GKスタンス
フィーリング要素について
基本的には
希苑組の純ダメ能力者に関しては,実質的にはフィーリング計算となります。
制約ボーナスに関しては,FSが計算に大きな影響を与えます。
メタ能力について
今回,ゲーム全体を縛るような,強力なルール追加型のメタ能力は基本的には,戦線離脱の要素の有無にかかわらず自分含むフロア全体全員一時戦線離脱と,同程度として計算します。
また,メタ能力には,術者死亡時非解除は付けられません。
またFSが20でなければメタ能力は利用不可です。
ノリ依存について
通常処理では意味のないバステとして扱います。
オマージュやパロディは重視されません。
基本的にキャラ対キャラの関係で評価します。
具体的な効果が発生する場合は,全キャラクター公開後(シークレットを除く)にGKの独断によって確定し公開されます。
効果の内容については対象キャラによって変わります。
通常(対象キャラがいない場合)は,意味のないバステとして,効果が公開されます。
公開内容は,基本的に表に公開されます。
ゲーム中に効果が引き上げられることは,基本的にはありません。
また,意味のないバステとして公開されたものが本戦中に「意味のある効果」へ変わることはありません。
本戦前の「ノリ」で効果を決めます。
そのため,ノリ依存能力を作る場合,どれほどたくさん効果値を払ったとしても「全く意味のないバステ」として処理される,という認識でお願いします。
ノリ依存の評価要素は
- 名前 参考程度の評価となります
- 「樹麗 スキヨ」(潔癖症)や「雲 コスギ」(スカトロマニア)など,名前自体に明確な意味がある場合のみ
- 所持武器
- FS名
- 能力
- 能力原理
- キャラクター説明
となります。
例)
効果:ノリ依存バステ(強)「電磁波」
範囲:隣接1マス全員
時間:2ターン
という能力があった場合。
対象キャラの所持武器が「電子機器」なら,「封印」の効果が期待できますし,
ロボットなら,「即死」が期待できます。
サイボーグなら,「体力5ダメ」が期待できます。
しかし,明確にロボットまたはサイボーグであるという記述がなければ,上記のような効果を期待することはできません。
補足)
効果:ノリ依存バステ(中)「電磁波」
範囲:周囲1マス
時間:2ターン
の場合は,
対象の所持武器が「電子機器」ならば,成功率減少
ロボットならば,「2ターン行動不能」
サイボーグならば,「2ターン封印」
ぐらいの効果となります。
ノリ依存バステ「小」なら,ロボットしか対象にとれません。
また,その効果は,「封印」または「成功率減少」程度となります。
補足2)
「電磁波は,機械だけでなく人体にも多大な影響を与える」
という意見があるとします。
しかし,現実問題,電磁波は町中にあふれていますが,私たちの多くは突然街中で発狂したり,ショック死したりしません。
ノリ依存バステの影響というのは,だいたいその程度であると考えてください。
ゲーム的なイメージや,バランス,一般的なイメージ(偏見などを含む)なども重視します。
対象や場所の制限を受けない,人体にも多大な影響を与えるような「強力な電磁波」を放ちたい場合は,ノリ依存バステではない普通の能力を作成してください。
今回は「電磁波」を例にだしましたが,これは他のノリ依存能力についても同じです。
「灼熱の業火で周囲を焼き尽くす」というノリ依存バステ(強)でも,雪だるま(氷属性)を即死させる程度の影響しかありません。
中なら一時行動不能程度です。
弱なら防御力が若干ダウンします。
周囲1マス全員に死に神をつけるというノリ依存バステ(強)の場合,キャラクター説明に「死に神が弱点」というような意味の内容が書かれている場合のみ即死させます。 ノリ依存(弱)やノリ依存(中)の場合,効果を発揮しない。
ヤムチャ化のノリ依存バステは「ヤムチャ」という語句をステータスに含むキャラクターにしか効きません。
通常,ノリ依存能力が具体的な効果をもって,ゲームに影響を与えることはありません。
最終更新:2009年06月26日 15:18