SSD
Top >
SSD
公開日:2025年07月09日
更新日:2025年07月09日
概要
- SSD(ソリッドステートドライブ)について。一覧/仕様。
- HDDの総合情報は★関連記事HDD参照。
- 自作PCの総合情報は★関連記事自作PC・PCパーツ参照。
- NASの総合情報は★関連記事NAS参照。
目次
ページの登録タグ
免責事項
- 商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
- 掲載されている内容が最新とは限りません。
- 掲載されている内容に不備がある場合があります。
- 掲載されている内容を保証するものではありません。
歴史
2000
2010
2020
特徴
メーカー
■欧米
Crucial(クルーシャル) 米国 製造販売 販売取り扱い多い マイクロン テクノロジー社のブランド。★自社製造。
https://www.crucial.jp/
intel(インテル) 米国大手 製造販売
WesternDigital(ウエスタンデジタル) 米国大手 製造販売 販売取り扱い多い
SanDisk(サンディスク) 米国 製造販売 WesternDigitalの傘下 販売取り扱い多い
CORSAIR(コルセア)米国 製造販売
キングストンテクノロジー 米国 製造販売。ロゴは脳なしおじさん。
Seagate(シーゲイト)米国大手 製造販売
パトリオット・メモリー 米国
■アジア
東芝 日本大手
キオクシア 日本。製造販売 販売取り扱い多い
SAMSUNG(サムスン) 韓国大手 製造販売 ★自社製造。販売取り扱い多い
A-DATA(エーデータ)台湾 製造販売。販売取り扱い多い
Agile Gear International(AGI)台湾。製造販売
http://www.agi-gear.com/
KINGMAX 台湾 製造販売
トランセンド 台湾 製造販売
LITEON(ライトン)台湾 製造販売
Apacer(アペイサー) 台湾
シリコンパワー 台湾 販売取り扱い多い
Lexar(レキサー)米国・中国 製造販売
KingSpec(キングスペック) 中国
https://www.kingspec.com/ja/
Hanye(ハンイェ) 中国
ORICO 中国
https://oricotechs.com/
SANEAST
KingFast
■販売
CFD(シー・エフ・デー) 輸入販売。
GREEN HOUSE(グリーンハウス) 輸入販売。
■メーカー種類
HDD系
メモリ系 メモリ製造
組み立てだけ メモリやチップなどの部品を集めて組み立て
ブランドだけ どこかで製造した製品を販売
用途
自作PC
メーカ-製PC
ゲーム機
OS/システム用。
高速なデータ読み書きが必要。
大容量データ。動画編集。
用語
実装 チップを基板に乗せる。
片面実装 片面に実装。
両面実装 両面に実装。設置場所が多い。部品が多い。容量を増やすため。
ヒートシンク
ゲーミング ヒートシンク付き
シリコンシート 熱伝導
NAND
サイズ
短い。設置スペースが狭い。
中間。
2280 長い。普通。
2240
コントローラー
Phison製
SMI製コントローラー
フラッシュ
TLC NAND
3D NAND
コマンド
トリム無効
製造
積層技術 工程が増える。設備投資が増える。
接続/動作
SATA(1.5Gbps)
SATAII(3Gbps)
SATAIII(6Gbps)
eSATA
M.2(SATA) 動作SATA
M.2(NVMe) 動作PCIe
PCI3.0(Gbps)
PCI4.0(Gbps)
USB
USB 3.2 Gen1 (5Gbps)シングルレーン
USB 3.2 Gen2 (10Gbps)シングルレーン 形状USB Type-A/Type-C
USB 3.2 Gen2x2 (20Gbps)デュアルレーン 形状USB Type-C
USB4 Gen3 (20Gbps)シングルレーン 形状USB Type-Cのみ
USB4 Gen3x2(40Gbps)デュアルレーン 形状USB Type-Cのみ Thunderbolt3互換 ★関連記事
Thunderboltを参照。
価格
2010
128GB
256GB
2019
120GB 2500円
240GB 3500円
500GB 5500-6000円
1TB 10000円
2024- 円安
500GB 5000円
1TB 8000円
2TB 16000円
4TB 36000円
2.5インチ
キオクシア
EXCERIA SSD-CK240S/N 240GB
EXCERIA SSD-CK480S/N 480GB
Crucial
BX200 プラスチック筐体
MX500 アルミ筐体
BX500 プラスチック筐体
CT250MX500SSD1/JP 250GB 2018
CT500MX500SSD1/JP 500GB 2018
CT1000MX500SSD1/JP 1TB 2018
CT2000MX500SSD1/JP 2TB 2018
CT120BX500SSD1JP 120GB 2018
CT240BX500SSD1JP 240GB 2018
CT480BX500SSD1JP 480GB 2018
CT960BX500SSD1JP 960GB 2018
CT500BX500SSD1JP 500GB 2023
CT1000BX500SSD1JP 1TB 2020
CT2000BX500SSD1JP 2TB 2020
CT4000BX500SSD1JP 4TB 2024
Western Digital
WDS250G2B0A 2019
WDS500G2B0A 2019
WDS100T2B0A 2019
WDS200T2B0A 2019
WDS400T2B0A 2019
WDS250G3B0A 250GB
WDS500G3B0A 500GB
WDS100T3B0A 1TB
WDS200T3B0A 2TB
WDS400T3B0A 4TB
SanDisk
SDSSDH3-250G-G25
SDSSDH3-500G-G25
SDSSDH3-1T00-G25
SDSSDH3-2T00-G25
SDSSDA-240G-G26 240GB
SDSSDA-480G-G26 480GB
SDSSDA-1T00-G27 1TB
SDSSDA-2T00-G26 2TB
Seagate
ZA250CM1A002
ZA500CM1A002
ZA1000CM1A002
ZA2000CM1A002 2019
ADATA
ASU650SS-120GT-C 2017
ASU650SS-240GT-C 2017
ASU700SS-120GT-C 2017
ASU700SS-240GT-C 2017
ASU650SS-960GT-C 2018
ASU650SS-240GT-R 2018
ASU700SS-960GT-C 2017
256GB(ASU750SS-256GT-C)2019
512GB(ASU750SS-512GT-C)
1TB(ASU750SS-1TT-C)
Ultimate SU650 ASU650SS-256GT-R 2022
Ultimate SU650 ASU650SS-512GT-R 2022
Ultimate SU650 ASU650SS-1TT-R 2022
Ultimate SU650 ASU650SS-2TT-R 2023
キングストンテクノロジー
SA400S37/120G 2017
SA400S37/240G
SA400S37/480G
SA400S37/960G
SUV500/120G
SUV500/240G
SUV500/480G
SUV500/960G
SUV500/1920G
シリコンパワー
Apacer アペイサー
ORICO
Hanya
Hanye 256GB
Hanye 512GB
Hanye 1TB
アルミ筐体
W400-256G
W400-512G
W400-1TB
cfd
グリーンハウス
120GB(GH-SSDR2SA120)2018
240GB(GH-SSDR2SA240)
480GB(GH-SSDR2SA480)
M.2 SSD
マウンタ
オウルテック(Owltech)
OWL-BRKT04(B) ブラック
Ainex
HDM-29 (2.5インチSSD/HDD変換)
2.5インチHDD/SSD用一体型変換マウンタ HDM-34
HDM-42 (2.5インチSSD/HDD変換マウンタ)
動画
2.5インチ
Crucial
WD
シリコンパワー
ORICO
キオクシア
ADATA
- SANEASTの120GB。KingFastの256GB。ADATAの256GB。Apacerの256GB、開封が面倒。速度テスト。10Gファイル書き込みテスト。内部。
その他
M.2
Crucial
掲示板
自作PC
【Flash】SSD
SSDの価格変動に右往左往するスレ
KIOXIA SSD
Western Digital SSD総合
SanDisk SSD
Seagate SSDスレ
マイクロンのSSD
中華製/中国製SSD総合
その他
M.2
外部リンク
資料
記事
検索
動画
YOU TUBE
キーワード
ニュース
■ニュース1「SSD」
■ニュース2「キオクシア」
最終更新:2025年07月09日 20:21