ダイナマイト野球3D@wiki【New】

トップページ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • test -- shishito (2024-02-12 17:12:21)
  • 勝手に追加して申し訳ありません... -- 名無しさん (2024-02-12 17:14:54)
  • 今日シャークス以下を編集したものです。編集方針を話し合う場などあったらと思ってコメント欄作成しました。 -- 名無しさん (2024-02-12 17:15:53)
  • 追加ありがとうございます。 -- 名無しさん (2024-02-12 17:18:56)
  • 勝手ながらウィキを立ち上げました。皆様、精力的な編集ありがとうございます。 -- 管理人(仮) (2024-02-12 17:21:07)
  • とりあえず私が今から作りたいページを書いときます。 ・変化球まとめ→各変化球の所持者/変化の特徴まとめのページ。変化する様子のGIFも貼り付けたい(投手目線/野手目線) ・特殊能力まとめ -- 名無しさん (2024-02-12 17:23:05)
  • 球団のところ、前作公式の情報に変えていいでしょうか? -- あ (2024-02-12 17:32:16)
  • >17:23:05投稿様 野手能力、投手能力のページに統一するのも良いかと思いましたが、変化球はボリュームが大きくなりそうなので別ページにするのは良いですね。野手の特殊能力については野手能力の考察ページに統一でいかがでしょうか。 -- 管理人(仮) (2024-02-12 17:34:45)
  • >17:32:16投稿様 はい、お願い致します。 -- 管理人(仮) (2024-02-12 17:35:04)
  • 特殊能力はすでに野手考察ページに書かれている方もいたのでその方針で賛成です! メニューからは特殊能力ページ消しておきます。 -- 名無しさん (2024-02-12 17:38:59)
  • **コメント欄 これより以前のコメントはコメント/野手能力の考察 #pcomment(,10,enableurl) -- 名無しさん (2024-02-12 17:41:56)
  • コメント欄のフォーマットは↑で統一していいでしょうか? 前作wikiに一番近いような気がします。 -- 名無しさん (2024-02-12 17:42:50)
  • >17:41:56投稿様 はい、お願い致します。 -- 管理人(仮) (2024-02-12 17:44:00)
  • 昨日まで一人で編集してたのに急に人増えてるから…なんでこんなに増えたんだ? -- あ (2024-02-12 19:49:36)
  • >19:49:36投稿様 編集ありがとうございます。三連休だからでしょうか。管理人も当分週一程度の編集になりそうです。 -- 管理人(仮) (2024-02-12 22:14:15)
  • リザーズとクロウズの選手評書いてみました。おかしなところあったら修正してください。 -- 名無しさん (2024-02-15 10:13:46)
  • 亀の選手評も書いてみます。ご指摘があればコメント欄等で教えていただければありがたいです -- 名無しさん (2024-02-15 16:35:22)
  • ファンメイドのキャラクター設定を載せる必要性を感じない -- 名無しさん (2024-02-16 01:18:47)
  • ↑1 必要じゃなかったら見なければいいやん -- あ (2024-02-16 06:47:33)
  • 選手評(価)だと伊達は走者無しでセーフティバントできるとか韮崎と兵藤の比較とか書いてありそうに見えるので妄式設定にしました -- 名無しさん (2024-02-16 17:53:23)
  • 管理人さん見てたら 名前未定 を適切な名前に変えてあげてください「バントについて」とか -- 名無しさん (2024-02-16 17:57:06)
  • 自分がまだメンバーじゃなかった時に作ったもので、正直決していいです。管理者しか削除と名称変更はできないのでお願いします。 -- ↑1 (2024-02-16 18:43:23)
  • 名前間違った -- あ (2024-02-16 18:48:47)
  • 能力ランキング、徹夜で今日作るつもりなのですが、構図にってとかの要望ありますか? -- あ (2024-02-17 12:11:56)
  • >2/16 17:57投稿様 アンケートページとして使用されるようですので、名前変更いたしました。 -- 管理人(仮) (2024-02-17 21:13:38)
  • 皆様、妄式情報の記載ありがとうございます。前作ウィキの魅力の一つと思っており、今回は選手個人にグラ追加など個々人にスポットが当たることから引き続き記載してみたいと思います。 -- 管理人(仮) (2024-02-17 21:15:59)
  • 生え抜きシャークと実評価議論所的なの作りますか? -- あ (2024-02-17 21:57:02)
  • 皆様、編集ありがとうございます。生え抜きシャークスや、今後出てくるであろう日本代表などの妄式チームについてセクションを設けました。また、実評価議論作成しましたのでご意見をください。 -- 管理人(仮) (2024-02-18 21:31:25)
  • 雑談(ダイ野の)部屋的なのはないのでしょうか -- あ (2024-02-21 19:31:03)
  • test - 管理人 (2024-02-21 20:54:31)
  • トップページのコメントが増えてきたので過去ログを引っ越しました。 - 管理人(仮) (2024-02-21 20:56:51)
  • >2/21 19:31投稿 あ様 どのようなページをご希望ですか?コメント欄だけがあって雑談に使えるようなイメージでしょうか。 - 名無しさん (2024-02-21 20:57:25)
  • そうです。 - あ (2024-02-21 21:39:50)
  • 管理者(仮)さんへ 画像を貼った時のイメージを見たくて、画像をアップロードしてしまいました。保存しなかったのですがアップロードしたことになったので消すことできるでしょうか。 - あ (2024-02-22 22:33:34)
  • >あ様 雑談部屋を作成しましたのでご活用ください。また、画像はどのページにアップロードされましたか?トップページには画像はなさそうです。 - 管理人(仮) (2024-02-23 13:56:48)
  • ↑1 エレファンツです。 - あ (2024-02-23 22:36:11)
  • 消去しました。引き続き、編集お願い致します。 - 管理人(仮) (2024-02-24 10:11:03)
  • 変化球のところに変化のGIF画像貼ってもいいですか?貼る予定と書いていたので - あ (2024-02-24 16:38:31)
  • スタメン考察は横に長くなるから得能を1文字に省略したい - 名無しさん (2024-02-24 17:34:58)
  • そういやここのwikiってメンバーはどれくらいいるんだろ - 名無しさん (2024-02-24 20:26:36)
  • 名無しさんいるから分からんねぇ… - kou (2024-02-24 20:41:59)
  • 自分「soma」の名前でメンバー登録しているけど、コメントの時「あ」でコメントしてるんだよなぁ...ややこしいから統一したいけど今更なぁ - あ (2024-02-24 21:31:08)
  • メンバー登録ってなんjの話?それともなんかあるの? - kou (2024-02-24 21:40:03)
  • 右上に登録・ログイン的なのなかったっけ? - あ (2024-02-24 21:41:37)
  • あるけど管理人が登録申請に気付かないとメンバーになれないみたいね - 名無しさん (2024-02-24 22:35:48)
  • 管理人です、参加申請いただいていた方を確認、承認しました。遅くなって申し訳ありません。 - 管理人(仮) (2024-02-25 10:30:39)
  • 2/24 16:38投稿様 GIFぜひ貼ってください、よろしくお願いいたします。 - 管理人(仮) (2024-02-25 10:31:19)
  • GIFですが、変化量7のBest投球時の変化量を記載という方針でいかがでしょうか。 - 管理人(仮) (2024-02-25 10:35:30)
  • 良いと思います! - 名無しさん (2024-02-25 10:38:01)
  • ↑2同じこと考えてました!4時ぐらいだと思いますがあとで少し作ります。 - あ (2024-02-25 12:29:45)
  • パラメーターの説明 一応変えたつもりだったのですが… - あ (2024-02-25 12:32:36)
  • 巧打って打球の鋭さにまだ関係してるかな?今作は長打で打球の強さが決まってるように思うんだけど。いずれにしても公式情報ぽい記載は公式説明が出てきてからでいいんじゃない。 - 名無しさん (2024-02-25 12:41:51)
  • なんjwikiはwikiの内容の半分くらいが妄想だったけど、このWikiではそういうのって書いていいのかな? - ブロイラー (2024-02-27 22:30:16)
  • みんな正式リリースまで待ってるのかなって思ってた - 名無しさん (2024-02-27 22:39:37)
  • いうて妄式みたいなとこに書いてない? - ややつよいCPU (2024-02-27 22:40:55)
  • オンラインはじまた スタメンいじるのは出来るみたい - 名無しさん (2024-02-28 12:42:05)
  • 投手のスタミナ切れても交代できなくて草 - 名無しさん (2024-02-28 16:00:44)
  • 割ととんでもない布陣をちょいちょい見るのは何なんだろう - 名無しさん (2024-02-28 20:43:11)
  • ブロイラー様 選手物語はなかなかおもしろかったですが、このwikiに記載するかどうかは迷うところです。妄式情報まるごと妄想wikiみたいな別ウィキに引っ越したほうがいいのかもしれないとも思います - 管理人(仮) (2024-02-28 20:50:19)
  • 予想してたけどやっぱり曲がりがデカい変化球持ってるやつが強い。柿沢柳瀬鷲尾みたいな - 名無しさん (2024-02-28 22:41:02)
  • シモーネ・川島がしれっと守備上手くなってた、仁科で三塁線転がしたのに一塁アウトにされちゃった - 名無しさん (2024-02-28 22:49:33)
  • 守備的正しい - あ (2024-02-29 17:22:20)
  • 間違った。守備的正3から5になってるもんね - あ (2024-02-29 17:22:43)
  • 実評価議論を仮作成しました。ご意見をお寄せください。 - 管理人(仮) (2024-02-29 23:15:39)
  • 人が増え、妄式設定にこだわりのある方も出てきているようです。トップページ記載のように運用を変更いたしますので、よろしくお願いします。 - 管理人(仮) (2024-03-01 10:19:56)
  • 皆さん、自分だけのダイナマイトリーグを妄想して楽しんでください。 - 管理人(仮) (2024-03-01 10:20:12)
  • ナイスジャッジ - 名無しさん (2024-03-01 12:42:28)
  • 運営が実在選手の印象を薄めるために村上山川を改名したことを踏まえると山河のガシマンネタは変えた方が良くないですか?管理人さんが運営に反発してあえて実在選手と関連付けてるヤバい奴だという無用な誤解が生じそうです - 名無しさん (2024-03-01 20:50:54)
  • 3/1 20:50投稿様 公式ウィキではありませんので、誹謗中傷のような違法内容や荒らし内容の記述でもない限り、修正は考えていません(実在選手の印象を薄めるために改名、との根拠も不明瞭。単に有名選手だから名前を変更しただけとも取れる)。ただそれとは別に、各球団の妄式設定が揃ってくれば、仮置きした現状の管理人(仮)の妄式設定は消去するつもりでおります。 - 管理人(仮) (2024-03-01 21:00:39)
  • 法や最低限の社会常識には触れない範囲という前提はありますが、ブラックジョークの類も含めて自由なwikiにしたいと思います。引き続き編集・投稿ください。 - 管理人(仮) (2024-03-01 21:02:06)
  • 「実在選手の印象を薄めるために改名」は更新内容のところに書いてありました - 名無しさん (2024-03-01 21:07:22)
  • そうですか、失礼しました。 - 管理人(仮) (2024-03-01 21:16:43)
  • 笹原が苦手すぎるのですがどうやったらいいですか? - 名無しさん (2024-03-02 14:42:45)
  • がんばりましょう - 名無しさん (2024-03-02 19:46:21)
  • 打つ方か使う法科 - 新堂良三 (2024-03-02 20:49:06)
  • ほうか言ってもらわないと - 新堂良三 (2024-03-02 20:49:18)
  • 速くて大きく曲がる変化球持ってたらそりゃ打ちづらいよねって話ではある(雑賀とか柿沢とか) - 名無しさん (2024-03-02 21:23:22)
  • 「能力ランキング」で野手の投手能力のデータ(象~蜥蜴)を入力していた者です。さっき亀と烏のデータを入力しようとしたところ「ご利用のIPアドレスは編集規制中です」と表示されました。どうすればよいのでしょうか。 - 名無しさん (2024-03-03 02:40:07)
  • ↑1…管理人さんがしたのかな?なんででしょうか? - あ (2024-03-03 08:47:16)
  • atwiki側が編集回数多すぎって規制かけた形かなあ……?メンバー登録したら回避できるんだろうか - 名無しさん (2024-03-03 08:53:54)
  • デフォルトだと過去20回の編集中10回を超えるとそのページを編集できなくなる - 名無しさん (2024-03-03 10:17:10)
  • プレビュー回数が多すぎますとかってやつ?能力ランキング編集中はあんまり出ないイメージだけど - あ (2024-03-03 10:53:26)
  • ↑いや、ページ保存をクリックした回数 これが過去n回中m回が同一ipだとその人は編集できなくなる 他の人が編集してm/n制限を下回るとまた編集できるようになる - 名無しさん (2024-03-03 11:56:25)
  • じゃあ自分がページ保存しまくれば治るってこと? - あ (2024-03-03 12:36:30)
  • 3/3 2:40投稿様、ご迷惑おかけし申し訳ございません。デフォルトの設定では、同一ページの直近30回の編集のうち、20回を同じ人が占めると編集できなくなる設定になっていたようです。設定を変更し、ひとまず30回/30回の設定に変更しました。これで編集できるようになったはずです... - 管理人(仮) (2024-03-03 12:37:50)
  • 始まる前はCPU相手に打高打高って言われてたのに、始まったらかなりの打低じゃねーか - 名無しさん (2024-03-03 12:54:46)
  • そして、使える選手が好調になるまで引き直してる奴タヒね - 名無しさん (2024-03-03 13:19:02)
  • ↑3 管理人様、ありがとうございます。お陰様で編集が完了しました。 - 名無しさん (2024-03-03 14:10:08)
  • 制作ありがとうございます。 - 管理人(仮) (2024-03-03 14:43:10)
  • 一部ページに「適性」がありますが、「適正」へと直したほうがいいですか? - あ (2024-03-03 15:58:01)
  • どうぞ - 名無しさん (2024-03-03 19:51:47)
  • 一応8球団の妄式設定が揃ったようなので、古い記載を撤去しました。「雑談部屋」のページのアップロードファイルにまとめてありますので、使用したい方はご自由にどうぞ。 - 管理人(仮) (2024-03-04 18:42:58)
  • 2024/03/01と申します。コピペしやすいようにそのまま置いときます。 - 名無しさん (2024-03-04 19:16:02)
  • 承知しました。新しく追加する方は、前の記載の「下」に追加していってください。 - 管理人(仮) (2024-03-04 19:19:10)
  • 2024/03/01様、恐れ入りますが順番だけ変えさせていただきました。新しいものは古いものの下に追加していく形で運用していこうと思います。では、作成お待ちしております。 - 管理人(仮) (2024-03-04 19:38:06)
  • 前作Wikiにありそうでなかった、打撃の考察専用ページを立ち上げてみました。打球の飛び方がかなり複雑になったと思いますので、これを考察していければと思います。 - 管理人(仮) (2024-03-04 19:47:50)
  • 適性が正解らしい… - あ (2024-03-05 13:34:16)
  • アウチ! - 名無しさん (2024-03-05 19:54:46)
  • 全体にだけど前作みたいに一塁三塁に守備難を入れるのはあかんのやろか - ややつよいCPU (2024-03-06 22:54:03)
  • 一塁適性1でもとったゴロは結構アウトになるからいいと思うよ - 名無しさん (2024-03-07 00:35:34)
  • サード捨てるのは無いわ - 名無しさん (2024-03-07 16:43:22)
  • 今後キャッチ実装でどうなるかだなあ。適正低いとキ0とかにされそうだし、そうなると一塁には置けないかも - 名無しさん (2024-03-07 20:13:20)
  • 隼猿犬亀には既に一塁をちゃんと守れる強打者がいる訳で、あえて守備難一塁手を起用するとしたら代わりのいないゲイナーガルシアのみ - 名無しさん (2024-03-07 20:56:45)
  • 2024/03/01はコピペ用のテンプレの意図で置いたもののようですので、テンプレ内に移動します。 - 管理人(仮) (2024-03-07 21:29:45)
  • 普通にアレで良いと思ってたので残しといてほしかった - 2024/03/01時点 (2024-03-07 21:38:09)
  • ↑2郷野カラーゾレベルならともかく、クレメンテとかだと調子次第でボカネグラにしたりしない? - 名無しさん (2024-03-07 21:42:37)
  • 間違えた↑3 - 名無しさん (2024-03-07 21:42:45)
  • 三塁アルフォンソにしとくと際どいゴロとか全部スルーするからなあ - 名無しさん (2024-03-07 21:50:39)
  • 佐々木が不調だと千葉も三塁に回さないといけない事もある - 名無しさん (2024-03-07 21:50:56)
  • 蜥蜴戦で一塁近くに速い打球打つと大抵ヒットにもなるけどあれもガルシア一塁だからなんだろうか - 名無しさん (2024-03-07 21:51:04)
  • ↑2千葉サード派は一定数いるっぽいね - 名無しさん (2024-03-07 21:51:44)
  • 盗塁実装されたら猿増えるかなと思ったけどあんまり当たらんなあ - 名無しさん (2024-03-07 21:52:35)
  • 盗塁は足もだけど配球読みの方が重要なんじゃないかなって気はしてる - 名無しさん (2024-03-07 21:59:44)
  • わかる。速球投げられたらたいてい無理だし、遅い球投げられたらたいていセーフだし - 名無しさん (2024-03-07 22:03:44)
  • 捕手の肩はまあ投球の幅ってことにはなるんだろうけど、このバランスだと盗塁防止のためにストレートが増えるみたいな駆け引きは生じるかなあ - 名無しさん (2024-03-07 22:04:32)
  • アルフォンソとかボカネグラのサードって打球全部内野安打になる感じ? - 名無しさん (2024-03-07 23:30:36)
  • 自力で戻しました - 2024/03/01時点 (2024-03-08 00:32:48)
  • サードに守備難置いたら三安どれくらい増えるのかしら - 名無しさん (2024-03-08 01:29:14)
  • あくまで持論だが、エラーない現在なら猿なら三塁ボカネグラ、一塁クレメンテ、もしくは普通に一塁ボカネグラ、亀なら捕手甲本、一塁蜂須賀とかもありえると思う。 - ややつよいCPU (2024-03-08 08:00:53)
  • 狙ってサードゴロ打てるコツがあるかが焦点になりそう - 名無しさん (2024-03-08 09:24:03)
  • 色んな守備難三塁手の説明に「キャッチ実装が心配」って書いてる人がいるけど全然そんなこと無いでしょ。現状三塁に飛んだ打球は抜けまくって取れた打球も内野安打を量産するんだからそれがエラーになったところで違いはほとんど無い - 名無しさん (2024-03-09 00:04:30)
  • 単にスルーするだけならな。変な方向に打球を逸らしてかなり進塁させるとか、今後の実装の方向性で全然変わってくるんだぞ。 - 名無しさん (2024-03-09 00:51:10)
  • そもそも捕手の低適性のときの肩1措置とか見ても、基本的に適性の低い選手を守備で起用することにかなり制限をかける方針で実装していきそうだしな。 - 名無しさん (2024-03-09 00:52:31)
  • カバーの動きが複雑だからエラー実装はかなり先になりそう - 名無しさん (2024-03-09 13:05:01)
  • エラー実装されたら吉川福田猪熊大友あたりは扱い難しくなりそう - 名無しさん (2024-03-09 13:40:47)
  • 高浪で三盗を許した記念、まあ島津相手にスクリュー投げたらそうもなるかとは思うが、配球考えちゃうなあ - 名無しさん (2024-03-09 18:10:55)
  • 投手湯川、カーブを投げ捕手柴三塁送球するも二塁ランナー久我三盗成功 - kou (2024-03-09 20:31:42)
  • ちなみに僕がドックス - kou (2024-03-09 20:32:12)
  • ゲームバランスといい、選手交代できないことといい、まだまだ遊べるレベルじゃないね - 名無しさん (2024-03-10 19:08:20)
  • >管理人氏 日本代表チームとかってどうします? - 新堂良三 (2024-03-10 20:16:46)
  • 俺らで作ろうぜ - 自称元モンキーズ監督猿山敏蔵 (2024-03-10 20:49:37)
  • 日本代表は生え抜きシャークスと違って人によってオーダーが大きく変わる可能性が高いと思いますので、妄式チームのところに個々人の作ったチームごとにページを立てていただくのはどうですか? - 管理人(仮) (2024-03-10 20:56:58)
  • ベンチに入るメンバーの選定も含めれば個人ごとにページを分ける必要性は薄いのではないかと愚考しますがいかがでしょうか - 名無しさん (2024-03-10 20:58:26)
  • 投手は日本代表ほとんど固定 - 猿山俊蔵 (2024-03-10 20:59:56)
  • 一番は攻撃重視なら伊達、守備重視なら望月、機動力重視なら島津。滝川はチャン強あるし3番がいいかな - 猿山俊蔵 (2024-03-10 21:05:16)
  • ページわけないほうがさっぱりはするけど、編集合戦的なことになったときにどうなるか,,,実評価議論もだいぶ割れてるしな - 新堂良三 (2024-03-10 21:11:07)
  • 今まで通りページは1つにまとめて個人で折り畳みの中に書く方式でいいんじゃないですか?ページは自分で消そうと思っても消せないので重いです - 名無しさん (2024-03-10 21:23:13)
  • なるほど、削除できないというのは確かに厄介ですかね。ではページを立てますので、個々人で自分ノセクションを作る形で運用していきます。 - 管理人(仮) (2024-03-10 21:25:21)
  • ↑3 管理人さんには負担になっちゃうけど、各チームの編集権限をメンバーのみにして、酷い場合には垢バンも含めた対処を - 名無しさん (2024-03-10 21:34:25)
  • ↑ 承前 するのを思いついたけど、メンバー登録のチェックだけでもめんどくさそうではある - 名無しさん (2024-03-10 21:35:34)
  • ↑ご提案ありがとうございます。まあ、色々な日本代表(等)があっていいかなと思いますので、ひとまずはページ内で共存していく形をとりましょう。 - 管理人(仮) (2024-03-10 21:42:14)
  • いろいろページを立ててみました。ダイナマイトリーグの選手を使った妄想チームであれば、今後新しいページをいろいろ立てて頂いても構いません。完全な創作選手を用いたチームのページもそのうち作ろうと思いますが、「創作チーム」などすこしセクションを分けたいですね。 - 管理人(仮) (2024-03-10 21:43:57)
  • もうデータ(数値)の入力することないから自分がすごい暇になったなぁ - あ (2024-03-13 11:57:30)
  • 新堂良三の元ネタって加藤良三ですか?管理人という立場の人間が名乗る上でこれ以上ないピッタリな名前ですねセンスの塊です - 名無しさん (2024-03-13 12:55:57)
  • サークルチェンジ消えた?CPU相手だとダメだけど対人なら割と使えてたのに - 名無しさん (2024-03-14 23:06:47)
  • シンカー系がスクリュー一本になってる - 名無しさん (2024-03-14 23:17:33)
  • https://i.imgur.com/6n6aLYz.png - 名無しさん (2024-03-15 00:30:02)
  • 象 夏野ノビ、スラーブ 羽田サークルチェンジ、縦スラ 村瀬カットボール、スプリット - 名無しさん (2024-03-15 02:11:35)
  • 隼 雑賀ノビ 橋爪高速シンカー 笹原高速シンカー 向井スラーブ グラン縦スラ - 名無しさん (2024-03-15 02:11:51)
  • 猿 鷲尾サークルチェンジ 北見高速シンカー 保谷ホップ - 名無しさん (2024-03-15 02:12:39)
  • 犬 野々垣高速シンカー 深見高速シンカー 日村高速シンカー - 名無しさん (2024-03-15 02:12:53)
  • 鮫 里村スラーブ 桝渕サークルチェンジ - 名無しさん (2024-03-15 02:13:15)
  • 蜥蜴 臼井縦スラ、高速シンカー 柿沢スラーブ 加賀谷ノビ シモーネサークルチェンジ - 名無しさん (2024-03-15 02:13:36)
  • 亀 田中高速シンカー - 名無しさん (2024-03-15 02:13:51)
  • 烏 菅原高速シンカー 柳瀬ホップ、サークルチェンジ、スラーブ - 名無しさん (2024-03-15 02:14:05)
  • 雑賀が本当に打てない - 名無しさん (2024-03-15 23:47:42)
  • 各球団のデフォルトスタメン以外の選手(野手8人+投手4人)でチーム組んだらどうなるんだろうな - 名無しさん (2024-03-20 11:13:04)
  • 「デフォルトスタメン以外」ってのはゲイナー(鮫)とか川又(烏)は入れるって意味か? - 名無しさん (2024-03-20 11:35:50)
  • 適当にやってみたけど割と守備崩壊するな - 名無しさん (2024-03-20 16:19:53)
  • このゲームのデフォルトスタメンおかしい 象のおかしいとこ(これは旧作)手嶋のベンチ 隼はとくにない 猿 中川のベンチ 犬 綱島香田マイケルのベンチ 鮫 藤代のベンチ 蜥蜴 とくになし 亀 宇崎のベンチ 烏とくになし - 爆弾 (2024-03-20 17:26:26)
  • 象は今作守備にテコ入れがあったから手嶋使わなくてもよいという意味 - 爆弾 (2024-03-20 17:27:17)
  • なので旧作 - 爆弾 (2024-03-20 17:27:32)
  • 中川藤原の二遊間は強い - 爆弾 (2024-03-20 17:29:19)
  • 外野も綱島川又柿沼 - 爆弾 (2024-03-20 17:54:19)
  • ↑5の訂正 隼は大菅センターじゃない - 爆弾 (2024-03-20 18:04:49)
  • ↑2柿沼はセンターだと、センターゴロ決めてくれるし - 名無しさん (2024-03-21 07:33:05)
  • ファースト適正は1でもほぼ問題ないな。今作は旧作より内野安打出ないし - 名無しさん (2024-03-22 19:56:38)
  • 既に誰か強いプレイヤーとかいる? - 名無しさん (2024-03-22 22:22:24)
  • 大抵がguestだから分かんないなぁ - 名無しさん (2024-03-23 10:38:38)
  • 南方をバカスカ打てるのに雑賀打てない - 爆弾 (2024-03-23 18:44:13)
  • ↑1 対戦ありがとうございました 南方は球種は多いけどツーシーム以外はキレがないし、変化量が大きいからなんか読み打ちしやすい感じがする(個人の感想) - セロリ男 (2024-03-23 18:48:06)
  • ↑1こちらこそありがとうございました! - 爆弾 (2024-03-23 19:51:59)
  • 強いプレイヤーかぁ… 戦ったことある人だったらセムさんとか強かったな - セロリ男 (2024-03-23 21:46:24)
  • 左投手のスライダーが打てない… - 名無しさん (2024-03-23 22:12:07)
  • エレファンツ使ってる「名はい」って人強かった...! - 名無しさん (2024-03-23 23:05:01)
  • みあんってやつ卑怯くさい - 名無しさん (2024-03-23 23:45:58)
  • 雑賀は速10&ホップ持ちでカットスプリットが同じ球速帯だからムリゲー - 名無しさん (2024-03-24 00:02:14)
  • コントロール悪いしスプリットもカットも割と打ちやすいから橋爪出てくるよりは全然いいわ - 名無しさん (2024-03-24 00:09:06)
  • ↑3 具体的にどう卑怯なの? - 名無しさん (2024-03-24 10:01:52)
  • 猿の盗塁防止は烏でできますか - 名無しさん (2024-03-24 12:56:27)
  • 厳しいけど川又は保守適性持ちだから球速早ければたまに行ける(基本無理) - Like (2024-03-24 17:06:07)
  • 俺もみあんと対戦したけどわざとボール球を繰り返してきてウザかった。それも頭部死球っぽい球ばっかり。 - 名無しさん (2024-03-24 20:29:35)
  • ボール球連発しても別に卑怯ではなくね? - 名無しさん (2024-03-24 21:08:08)
  • いいや、卑怯だ。↑お前、みあん本人か? - 毛沢東 (2024-03-24 21:40:25)
  • ギリギリストライクに入らないボール球投げるのは普通の配球だしバレバレのボール球なら素直にボールカウントを受け取っておけばいい - 名無しさん (2024-03-24 22:41:06)
  • 卑怯とまでは俺は書いてないけど、試合放棄レベルで20回も30回も明らかなボール球を繰り返してきた「みあん」は明らかに迷惑プレイヤーだよ。 - 名無しさん (2024-03-24 22:50:52)
  • なるほど試合放棄レベルか、そりゃ(卑怯とは言わんけど)酷いわ - 名無しさん (2024-03-25 00:41:39)
  • みあん ってクロウズなの? - あ (2024-03-25 09:28:28)
  • Likeって人にノーアウトで19点取られた、ファルコンズ調子いい人集まってる時エグい強い - 名無しさん (2024-03-25 12:14:12)
  • 爆弾さん、対ありでした - 塔鳩 (2024-03-25 15:57:35)
  • ↑1こちらこそありがとうございました! - 爆弾 (2024-03-25 17:52:38)
  • ↑鷲尾じゃなくて北見使ってるのすごい好感持てます。村下ではちょっと打てませんでした…シンカーが甘くなったところを上手く捉えられて良かったです。またお会いしましょう - 塔鳩 (2024-03-25 18:30:20)
  • 自分もこの名前でやってるから(3文字までしか写らないからブロイだけど)見かけたらよろしくね😀 - ブロイラー (2024-03-25 18:58:40)
  • クロウズはうまい人が使うと打線がやばい - 名無しさん (2024-03-25 19:11:51)
  • ↑同意! - 名無しさん (2024-03-25 19:44:57)
  • クロウズは投手スタミナが課題だけど、1イニング制の今は最強だね。 - 名無しさん (2024-03-25 20:02:44)
  • ⬆1 でもスタミナある菅原もいるし、スタミナ課題の選手も決め球となる長所があるから安定してる。 - 名無しさん (2024-03-25 20:45:51)
  • ⬆1 - 名無しさん (2024-03-25 20:46:53)
  • 3イニングでも - 名無しさん (2024-03-25 20:47:13)
  • みらいって人強い - 猿ファン (2024-03-25 21:31:14)
  • 切断するアホが多すぎる。早くリタイア機能つけてくれ。まあ、リタイアした奴も容赦なく馬鹿にするがな - 毛沢東 (2024-03-25 22:12:24)
  • 何のための雑談部屋なのか分からんな - 名無しさん (2024-03-25 22:48:39)
  • ↑2 ギブ機能付けたならそれするのはルールの範疇なので、馬鹿にするのは意味がわからない。↑1 前のwikiでもトップページのコメントが雑談みたいなところあったからなあ、、 - ややつよいCP (2024-03-26 01:54:15)
  • 弱い奴は馬鹿にされて文句言えんだろ?あ? - 毛沢東 (2024-03-26 06:06:00)
  • あ、捨て垢で噛みついてくるタイプの人だ - 名無しさん (2024-03-26 06:46:34)
  • そういう人はいちいちかまわないようにしましょう - 名無しさん (2024-03-26 06:47:46)
  • 名無しの分際が何が「捨て垢」だよwwほざくなww - 毛沢東 (2024-03-26 07:43:39)
  • ギブアップを馬鹿にするのも自由でしょ。このwikiでは禁止!ってしてもいいけど、お行儀よくお喋りしたいならダイ野のLINEオプチャ行けばいいよ。 - 名無しさん (2024-03-26 19:23:22)
  • ↑2負けたら言い訳するタイプの人だ - 名無しさん (2024-03-26 19:33:20)
  • 弱い奴は馬鹿にされて当然だが?あ? - 毛沢東 (2024-03-26 19:39:32)
  • 弱い上に名無しの雑魚が。名無しなら名指しで馬鹿にされないもんなw反論されるのが怖いのか?あ?雑魚が - 毛沢東 (2024-03-26 19:41:03)
  • 連投してどうしたん?ま、落ち着こうぜ - 名無しさん (2024-03-26 20:57:30)
  • それで煽ってるつもりか?あ?名無しよ - 毛沢東 (2024-03-26 21:25:29)
  • 気分悪くなるからやめようよ - 爆弾 (2024-03-26 22:31:11)
  • サーバーに接続できないんですが、なぜか分かりますか。 - 名無しさん (2024-03-26 22:32:36)
  • ↑1 オンライン戦です。 - 名無しさん (2024-03-26 22:34:05)
  • 自分も接続できない - 名無しさん (2024-03-26 23:05:32)
  • 検見川の捕4が無くなっているのが悲しい みんな運営に捕手能力復活の意見をコメントしてください。 - 名無しさん (2024-03-27 05:52:50)
  • 使う人いる? - 名無しさん (2024-03-27 06:51:36)
  • 捕手適性4以下は制球がゴミになるんで意味ないのでは? - 名無しさん (2024-03-27 07:45:06)
  • 打撃活かすために捕手から外野に転向したんやろうな - 名無しさん (2024-03-27 08:30:39)
  • 制球ゴミになるのは旧作からだし - 名無しさん (2024-03-27 16:55:06)
  • もちろん捕手としては使わないけどトレードマークとしてあるべきってことでしょ - 名無しさん (2024-03-27 17:58:55)
  • 仁科「・・・」 - 名無しさん (2024-03-27 18:22:47)
  • 西森のコントロールみたいなもんか - 名無しさん (2024-03-27 18:39:28)
  • 普通のキャッチャーでコントロール1の選手は渋谷くらいのコントロールでストライクゾーンに入るんだけどキャッチャーくそのこコントロール1が違う - 爆弾 (2024-03-27 19:28:54)
  • そろそろ「誰々はフォークしか投げないからズルい!」みたいなことを言い出す奴が出てくると予想。 - 名無しさん (2024-03-27 21:37:15)
  • あんまり言わないだけで、雑賀とか笹原を使ってる人見ると、あぁPSが足らんのかなぁ、ってみんな思ってそう - 塔鳩 (2024-03-27 21:46:45)
  • それも酷い話だと思うで。だってファルコンズはその分だけ走攻守に劣るんだから。 - 名無しさん (2024-03-27 22:06:23)
  • 強すぎCUPのバッティングおかしい。その人の能力以上打つ。 - 名無しさん (2024-03-27 22:53:33)
  • まぁ「強すぎ」やし - 名無しさん (2024-03-27 23:04:02)
  • 「強すぎ」はスラーブカーブスクリューの変化量が大きい投手を使えばまだ抑えられるよ。フォーク系はダメ、ボール球でも振ってくれないしゾーンに残れば容赦なく打たれる - 名無しさん (2024-03-28 06:21:04)
  • 隼が走攻守に劣るっていうのは納得行かない部分があるよなぁ。実際投手がいいしスタミナもあるからそんなに大量失点はありえないし、打線も駒が揃ってるからね - 塔鳩 (2024-03-28 07:12:32)
  • 打線本位なゲームだから投手力高いからと言って他全部カスにするわけないやん。中級者以下は隼に勝てなくてイライラするだろうけどな。 - 名無しさん (2024-03-28 10:49:37)
  • さっき対戦で、倉科と粗谷にセーフティーやらせてたけど、巧打力が8以上ないと基本的に成功しないからな。走力だけの問題じゃない - 名無しさん (2024-03-28 11:44:56)
  • 猿の町田のフォークは抑えるときはピシャリで抑えるけど、打たれるときは打たれる - 名無しさん (2024-03-28 12:09:32)
  • 町田は体力無い - 名無しさん (2024-03-28 12:27:46)
  • 強すぎCPUにカーブが有効って嘘でしょ?むしろかなりカモにされてる印象だった - 名無しさん (2024-03-28 17:54:55)
  • ボール球は振ってくれることもあるから先発タイプならストライクゾーンにかするボール球は有力な投球 - 名無しさん (2024-03-28 17:57:39)
  • 半速球を投げられないしカーブやシュートの角度も調整できない。そのぶんだけ変化量は大きくてキレもある。球種を絞って待たないと下手くそは点取れないだろうな。 - 名無しさん (2024-03-28 17:58:06)
  • 半速球や角度調整がないから、球種絞ればまぐれ当たりも増える。 - 名無しさん (2024-03-28 17:58:41)
  • 田中先発で甲本リードオフマンのタートルズ使いうぜぇ、いい配球しやがる - 名無しさん (2024-03-28 18:50:14)
  • ↑1それな - 爆弾 (2024-03-28 19:06:32)
  • ↑5 日村でボールゾーンからカーブの変化量を変えながら投げると自分は抑えやすい - 名無しさん (2024-03-28 19:41:44)
  • 1点取られるどころか、ヒット打たれたくらいでギブする奴は、何がしたいんだ? - 毛沢東 (2024-03-28 20:24:03)
  • なぜか原田って強いよなぁ... 守備関係無しになんか抑えられる - 名無しさん (2024-03-28 22:09:24)
  • 事実、原田君は投手守備8でキャッチ9だから亀投手陣で群を抜いて守備が強い。 - 名無しさん (2024-03-28 22:33:56)
  • 謎に亀の投手は肩が強い - 爆弾 (2024-03-29 06:51:51)
  • ↑一応守備のチームだから… - 名無しさん (2024-03-29 09:09:08)
  • 佐々木で先頭打者ホームラン!!!! - 名無しさん (2024-03-29 14:35:03)
  • 人いねぇ - kpc-ymt (2024-03-29 18:08:17)
  • ゲッツー打っただけで切断するやつまじで何 - kpc-ymt (2024-03-29 18:21:08)
  • まだマシだろ、俺なんて連続ヒット打たれた直後に切られたぞ - 名無しさん (2024-03-29 19:01:51)
  • 言い方はちょっとアレだけど言いたいことはよく分かる - 名無しさん (2024-03-29 21:39:18)
  • 鮫の市村とかいう2番。調子良くても長ヒ足守肩全て6以下。使い道のない選手権断トツ優勝や。 - 名無しさん (2024-03-30 09:51:05)
  • 運営からの報告見たけど現実のシーズン開幕したからプレイング野球に注力してたのかな - 名無しさん (2024-03-30 13:34:30)
  • いくつかの荒らし(レスバトル)コメントを削除しました。今後もこういった書き込みをなさるとアクセス禁止の処置をとります。 - 管理人 (2024-03-30 16:16:03)
  • お、仲直りできたね - 名無しさん (2024-03-30 20:30:44)
  • 自演臭いな。アク禁でいいんじゃない - 名無しさん (2024-03-30 20:37:20)
  • ほんとに雑談部屋見てみな? - 爆弾 (2024-03-30 20:51:37)
  • トップページのコメント欄と雑談部屋がわざわざ分かれているということは常識的に考えて前者はwiki運営のための議論のために使うということでしょうよ。切断厨への不満は雑談部屋に書くべき - 名無しさん (2024-03-30 21:14:27)
  • 証明付きの管理人は3月11日を最後に現れてないからこのWikiは既に管理放棄されているのではないかと疑ってる - 名無しさん (2024-03-30 21:31:38)
  • どちらにせよ、ここはダイナマイト野球について話す場であり、人を馬鹿にするとことではない。 - 名無しさん (2024-03-31 00:05:24)
  • ↑1 ✕とこと  ◯ところ - 名無しさん (2024-03-31 00:11:46)
  • 検見川の捕4が無くなっているのが悲しい みんな運営に捕手能力復活の意見をコメントしてください。 - 名無しさん (2024-03-31 04:06:52)
  • 何使い? - 名無しさん (2024-04-01 20:42:49)
  • ↑2 クロウズです - 名無しさん (2024-04-01 20:48:31)
  • クロウズは神 - SOTA (2024-04-01 20:49:50)
  • ↑2 リザーズも使ってたよ - 名無しさん (2024-04-01 21:55:20)
  • まじか。やっぱ強いですか? - 名無しさん (2024-04-01 22:20:13)
  • ↑7どんくらい点とってたんですか? - 爆弾 (2024-04-02 07:05:43)
  • ↑1 私が先攻で0点で抑えられて、カラスの主さんが攻撃のとき、そんな甘いところに入っていないスライダーを先頭打者ホームラン打たれました。しかも初球ですよ。 - 名無しさん (2024-04-02 07:28:52)
  • ↑1 間違えました。シュートじゃなくて、鷲尾のスライダーです。 - 名無しさん (2024-04-02 07:31:48)
  • おはよう - SOTA (2024-04-02 08:29:04)
  • 横変化の球がマジで打てない - 名無しさん (2024-04-02 11:25:54)
  • ↑1 スライダー、シュートは待つことを意識したら打てるよ。 - あ (2024-04-02 12:00:42)
  • 10点くらい取る奴強すぎ。何投げても打たれる気さえする。 - 名無しさん (2024-04-04 21:51:29)
  • 肝心なところでフォークのゲージをミスって打たれると選手の気持ちがわかるの…かもしれない - 名無しさん (2024-04-05 01:12:32)
  • 強すぎCPU弱体化したのか?さっきやったら、完封で勝ったぞ。そういうときもあるってだけか? - 名無しさん (2024-04-05 07:46:51)
  • ↑3 長打が多いチームにはボコボコにされてそれ以外は丁度いい感じになることが多い 基本的にエレファンツ以外は強すぎでもまともな試合できる気がする - 名無しさん (2024-04-05 16:20:21)
  • 強い奴がチラホラ認識されるようになってきたな。しかしFLASH時代の猛者たちはいないのね。 - 名無しさん (2024-04-05 20:08:13)
  • やっぱり今の1イニングの環境だと、南方で無双できるシャークスが強いか?でも3イニング解禁したらもう使わんやろなあ… - 名無しさん (2024-04-07 12:44:15)
  • 各チーム選手物語懐かしすぎて草 - 名無しさん (2024-04-08 05:57:10)
  • 度重なる荒らし行為のため、残念ながらIPアドレス 106.184106.184.155.98 さんをアクセス禁止にいたしました。 - 管理人 (2024-04-08 22:53:07)
  • ↑2 柳沢のダジャレが健在で草 - 名無しさん (2024-04-08 23:04:49)
  • リザーズ使いワイ、渋谷のコントロールが悪すぎて絶望 昔からこんな悪かったっけな…? - 名無しさん (2024-04-10 23:19:31)
  • 移行になった - 名無しさん (2024-04-15 17:25:26)
  • ややつよいCPUさんと協力して欲しい。wikiバラバラじゃん。統一してください😞 - 名無しさん (2024-04-15 18:15:13)
  • それな - 名無しさん (2024-04-15 19:22:09)
  • ↑とはいえストライクゾーンには確実に入るくらいよな? - 名無しさん (2024-04-19 07:43:30)
  • 本ウィキから誘導を行っているのはここの管理人さんですか?それとも他者ですか?回答願います - 名無しさん (2024-04-22 17:54:01)
  • ここもしかしてオワコン? - 名無しさん (2024-05-19 21:39:23)
  • わたくしピョグルはカムバックいたします!セム駆逐と他荒らし2人以上の暴露をお約束いたします! - 名無しさん (2024-08-24 23:14:00)
  • 全く関係ない話になって申し訳ないんですが新規作成とか編集とかができるようになったらメンバーになったということですか? - かまぼこ (2024-09-26 10:09:59)
  • アリゲイターズ、ラビッツの評価もお願いします - HH (2024-10-15 20:39:17)
  • アリゲイターズ、ラビッツの評価もお願いします - HH (2024-10-15 20:39:37)
  • このサイトって許可なしのパクリ? - 名無しさん (2024-11-18 17:29:03)
  • 元のwiki(https://w.atwiki.jp/dya3d/)が荒れに荒れて、代わりのwikiとして誰かがここを作ったんだけどほとんど誰も使わず、その後にできたややつよのwiki(https://w.atwiki.jp/dynamitebaseball3d/)が使われるようになったって流れ。だから実はこちらの方がややつよより古い。許可なしのパクリかどうかでいけば、ここもややつよのもパクリになるw - 名無しさん (2024-11-18 18:31:39)
  • ↑4 できてますよ - 名無しさん (2024-11-22 07:16:23)
  • ややつよいCPUのwikiは少し強い言葉使っただけで粛清対象だから、自由に発言したい人はこちらを使おう - 名無しさん (2024-12-16 07:48:29)
  • https://w.atwiki.jp/dynamitebaseball3d/pages/148.html - 雨宮はうんち! (2025-03-09 07:06:27)
  • クロウズはうんち! - 名無しさん (2025-03-21 08:15:07)
  • https://dyabaseball.1my.jp/#id30184 - 名無しさん (2025-03-21 08:15:26)
  • ここのwikiの管理人って誰なんですか。 - 猛虎魂 (2025-03-23 19:27:37)
  • 簡潔に説明するとここの管理人はとんでもない荒らしです。wiki移住の歴史→1.2024年3月11日を最後に/dya3dの管理人だった新堂良三氏が失踪し/dya3dが少し荒れ始めた。 2.ここの管理人が4月7日に/dynamite3d(このwiki)を作ってコメントも含む/dya3dのコンテンツの一切合切をこちらのwikiにコピペした。このwikiには4/7以前のコメントも沢山あるがそれは/dya3dからコピペしてきたものであってこのwikiでなされたコメントではない。記事の本体は選手物語が前作のwiki、それ以外が/dya3dからのコピペ。 3.あろうことかここの管理人は/dya3d(元のwiki)のあらゆるページを白紙化してこのwikiへの誘導に書き換えるという暴挙に出た!当然すぐに差し戻されるが彼は何度も何度も執拗に白紙化し続けた。 4.このwikiの管理人によるあらゆる記事の白紙化、その差戻しの不毛な編集合戦が一週間続いた後、@wiki運営が見かねて全ページの編集権限をメンバー限定に引き上げ、記事を白紙化してこのwikiに誘導することはできなくなった。 5.コメントの投稿には編集権限が必要無かったため、彼はコメント欄でこのwikiへの誘導を行うようになったが、後にメンバーが/dya3dのコメントフォームを全て閉鎖、荒らしはようやく息の根を止められた。 6.普通のユーザーも編集できなくなったためどこかに移住する必要性が生じたが、ヘイトを集めまくったこのwikiが移住先に選ばれる訳もなく、ややつよいCPU氏の/dynamitebaseball3dに移住する流れに。 7.このwikiの管理人も失踪して廃墟になり、2024年8月頃から悪質ユーザーが/dynamitebaseball3dでは書けない内容を好き放題書く無法地帯に。 - 名無しさん (2025-03-23 22:14:27)
  • ↑ありがとうございます。ここのウィキでメンバー登録申請しても管理人は何もしないのですか? - 名無しさん (2025-03-24 10:41:26)
  • 旧クロウズのパスワードは0126012601260126 - 名無しさん (2025-03-25 22:51:50)
  • まんこ!まんこ! - 小城 (2025-03-31 21:27:19)
  • 29778 東京科学23 ◯す - 名無しさん (2025-04-12 09:48:29)
  • - 名無し (2025-05-14 20:49:05)
  • クロウズはうんち! - 名無しさん (2025-03-21 08:15:07)
  • https://dyabaseball.1my.jp/#id30184 - 名無しさん (2025-03-21 08:15:26)
  • ここのwikiの管理人って誰なんですか。 - 猛虎魂 (2025-03-23 19:27:37)
  • 簡潔に説明するとここの管理人はとんでもない荒らしです。wiki移住の歴史→1.2024年3月11日を最後に/dya3dの管理人だった新堂良三氏が失踪し/dya3dが少し荒れ始めた。 2.ここの管理人が4月7日に/dynamite3d(このwiki)を作ってコメントも含む/dya3dのコンテンツの一切合切をこちらのwikiにコピペした。このwikiには4/7以前のコメントも沢山あるがそれは/dya3dからコピペしてきたものであってこのwikiでなされたコメントではない。記事の本体は選手物語が前作のwiki、それ以外が/dya3dからのコピペ。 3.あろうことかここの管理人は/dya3d(元のwiki)のあらゆるページを白紙化してこのwikiへの誘導に書き換えるという暴挙に出た!当然すぐに差し戻されるが彼は何度も何度も執拗に白紙化し続けた。 4.このwikiの管理人によるあらゆる記事の白紙化、その差戻しの不毛な編集合戦が一週間続いた後、@wiki運営が見かねて全ページの編集権限をメンバー限定に引き上げ、記事を白紙化してこのwikiに誘導することはできなくなった。 5.コメントの投稿には編集権限が必要無かったため、彼はコメント欄でこのwikiへの誘導を行うようになったが、後にメンバーが/dya3dのコメントフォームを全て閉鎖、荒らしはようやく息の根を止められた。 6.普通のユーザーも編集できなくなったためどこかに移住する必要性が生じたが、ヘイトを集めまくったこのwikiが移住先に選ばれる訳もなく、ややつよいCPU氏の/dynamitebaseball3dに移住する流れに。 7.このwikiの管理人も失踪して廃墟になり、2024年8月頃から悪質ユーザーが/dynamitebaseball3dでは書けない内容を好き放題書く無法地帯に。 - 名無しさん (2025-03-23 22:14:27)
  • ↑ありがとうございます。ここのウィキでメンバー登録申請しても管理人は何もしないのですか? - 名無しさん (2025-03-24 10:41:26)
  • 旧クロウズのパスワードは0126012601260126 - 名無しさん (2025-03-25 22:51:50)
  • まんこ!まんこ! - 小城 (2025-03-31 21:27:19)
  • 29778 東京科学23 ◯す - 名無しさん (2025-04-12 09:48:29)
  • - 名無し (2025-05-14 20:49:05)
  • あ - 名無しさん (2025-07-21 20:07:12)
  • あ - 名無しさん (2025-07-21 20:07:12)
ウィキ募集バナー