EFFICIENCY
データ
レアリティ | アイテム種類 | カテゴリー | 初期変動値 | CT |
Common | PERKS | LUCK | +20%(発生確率) |
説明 | 攻撃が命中時、一定確率で残弾が1回復します。 |
備考 | 効果対象はショットによる攻撃のみ |
詳細
ショットによる攻撃が命中時に、弾数が回復するPERKSです。
しかし回復量は1で固定のため、確率の低いうちはせっかく回復してもあっさりと撃ち切ってしまうことが多いです。
特に連射タイプの武器だと消耗に追いつかないことが多く、低レベルの間は効果を実感しにくいでしょう。
しかし回復量は1で固定のため、確率の低いうちはせっかく回復してもあっさりと撃ち切ってしまうことが多いです。
特に連射タイプの武器だと消耗に追いつかないことが多く、低レベルの間は効果を実感しにくいでしょう。
このPERKS最大の魅力は、他のアイテムとのシナジーの高さ。
ショットの同時発射数を増やすLUCK系のMODSや、Piercing Shotで貫通して複数の敵にヒットした場合も効果が発生するため、
これらを複数所持してショットを撃つと、弾が減るどころかむしろ増えるということも多々起きます。
PERKSのレベルを上げて発動確率を伸ばすと、どれだけ消耗していてもワンショットで残弾が全回復…という離れ業も可能です。
ショットの同時発射数を増やすLUCK系のMODSや、Piercing Shotで貫通して複数の敵にヒットした場合も効果が発生するため、
これらを複数所持してショットを撃つと、弾が減るどころかむしろ増えるということも多々起きます。
PERKSのレベルを上げて発動確率を伸ばすと、どれだけ消耗していてもワンショットで残弾が全回復…という離れ業も可能です。
また、発動条件が撃破ではなく命中のため、倒すまでに時間がかかるELITEやBOSS相手では他のPERKSよりも信頼性で上回ります。
これは同じレアリティのAutoloaderや、リロード補助として優秀なAll You Can Eatにもない大きな強み。
総じてある程度強化を重ねてから効果を実感できる晩成型のPERKSです。
これは同じレアリティのAutoloaderや、リロード補助として優秀なAll You Can Eatにもない大きな強み。
総じてある程度強化を重ねてから効果を実感できる晩成型のPERKSです。