ロータス / Lotus
基本情報
タイプ |
飛行 |
耐久度 |
260p |
機体重量 |
2540kg |
積載量 |
5000kg |
エンジン出力150%時の積載量 |
7500kg |
搭載可能武装数 |
1箇所 |
武装箇所1 |
アサルトガン ビームガン 電磁パルスガン ナパームガン 炸裂砲 ショットガン |
オプション最大装備数 |
1 |
搭載エネルギー |
1700GJ 340kg |
搭載率150%時 |
2550GJ 510kg |
耐熱キャパシティ |
1500P |
特殊動作
番号 |
名前 |
概要 |
1 |
上昇反転 |
銃身を振り上げるような動作をしつつ右へ約180度旋回 |
2 |
右前方ダッシュ |
右前方へスライドしつつ左へ約90度旋回 |
3 |
左前方ダッシュ |
2の逆 |
特徴
非常に小型の飛行型機体です。
小さな機体ゆえに耐久力がほとんどありません。
小型で機動力の高い飛行型。
耐久度は260pと、ターゲットドローンを除くと最低クラス。一撃の被弾が死に直結するため、非常に扱いが難しい。
武装を1箇所、オプションを1箇所しか搭載できないため、攻防ともに伸ばしにくい玄人向けの機体である。
プリーストと同じくスライド移動が可能、かつ旋回動作が機敏な機体であり、機動力の高さを生かしてある程度生存力を高められるが、相手の対空性能に勝敗が左右されやすい。
今作は特徴の類似した機体にロール旋回型の
アビスパがあるので、基本的にはそちら使ったほうが良いだろう。
上下に射角が広いため敵の真上からの射撃が可能。
うまく相手の頭上に陣取ることが出来れば一方的にダメージを与え続けることも可能である。
機敏な動作を活かしつつ、目的に合わせて武装を整えることにより、ほぼ永続的に相手を妨害しながらまとわりつく機体としても活躍できる。
- 前作ポータブルでは、近づいた敵に1番武装を使って自動で攻撃するオートガン機能が付いていたが、エクサでは廃止となった。
最終更新:2013年07月11日 22:11