 26m 1.5秒 1.4秒 ?m/秒 ?購入 ニュード胚x20ニュード群体x10破損ICx20 250 8400 16m 5.0秒 変則起爆弾・改 130 6800 1x77 24m 1.0秒 1.0秒 ?m/秒 変則起爆弾購入 撃破章x10orユニオンレベル Lv.15ニュード卵x20ニュード結晶体x1ロゼンジ重回路x25 350 7500 14m 5.0秒 変則起爆弾・重 180 10000 1x33 28m 2.0秒 1.8秒 ?m/秒 変則起爆弾・改購入 撃破章x20orユニオンレベル Lv.100ニュード融素子x3高磁性アグミナx4誘電ヘリックスx3 500 ...
  • 強襲兵装 副武器 変速起爆弾系統 データ
    変速起爆弾系統 攻撃属性:爆発100% ズーム倍率:?倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP 変則起爆弾 150 7600 1x55 26m 1.5秒 1.4秒 ?m/秒 ?購入 ニュード胚x20ニュード群体x10破損ICx20 250 16m 5.0秒 変則起爆弾・改 130 6800 1x77 24m 1.0秒 1.0秒 ?m/秒 ?購入 撃破章x10orユニオンレベル Lv.15ニュード卵x20ニュード結晶体x1ロゼンジ重回路x25 350 14m 5.0秒 表を編集
  • 用語集(さ~)
    ... 蠍(さそり) 強襲兵装の主武器『ヴォルペ・スコーピオ』のこと。 スコーピオ=scorpio[英](蠍座)から。 サテライトニュース(さてらいとにゅーす) デモ中の筐体や公式ページに表示されるテキスト式のニュース。 「現在の戦場」や次の戦場の他、何らかの支給があった場合にはその旨が表示される。 更新時刻は朝6時で、最速の更新情報源として人気がある。 装備支給の可能性がある月曜日(休日の場合は火曜)や次の戦場が発表される金曜日に覗くボーダーも多い。 なおBB.NETにおいては会員でないと見られないので注意。 Ver.2.5より、筐体での「現在の戦場」「次回の戦場」が独立した表示に変更され、また9/23より.netでの「次回の戦場」告知方法が.netニュースでの告知に変更された。 サテライトバンカー(さてらいとばんかー) Ver.2.7より実装された設置...
  • 機体構成例2
    ... 脚:XⅢcg 【強襲兵装◎ 重火力兵装〇 遊撃兵装◎ 支援兵装〇】軽減率 97.5% スロット容量:7.1 BBXにて追加された、新機体『X』のシリーズフルセットで構成されるテンプレアセン。セットボーナスはリロードUP・重量耐性UPの複合型。 スロットを3使用するもののチップ・SB強化Ⅱを付ければ、重量耐性+300に加え武器変更BリロードA-(Ⅱs腕での運用時)と、各兵装にて抜群の汎用性を得る。 ロックオン距離が欲しいようであれば、頭をⅠeに変更するのもアリ。 さながら過去のフルクーガー一式の再来であり、ダッシュB+の中量帯で汎用性の高い立ち回りを行いたい際の選択肢の一つとなり得る。 BBXのトップページを飾るように、遊撃兵装との嚙み合いが抜群である。 チップでSBを強化すれば、遊撃・支援共に最重量装備でも載り、強襲も最重量装備でなければ余裕で載る。 重...
  • 強襲兵装 副武器 ブラスターガン系統 データ
    ブラスターガン系統 攻撃属性:実弾50%・ニュード50% 射程:m ズーム倍率:倍 名称 重量 威力 総弾数 連射速度 放電威力 リロード時間 反動(縦/横) 条件 素材・勲章 GP ブラスターガン 260 570 16x464 300/min 5200(6発) 3.0秒 / ? ニュード卵x15ロゼンジ重回路x15 250 ブラスターガン改 240 500 18x590 360/min 3300(5発) 3.2秒 / ブラスターガン購入 マルチスコアラー/銀x20orユニオンレベル Lv.50ニュード集積体x3ニュード融素子x1高磁性アグミナx5 350 強化型ブラスターガン 290 620 12x336 240/min 7000(5発) 3.5秒 / ブラスターガン改購入 マルチスコアラー/銀x40orユニオンレベル Lv.100ニュード集積体x10モノリスNSIx2誘電ヘリックスx1...
  • 強襲兵装 副武器 フレアグレネード系統 データ
    フレアグレネード系統 攻撃属性:爆発50%/ニュード50% ズーム倍率:1.2倍 名称 重量 威力 総弾数 爆発半径 起爆時間 効果持続 リロード時間 弾速 条件 素材・勲章 GP フレアグレネード 170 1150 + 毎秒4600 1x55 10m 1.2秒 1.8秒 1.4秒 35m/秒 41型強化手榴弾購入 銀片x10ソノチップx5メタモチップx2 150 フレアグレネードS 160 1600 + 毎秒6400 1x66 9m 1.0秒 1.2秒 1.4秒 45m/秒 フレアグレネード購入 ベースガード/銀x10orユニオンレベル Lv.15カロラチップx1ハニカム回路x10高磁性アグミナx2 250 フレアグレネードV 200 1000 + 毎秒4000 1x33 12m 1.5秒 2.5秒 1.8秒 30m/秒 フレアグレネードS購入 ベースガード/銀x30銀片x25ロゼンジ重...
  • @wiki全体から「強襲兵装 副武器」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー