atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
  • 神ノ牙 -Endless Journey-

チェンジ・ロワイアル@ ウィキ

神ノ牙 -Endless Journey-

最終更新:2024年09月08日 22:12

changerowa

- view
だれでも歓迎! 編集
←



「ごめんなさい杉元さん、面倒をおかけします…」
「気にすんなよ。それよりもうちょっと離れんぞ」

杉元に背負われたまま、ナナは戦場から遠ざかる。
隣では善逸が心配気な顔を向けながらも、背後へ気を配っていた。

(まさかこんな事になるとは……)

移動を杉元に任せたまま、ナナは内心で頭を抱える。
戦兎達と合流出来たと思えばまたもや別行動を余儀なくされた。
首輪解除への道がどんどん遠ざかっている気がしてならない。

だがそれ以上に問題なのは燃堂の事だ。
死なないように手を回したこれまでの苦労が全て水の泡。
間の抜けた顔で、「お?」とそこらの茂みからひょっこり現れる。
燃堂らしい馬鹿げた展開に期待しても無駄、彼はナナの目の前で本当に殺されてしまった。

燃堂の死がこれからどんな影響を齎すのかはナナにも分からない。
斉木が言ったような並行世界と同じ運命を辿るのか、全くの別の展開が待っているのか。
それとも何も起こらないのか。
流石に今すぐに異変が起きるとはならないだろうが、楽観的に大丈夫だなどとは言えない。

「…………」

燃堂は馬鹿な少年だった。
殺し合いで会ったのが序盤では無くついさっきだったとしても、馬鹿という評価は覆らなかっただろう。
だけど、殺されて当然の悪人では無かった。
馬鹿であってもクズではない、むしろ善人に分類される少年だった。
間違っても人類の敵となる能力者ではない、正真正銘ただの人間。

そんな燃堂はナナを庇って死んだ。
意味の無い事を、とは思えない。
もしあそこで燃堂が動かなければ自分が死んでいた可能性を、ナナは否定できない。

自分を庇い燃堂は死んだ、自分が原因で燃堂は死んだ。
両親が殺された時と同じ、ナナが燃堂を殺したようなものではないのか。

「……っ」

不要な考えを起こしかけた自分へ、冷静になれと言い聞かせる。
それよりこれからどう動くか、頭を整理する方が重要だろうに。

その筈なのに、燃堂の最期が頭に焼き付き離れなかった。


【C-2(JUDOから離れた場所)/夜中】

【柊ナナ@無能なナナ】
[身体]:斉木楠雄@斉木楠雄のΨ難
[状態]:精神的疲労(大)、腹部へ斬傷(出血無し・痛みあり)、貧血気味、自分への不安、燃堂の死へ形容し難い感情、杉元に背負われている
[装備]:フリーズロッド@ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
[道具]:基本支給品×2、ライナー・ブラウンの銃@進撃の巨人、ランダム支給品0~2(確認済み・燃堂の分含む)、病院内で手に入れた道具多数、精神と身体の組み合わせ名簿@オリジナル、杖(破壊済み)@なんか小さくてかわいいやつ、竈門炭治郎の日輪刀(刀身が半ば程で折れている)@鬼滅の刃、バギブソン@仮面ライダークウガ、アタッシュショットガン@仮面ライダーゼロワン、松平の拳銃@銀魂、如意棒@ドラゴンボール、首輪(脹相、燃堂力)
[思考・状況]
基本方針:まずは脱出方法を探す。他の脱出方法が見つからなければ優勝狙い
1:今は杉元達と共にディケイドから逃げる。
2:燃堂の死に対して…………。
3:「かめ」主催者のボスのことか?ならボンドルドが介入した意味は何だったんだ?
4:「かめ」は「仮面ライダー」の可能性もある?ならば、主催陣営の誰かが変身するということなのか?まさか…さっきのビルドが?
5:斉木楠雄の精神復活は想定内だったのか?だとしたら何のために?
6:変身による女体化を試すべきかどうか…
7:首輪の解除方法を探しておきたい。今の所は桐生戦兎に期待
8:能力者がいたならば殺害する。並行世界の人物であろうと関係ない
9:エボルトを警戒。万が一自分の世界に来られては一大事なので殺しておきたいが、面倒な事になったな
10:可能であれば主催者が持つ並行世界へ移動する手段もどうにかしたい
11:何故小野寺キョウヤの体が主催者側にある?斉木空助は何がしたい?
12:斉木楠雄は確実に殺害する。たとえ本当に悪意が無かったとしても、もし能力の暴発でもして自分の世界に来られたらと思うと安心できない。
13:12のためなら、それこそ、自分の命と引き換えにしてでも…
[備考]
※原作5話終了直後辺りからの参戦とします。
※斉木楠雄が殺し合いの主催にいる可能性を疑っています。
※超能力は基本的には使用できませんが、「斉木楠雄」との接触の影響、もしくは適応の影響で念力が使用可能になりました。他にも使えるかもしれません。
※サイコメトリーが斉木楠雄の肉体に発動しましたが、今後は作動しません。
※参加者が並行世界から集められている可能性を知りました。
※貨物船の精神、又は肉体のどちらかが能力者だと考えています。
※小野寺キョウヤが主催に協力している可能性を疑っています。
※主催側に、自分の身体とは別の並行世界の斉木楠雄がいる可能性を伝えられました。今のところは半信半疑です。
※主催側にいる斉木楠雄がマインドコントロールを使った可能性を疑っています。自分がやったかどうかについては、否定されたため可能性としての優先順位は一応低くしています。
※並行世界の同一人物の概念を知りました
※主催陣営が参加者の思考までをも監視している可能性を考えています。
※「かめ」=仮面ライダーだと仮説した場合、主催陣営の誰かがビルド、斬月、エターナルのいずれかのライダーに変身するのではないかと考えています。

【杉元佐一@ゴールデンカムイ】
[身体]:藤原妹紅@東方project
[状態]:疲労(極大)、ダメージ(中)、全身に切り傷(再生不可)、霊力消費(特大)、再生中、一回死亡、ナナを背負っている
[装備]:神経断裂弾装填済みコルト・パイソン6インチ(0/6)@仮面ライダークウガ、三十年式歩兵銃(3/5)+三十年式銃剣@ゴールデンカムイ、和泉守兼定@Fateシリーズ
[道具]:基本支給品×6、神経断裂弾×26@仮面ライダークウガ、ラッコ鍋(調理済み・少量消費)@ゴールデンカムイ、鉄の爪@ドラゴンクエストIV、青いポーション×1@オーバーロード、魔法の天候棒@ONE PIECE、ランダム支給品×0~1(確認済)
[思考・状況]
基本方針:なんにしろ主催者をシメて帰りたい。身体は……持ち主に悪いが最悪諦める。
1:柊を連れて一旦逃げる。桐生達も無事でいて欲しいが…。
2:あのカエル(鳥束)、死んだのか…。
3:俺やアシリパさんの身体がないんだよな!よしっ!
4:先生は死んじまったか……。いや本当に何で先生だけいたの!?
5:不死身だとしても死ぬ前提の動きはしない(なお無茶はする模様)。
6:エボルトの奴にはこっちでも警戒しとく。
7:何で網走監獄があんだよ…。
8:この入れ物は便利だから持って帰ろっかな。
9:本当に生き返ったのかよ!?蓬莱人すげえッ!
10:ラッコ鍋は見なかった事にしよう…。
[備考]
※参戦時期は流氷で尾形が撃たれてから病院へ連れて行く間です。
※二回までは死亡から復活できますが、三回目の死亡で復活は出来ません。
※パゼストバイフェニックス、および再生せず魂のみ維持することは制限で使用不可です。
 死亡後長くとも五分で強制的に復活されますが、復活の場所は一エリア程度までは移動可能。
※飛翔は短時間なら可能です
※鳳翼天翔、ウー、フジヤマヴォルケイノ、正直者の死、フェニックスの尾、月のいはかさの呪いに類似した攻撃を覚えました
※鳥束とギニュー(名前は知らない)の体が入れ替わったと考えています。
※参加者が並行世界から集められている可能性を知りました。また自分が戦兎達よりも過去の時代から来たと知りました。
※ディケイドに付けられた傷は不死を無効化された為再生できません。JUDOの死亡orディケイドライバーの破壊で再生が行われるかは不明です。

【我妻善逸@鬼滅の刃】
[身体]:ピカチュウ@ポケットモンスターシリーズ
[状態]:疲労(極大)、ダメージ(大・処置済み)、全身に火傷、精神的疲労(極大)
[装備]:なし
[道具]:なし
[思考・状況]
基本方針:殺し合いは止めたいけど、この体でどうすればいいんだ
1:俺、また遅過ぎたのかよ……
2:お姉さん(杉元)達とあのおっかない奴(JUDO)から逃げる。
3:しのぶさんも岩柱のおっさんも、また死んじゃったんだな……
4:煉獄さんも鳥束も、あの人(神楽)死んじゃったのか……
5:無惨が死んだのは良かったんだろうけど……
6:炭治郎の体が…まさか精神まで死んでないよな……?
7:殺し合いが無かったことになるなら、炭治郎達も助かるのか……?
8:……かみなりの石?何かよく分からない言葉が思い浮かぶ…
[備考]
※参戦時期は鬼舞辻無惨を倒した後に、竈門家に向かっている途中の頃です。
※現在判明している使える技は「かみなり」「でんこうせっか」「10まんボルト」「かげぶんしん」の4つです。
※鳥束とギニュー(名前は知らない)の体が入れ替わったと考えています
※参加者が並行世界から集められている可能性を知りました。また自分が戦兎達よりも過去の、杉元よりも未来の時代から来たと知りました。
※肉体のピカチュウは、ポケットモンスターピカチュウバージョンのピカチュウでした。

※どの方角へ逃げたかは後続の書き手に任せます。


◆◆◆


トランスチームガンの機能を使い撤退。
旧世界でブラッドスタークに何度も逃げられた方法で、今度は自分達が助かった。
複雑な胸中を戦兎は誰にも明かさず、山道を抜けてからはサッポロビールの宣伝カーで移動。
遠くに見えるのは広大な施設。
ここに杉元がいたら、嘗ての苦い記憶に目を細めただろう。
戦兎達4人は網走監獄が設置されたB-1に宣伝カーを走らせていた。

ハンドルを握ったまま、チラと背後に視線をやる。
帽子の青年がぐったりと腰掛け、隣には瞳を閉じた少女。
ディケイドとの戦いで気を失ってから甜花は未だ目を覚まさない、ただ顔色は少しだけ良くなったように見える。
蓮がホウオウのスキル、ディアラマを使ったお陰で幾らか傷が癒えたからだ。

「助かった雨宮、無理させちまって悪い」
「謝らなくて大丈夫だ。俺達はもう仲間だし、これくらいは任せて欲しい」

心強い言葉とは反対にどこか暗い表情なのは、疲労だけが原因ではないだろう。
前々からの仲間であるしんのすけはディケイドに囚われたまま。
ようやっと再会できたのにまた引き離されたのだ、精神的な負担は少なくない。

尤もしんのすけがすぐに殺される可能性は低い、というのはエボルトの言葉だ。
無責任な慰めを口にしたのではなく、彼なりの根拠があってのこと。
先程の様子を見る限り、ディケイドは仮面ライダーの殺害に強い拘りを持っている。
となると、仮面ライダーで善人の戦兎や蓮はしんのすけ奪還の為に向こうからやって来る、そうディケイドは考えしんのすけを人質として使う。
仮面ライダーを誘い寄せるのに使えるなら、すぐには殺さない筈。
一応の筋は通っており蓮も一先ず納得した様子を見せたが、内心では居ても立っても居られないのが戦兎にも分かった。

その根拠を説明したエボルトはと言うと、助手席で呑気に外を眺めドライブを満喫中。
何度目になるか分からないため息を吐いた戦兎の懐から、ヒョイと何かを取り上げた。

「おい……」
「んな睨むなって。こいつは俺が優し~いファンから貰ったプレゼントだ。なら、返してもらうのは当たり前だろ?」

ボトルを渡した二人の内、しんのすけはともかくキャメロットが聞けば非常に困る事を口にして懐に仕舞う。
ディケイドを倒す為一時的に貸しただけだ、くれてやったつもりは無い。

(しっかしディケイドの奴も酷ぇことするもんだ。もっと怒っても良かったんだぞ?千雪ィ?)
(…何ですか急に)

訝し気な声にもケラケラ笑うばかり。
思い出すのは先程の戦闘、戦兎と共にディケイドとブレイドへ蹴りを叩き込んだ時だ。
その際に変身したドラゴンフォームのエボルには、コブラフォームには無い機能が搭載されている。
頭部に設けられた鋭利な青いフェイスモジュール。
これは変身者の感情の昂りで作動し、技の威力を何倍にも引き上げるのだ。
万丈の体内で創造したドラゴンエボルボトルらしい効果だが、感情を持たないブラッド族には利用不可能。

しかしエボルトは確かに感じた、ドラゴンフォームの発熱強化装置が作用するのを。
エボルトに感情は無い、だが体の持ち主の意識は違う。
気を失う程に甜花を痛め付け、甘奈の体に傷を付けたディケイドへ千雪が怒りを覚えるのは当然の話。
彼女の怒りに装置は反応を示し、結果ディケイドへ打ち勝つのに一役買ったのである。

感情が勝負を左右するのは、戦兎や万丈のハザードレベルを上げて来たエボルトが一番よく知っている。
故にここに来て千雪の利用価値が増えたのは悪くない傾向だ。
オリジナルでないのは不満だがエボルドライバーも手元に戻った。
勝手に変身が解除されたのは大方アークドライバーワンと同様、パワーバランスを考えての制限。
そこに関しては余計な真似以外の言葉が無い。
ともあれ、エボルドライバーが戻ったのは間違いなく大きな収穫。
後はパンドラボックスとエボルトリガーもあれば文句なしだが、流石に贅沢を言い過ぎか。

他にも得られた情報として、やはり戦兎はエボルトの知らない未来の時間軸から参加している可能性が高くなった。
プロトタイプビルドに対し「葛城先生」と言ったエボルトへ、戦兎が何らかの反応を見せた様子は無い。
実に奇妙ではないか。
エボルトが甜花と共に戦場へ駆け付けた時には既に、敵はビルドへ変身した後。
誰がビルドドライバーを使ったのか分からない状態で「葛城先生」と口にすれば、どうして分かるんだと問い詰められてもおかしくない。
実際にはそのような行動に出ておらず、エボルトが「葛城先生」と言ったのへ特別疑問を抱いたとは思えなかった。
少なくともエボルトのいた時間軸に置いて、戦兎は葛城忍の生存を知らない。
自殺を装った裏で生きており、エボルトに協力しているとは夢にも思っていないというのに。

(って事は将来的には葛城先生の事もバレるの確定か。あの姿も、アンタが何かしたのか?)

ビルドの最終形態、ジーニアスフォームもまたエボルトの知らない存在だ。
エボルトの知るビルドの強化形態は、フルフルラビットタンクボトルを使ったのが最新。
あれより上があるなど聞いた事も見た事も無い。
ライダーカードの効果で再現したに過ぎないとはいえ、間違いなくフルボトルの力を引き出していた。
未来においてジーニアスフォームはどのような経緯で生み出され、何をするのか。
まさかとは思うが、こちらの計画を大きく狂わせる真似をしでかすのではないか。
今の段階で存在だけでも知れたのは朗報かもしれない。

(まぁ…失くした物もデカいんだけどな)

エボルドライバーが手に入った代償とでも言うのか、自分の荷物はギニューに奪われてしまった。
今まで集めた道具を一辺に失った挙句、ナビとの連絡手段まで手元を離れる始末。
頭を抱えたくなるほどの大損失、一方でこうも考える。
これはある意味チャンスなんじゃあないのかと。

そう考えた理由として順を追って説明するなら、まずはナビが送ったギニューの襲撃を知らせるメッセージ。
時間が無かったのもあり考えるのは後回しにしていたが、あの内容には違和感を覚えた。
参加者の体には無い葛城忍と鳴海荘吉を従えていた事から、ギニューが主催陣営と繋がっているのはほぼ確定。
ギニューは主催陣営から戦力を貸し出されたのだろう。
加えてメッセージの文言から察するに、ナビもギニューが主催者と繋がっているのは把握済みの筈。
なのにナビはメッセージ上で一度も、「ギニューが主催者と手を組んだ」と明確に言っていない。
曖昧な言い回しでぼかす必要がどこにあったのか。
むしろ蓮の命を心配する程の緊急事態なら、遠回しな言い方をせずストレートに「ギニューが主催者と協力しそっちに向かっている」等と書けば良いだろうに。
これではまるで、ギニューと主催者の繋がりをエボルトにギリギリまで理解させない意図があるみたいではないか。

(いーや、みたいじゃなくその通りなんだろ?俺と仲良くしちゃいけませんって、誰かさんからのお叱りでも受けたか?)

蓮の危険も十分ある状況で情報を妙に出し渋ったのは何故か。
仮説は簡単に立てられる。
後になってエボルトの危険性を知ったナビが情報の提供に躊躇を抱いた。
或いはナビと同じく主催者を裏切ろうとしている何者かが、エボルトとの連絡へ難色を示した。
後者であれば、今後もエボルトへ有益な情報が提供される可能性は低い。
ギニューと主催者の繋がりすら、直接教えるのは嫌ったくらいだ。
殺し合いの根底に関わる内容など、まず教えようとはしないだろう。

チャンスと考えたもう一つの理由、ギニューは自分からスマートフォンを奪うのが本当の目的だったのではという可能性。
そもそも何故主催者はギニューに戦力を貸し出してまで、戦兎達を襲ったのか。
首輪解除が可能な戦兎を、殺し合いの進行で邪魔に感じたから?
成程、確かに分からんでもない。
だがそれならわざわざギニューを動かさなくても、戦兎の首輪を爆破すれば良いだけの話だろう。
首輪解除を中止しなければ、甜花の首輪を爆破するとでも脅す方法だってある。
分かり易く自分達の命を縛る枷を有効活用すれば良いだろうに、幾ら何でも回りくど過ぎやしないか。

そこでエボルトが更に立てた仮説は先の通り。
戦兎殺害はあくまで建前上の理由であって、本当の目的はエボルトが持つスマートフォン。
主催者との連絡手段を手に入れる為に襲撃を行ったのでは?

恐らくスマホを奪えとの命令は、主催者全体の総意ではない。
もし「ボス」とやらにナビの裏切りが発覚し、エボルトからスマホを取り上げたいのなら。
それこそ首輪を爆破すると脅してスマホを要求するのが手っ取り早い。
しかし今回は戦兎殺害の建前を作ってまで、秘密裏にスマホを奪おうとした。
つまりギニューに指示を出した者はナビとは別の理由で裏切りを画策し、利用できる手頃な駒にギニューを選んだ。

これらの仮説が正しければ、ギニューはスマホを使って指示を出した者と連絡を取る筈。
だから暫くはギニューを泳がせ、機を見てスマホを回収。
メッセージにこちらの知らない情報があれば利用させてもらおう。
ギニューをどうするかはその時の状況次第だ。

とはいえそう簡単に上手く事が運ぶかは賭けになるし、自分の考えが丸っきり外れているとも考えられる。
情報を得られる望み薄になり掛けているが、ナビとの連絡手段は主催者との重要なパイプだ。
いずれ取り返さねばなるまい。

(まっ、安心しろよ。嬉しい事に相棒関係継続を許されたんでね。もう暫くは守ってやるさ)

想定外の事態ではあれど、引き続き殺し合いに乗る気は無い。
これまで通り、蓮を死なせないよう立ち回るのも同じ。
背後へ視線をくれてやれば、今正に考えていた相手と目が合った。
黒い帽子の下で、何かを言いたげに口を動かし

「エボルト……いや、何でもない」

何だそりゃと呆れたように笑う助手席の女から目を逸らす。
自分でもおかしな事を言おうとしたと分かり、咄嗟に辞めてしまった。
こんな事を考えるのは、やはりこれまでの喪失が影を落としているからか。
仲間達を次々失い、ついさっきも話した事はないけど一人殺されて。
何より、精神が別と分かっても『あの人』の二度目の死を見た。

だからなのか。
「お前は、死なないよな」なんて、共犯者に向けるには妙に重いことを口走りそうになったのは。


【B-1(車内)/夜中】

【桐生戦兎@仮面ライダービルド】
[身体]:佐藤太郎@仮面ライダービルド
[状態]:疲労(極大)、ダメージ(極大)、全身打撲(処置済み)、ジーニアスフォームに2時間変身不可能、運転中
[装備]:ネオディケイドライバー@仮面ライダージオウ、ドリルクラッシャー@仮面ライダービルド、サッポロビールの宣伝販売車@ゴールデンカムイ
[道具]:基本支給品、ライズホッパー@仮面ライダーゼロワン、仮面ライダーブレイズファンタステックライオン変身セット(水勢剣流水無し)@仮面ライダーセイバー、スペクター激昂戦記ワンダーライドブック@仮面ライダーセイバー、しのぶの首輪、神楽の首輪、工具箱
[思考・状況]
基本方針:殺し合いを打破する。
1:ディケイドから離れ、それから杉元達と合流。こっからだと網走監獄が近いが…
2:燃堂…すまない…
3:父さんの体は主催者に利用されてるのか…?
4:甜花を今度こそ守る。一緒に戦うなら無茶しないようにしとかねぇと。
5:エボルトには要警戒。桑山千雪の体でおかしな真似はさせない。
6:広瀬康一はどうなってる?巨人以外にも何らかの力があったのか?
7:斉木楠雄が柊の中にいたのか?何故だ?何か有用な情報を得られればいいのだが…
8:佐藤太郎の意識は少なくとも俺の中には存在しないということか?
9:他に殺し合いに乗ってない参加者がいるかもしれない。探してみよう。
10:首輪も外さないとな。工具は手に入ったしそろそろ調べたい。
11:歴史の修復についてジューダスって奴から直接詳しい話を聞きたい。
12:柊に僅かな疑念。できれば両親の死についてもう少し詳しいことが聞きたい。
13:柊から目を離すべきでは無いと思うが…今はどうにもできないか。
[備考]
※本来の体ではないためビルドドライバーでは変身することができません。
※平成ジェネレーションズFINALの記憶があるため、仮面ライダーエグゼイド・ゴースト・鎧武・フォーゼ・オーズを知っています。
※ライドブッカーには各ライダーの基本フォームのライダーカードとビルドジーニアスフォームのカードが入っています。
※令和ライダーのカードはゼロワンとセイバーが入っています。
※参戦時期は少なくとも本編終了後の新世界からです。『仮面ライダークローズ』の出来事は経験しています。
※参加者が並行世界から集められている可能性を知りました。
※ジーニアスフォームに変身後は5分経過で強制的に通常のビルドへ戻ります。また2時間経過しなければ再変身不可能となります。
※自分とエボルトがそれぞれ違う時間軸から参加している可能性を考えています。

【大崎甜花@アイドルマスターシャイニーカラーズ】
[身体]:大崎甘奈@アイドルマスターシャイニーカラーズ
[状態]:疲労(極大)、ダメージ(大)、服や体にいくつかの切り傷(処置済み)、戦兎やナナ達への罪悪感、エボルトへの恐怖と嫌悪感(大)、深い悲しみ、決意、気絶中、乗車中
[装備]:戦極ドライバー+メロンロックシード+メロンエナジーロックシード+ウォーターメロンロックシード@仮面ライダー鎧武、PK学園の女生徒用制服@斉木楠雄のΨ難
[道具]:基本支給品、デビ太郎のぬいぐるみクッション@アイドルマスターシャイニーカラーズ、甘奈の衣服と下着
[思考・状況]
基本方針:殺し合いには乗らない
0:……
1:燃堂さん……。
2:戦兎さんの……力になりたい……。
3:皆に酷いことしちゃった……甜花…だめだめ……。
4:ナナちゃんも、無事で良かった……。
5:なーちゃん達……大丈夫かな……。
6:千雪さんを戦兎さん達と一緒に……助けなきゃ……!
7:殺し合いが無かったことになる……本当に良いのかな……?
[備考]
※自分のランダム支給品が仮面ライダーに変身するものだと知りました。
※参戦時期は後続の書き手にお任せします。
※参加者が並行世界から集められている可能性を知りました。
※ホレダンの花の花粉@ToLOVEるダークネスによりDIOへの激しい愛情を抱いていましたが、ビルドジーニアスの能力で正気に戻りました。

【雨宮蓮@ペルソナ5】
[身体]:左翔太郎@仮面ライダーW
[状態]:ダメージ(極大)、疲労(極大)、SP消費(特大)、体力消耗(特大)、怒りと悲しみ(極大)、ぶつけ所の無い悔しさ、メタモンを殺した事への複雑な感情、喪失感(大)、乗車中
[装備]:T2ジョーカーメモリ+T2サイクロンメモリ+ロストドライバー@仮面ライダーW、鳴海荘吉の帽子@仮面ライダーW
[道具]:基本支給品×6、ハードボイルダー@仮面ライダーW、ダブルドライバー@仮面ライダーW、スパイダーショック@仮面ライダーW、新八のメガネ@銀魂、ラーの鏡@ドラゴンクエストシリーズ、精神と身体の組み合わせ名簿@オリジナル、2つ前の放送時点の参加者配置図(身体)@オリジナル、耀哉の首輪、ジューダスのメモ、大人用の傘
[思考・状況]基本方針:主催を打倒し、この催しを終わらせる。
1:今はディケイドから離れるが、しんのすけを絶対に助ける。
2:『あの人』がまた殺されて、俺は……。
3:仲間を集めたい。
4:エボルトとの共闘は継続する。これで良い、筈…。
5:今は別行動だが、しんのすけの力になってやりたい。無事でいてくれ…。
6:どうして双葉がボンドルド達の所にいるんだ?助け出さないと。
7:アルフォンスはどこに行ったんだろう…正気に戻したいが…。
8:体の持ち主に対して少し申し訳なさを感じている。元の体に戻れたら無茶をした事を謝りたい。
9:ディケイド(JUDO)、前よりも強くなってないか?
10:新たなペルソナと仮面ライダー。この力で今度こそ巻き込まれた人を守りたい。
11:推定殺害人数というのは気になるが、ミチルは無害だと思う。
[備考]
※参戦時期については少なくとも心の怪盗団を結成し、既に何人か改心させた後です。フタバパレスまでは攻略済み。
※スキルカード@ペルソナ5を使用した事で、アルセーヌがラクンダを習得しました。
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
※翔太郎の記憶から仮面ライダーダブル、仮面ライダージョーカーの知識を得ました。
※ベルベットルームを訪れましたが、再び行けるかは不明です。また悪魔合体や囚人名簿などの利用は一切不可能となっています。
※エボルトとのコープ発生により「道化師」のペルソナ「マガツイザナギ」を獲得しました。燃費は劣悪です。
※しんのすけとのコープ発生により「太陽」のペルソナ「ケツアルカトル」を獲得しました。
※ミチルとのコープ発生により「信念」のペルソナ「ホウオウ」を獲得しました。
※アルフォンスとのコープ発生により「塔」のペルソナ「セト」を獲得しました。

【エボルト@仮面ライダービルド】
[身体]:桑山千雪@アイドルマスター シャイニーカラーズ
[状態]:ダメージ(極大)、疲労(極大)、千雪の意識が復活、エボルに2時間変身不可能、乗車中
[装備]:エボルドライバー(複製)+エボルボトル(コブラ、ライダーシステム、グレートドラゴン)@仮面ライダービルド、トランスチームガン+コブラロストフルボトル+ロケットフルボトル@仮面ライダービルド
[道具]:
[思考・状況]基本方針:主催者の持つ力を奪い、完全復活を果たす。
1:さぁて、やる事は山積みだ。
2:スマホはいずれ取り戻すが、ギニューを泳がせるのも一つの手かもな。
3:蓮達を戦力として利用。アルフォンスの奴は…どうしたもんかねぇ。
4:首輪解除は戦兎に任せる。天才物理学者様の腕の見せ所ってやつだな戦兎ォ?
5:有益な情報を持つ参加者と接触する。戦力になる者は引き入れたい。
6:自身の状態に疑問。
7:戦兎が未来の時間軸から連れて来られているかを調べたい。
8:エボルドライバーは一応取り戻せたか、どういう経緯で作ったんだこりゃ。
9:柊ナナにも接触しておきたいが、まーた離れて行っちまったよ。
10:今の所殺し合いに乗る気は無いが、他に手段が無いなら優勝狙いに切り替える。
11:推定殺害人数が何かは分からないが…まあ多分ミチルはシロだろうな(シャレじゃねえぜ?)
12:ジューダスの作戦には協力せず、主催者の持つ時空に干渉する力はできれば排除しておきたい。
13:千雪は今後も利用する。精々役に立ってくれよ?
[備考]
※参戦時期は33話以前のどこか。
※他者の顔を変える、エネルギー波の放射などの能力は使えますが、他者への憑依は不可能となっています。
 またブラッドスタークに変身できるだけのハザードレベルはありますが、エボルドライバーを使っての変身はできません。
※オリジナルではなく複製品のエボルドライバーで変身を行いました。その影響で現在千雪の体はエボルドライバーが使用可能な状態に調整されています。
※自身の状態を、精神だけを千雪の身体に移されたのではなく、千雪の身体にブラッド族の能力で憑依させられたまま固定されていると考えています。
 また理由については主催者のミスか、何か目的があってのものと推測しています。
 エボルトの考えが正しいか否かは後続の書き手にお任せします。
※ブラッドスタークに変身時は変声機能(若しくは自前の能力)により声を変えるかもしれません。(CV:芝崎典子→CV:金尾哲夫)
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
※主催者は最初から柊ナナが「未来を切り開く鍵」を手に入れられるよう仕組んだと推測しています。
※制限で千雪に身体の主導権を明け渡せなくなっている可能性を考えています。
※自分と戦兎がそれぞれ別の時間軸から参加していると考えています。


◆◆◆


「ハァ…ハァ…ここいらで良いか……」

追って来るものは現れず、追撃の気配も察知できない。
これ以上は逃げる必要も無いと分かり、ギニューはどっと腰を下ろした。

草木で覆われた空間にぽっかりと空いた穴。
自然が作り上げた洞窟を発見したのはほんの少しだけ運が良い。
外から身を隠せる位置にまで進み、座り込んで息を吐き出す。
休めると分かれば思い出したように喉が渇き、デイパックから水を取り出し喉を潤す。

「~~~~~~っぷはぁ!」

一口二口のつもりががぶ飲みしてしまった。
水の存在をこれ程に有難く感じたのはいつ以来だろうか。
遠い過去へ想いを馳せそうになり、現実に引き戻したのは遅れて洞窟内に現れた人影。
もしや敵かと身構えるも、姿を見て肩の力を抜く。
ハワードから貸し出された戦力、葛城忍の肉体の祈手だ。

「脅かすな貴様……」

少々恨めし気に言うも相手は無反応。
今に始まった事でもないので、そこを一々気にするのは時間の無駄だ。

水分補給も済ませ、休める瞬間が訪れると考えるのは先程の戦闘の結果。
完全敗北とまではいかないが、かと言って大勝利とは口が裂けても言えない。
正直に言って今までと同じ、微妙という言葉が似合う終わりだった。

一応の命令だった戦兎殺害は失敗。
これはまだ良い、ハワードからも殺せなかったからと言って首輪を爆発させたりはしないと言われている。
悟空の体をまた奪えなかったのは非常に痛い。
しかもしんのすけは現在ディケイドが確保したままだ。
そう簡単に殺されるような軟弱者ではないと言い切りたいが、それは精神肉体両方が孫悟空本人の場合。
精神がしんのすけのままではディケイドに敵わず、悟空の体共々死ぬんじゃないか。
折角手に入れるあと一歩の所まで来たというのに、こんな形で悟空の体が失われるなど冗談では無い。

「最悪の場合、奴の体は諦めるしかないか…くぅ~!つくづく忌々しい!炭治郎め…あのガキが余計な真似さえしなければ!」

以前の戦いで確実に殺せていれば、せめてディケイドライバーを奪えていれば。
どんな経緯か再変身可能になった挙句、前回以上の力を身に着ける事態は防げただろうに。
既に殺された今でも炭治郎への怒りが湧き出す。

「しかしそうなると、孫悟空以外の体は誰にするかだが…」

他に価値を感じる体と言えばやはり杉元佐一の肉体である不老不死の少女、藤原妹紅か。
一度だけ蘇生可能という強みを持つのは勿論のこと、先の戦闘では吹き飛ばされた頬が元に戻っていた。
不死身故に傷の回復速度も常人以上だとすると、これもまた殺し合いでの有用性は高い。
何より不老不死とは、フリーザがドラゴンボールを集めて叶えようとした願い。
自分が妹紅の体を手に入れ不老不死の秘密を手に入れれば、フリーザを復活させた後に献上する事が出来る。
仮に体が手に入らなければ、せめてプロフィールだけでも確保したいものだ。

戦闘能力の面で見ればディケイドも捨て難い。
ハワードが含みのある言い方をしていたのを察するに、ベルトだけ手に入れても意味は無い。
あの地球人の青年の体だからこそ、ディケイドの力を最大限に発揮可能なのだろう。

「誰とチェンジするにしても、障害となるのは奴か…」

黒い戦士に変身した帽子の青年。
名前を知らないが、雨宮蓮こそボディーチェンジを行う際に優先して排除すべき存在と睨む。
翼の生えた大蛇で攻撃された直後、ボディーチェンジのやり方が頭から抜け落ちたのは記憶に新しい。
今でこそ思い出せているが同じ攻撃を受ければ繰り返しだ。
ギニューからしてみれば、桐生戦兎よりこっちを優先的に殺しておきたい程。

色々と納得のいかない結果になったが、収穫もあった。
エボルトから奪ったデイパックをチラと見やる。
アークワンという仮面ライダーのベルト以外にも、それなりの量の道具が入っている。
若しかしたらハワードが言っていたスマホも入っているかもしれない。

(奴と秘密裏に繋がりどうなるか分からんが、フリーザ様のお体を取り戻す切っ掛けくらいは掴めるか?)

網走監獄でハワードと接触した時から感じていたが、どうも主催者達はきな臭い部分が多い。
殺し合いと謳っていても、殺し合わせる根本的な理由も見えて来ない。
釈然としない部分は多々ある、しかしフリーザの体が利用されてるのもまた疑いようのない事実。
取り敢えずは奪った支給品を確認し、スマホが見付かればそこからどうするかを改めて考えよう。
順調なのかそうでないのかよく分からない現状にため息を吐き、デイパックの口を開いた。


【B-2 洞窟内/夜中】

【ギニュー@ドラゴンボール】
[身体]:ゲルトルート・バルクホルン@ストライクウィッチーズシリーズ
[状態]:肉体的疲労(大)、ダメージ(極大)、精神的疲労(特大)、腹部に打撲、背中にダメージ(大)、魔力消費(特大)、イライラ(大)、アークワンに2時間変身不可能
[装備]:圧裂弾(1/1、予備弾×1)@仮面ライダーアマゾンズ、虹@クロノ・トリガー、アークドライバーワン+アークワンプログライズキー@仮面ライダーゼロワン
[道具]:基本支給品×5、フラックウルフFw190D-6@ストライクウィッチーズシリーズ、竈門炭治郎の斧@鬼滅の刃、フリーガーハマー(9/9、ミサイル×9)@ストライクウィッチーズシリーズ、ゲネシスドライバー+メロンエナジーロックシード@仮面ライダー鎧武、ミニ八卦炉@東方project、魔法のじゅうたん@ドラゴンクエストシリーズ、スマートフォン@オリジナル、ランダム支給品0~1(シロの分)、累の母の首輪、アーマージャックの首輪、ダグバの首輪、精神と身体の組み合わせ名簿@オリジナル、大人用の傘
[思考・状況]
基本方針:ジョーカーの役割を果たしつつ、優勝し、主催を出し抜き制裁を下して、フリーザを完全に復活させる。
1:体力の回復に努めつつ奪ったデイパックを確認する。
2:ハワードは主催側を裏切るつもりなのか?真意を知るために、秘密裏に繋がるという案に乗ってみたい。
3:孫悟空の体はいずれ奪う。オレが手に入れるまで死ぬなよしんのすけ。本当に死ぬなよ!?
4:あの時の女(杉元)の肉体が不老不死であることが少し気になる。場合によっては孫悟空の代わりに奪う候補になるかもしれん。
5:ディケイド(JUDO)も体を奪う候補として考えておく。
6:水の呼吸は使えたが、ヒノカミ神楽とかももう少しコツを掴めば使えそうな気がする。
7:帽子の男(蓮)を要警戒。ボディーチェンジをするのに奴の存在は厄介だ。
8:炎を操る女(杉元)、二刀流の女(ジューダス)、エボルトにも警戒しておく。
9:ここにはロクでもない女しかいないのかと思っていたが、さっきの絵美理とかいう頭のおかしいうるさい女と比べたら、他は全然マシなやつらだったかもしれん。
10:さっきの奴(絵美理)が気にしていたヒイラギにも警戒。何らかの力を隠し持っているのか?
11:エボルトとやら…フリーザ様関係無しに星を滅ぼし回っているらしいことが本当なら何か少しムカつくな。
[備考]
※参戦時期はナメック星編終了後。
※ボディチェンジによりバルクホルンの体に入れ替わりました。
※全集中・水の呼吸、ヒノカミ神楽は切っ掛けがあればまた使えるかもしれませんが、実際に可能かどうかは後続の書き手にお任せします。透き通る世界が見れるかも同様です。
 水の呼吸は可能となりましたが、炭治郎の体の時より技の精度は落ちるようです。
※主催側のジョーカーとしての参戦になりました。但し、主催側の情報は何も受け取っていません。
※ボディチェンジは普通に使用が可能ですが、主催によって一度使用すると二時間発動できない制限をかけました。
※杖@なんか小さくてかわいいやつを使いました。

[特殊状態表]

【ボンドルドの祈手@メイドインアビス】
[身体]:葛城忍@仮面ライダービルド
[状態]:疲労(大)、ダメージ(極大)
[装備]:ビルドドライバー(プロトタイプ)@仮面ライダービルド、ドリルクラッシャー@仮面ライダービルド
[道具]:ラビットフルボトル&タンクフルボトル@仮面ライダービルド、忍者フルボトル&コミックフルボトル@仮面ライダービルド
[思考・状況]基本方針:ボンドルドに従う
1:今はギニューに従う
2:何も喋らない


◆◆◆


木々が消し飛び、地面が焼け焦げた戦場跡。
奇跡的に無事だった岩に腰掛け、破れたデイパックから無傷の方へ中身を移し替える。
一作業を終えるとJUDOは夜空を睨み付けた。

先程の戦闘が上々の結果に終わったとは言い難い。
破壊したのはたったの二人、しかも片方は配下のモンスターが勝手に喰らっただけ。
到底満足には程遠い、ただコンプリートフォームの試運転としては悪く無かったか。
この先も存分にディケイドの真の力を振るい、全てを破壊する。
と言いたい所だが、強力な力には何らかの枷を付けられているのが今回の殺し合いだ。
コンプリートフォームもその例に漏れず、一定の時間か経過しなければ再変身出来ないようケータッチに細工済み。
オーロラカーテンと言い、本当に余計な真似をされた

「奴のベルトを奪えば、更なる破壊の力を我のものにできるやもしれぬ」

DIOからの情報に間違いは無く、色は違うも自分と同じディケイドライバーを使うライダーは存在した。
複数のライダーの力を使いこなしてはいる、だが破壊者の本領は発揮されていない。
戦兎と呼ばれていた男はきっと、本郷猛らプロトタイプと同じ理由で戦う者なのだろう。
であればディケイドの真の力を引き出せる筈がない。
ディケイドの本質は破壊、間違っても仮面ライダー1号達のような守護者では無い。

モノモノマシーンを使い手に入れたケータッチは一つだけではない。
色違いでもう一つ、そちらは自分が持っているディケイドライバーでは使えない代物だった。
恐らく戦兎が持っている方に対応した道具だ。
なら次に会った時は奪い取り、自分が行う破壊に役立てれば良い。

本来の歴史において、ネオディケイドライバーを使う士が激情態になった記録は存在しない。
その時間軸の士にとって激情態とは過ぎ去った過去。
今更全てのライダーを破壊する意味も無い。
だがもし、ネオディケイドライバーを使い激情態に変身し尚且つ更なる進化を遂げたとしたら。

21のライダーの歴史を支配下に置く破壊者が。
オーマジオウにも匹敵する、最低最悪の魔王が生まれるのかもしれない。


◆


(逃げなきゃ……)

見渡す限り全部が緑色の空間で、しんのすけは身動きを封じられていた。
彼にとっての幸運は、JUDOに今すぐ殺す気がないこと。
エボルトが推測した通り、仮面ライダーの蓮達を向こうから誘い出すのに使えると判断。
こうして捕らえたまま、命は奪われずに済んでいる。

そういった事情を知らないしんのすけが分かるのは、悪者に捕まってしまったという一点。
蓮達は一体どうなったのか、外では何が起きているのか。
これ以上大切な仲間を死なせない為にも早くここを出なければ。
思いの強さは本物でも、全身が酷く重い。
仮にしんのすけが万全の状態だったら、悟空の力を駆使し脱出が叶ったかもしれない。

今のしんのすけを苦しめるのはディメンションブラストの直撃による負傷。
そしてギニューが変身したアークワン相手に使った界王拳の反動。
元々界王拳は精密な気のコントロールを要求される技であり、気の扱い方が拙ければ使用者自身への負担も莫大となる。
悟空の肉体に馴染んでいるが、たったの二回で界王拳を完璧に使いこなすのはしんのすけと言えども難しい。

(ミチルちゃんの……)

白いブレスレットはデイパックごとJUDOに奪われ、使いたくても使えない。
現状は更に深刻だろう。
望んだ場所に行けないとはいえ、脱出手段を一つ失ったのだから。

尤も、支給品に頼らずとも逃げる方法はしんのすけが既に持っている。
フリーザの宇宙船にいた時、東側エリアで蓮達がいると何故分かったのか。
悟空本人ならば苦も無く行える気の探知を、しんのすけも意識せずに行えたから。
当然悟空と比べればかなり粗が目立つ、しかし他者の気を探知する片鱗は掴めたのだ。
感覚を頼りに使いこなし、脱出の為の能力へ発展させられるかはしんのすけ次第。

破壊者の手から逃れ、無事仲間達との再会が叶うのか。
外に出るのは全てが手遅れになった後なのか。
待ち受ける未来を知る筈も無く、今はただ必死に藻掻き続けていた。


【C-2/夜中】

【大首領JUDO@仮面ライダーSPIRITS】
[身体]門矢士@仮面ライダーディケイド
[状態]疲労(大)、ダメージ(極大)、激情態、破壊衝動、コンプリートフォームに2時間変身不可能
[装備]ディケイドライバー+ライドブッカー+アタックライド+ケータッチ@仮面ライダーディケイド、ほしふるうでわ@ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
[道具]基本支給品×10、アリナ・グレイのキューブ型結界@マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝、ケータッチ21@仮面ライダージオウ、トビウオ@ONE PIECE、賢者の石@ドラゴンクエストシリーズ(次回放送まで使用不可)、警棒@現実、アクションストーン@クレヨンしんちゃん、海楼石の鎖@ONE PIECE、逸れる指輪(ディフレクション・リング)@オーバーロード、アナザーカブトウォッチ@仮面ライダージオウ、サソードヤイバー&サソードゼクター@仮面ライダーカブト(天逆鉾の効力により変身不可)、ぴょんぴょんワープくん@ToLOVEるダークネス、精神と身体の組み合わせ名簿×2@オリジナル、レインコート@現実、プロフィール(クリムヴェール、ピカチュウ、天使の悪魔)、シロの首輪、モノモノマシーンの景品×5
[思考・状況]
基本方針:優勝を目指す。そしてこの世界の全てを破壊する。
1:次の闘争に備え休む。
2:闘争を楽しむ。そして破壊する。
3:仮面ライダーは優先的に破壊する。
4:胴着の男(しんのすけ)は仮面ライダー達を誘い出すのに利用する。
5:先ほどの者(志々雄)は、もし再会するようなことがあったらその時破壊する。
6:我と同じベルトを使う仮面ライダー…奴を破壊しベルトを奪えばより強大な力が手に入るかもしれん。
7:改めて人間どもは『敵』として破壊する。
8:疲れが出た場合は癪だが、自制し、撤退を選択する。
9:我に屈辱を味合わせた剣士は生きていたのか?
10:優勝後は我もこの催しを開いてみるか。そして、その優勝者の肉体を我の新たな器の候補とするのも一興かもしれん。
[備考]
※参戦時期は、第1部終了時点。
※現在クウガ~キバのカードが使用可能です。
※ディケイド激情態に変身できるようになりました。
※破壊の力に目覚めました。本来は不死身である存在や、特殊な条件を満たせないと倒せない相手でも、問答無用で殺害することが可能であると思われます。
※ディケイド激情態の、倒した仮面ライダーをカード化する能力は制限で使えないものとします。
※ディケイド激情態が劇中で使っていた、ギガント等の平成一期サブライダーの武装のアタックライドカードは、ここにおいては無いものとします。
※アナザーディケイドウォッチの残骸に残っていた力を吸収した影響で、ディケイドのスペックが幾らか強化されました。
※オーロラカーテンによるワープが使えるようになりましたが、エリアを跨ぐ程の移動は時間を置かなければ不可能に制限されています。具体的な時間は後続の書き手に任せます。
※首輪×10をモノモノマシーンに投入しました。残りの景品の詳細は後続の書き手に任せます。

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん】
[身体]:孫悟空@ドラゴンボール
[状態]:体力消耗(極大)、ダメージ(大)、決意、深い悲しみ、結界に囚われ中
[装備]:
[道具]:
[思考・状況]
基本方針:悪者をやっつける。
1:この変なところから逃げないと…
2:ミチルちゃん…みんな……。
3:逃げずに戦う。
4:困っている人がいたらおたすけしたい。
5:オラの身体が悪者に使われなければいいが…
6:煉獄のお兄さんのお友達に会えたらその死を伝える。
[備考]
※殺し合いについてある程度理解しました。
※身体に慣れていないため力は普通の一般人ぐらいしか出せません、慣れれば技が出せるかもです。(もし出せるとしたら威力は物を破壊できるくらい、そして消耗が激しいです)
※自分が孫悟空の身体に慣れてきていることにまだ気づいていません。コンクリートを破壊できる程度には慣れました。痛みの反動も徐々に緩和しているようです。
※名簿を確認しました。
※界王拳を使用しましたが消耗がかなり激しいようです。気のコントロールにより慣れれば改善されるかもしれません
※悟空の記憶を見た影響で、かめはめ波を使用しました。
※気の探知を行いました。慣れれば瞬間移動が出来るかもしれません。
※現在アリナ・グレイの結界内に囚われています。

※ロストドライバー@仮面ライダーW、スカルメモリ@仮面ライダーWは破壊されました。
※バイオグリーザは死亡しました。

【ワケアリン@ペルソナ5】
ドラッグストアで入手可能な回復アイテム。
味方1体のHPを50回復+命中回避低下の効果がある。

【ウォーターメロンロックシード@仮面ライダー鎧武】
Vシネマ『鎧武外伝』に登場したロックシードの一種。
戦極ドライバーに装填すると、アーマードライダー斬月・ウォーターメロンアームズに変身可能。
スイカアームズの火力と装甲を従来のサイズで扱えるが、機動力に劣る。

『モノモノマシーンの景品紹介』

【がんばり薬@ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】
飲むとがんばりゲージを回復させる薬。
景品として用意されたのはマモノ素材の他にガンバリカブトを使っており、回復量も多い。

【ケータッチ@仮面ライダーディケイド】
ディケイドを真の姿であるコンプリートフォームに変身させる携帯端末ツール。専用のライダーカードとセット。
ネガの世界でダークライダーたちが宝として保管していたが、数少ない人類の生き残りだった千夏と、ネガの世界に生きる夏海の活躍によって士の手に託された。
本ロワ独自の制限として変身後は10分経過で強制的に変身解除、2時間経過しなければ再変身不可能。

【ケータッチ21@仮面ライダージオウ】
ディケイドをコンプリートフォーム21に変身させる携帯端末ツール。
こちらは通常のケータッチと違い、ネオディケイドライバーにセットしなければ変身不可能。

【ほしふるうでわ@ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち】
カジノで手に入る景品の一つ。
装備した者のすばやさを2倍にする。

【アリナ・グレイのキューブ型結界@マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝】
マギウスの魔法少女、アリナ・グレイが固有魔法で作ったキューブ型の結界。
対象に当てると大きさに関係無く結界内に閉じ込められる。
一度結界を解放すると自動で消滅する使い捨ての支給品。

【エボルドライバー(複製)@仮面ライダービルド】
本編38話でエボルトが内海成彰に渡した複製品のエボルドライバー。単品では意味が無い為エボルボトルとのセット。
装着者が変身条件を満たしていない場合、微小体により調整され変身可能になる。
エボルボトルの使用で仮面ライダーエボルに、フルボトルの使用で仮面ライダーマッドローグに変身可能。
本ロワ独自の制限として変身後は10分経過で強制的に変身解除、2時間経過しなければ再変身不可能。

【エボルボトル@仮面ライダービルド】
エボルトが仮面ライダーエボルに変身する際に使う、未知の物質が入ったボトル。単品では意味が無い為エボルドライバーとのセット。
エボルドライバーに装填し変身に使う他、フルボトルに対応した武器に装填し高威力の攻撃を行える。

144:何ガルガルしてるの!言うこと聞かないとおやつ抜きだよ! 投下順に読む 146:Last Surprise①~ガチャは悪い文明~
時系列順に読む 148:AMAZONZ
142:LOST COLORS -桃源郷エイリアン- 桐生戦兎 146:Last Surprise①~ガチャは悪い文明~
杉元佐一
我妻善逸
大崎甜花 146:Last Surprise①~ガチャは悪い文明~
雨宮蓮
エボルト
133:北へ 柊ナナ
燃堂力 GAME OVER
野原しんのすけ 146:Last Surprise①~ガチャは悪い文明~
143:孤独のB/極限のdead or alive! 大首領JUDO
144:何ガルガルしてるの!言うこと聞かないとおやつ抜きだよ! ギニュー 149:仮面ライダーSPIRITS WONDERFUL 大首領と22のカメンライド

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「神ノ牙 -Endless Journey-」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


SS

本編

  • OP
  • 投下順
 ・【0~50】
 ・【51~100】
 ・【101~150】
 ・【151~200】
  • 時系列順
 ・【第一回放送までのSS】
 ・【第二回放送までのSS】
 ・【第三回放送までのSS】
 ・【第四回放送までのSS】
  • 追跡表
  • 書き手紹介

登場話

  • 【登場話候補作】
  • 【登場話候補作】(採用)

番外編

  • 没SSまとめ

資料

  • ルール
  • 地図
  • 現在位置
 ・定期放送時の参加者現在地図(身体)
  • 参加者名簿
 ・参加者名簿(組み合わせ)
 ・参加者名簿(参加者向け)
 ・参加者名簿(ネタバレ)
  • 死亡者情報
 ・第一回放送までの死亡者
 ・第二回放送までの死亡者
 ・第三回放送までの死亡者
 ・第四回放送までの死亡者
  • 死亡者名鑑
  • 支給品情報
 ・支給品一覧
 ・支給品解説
 ・支給品経過
  • タイトル元ネタ
 ・タイトル元ネタ【0~50】
 ・タイトル元ネタ【51~100】
 ・タイトル元ネタ【101~150】
 ・タイトル元ネタ(候補作)


関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘:http://jbbs.shitaraba.net/otaku/12648/
  • 本スレ①:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1615384066/
  • 本スレ②:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1633849195/l30
  • 本スレ③:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1664632643/l30
  • 本スレ④:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1706338338/l30
  • したらば掲示板:https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18420/
  • 2chパロロワ事典@wiki:https://w.atwiki.jp/wiki11_row/


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 【151~200】
  2. 第二回放送までの死亡者
  3. 第三回放送までの死亡者
  4. 第一回放送までの死亡者
  5. 燃え上がるこの想いの果て―Burning My Soul―
  6. 早すぎるΨ会?
  7. 支給品経過
  8. 【第四回放送までのSS】
  9. 【鬼滅の刃】の追跡表
  10. 【御城プロジェクト:Re】【仮面ライダーエグゼイド】【仮面ライダークウガ】【仮面ライダーSPIRITS】の追跡表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    自由の代償(中編)
  • 60日前

    Eにさよなら/流れ星が消えるまでのジャーニー
  • 60日前

    閑話:サバイバー
  • 60日前

    Awake
  • 60日前

    早すぎるΨ会?
  • 60日前

    【クレヨンしんちゃん】【ゴールデンカムイ】【斉木楠雄のΨ難】の追跡表
  • 60日前

    【鬼滅の刃】の追跡表
  • 60日前

    【鋼の錬金術師】【ポケットモンスターシリーズ】【無能なナナ】の追跡表
  • 60日前

    ◆5IjCIYVjCc
  • 60日前

    書き手紹介
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【151~200】
  2. 第二回放送までの死亡者
  3. 第三回放送までの死亡者
  4. 第一回放送までの死亡者
  5. 燃え上がるこの想いの果て―Burning My Soul―
  6. 早すぎるΨ会?
  7. 支給品経過
  8. 【第四回放送までのSS】
  9. 【鬼滅の刃】の追跡表
  10. 【御城プロジェクト:Re】【仮面ライダーエグゼイド】【仮面ライダークウガ】【仮面ライダーSPIRITS】の追跡表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    自由の代償(中編)
  • 60日前

    Eにさよなら/流れ星が消えるまでのジャーニー
  • 60日前

    閑話:サバイバー
  • 60日前

    Awake
  • 60日前

    早すぎるΨ会?
  • 60日前

    【クレヨンしんちゃん】【ゴールデンカムイ】【斉木楠雄のΨ難】の追跡表
  • 60日前

    【鬼滅の刃】の追跡表
  • 60日前

    【鋼の錬金術師】【ポケットモンスターシリーズ】【無能なナナ】の追跡表
  • 60日前

    ◆5IjCIYVjCc
  • 60日前

    書き手紹介
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.