アグリオス / Ἄγριος(ギリシャ表記)

基本情報

タイプ 二脚
耐久度 820p
機体重量 4580kg
積載量 12000kg
エンジン出力150%時の積載量 18000kg
搭載可能武装数 4箇所
武装箇所1 アサルトガン ビームガン
武装箇所2 電磁パルスガン ナパームガン 炸裂砲 ショットガン
武装箇所3 ロケットランチャー(12/6/3) ミサイルランチャー(12/6/3) 地雷ディスペンサー(6) 機雷ディスペンサー(6) 特殊弾ランチャー(ソニックブラスター12、他6)
武装箇所4 ロケットランチャー(12/6/3) ミサイルランチャー(12/6/3) 地雷ディスペンサー(6) 機雷ディスペンサー(6) 特殊弾ランチャー(ソニックブラスター12、他6)
オプション最大装備数 3
搭載エネルギー 2400GJ 480kg
搭載率150%時 3600GJ 720kg
耐熱キャパシティ 2200P

格闘

下段格闘 トンファー2発
上段格闘 トンファー右→左回転
遠距離格闘 ジャンプ左ストレート

特殊動作

番号 名前 概要
1 右スラッシュ 右へ約90度旋回しつつ左手でトンファーアタック!
2 左スラッシュ 1の逆だが使うのは左手のトンファー!
3 後方スラッシュ 左へ約180度旋回しつつ左手でトンファーアタック!

特徴

火力が高く格闘戦にも強い二脚型機体です。
オールラウンドに能力を発揮できます。

今作カルネージハートエクサで初登場の二脚型。
チュートリアルやパッケージイラストなどにも登場した、今作の顔となるOKEである。
使用可能な武装の種類が多く、またトンファーのような腕部武器を使用した格闘攻撃が得意。

武装の搭載可能数が2脚型トップの4、そのため特化型から汎用型まで出来るのがウリ。
しかし積載量が低いため、使用したい武装を満載すると重量過多になりやすい。
重量過多(オレンジ)の状態で出撃するか、何らかの対策を採らないといけないため、何だかんだで制限が多い。
チュートリアル機でありながら、調整が難しい玄人向けの機体と言えるだろう。

  • 主武装を2門装備可能なのがこの機体のみの特徴であり、最大のメリット。だが前述の通り積載量が低いのでどうするかがこの機体の肝。
    • 主武装を2門、副武装も2門装備するとなると重量が重過ぎるので1門のみで戦うのも手だろう。
    • 急速前進と急速左前進、急速後退と急速右後退を4フレームずつキャンセルすると高速移動可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月11日 21:11