新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
掲示板
>
雑談板
>
log
>
009
-
回目のサンダーです
メニュー
トップページ
利用・編集について
掲示板
雑談板
質問板
絵画室A
-2PV2wikiより
絵画室B
-当wiki用
募集掲示板
外部サイト
編集相談板
アンケート
よくある質問
Steam(PC)版
Switch版
データ
ミッション攻略
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~98
DLC1-01~10
DLC1-11~20
DLC1-21~26
DLC2-01~10
DLC2-11~20
DLC2-21~23
侵略者データ
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
NPC解説
NPC歩兵部隊
NPCビークル部隊
マップデータ
篭りポイント
兵科別データ
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
ビークル
フェンサー
テクニック等
テクニック
Tips
マルチプレイ
アイテム稼ぎ
その他
EDF用語集
いろいろなEDFの遊び方
通信記録
チャット定型文一覧
トロフィー
アップデート情報
DLC
不具合・バグ
リンク
公式サイト
★マニュアル
公式ポータルサイト
@EDF_OFFICIAL
facebook edf.jp
武器チェックリスト
4.1
敵耐久値+出現武器Lv
4.1
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@wiki
地球防衛軍3@wiki
地球防衛軍4@wiki
地球防衛軍5@wiki
地球防衛軍6@wiki
地球防衛軍2P@wiki
地球防衛軍3P@wiki
地球防衛軍2PV2@wiki
EDF:IA@wiki
EDF:IR@wiki
更新履歴
取得中です。
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
サンドボックス
ミサイル系って極端な物多いよな、エメロードは低威力、プロミネンスはロック長い、その他のミサイルも極端。もっとステグレMFのスピードとダメージのシリーズが欲しい。 - 2015-09-21 21:58:21
となると、他のミサイルやステグレとの住み分けが難しくなる。ステグレMFと同等の威力、弾速を持つミサイルが出たとしたら、発射速度がステグレ並かそれ以上なら、ただの誘導付きステグレになってしまい、エイムが苦手でもこればっかりホイホイ撃っていれば良くなってしまう。逆にステグレより発射速度が遅ければ、エイムがこなせる人にとってはステグレで十分な残念武器になってしまう。かといってステグレよりそこそこ遅い連射速度などにしても、他のミサイルはこいつに食われたままになる。そんなら他の武器の威力を上げれば良いとなると、更に多くの武器との住み分けや、難易度の立役に影響を及ぼしてしまう。 ではどうしてロケランという武器がありながらミサイルはきちんと存在感を放っているのか。それは、誘導性能という便利さと引き換えに失われる性能と、それを補う性能のバランスが優れているから。エメロードの場合は、威力を落とし、連射速度と多数対応力を、プロミネンスの場合は、連射速度を極限まで落とし、威力を。MLシリーズは、威力を大幅に落とし、驚異の連射速度と、多数対応力を。そしてFORKシリーズは、多数対応力と引き換えに、良質なバランスを持っている。更にここで注目したいのは、各ミサイルの威力と、主力級の体力の関係。例えば、多数対応力の高いエメロードやMLシリーズは、同時に複数の主力級を怯ませる事が出来るが、一撃で倒すことは出来ない。一方、一撃で主力級を倒す事が可能な威力を持つプロミネンスやFORKは、確かに威力は高いものの、主力級相手にはオーバーキルとなり無駄が出来てしまう上、多数対応力が低いため群れを相手にすると苦しい状況に陥りやすい。一方、少数で体力の高い敵や、オンラインにおいては、エメロードやMLシリーズより活躍出来る機会も増えるのだ。ではここで、改めて前述の威力と弾速がステグレMFと同等のミサイルを思い出してみよう。 主力級を一撃で撃出来る威力があるのに、ある程度の弾速と連射性能を持ち、なおかつロケランと違ってホイホイ撃っていれば当たる。 どうだろう?かなり便利だが、他のミサイルをかなり食ってしまう上、ロケランとミサイルの住み分けの境界線を越えるどころか、両者を合体させたキメラのような兵器になってしまってはいないだろうか。 ここまでの非常に長い文章で分かって欲しかったのは、兵器のジャンルごとの住み分けは重要である。ということと、これだけバランスの良いゲームなのだから、より多くの武器と触れ合って、防衛ライフ今まで以上にエンジョイしてほしいということだ! 余談だが、主力級を一撃で撃破出来る上に多数対応力の高いミサイルにも、欠点がある。高高度強襲ミサイルの欠点は、自爆、及び誤爆の危険性と、スピードを失う事。ネグリングシリーズの欠点は、移動速度が遅いことである。レンジャーのミサイルにステグレMF並の威力と連射速度があったとしても、装備しているだけで歩行速度が落ちたりすれば、ある程度バランスが取れるようにはなるかも知れない。 - 2015-09-21 23:05:25
とっても長い解説をしてすまない。木主さんの意見を否定したいわけじゃ無いんだ。ただ、もっとミサイルと触れ合って欲しいっ!という気持ちが高ぶってしまってw - 2015-09-21 23:16:05
あなたのミサイルに対する愛がエグいほど伝わった。ありがとう。 木主 - 2015-09-21 23:19:17
重戦車「俺のミサイルも使えよ」 - 2015-09-22 12:04:50
パワポありならブルートフォースでも大活躍!確かに有効だと思う。オフでも一人でせっせと左右ガンナー席移りつつ撃ってるなぁ - 2015-09-22 12:15:27
ネグリングが移動遅いって?XEMはコロリン移動より速いぞ - 2015-09-22 12:56:38
枝主だ。確かにそうだな。瞬発力の低さと小回り、図体のでかさ故の耐久性の低さとでも言い換えておくよ - 2015-09-22 13:56:48
テンペスト「えっ」 ライオニック「座ってろ」 - 2015-09-22 12:53:59
ワイルドリバイアサン「」 - 2015-09-22 20:11:10
日本のバラムと各国のバラムって違うのかな?一体だけこっそり間改造された機体とか - 2015-09-21 22:30:03
日本で開発されたから整備完璧で強いとかありそう。 - 2015-09-22 07:27:07
バラムに、ソード・胸からの燃料噴射・脱出ポッド・メルトダウンの機能が欲しい。メルトダウンの爆破範囲はテンペストの爆破範囲の比較にならないみたいな。ダメージは1500くらい - 2015-09-21 22:46:15
ソード使うときに「これは私の家族の為に!」って言いたいのは俺だけではないはず。 - 2015-09-21 22:54:31
自分も吹き替えより原語版が好きだな。吹き替えも好きだが。 - 2015-09-21 23:08:16
例の拳同士を叩き合わせるモーションの後腕に内蔵されたブレードを...ギガンティックフォーミュラ分かる人どのくらいいるのだろうか - 2015-09-22 08:45:13
ギガドラやMGであれだけのロマンを見せ付けてくれたサンドロットなら出来ると思うんだよなぁ。次回作以降でどうなるか… - 2015-09-21 23:06:40
ベガルタが4で超兵器化したように、5で超進化してくれると嬉しい - 2015-09-22 07:28:16
波導ガンと"発動"が…消されるかな - 2015-09-22 12:44:28
波動ガンと聞いて鋼鉄の超兵器を連想した俺ェ - 2015-09-22 13:00:19
ネレイドのオートキャノンとロケット砲のポジション逆でもよくないか?セルフ空爆を的確に出来ていいと思うけど。 - 2015-09-21 23:27:03
イメージとしては空爆機ってより対地攻撃機何じゃないか?機関砲で掃討しつつ硬目標、集団にはロケット - 2015-09-22 08:46:46
恐らくサンドロとしてもバゼラートと装備が被るのは好ましくないと思う。前方に狙い澄まして機銃掃射出来るバゼラートに対して、迅速なエイムにより下方向のみの掃射に特化したネレイドだからこそ意味があるのだ - 2015-09-22 10:07:57
ポジションとは発射方向の事なのか? それとも固定照準の機関砲と誘導ロケット、と言う事なのか? とりあえずネレイドエンジェルの機動性がファイアー並みなら良かったのに… - 2015-09-22 14:15:26
前方発射の機関砲、自動捕捉のロケット砲って事です。 - 2015-09-22 16:08:15
それってなんてバゼラート? - 2015-09-23 20:28:09
EF31-バゼイドですけど?(適当) - 2015-09-23 20:31:05
しかし、ストーム1ってどこ出身なんだろうな、極寒の地か謎の砂漠かグンマー国か - 2015-09-22 08:48:43
地球出身に決まっている - 2015-09-22 12:39:53
無口だから東北出身かな? - 2015-09-22 22:46:27
何を言ってるんだ、ストーム1=俺達だろ? - 2015-09-23 02:35:21
バラムなどの超大型ビークルは破壊されてもフニャ〜って吹っ飛ばないでその場に倒れてオブジェクトとして残ってもいいと思う。 - 2015-09-22 09:34:25
あのバラムが軽々とふっとばされるからこそ、敵の強さが引き立てられて熱い戦いが演出されるのでは??逆にエルギヌスの死亡時にも物理演算ほしい ワンパターンだから。。。 - 2015-09-22 12:19:03
バラムのアッパーで倒したらハヴォック神の加護で空高く吹っ飛んでいくエルギヌスか…(困惑) - 2015-09-23 10:17:01
その死骸にも判定が残ってて、歩兵や重戦車が触るとホームランされるんだろ - 2015-09-23 13:27:56
それやられると巨人達の戦場とかすごく邪魔なんだが - 2015-09-22 13:02:09
バラバラムとかいうけどベガルタ並みに派手に爆散してもいいと思うけどな - 2015-09-22 15:44:12
EDF4のアップデート前の消えない蜂の巣の二の舞にする気か! - 2015-09-23 02:19:01
倒れるのではなくてその場で膝をついたらどうだろうか・・暫くすれば爆発という感じで - 2015-09-23 02:48:38
なんか赤いアルゴがいたら「暴風赤紅」、クリムゾン・タイフーンって奴で倒したい。 - 2015-09-22 09:38:21
強そうな割にすぐやられそうだな - 2015-09-22 10:05:10
大丈夫。そのあと動き遅いけど攻撃力バツグンのバケツ頭がくるから - 2015-09-22 10:08:02
でも、サンダーするよな多分・・・・ - 2015-09-22 11:33:02
巨大生物にだって巣穴があるんだからエルギヌスだってフォーリナーが捕獲したんじゃなくて太平洋に巣穴があるんじゃないかと思う。別の世界からの裂け目から出てくると思う。 - 2015-09-22 10:15:05
別の世界からの裂け目→大型輸送船 - 2015-09-22 11:16:42
ゴジラに巣穴は無い。だからエルギヌスにも巣穴は無い(適当) - 2015-09-22 11:31:52
巣穴はないけど息子と暮らしている怪獣島はあったな。 - 2015-09-22 18:43:31
カマキラスが凄く好きだったなぁ - 2015-09-22 20:58:22
V2のウォーハンマーのような単発でなく、多発射するフルメタルミサイル要請が欲しいぞ - 2015-09-22 14:17:43
そしてオルガナイザーG1をゲットするんですね分かります - 2015-09-22 15:56:00
フルメタルミサイルカッコイイよな。自分もウォーハンマー見て最初にそれを連想したよ。あれが連発できたら面白そうだよな。ライオニックとも住み分けしやすそうだし - 2015-09-22 21:19:26
各ビークルの重量を考えてみる。 - 2015-09-22 16:09:26
バゼラート:20キロ(錯乱) - 2015-09-22 16:53:25
バラム、1980とん - 2015-09-22 16:54:00
デプスクロウラーゴールドコート:リンゴ3個分 - 2015-09-22 19:48:49
バッドカスタム:右半分2キロ・左半分360キロ - 2015-09-22 21:25:45
あー、中野ブロードウェイとかに50mのバラム作ってくんねーかなー。ガンダムの約2.7倍ってすごいよね。 - 2015-09-22 17:27:35
TGSの5mのバラムもなかなか迫力があったぞ。ところでああいうプロップってイベントの後どうなるんだろ? - 2015-09-22 21:18:10
溶かして怪獣対策の命の壁に使わ(ry - 2015-09-22 21:24:10
引き取り手がいれば売る。いなければ解体。今回のTGSではWoTブースでオイ車が展示されたけど、あれも引き取り手がなかったので解体された - 2015-09-23 00:42:19
詳しいな!ありがとう! - 2015-09-23 10:26:53
このビークルが何か当ててください。1.体力は10000以下5000以上。2.本気を出し過ぎて逝っちゃってる。3総合火力50万以上。4.これあればだいたい勝てる。 - 2015-09-22 19:29:41
グレイプRZ、バゼラートバルチャーF、パワード、ブルートD7、ベガルタリボルバーカスタム、デプスIVだな。 - 2015-09-22 20:09:43
多すぎぃ‼でも全部正解な気がする。ヘリ3種は当然強いし、グレイプは引きうちも突撃も出来る万能車両、ベガルタもINF縛りでお世話になるのも納得の性能、デプスは地底で強い。全部正解だろ。どれもこれも本気を出しすぎて逝ってるし体力も範囲内、総合火力は50万以上、そしてあれば勝てるしな(デプスは地底限定な気もするが) - 2015-09-22 20:16:14
あれ?デプスはAPが外れてないか? - 2015-09-22 20:29:28
正解は、バゼラートパワードです!ではこれは?1.デカイ2.強い3.重うぅぅう戦車の力見いぃぃぃせぇてやるぜぇぇぇぇえ! - 2015-09-22 20:47:06
もう答を言っているようなものだな!E651タイタン!投下! - 2015-09-22 21:24:44
はい正解!次はコレだぜ!1.速い2.速い3.速い4.酔うくらい速い5.恐るべしタチコマ - 2015-09-22 21:30:18
デプスIV及びIVカスタム - 2015-09-22 21:33:59
正解デス。次はこれが誰か当ててください。1.ゲスい。2.鬼畜3.たまにいいこと言いやがる。 - 2015-09-22 21:37:07
本部 - 2015-09-22 22:01:39
いやこれは間違いなくイズン様 - 2015-09-22 23:12:20
じゃこれは? 1.速い 2.脆い 3.制御不能 4.滑る - 2015-09-22 23:59:50
3のバイク - 2015-09-23 00:03:27
バカ言うな!(定型文)あれは傑作品だぞ!バッカスに決まってる! - 2015-09-23 00:12:22
俺の人生だな - 2015-09-23 00:12:44
みんな似たようなもんだ - 2015-09-23 03:03:02
はいではコレは?1.遅い2.強い3.副砲も強い4.主砲がきかにゃい 木主 - 2015-09-23 10:40:52
プロテu…じゃねぇなタイタン‼ - 2015-09-23 10:51:18
じゃこれ。1.君の2.ハートに3.レボリューション! 木主 - 2015-09-23 19:49:52
ゴー☆ジャスだけどいきなりどうしたwww - 2015-09-23 19:51:35
はいでは次、1.ものすごく速い(上位版に限る)2.ものすごく強い(上位版に限る)3.ハヴォック神に狙われた哀れな機体… - 2015-09-23 19:55:10
ギガンテスか - 2015-09-24 14:39:52
edfのパチスロほしい - 2015-09-22 19:42:31
パチンコ玉(ギリオ) - 2015-09-22 20:39:33
スロット(バッドカスタムタイヤ) - 2015-09-22 20:47:53
俺の財布が一足先に冬が来ちまう・・ - 2015-09-23 03:07:23
エルギヌスのコードネームを友達と考えてるのだけどいいのが思いつかない。 - 2015-09-22 21:39:28
オオタtいやなんでもない - 2015-09-22 23:21:15
そんな話で盛り上がれる友をくれ(切実)いやホント特撮やEDFの話で盛り上がれる友人が欲しいもんだよ - 2015-09-23 00:14:10
「エルギヌス」じゃないのか… - 2015-09-23 00:28:51
フェンサーの武器リストのハーケンの画像が畑作業してるおじさんに見える。 - 2015-09-22 22:13:57
随分ド派手な畑作業だなww - 2015-09-22 23:10:22
エアレイダーのビートルの画像が夏休みの小2にしか見えない - 2015-09-22 23:20:37
実際どんなもんだろうと思って見てみたら、傑作だなこの写真www - 2015-09-23 00:10:44
爆発するんだぜ、これ… - 2015-09-23 08:50:24
変異種!なぜ変異種がここに......殲滅できなかったのか?(DLC1で)自力で増殖を!変異種! - 2015-09-22 23:14:20
金色のヘクトル。黄金兵なんてどう?HPと攻撃力は今までの金色の敵と戦ってきた戦士ならわかるはず - 2015-09-22 23:23:11
自分はむしろ通常の三倍のスピードでやたらアクティブに動き回るツノの生えたヘクトルにロマンを感じる - 2015-09-23 00:08:52
ジェットストリームアタック仕掛けてるくる黒いヘクトル×3が出たら面白そう - 2015-09-23 00:49:39
赤黒いタイプを横一線に並べて、口からジェノサイド砲を撃てば、火の七日間の再現ができそう。 - 2015-09-23 07:34:27
BF作戦で並んだヘクトルがそんな感じだ。ただし、ジェノサイド砲はこっちがぶっ放すけど。 - 2015-09-23 08:38:36
ルルゴですね、わかります。 - 2015-09-23 10:52:25
対峙やアイアンウォール作戦のBGMの動画とかないんだろうか DLCの過去作BGMは大体上がってるけどその2つは3だとムービーでしか使われてないから上がってなくて残念 - 2015-09-23 01:52:50
支援砲撃:46cm三連装砲、榴弾及び徹甲榴弾、カノン砲の上位にどうよ - 2015-09-23 09:37:34
46cm三連装砲が降ってくるのか、胸が熱くなるな… - 2015-09-23 10:43:18
徹甲榴弾の効果が分からんな…敵は貫いて地面で爆発? - 2015-09-23 10:46:16
一撃で倒せる敵は貫通、倒しきれない相手に当たると爆発するとか - 2015-09-23 11:19:18
あれだろ?オブジェクトや輸送船を貫通し尚且つダメージを与えて地面で爆発する - 2015-09-23 11:30:07
デスピナには艦砲はないんだろうか。空母ってくらいだからなさそうだけど・・・ - 2015-09-23 11:17:17
一応海上移動要塞だから艦砲も積んでるんじゃないかな?まあ積んでてもそれの支援を受けれるのは海岸沿いってなりそうだけど - 2015-09-23 11:31:38
1度大気圏まで打上げてから落下する方式なら行けるな、折りたたみ式パリ砲だ - 2015-09-23 11:42:49
赤城&加賀&鳳翔「呼びました?(20.3cm砲もって)」 - 2015-09-23 20:26:51
パリ砲とか80cm列車砲ぐらいなら再現してそうだ - 2015-09-23 11:37:59
ビークルにタイタンの主砲をマスドライバーに改造した奴とかどうよ、射線に入った相手がもれなく粉砕されるぞ - 2015-09-23 11:39:26
むしろ月面のマスドライバーから隕石を飛ばしてですね… - 2015-09-23 14:39:33
精度:B - 2015-09-24 19:48:28
使用砲弾を選べるギガンテスとか欲しい、炸裂範囲が小さい代わりに威力の高い徹甲弾、着弾地点から周囲に加害する榴弾、接近された時用に相手を面で吹き飛ばすキャニスター弾、装甲とかを無力化できるタンデムHEAT弾 - 2015-09-23 11:42:04
現状でギガンテスのトリガーは余ってるしその4種類をボタンによって使い分けるとかでいけそうだな。代わりにそれぞれの弾数が少ないとか。 - 2015-09-23 19:57:32
タイタンを小型化したようなのでもいいかも。なんだかんだレクイエム砲なんとかすれば欲しいもの全部持ってるし。 - 2015-09-23 22:18:14
それを降りなくても操作できるようにしてくれたらいいな、もしくは現実の戦車見たく操縦手、砲手、機銃手でそれぞれ操作するとか - 2015-09-24 18:02:53
本部応答を願います!!!ヘクトルが、ヘクトルがジェノサイド砲を持っています!!その数50。急いで援軍を!うあぁああぁぁぁあああ!!!!! - 2015-09-23 10:44:13
本部「ジェノサイド砲を小型化、装備したジェノサイドチームを送った、到着まで耐え切るんだ」 - 2015-09-23 11:36:37
とりあえず爆炎にまきこまれるミッションだということは分かった - 2015-09-23 13:25:23
戦術士官「 四両のギガンテスと共に円陣を組み、できるだけ動かず、支援攻撃を待ってください。」 - 2015-09-23 13:36:13
エアレイダー「こちらエアレイダー。こっちはルールオブゴッドとテンペストを持っている。10人で一斉に要請します!」 - 2015-09-23 13:42:33
そうだ、バラムにHEATハンマーを持たせよう(唐突) - 2015-09-23 11:44:17
エルギヌスによって世界は滅ぶ前に健康な体を手に入れよう!現在あらゆるエルギヌスの部位が手に入るようになった。純度は100%なのに、毒性は0。エルギヌス特有の酸性は完全に中和した。エルギヌスの骨の粉末。20g、300円。お求めは闇市場のエルギヌス印のお店まで! ハンニバル・チャウ - 2015-09-23 13:46:52
建築工業「EDFがガードレールをぶっ壊して修理面倒だから、フェンサーはもちろん、テンペストにも耐えるガードレールを作ろう!(ゲス顔) - 2015-09-23 13:56:13
F「おう、ちょっとその材料で盾造れよ。取り敢えず200万個発注しとくわ」 - 2015-09-23 15:20:35
ガードレールは耐えるよ!(道路が耐えられるとは言ってない) - 2015-09-23 16:01:59
本部「歩行要塞バラムでガードレールを引き抜く。レンジャーチームは陰に隠れるんだ」 - 2015-09-23 20:30:39
バラム「ダメです!びくともしません!!!」 - 2015-09-23 20:36:37
本部「こちらも全戦力を投入する覚悟はできているぞ! バラムチームB、ただちに戦闘を開始せよ!」 - 2015-09-23 22:07:33
バラムBチーム「ダメです!出力を最大にしても歯が立ちません!!!」 - 2015-09-23 22:48:20
オメガチーム「引っこ抜けないなら焼き切ってやる!」 - 2015-09-24 20:23:19
「オメガチームが反射されたレーザーで負傷!」 - 2015-09-25 07:32:12
こうして彼らは仕事を失った…… - 2015-09-23 16:50:18
?「強化補修されたガードレールを使いなさい!」 - 2015-09-24 14:08:05
レタリウス「なんやチキュウの建物やわこいな糸張ったろスイー」 - 2015-09-25 10:35:26
スプラッシュグレネード2丁で激突やってみな。面白いぞ? いつ自分が死ぬか分からないからな(白目) - 2015-09-24 08:28:18
人都瓦解INFで参考動画を上げてくれ - 2015-09-24 14:39:37
超獣大結集INFでも頼む - 2015-09-24 14:42:10
木主「誰がテメェら(金女王・グレーター・エルギヌス)なんか……テメェなんか怖かねぇ!! 野郎ぉぶっ殺)ry」 - 2015-09-24 16:07:51
暗闇の闘技場で(ゲス顔 - 2015-09-24 20:50:48
インフィで4人スタンピードならやった事あるが、あたり一面が文字通り焦土に - 2015-09-24 15:09:49
最初の方なら攻略できたりする。なお処理落ち - 2015-09-24 16:18:39
エルギヌスにバラムで戦うと脳内であのBGMが流れる。パシフry) - 2015-09-24 18:19:53
フェンサーの盾って、考えてみたらスゴイよな。あんだけ攻撃受けても冷却入るだけで、決して壊れたりはしないんだから。 - 2015-09-24 18:41:54
トーチカ「えっ?」 - 2015-09-24 20:43:43
グレートシールドの力見いぃせtバリン!畜生! - 2015-09-24 21:24:13
3のバゼラート使いにくいとか言ってるけどそんなに使いにくい?機関砲の射程もそんな苦しくないし、ミサイルだってうまく当てれば有用できる。ヘクトルだって一方的に攻撃できる。まあ今作のバゼラートと比べれば弱いけど - 2015-09-24 20:28:06
個人的に操作性が全然直感的じゃあないんだよね…。あとミサイルは敵を目の前にしてそれてく事のが多いし何よりインフェルノでも300ぐらいしかないんじゃなかったっけ? - 2015-09-25 02:29:10
むしろ楽しいよな。ヘリに限った話じゃないけど弾も無限だしw - 2015-09-25 10:06:06
4と4.1やってから3やってみたら意外と操作性悪くなくて「あれ?こんな使いやすかったっけ?」とは思った - 2015-09-25 11:17:04
少し前に俺誕生日だったんだけど友達で4人インフやってたらみんなスタンピ装備しだして「どうした?」と思いながら出撃したら、俺に向かって一斉射撃!クラッカーのつもりだろう……多分。これは喜んでいいのか… - 2015-09-24 20:31:03
そんな友達がいるだけまだマシだよ… - 2015-09-24 20:43:13
吹っ飛ばされて「イヤッホー!」周りの人「舞い上がっちゃってるね」 - 2015-09-25 02:18:15
なんかいろんな難易度の敵が出現するようになったら面白そうだ。難易度ミックスとかっていうので、イージーからインフェルノまでの敵が入り混じってでてくるの - 2015-09-24 20:52:11
easyで金アリ?アーキコエナイキコエナイ - 2015-09-24 21:23:03
余談だけど、IAのサバイバルは記録更新するのが地味に楽しかったなぁ。 - 2015-09-24 22:40:52
easyのドラゴンの群れの中に一匹インフェルノ赤ドラがいて焼き殺されるんですね - 2015-09-25 02:23:55
デプスの歩く姿に萌えるようになってしまった……… - 2015-09-24 22:57:05
2の大蜘蛛に似た雰囲気を感じるよな(は? - 2015-09-25 09:01:29
バラムに乗った時だけ一人称視点が欲しい。 - 2015-09-24 23:32:07
タイタン改造計画その1、足回りにヴィブロドライブを搭載して震動波攻撃で敵を吹っ飛ばす。 - 2015-09-24 23:54:26
タイタン改造計画その2、滑腔砲の威力を上げてミサイルのロックサイトを動かせるようにする。 - 2015-09-24 23:57:53
タイタン改造計画その3、主砲を連装砲にする。 - 2015-09-25 00:44:03
タイタン改造計画その4、全砲レクイエム砲にs副砲もきかにゃい! - 2015-09-25 02:06:44
タイタン改造計画その5、足を付けて歩行可能にし、スタックの危険を減らす - 2015-09-25 07:30:18
タイタン改造計画その6、投下後パイルバンカー等でその場に固定してレクイエム砲の反動を制御する。固定砲台になるため全方位カバー出来るようにレクイエム砲を二問追加して、機体を大型化する。 - 2015-09-25 08:37:53
タイタン改造計画その7、車体にロケットブースターを仕込んで走行速度を上げたり浮かせて機動力を強化する。 - 2015-09-25 09:08:44
ギャップジャンピングタンク… - 2015-09-25 10:45:23
今のところ総合すると、足にパイルバンカーとヴァイブロドライブを搭載した多脚で、武装としてレクイエム砲を前方1門、後方左右に一門づつ、更に上に前方向きを2門、また後部にネリリングを流用した可動式ミサイルポッドを装備、緊急時にはブースターを起動し離脱も可能、ってところか - 2015-09-25 12:50:22
これなんてアームズフォート? - 2015-09-25 12:50:58
そういえばレクイエム砲って有澤系ロマン兵器とトーラス系ロマン兵器のどっちなんだろうな? - 2015-09-25 19:58:29
オーメルはハイテク系ロマンだから有澤だな、乗り込んだ時の起動モーションで砲身が伸びるとかあったらいいのに - 2015-09-25 20:54:24
大型輸送船の表面に浮かび上がってる英語、誰か解読した人いる? - 2015-09-25 08:18:04
そろそろ冷凍兵器とか重力兵器なんかも欲しい所、敵を凍らせて動きを止めたり水面を凍らせて移動範囲を広げたりとか、重力で敵を一ヶ所に集めて爆破したり空の敵を地面に押し付けたりとか。 - 2015-09-25 12:15:07
マザーシップ「まあ俺が使うんだけどねwww」 - 2015-09-25 12:17:19
大気吸収口ではなく人類吸収口ですかそうですか。???「帰って来たぜ〜〜!!」 - 2015-09-25 12:48:55
「すげぇ、ストーム1、吸い込まれながら戦ってやがる」「しかも撃破時に取れたギガンテスの砲振り回して」 - 2015-09-25 12:52:41
こちらスカウト4。Gの居場所を発見。後続部隊の到着を待ち、我々も戦闘に参加します。 - 2015-09-25 16:06:19
こちらレンジャー1。すぐにティッシュと古いジャ○プを持っていく‼持ちこたえろ。 - 2015-09-25 20:01:54
虫ゴロリex「(´・ω・`)」 - 2015-09-25 20:26:18
ゴキジェット「(´;ω;`)」 - 2015-09-25 20:30:52
中性洗剤「( ・´ー・`)ドヤァ」 - 2015-09-25 20:52:28
バーナ^^ - 2015-09-25 21:30:49
GODZILLAか! 大きいねぇ! - 2015-09-25 21:46:48
GUNDAMだろ? - 2015-09-26 04:06:15
今日仕事中に見た雲がなにかに似ていると思ったら アルゴの形そっくりだった - 2015-09-25 16:52:14
皆が好きな遊び方募集。オンオフ問わず、難易度も問わない。Easyの雑魚どもを吹っ飛ばす、INFで金蟻相手に近接戦闘など自分が面白いと思えばなんでもいいぞ。 - 2015-09-25 20:04:38
どんな面白い遊び方があるかを出し合うのが目的なので、あまり他人のプレイを否定するのはNGで。特に味方を峰打ちするのは意見が別れるので極力出さないようにしてくれ(書かなければ良いだけだ。峰打ちを良しとする人もいるので) - 2015-09-25 20:09:50
戦う以外の遊び方『横断歩道にデコイを並べる』『信号機の手前に救急車等を置く』『そしてそれをps4の機能で撮影』 - 2015-09-25 20:25:22
片手フューブラ縛りでオメガの気分を味わう。オンの仲間にC70仕掛けて特攻してもらう。ギガンテスやキャリバンにZEXランチャーを乗せて爆走。などが面白いと思う。 - 2015-09-25 20:28:49
4の時に「兵科と装備を変えない部屋(AP制限あり)」に参加したら中々楽しかった。入室する前に決定ということだったのでフレイドとグングで入った - 2015-09-25 20:38:51
ひたすらに数が出てくるタイプのステージでオンライン爆発物祭り、処理落ちやべえ、楽しい - 2015-09-25 20:52:01
金蟻にスーパーアシッドガンぶっかけて「こっちの酸の方が強いぜ」 - 2015-09-25 21:13:30
ダイバーに千鳥付けて空爆ごっこ。「機銃掃射を開始する‼」 - 2015-09-25 21:36:15
戦車、車両系ビークルで自動車教習っぽくビルとビルの間に車庫入れや、縦列駐車等の繊細な操縦技術の練習。 - 2015-09-25 21:49:55
オン(特に4人・フレンド)アルゴの首に乗って皆で踊ったりすごく怒るをやったり寝たりして一気にフューブラ・グングニル・サテブラ・バトキャで沈める。 - 2015-09-25 23:11:19
サンダーチームの新設だ~♪ - 2015-09-25 21:02:38
酸がどんどん飛んでくる~♪ - 2015-09-25 21:54:38
我々アーマーなんだこれー♪ - 2015-09-25 22:02:05
まさかのアーマー150♪ - 2015-09-25 22:36:21
アーマー来てても意味無いぞ~.... - 2015-09-25 23:00:18
着ても対して変わらない〜♪ - 2015-09-25 23:04:11
だ~けど突撃最先陣♪ - 2015-09-26 10:09:00
全弾当たらず避けてやる!♪ - 2015-09-26 12:10:02
ゴジラは……EDFでも無理そうだなぁ… ゴジラじゃ無い方は何とかなりそうだけど。 - 2015-09-25 22:09:32
ビオランテ「呼んだ?」 - 2015-09-25 22:25:50
EDFの地底ミッションも最初はああやって降下したのかな? - 2015-09-25 22:37:43
バラムを3体積み上げればゴジラと同じ大きさだ! - 2015-09-25 22:58:27
マグロ食ってる方は余裕だなw - 2015-09-26 01:04:05
やっぱりマグロ食ってるような奴はダメだな - 2015-09-26 15:02:36
エルギヌスは海から来た(もしかしたらフォーリナーが捕獲したかも)から、海岸マップで、ギカンテス・タイタン・イプシロン・フェンサー・ウイングダイバー・レンジャー・ホエール・ミッドナイト・カロン・デスピナを使って足止めするミッションがあったらなんか良いな、バラムがまだ開発されていないから、かき集めた戦力で立ち向かう感じ。 - 2015-09-25 22:57:18
もう、フェンサーにネタ武器がないから、一回撃ったら周りの隊員『NPCのみ)が全滅するぐらいのアホ火力(ジェノガン位)の武器があっても良いと思うんです。 - 2015-09-25 23:02:45
あぁそれ盾構えながら地面に撃つんだろ?IAで見たぜ - 2015-09-26 04:45:31
PesticideMortor先輩の悪口はやめてやれよ - 2015-09-26 09:50:14
ヒドラがあの少ない数でバラムを持ち上げている事に違和感を感じたらから自分なりに考えて見たけど、反重力(重力軽減システムみたいなついてるのかな?それならあのバラムを持ち上げられるのも納得がいくような気がする。 - 2015-09-25 23:07:54
パシリムでも千何百トンのイェーガーを重量軽減システムで持ち上げてるからそうかもな。 - 2015-09-25 23:13:05
物理運動反転シールド実用化して実戦投入してる世界だから、それぐらいあるでしょう - 2015-09-26 08:00:34
あの重戦車タイタンを一機で輸送できるポーターズだぜ!いっぱい集まりゃバラムも余裕よ! - 2015-09-26 21:50:53
タイタンは発泡スチロール製だから‥ - 2015-09-26 21:59:44
サイブレードでも精神崩壊する奴がいるんだから、バラムだって開発初期段階では人格が変わったりする人も居たんだろうな。 - 2015-09-25 23:28:57
バラムはサイオニックリンクで動いてたのか(驚愕) - 2015-09-26 00:11:22
文化系が体育会系になっちゃうんですね、分かります。 - 2015-09-26 07:58:25
フェンサーに「急速凍結拳」フリーズハンマーとか欲しい。スピアの先端から超冷却成分を敵の内部に放出するとか - 2015-09-25 23:38:27
スピアの先端から生暖かい液体が… - 2015-09-26 04:04:55
スピアを撃つと花束がポンッ、迫撃砲から鳩がバサーッ、ブレードでバッサリ斬っても布を被せるとハイ、元通り~。 - 2015-09-26 04:13:45
敵を一瞬だけ凍結できるんですね分かります。俺も欲しい - 2015-09-26 07:57:35
右手で加熱、左手で冷却、水分抜いてミイラにしてやる - 2015-09-26 08:41:17
酸が濃縮されて威力が、さ、サンダー! - 2015-09-26 09:28:40
サンドロがスマホゲーを開発中?スマホに地球防衛軍が来る可能性......?? - 2015-09-26 04:01:20
巨大生物を札束で殴るゲームかな…? - 2015-09-26 04:09:55
課金で財布が危ないぞ - 2015-09-26 06:00:40
気づくとサービス終わってる~♪ - 2015-09-26 07:21:13
ガラケーアプリにはあったんだぜ・・・ - 2015-09-26 09:47:51
サンドロットの事だからデバイスを上手く活かしたロボゲーを作るかも。防衛軍以外の新規タイトルを期待したい。 - 2015-09-26 12:52:57
スワイプで巨神ぶった切るゲームかもな あのゲームシステムはタッチデバイスと相性抜群だと思うんだよなぁ - 2015-09-26 13:16:31
ガラケー版で出た奴がスマホで出てたよ - 2015-09-26 14:23:25
あーあれが出たのか - 2015-09-26 16:06:40
Lv37のくせにINFの攻略に使えるとか、スプラッシュグレネードは強武器だな(攻略に駄文書きつつ) - 2015-09-26 11:27:05
2038年の地球侵略へ向けて28隻もの四足の製造計画が先日発表されましたが、当初予定されていた予算をおよそ4倍も上回る事が明らかとなりました。この件について、EE協会はフォートレス計画を白紙にし、アルゴ量産計画を優先する方向で調整が進んでいるという事です………フォーリナー速報第810号 - 2015-09-26 11:28:52
809号がものすごく気になる - 2015-09-26 11:53:00
2038年の地球侵略に向けてEE協会は四足歩行要塞を28隻製造する巨大プロジェクトを発表しました。外部からは、「予算はどうなんだ!」「地球側は四足の装甲を貫く武器を持っているのだぞ!」などこの作戦を批判する声もあげられています。………フォーリナー速報第809号 - 2015-09-26 12:16:12
「倉庫のある湾岸」って鉄人28号に出てくるマップにそっくりなことに気付いた。そういえばバラムの操作もどことなく28号の操作に似てるような… - 2015-09-26 13:51:50
バラムにアッパー以外の必殺があってもいいと思うのです。フリーズミストを出したりとかタクティカル・ブレイク(気管潰し)とか言う人道性なんか微塵も感じさせないような物でも良いから! - 2015-09-26 17:40:17
エルギヌスの死骸ってそのまま放置かな?放置したらしばらくその場所は住めなくなりそうだけど、闇市場の商人が解体したりするのか? - 2015-09-26 17:50:25
きっと食うんだろうな。エルギヌスだけじゃなく、蟲もドラゴンも - 2015-09-26 20:14:17
エルギヌスのステーキ 金あアリ酸ソースがけ - 2015-09-26 20:18:01
ギルドに持ち込んで大剣やボウガンやアーマーに改造する - 2015-09-27 01:17:27
用語集の「飛行変異種変異種」ってなんだよww - 2015-09-26 20:31:49
初見当時は以降の赤蜂ミッション無理ゲーだろと絶望した - 2015-09-26 20:46:54
巨神部隊の四足とアルゴが重なる所で俺は奇跡を見た……! ケンタウrな、何だこれは? - 2015-09-26 20:46:40
フォーリナーの正体・発生源を探る方法を考えた。甲殻虫や、エルギヌスの死後、5分以内にその個体の脳に、ドリフト(脳。つまり思考を共有する装置)をつけ自分の装置と繋げドリフトする。こちらのことも見られる事になるが、相手のことを見られる利点の方が大きい。 - 2015-09-26 21:21:15
最近パシリムネタ多いな。でも嫌いじゃないなww - 2015-09-26 21:24:14
それどこのニュートン・ガイズラー博士? - 2015-09-26 21:26:44
なんでお前らこんなにパシリム好きなんだよww無論俺も好きだがな! - 2015-09-26 21:48:37
好き過ぎるなお前らwww俺も大好きだけど - 2015-09-26 21:53:01
羽(o
^
o)羽←オオタチ。似てるような似てないような - 2015-09-26 21:57:02
(o---^---o)←スラターン。似てないね。はい。 - 2015-09-26 22:14:04
なにここ?パシリムのファンクラブ?入れてくれ!エルボーロケット! - 2015-09-26 23:15:55
今よりもフィールドが広くなって空軍海軍もNPCとして登場する様になれば更に地球防衛「軍」って感じになるな…そこまで行くのに何年かかるかしら… - 2015-09-26 21:29:50
ヘリに乗って別エリアに移動とかになっちゃうとFPS的になっちゃうから控えめに - 2015-09-26 21:33:56
自分は今の箱庭スケールのEDFが好き - 2015-09-26 21:48:39
開発リソースさえあればオープンワールド化もありだと思うけどねえ。IAっていう別ルートもあるしその方向性で思い切って外注してみてくれんかな - 2015-09-26 23:19:52
オープンワールドと言うよりは今の箱庭型フィールドを広くして色んな部隊がフィールドに展開する様になれば良いかなって思うんだ。飛行ドローンと戦う空軍を援護するとか砲兵隊に近づく巨大生物を倒しつつ支援を受けられるとか。 - 2015-09-28 09:28:25
ジェノサイド砲撃ったマザーシップ→ドヤァァ (`_´)ゞ - 2015-09-26 21:32:43
巨大生物の進化の過程で産まれた蜂とドラゴンの中間とかがいるのだろうか - 2015-09-26 22:18:36
尻から火を吹き鋭い歯を持ち、黄・黒の縞模様がある - 2015-09-26 22:20:25
何それ、普通に強そうな気がする - 2015-09-27 01:05:14
後のdlc - 2015-09-27 01:06:56
肩のうしろの2本のゴボウのまんなかにあるスネ毛の下のロココ調の右が弱点だったりするあいつか! - 2015-09-27 10:29:24
髪飾り大量に用意しときますね。 - 2015-09-27 21:36:39
火のついた針を飛ばしてきて、着弾時に爆発。噛みついたらそのまま空中に放り投げて、正確なエイムで針爆の空中コンボを決めてくる、そんな生物なんているわけないだろう。 - 2015-09-27 13:04:38
ドラゴンじゃなくてイナゴだったらすごく黙示録だなって妄想したことはある。 - 2015-09-27 15:25:49
オン4人で2人2組の対戦プレイ楽しい。ペアのレイダーにビーコン持って来てもらってミサイル撃ったり、相手のビークル奪ったり - 2015-09-26 22:19:08
レースも流行らないかな〜。特にグレイプレース。 - 2015-09-27 11:22:04
ヘリで1vs1vs1vs1も凄く楽しいぞ。 - 2015-09-27 21:38:40
メンバーが最大限他プレイヤーをもてなさないといけない今のオンの仕様は次回作があれば改善してほしいな。もっと気軽にマルチプレイがしたい。 - 2015-09-26 23:24:26
EDFで気軽じゃないとなると他はますます厳しくなるぞ? 例えばE○○Sはksや●ねといった罵倒が飛び交うんだぞ? そもそも協力じゃなかったりジャンルが違うけどな - 2015-09-27 00:32:18
気軽とは一体どういうことを言うんだ?具体的な意見を聞いてみたいな。EDFは他のオンゲと比較して割と気楽に出来る方だと思うのだが - 2015-09-27 05:43:26
EDFのオンは入室したら挨拶→あとは合った武器を持って出撃すればいいってオンラインゲームの中ではかなり気軽な方じゃないか?木主さんの意見を否定するような感じになってしまったけど。 - 2015-09-27 10:01:29
意図的な味方撃ちとかしない限り後は挨拶すればいいぐらいだしかなりライトだろうよ - 2015-09-27 12:08:47
自分が過去居た所なんて初心者でもWIKI読破してその通りにやらないと荒らし認定されるってギスギス環境だったぞ・・・例えれば初心者ですって部屋立てた部屋主が低難易度アイアンウォール作戦(DLCで無いとする)でバラム呼んで殴りに行ったら荒らしだって全員から袋叩きされる始末、それに比べりゃたまにネタでバカス持ってってもネタとして迎えてくれるようなここなんて死ぬほど・・・ - 2015-09-27 12:17:06
例え荒らし認定されてもネタプレイは止めないんだろう?俺は某ファンタシーな感じの2で有澤社長作ってランチャー6本担いで出撃とかしてたな。…2PV2→4.1の流れでログインしなくなってかなり経つなぁ。 - 2015-09-27 21:33:35
あと、アイアンウォールでバラム呼んで殴りにいく部屋主は絶対初心者じゃねぇ。 - 2015-09-27 21:35:43
むしろどこが気軽じゃないんだ?ネタ武器で出撃してやられて退却して盛り上がれるゲームなんてEDFぐらいだろ。 - 2015-09-27 12:49:45
そんなこと考えたことも無かったな〜 考えが違ったら出て行って結構って感じでやってるからな。良いと思った人だけ残ればいんじゃない? - 2015-09-27 13:28:35
EDFは、上の人達も言ってるが本当にオンラインが気軽に楽しめると思うぞ。シンプルなんだけどそれ故の奥深さ!自由度の高さ!格式と効率で固められた他ゲーの堅苦しいオンラインとはわけかちがうせ - 2015-09-27 13:28:43
各搭乗兵器をよく見てみるとワイヤーを掛けられそうな取手が付いてたりするけど元々はそこにワイヤーを掛けてポーターズが運ぶ予定だったんだろうか。とかデザインから想像を膨らませるのもたのしい。 - 2015-09-27 09:58:52
ルオンとホリランが形状は同じだけど色が違うのは構造上無駄がなく多連装レザランとして最も完璧なデザインだからルオン完成に向けてホリランのデザインを変えるわけにもいかずそんじゃ色だけ変えて差別化しようってことになったのかな~とか妄想するのも楽しい - 2015-09-27 13:33:04
スピードスター・ルルゴ・バラムの装備で微睡みの魔獣にいってみた。今は後悔している - 2015-09-27 14:50:44
ああ、奴相手に必要なのはカノン砲の火力だからな!(キリッ - 2015-09-27 15:07:28
まったくだ、ブルートで一方的に蜂の巣にしてやるぜ!(キリッ - 2015-09-27 19:27:16
ハッ、空爆なんて要らねぇ、寝てる間にノヴァバスターぶち込んでやればいいのさ!(ドヤァ - 2015-09-27 19:32:15
あー帰ったらEDFオンやろうと思ったのに帰り道で別の車が事故あって渋滞。せっかくの休日なのにーーー!! - 2015-09-27 15:49:21
山形の方ですか?48号線の事故ですよね?自分も同じ渋滞にハマってます(汗) - 2015-09-27 15:56:14
グレイプあたりが坂を登れなくて往生してるんだよきっと - 2015-09-27 19:24:28
バラムみたいなズッシリした人型体型もいいけど、普通の人型体型のロボもいいと思う。(ジプシーみたいな) - 2015-09-27 16:35:21
頭が肩より下についているとか膝が足首より下みたいな異形系人型も俺は好き - 2015-09-27 17:08:27
エアレイダーって中世ファンタジーもので言う魔法使いだよな - 2015-09-27 17:10:49
レンジャーは勇者(万能&回復持ち)、フェンサーは戦士(近接特化&壁役)、ウィングダイバーは武闘家(機動力特化&回避系)って感じか。てかこれはファンタジーじゃなくてドラクエだな。 - 2015-09-27 22:29:26
THE地球防衛軍でマザーシップを撃墜した兵士はTHE2で伝説の勇者様と言われていたのを聞いて、THE1プレーヤーに神器と言われたライサンダーFとGランチャーUM-XAは伝説の勇者の武器(ロトのつるぎ的な)と思い込んでいる俺 - 2015-09-28 20:45:29
ブルートフォース作戦での 「こちらスカウト、シールドベアラーだ、空爆をものともしていない」 よく見てみたら最初の数発はヘクトルがダメージ受けるまでシールド展開しないせいで喰らってるからもう少し続けてくれませんかね?と思った昨日のこの頃 - 2015-09-27 19:27:12
弾薬だってタダじゃないってことだろう。 - 2015-09-27 21:26:46
退院の命のほうが安く…おっと - 2015-09-27 22:25:08
UMAZって使いどころ無くね?オフだったらMFで十分だし、UMAXで即死せずUMAZで即死という敵はいないし オンだったらそもそも先の3つともそれなりに撃つ必要あるしで - 2015-09-27 19:33:18
まあ曲射型の5連装ゴリアスZだと思えば多少は使えるんじゃないかな(適当) - 2015-09-27 19:58:43
馬鹿広い半径をどう使うかだな。バラムに群がる巨大生物を吹き飛ばすには持ってこいだと思うが - 2015-09-27 20:30:38
その使い方があったか!カメラアイから鱗だわ - 2015-09-27 20:58:29
巨大榴弾砲「俺も使えよ」 - 2015-09-27 23:33:00
バラムでヘクトルとかディロイをアッパーで吹っ飛ばすのも爽快で好きだしエルギヌス相手のガチンコも好きだけどやっぱり巨大ロボット同士の殴り合いをしたい。殴られて剥がれ飛ぶ装甲!砕け散る体!爆散する四肢!…そんな感じで戦えるメガヘクトルとか出ませんかね…? - 2015-09-27 20:16:20
アルゴ「やらないか」 - 2015-09-27 21:48:18
あんたはデカすぎるねん…50メートル級でお願いいたします。 - 2015-09-27 22:06:55
テラソラス「そんなスケールの小さいこと言うなよ〜。俺と戦わない?」 - 2015-09-27 22:10:37
あんたは生物だろ!サイボーグ改造手術を受けて下さい。 - 2015-09-28 07:52:31
メカヴァラク『僕らって名前も似てるし親近感持てるよね?』 - 2015-09-28 08:15:21
君は殴り合える腕が無いだろ!でも腕も砲台も付いた状態なら戦ってみたいな - 2015-09-28 09:39:21
サイボーグソラス「それ俺じゃん?俺すか?」 - 2015-09-28 17:49:14
この中じゃ1番近いな…出来れば部位破壊有りで戦ってみたいな。 - 2015-09-29 12:47:59
サイボーグ腕有りテラヴァラク「呼んだ?」 - 2015-09-29 16:43:17
あっおっいっちっきゅっうっをっをっまっもっるったっめっ〜♪ - 2015-09-27 20:50:15
テンペストS1Aの断面図が気になる。大量の火薬?TNT?まさか熱頭爆弾?かkゲホンゲホン - 2015-09-27 21:40:35
えっ?バウムクーヘンじゃないの? - 2015-09-27 22:11:16
どこを切ってもテンペスト - 2015-09-27 22:24:15
そして大爆発する - 2015-09-28 20:23:49
ストリンガーJ9の説明に「生身の人間が耐えれる限界を超えて大口径化されており」って書いてあるってことは、フェンサーのバトルキャノンのモデル?もしくは元々フェンサーの装備だったのか? - 2015-09-27 21:45:09
なんで? - 2015-09-27 22:15:11
生身の人間が耐えられない=フェンサー用ってならない? - 2015-09-27 22:29:04
ストームチーム専用兵器だぞ。ストームが人間な訳がない。 - 2015-09-27 22:32:56
確かにそうだ(定型文) - 2015-09-27 22:50:28
ニコニコの3設定妄想だとライサンダーをストーム1が改造させたって感じだったな、あれは見てて楽しい - 2015-09-27 23:07:26
折りたたみ機能がつくまえのセントリーガンを小脇に抱えて持ち運んでたくらいだからなあ - 2015-09-28 02:37:02
オンで輸送船の投下口にMFを撃って下で待ち構えてるWに迷惑を掛けるテロ行為 - 2015-09-27 22:19:59
オンの擬似対戦プレイでパワードをギガンテスで落とした時のこの爽快感! - 2015-09-27 22:32:40
パワード(離陸前) - 2015-09-28 13:38:23
機銃師団で武器集めしてたらディロイ2体残ってたのにクリアになった。 これはバグ?w - 2015-09-28 02:21:40
最後の2体が出る前に第二波全滅させるとクリアになるバグです - 2015-09-28 02:59:01
ニコ動で偶然EDF2の10年前のCMを見つけて、当時ラスト3秒前のアダンの映像をコマ送りにして必死に研究してた自分を思い出したわw - 2015-09-28 13:29:51
自分はcmを見るより先に買って一通りクリアしてから見たんだけど、あれは結構なネタバレだよなw - 2015-09-28 15:07:40
王手車企業が空飛ぶ車を作ろうとしてるっていう噂があるんだけど、PS2のPARには戦車が浮く奴があるんだよなー。制御不能だけど - 2015-09-28 17:30:10
車企業→チタニア 空飛ぶ車→ヒドラ 戦車が浮く→ハヴォックキック - 2015-09-28 18:41:08
俺、3の強行突入INFで詰んでたんだけど、あのベガルタ2機がベガルタAX、ギガンテスがZAだったり余裕だっただろうな〜 - 2015-09-28 17:51:19
あそこは戦法によるけど、味方と合流して下がりながら巣穴にストリン兄貴か礼賛兄貴をぶち込むだけだから乗り物は要らないぞ? 細かく言うと“素早く2万の火力を出せる武器”で一番手前の巣穴を壊してから後ろに下がる - 2015-09-28 18:03:02
あのMは楽しくてやりまくったよ。手順がわかればライサンダー2×2で初期APもいける。 - 2015-09-28 20:28:49
※予算の都合で烈火で配備されなくなります - 2015-09-28 18:05:38
そういえばEDFはB-52みたいな大型爆撃機ないのかなあ? - 2015-09-28 19:24:39
ホエールは爆撃機じゃないか。しいて言うならデスピナ? - 2015-09-28 20:17:59
カロンやミッドナイトは大きくないのだろうか。戦術~と言っているから爆撃機としては小型で高速を狙った設計だったりするのか。アースイーターがいるミッションでヘリで待ち構えている方向に空爆要請したら間近で見えるかな? - 2015-09-28 20:34:30
うろ覚えだけどバゼラートの2~2.5倍くらいだったはず。調べるなら坂の上にビークル(あるいは建物の上に)をおいて坂の下に向かって爆撃要請するとわかりやすい。 - 2015-09-29 17:41:46
ちょっと調べたらバゼラートの2倍(プロペラ含む)、グレイプの1.5倍だった。 - 2015-09-29 20:22:09
つまり15m前後か…。 - 2015-09-29 20:24:16
参考にあげておくけどB-52は全長48m総重量221t。それに対してA-18ホーネット総重量30tしかないとのこと - 2015-09-28 20:51:07
ミスった。いくらデスピナが1400mの巨大装甲空母でカタパルトを搭載していても滑走距離が足りないからじゃないかなぁ? - 2015-09-28 20:54:29
ホエールはガンシップだから大型爆撃機よりでかいだろ? - 2015-09-29 09:11:42
フォーリナーの技術のおかげで巨大な爆撃機を使用しなくとも従来以上の爆撃をカロン等で行うことができるようになったから必要が無くなったんじゃないかなーと予想 - 2015-09-29 03:58:19
てか輸送船の転送機能使えば凄まじいレベルの爆撃を延々とできるんじゃね?処理落ち地獄だ - 2015-09-29 18:58:33
超爆&空爆「呼んだ?」 - 2015-09-29 23:06:09
やべぇ、この前オンの対空戦のハデストで少し稼ぎをしてたらガバナーとスタンピXM担いで来た人がいて大丈夫かなぁって思ってたら一人で30体くらい 処理して最期は「後は任せた」っていって6体くらい道連れにして死んだ人がいた。(勿論助けたが…) - 2015-09-28 21:39:39
自分はINF参加時にレンジャーならあそこは一人で正面に出てるな…胡瓜とリバシュ持ち込んで囮になりつつ敵を撃つ、味方が絡まれてたらリバシュでだいたいなんとでもなる。アーマー3000くらいあれば死なないし、レンジャーの見せ場の一つに出来そうではあるかな - 2015-09-28 22:08:27
サイクロンレーザー2挺持ちして飛びながら暴れるの楽しいです^o^ - 2015-09-28 22:33:50
ピーピーピーピーピー(緊急チャージ音) - 2015-09-29 09:14:11
かっけぇな。俺は「テメェなんか怖かねぇ!!」→ヘクトル2体諸共死ぬのが精一杯だ - 2015-09-28 22:26:04
避けるのが得意だけど狙いが苦手ならガバナーは使いやすいかな。下手な鉄砲数射ちゃ当たるじゃないけど面制圧ができるから。 - 2015-09-28 22:58:21
ゲーセンにバラム操縦シュミレーターとかあったらな〜。自分が「殴る・アッパー」の動作をしたらセンサーで認識して、画面がその動きをしたり。ダメージを受けたら大きく揺れたり。 - 2015-09-28 21:41:33
絶対酔うだろそれ - 2015-09-29 09:15:28
揺れるのはともかくkinectなら・・・ - 2015-09-29 21:31:25
メカヴァラクに砲台と腕がついていることを想像してみた。それってガンキャn(ry - 2015-09-28 21:43:06
背中にスペースリングとジェノサイドキャノン(2仕様)を4つ担がせればあら不思議、ババaピチューン - 2015-09-28 22:16:37
ジェノサイドキャノン(物理) - 2015-09-29 20:23:16
オンでクリア後にフレンドが俺にノヴァバスター撃ってきたんだけど、その時やってたスクワットで回避できた。 - 2015-09-28 21:44:58
フェンサーに一発超火力の極太カタパルトが欲しい。150ミリ砲くらいの当たり判定の - 2015-09-28 21:47:54
両肩消費で馬鹿でかい奴が撃ちたいね、不明なユニットが接続されましたとか言いながらなら最高 - 2015-09-28 22:14:49
あれのオーバードウェポンに大和ってのがあったなぁ - 2015-09-28 22:19:46
あれが出てたらどうなったかってのも気になる - 2015-09-28 22:48:13
きっとジェノサイド砲よかすごいことになるだろうなぁ。 - 2015-09-29 01:58:10
いいじゃ~ん。盛り上がって来たねぇ!ギャハハハ‼ - 2015-09-29 23:04:48
PesticideMortor「せやな」 - 2015-09-29 09:20:44
モルター(臼砲とは言っていない) - 2015-09-29 12:38:35
つネオ・ギャラクシー - 2015-09-29 13:27:40
バラムに腕がもげる・脚を引きずるなどの動作が欲しい。千切れた所からは黒焦げのコードと出たり、あと機体を貫かれて穴が空いてるとか。 - 2015-09-28 22:35:38
そうだな、モーターの異音や鉄の軋む音も・・うるさいかな。 - 2015-09-28 23:56:10
後もう少し欲張るなら、警報音や専属オペレーターの状況解説もあると良い - 2015-09-29 00:06:29
バラムだけ別ゲーになるww - 2015-09-29 09:20:33
「全システム、危険な状態です」 - 2015-09-29 16:30:17
バラム起動、バトルオペレーション - 2015-09-29 17:38:16
バラムに限らずメカ系にはそういうダメージ表現が欲しいな。火花がショボいような気がしてならない - 2015-09-29 15:08:03
バラバラになる輸送船やマザーシップ、ブレインを見たい - 2015-09-29 22:08:55
ヘクトルとかディロイは撃たれ続けると装甲が弾け飛んで内部構造が見える様になるとか有れば良いな。出来れば部位破壊もセットで - 2015-09-29 22:45:37
エルギヌスとグレーターワイルドドラゴンのハイブリッド希望! - 2015-09-28 22:37:04
名前はインドミナスギヌスとインドミナスドラゴンのどっちがいい? - 2015-09-29 05:44:27
後者の方が響きがいいな - 2015-09-29 09:22:10
ハイブリッド…エルギヌスの主な攻撃は踏みつけや突進、飛び付きなどでグレーターは上空からの火炎放射…踏み付けや飛び掛かりをしてきて火を吐くのかな? - 2015-09-29 23:10:10
ケジメをつけたいのでたまに話題になるステージ名の読み方について、「星船」は「せいせん」「ほしぶね」のどっちだ?「せいせん」だと「聖戦」とかかってそう、「ほしぶね」だと丸いマザーシップから星を連想→星の船→星船になったりするのも納得出来ないこともない。ちなみに自分は「ほしぶね」派 - 2015-09-28 22:40:45
俺は、星船かなぁ。丸いし。 - 2015-09-28 22:53:35
俺はやっぱり星船かなあ。 - 2015-09-28 23:13:25
俺はStar Shipだなあ - 2015-09-28 23:41:30
俺は星☆船かな - 2015-09-29 01:46:17
星キラッ☆船だと? - 2015-09-29 09:23:30
何が綺羅星だ、馬鹿馬鹿しい - 2015-09-29 10:37:42
始まったと思ったらいきなり最終回になったでござる - 2015-09-29 16:55:06
左手の敬礼は死んだ者にするものと聞いたことあるけど、詳しい事を知っている人がいたら教えてくれ。 - 2015-09-29 00:12:49
調べた方が早いと思うが・・・それはさて置きちょいと調べてみたが、左手敬礼は侮辱だとか失礼ではあるようだが死者に対して使うとかは無い様だ。組織によっていろいろあるようだから一概には言えないみたいだが。 - 2015-09-29 12:29:28
つまり、顔だけはそっぽを向いている土下座みたいになるのか(花の慶次ネタ)? - 2015-09-29 17:25:15
「バラムに異常。爆弾を投下できません。別機体のメルトダウンで攻撃します。あなたは、背中の爆弾もろともメルトダウン。つまり自爆して、邪魔者を片付けてください。」 - 2015-09-29 18:25:28
そして何事もなかったかのように帰還するストームチームであった - 2015-09-29 18:57:10
ら・い・さ・ん・で・な・い - 2015-09-29 19:00:46
い・ぷ・E・で・な・い - 2015-09-29 19:31:09
さ・ん・ぼ・う・X・D・な・い - 2015-09-29 19:39:59
Dと「で」をかけたのか!流石だな!(定型文による追い討ち) - 2015-09-29 19:41:50
EDF科学班によると、エルギヌスの紫の血は強力な酸性であることが判明しました。この酸はビルすら溶かしてしまうほどの酸性だそうです。これよりこの酸を、「エルギヌスパープル」と呼称します。 - 2015-09-29 19:35:48
返り血でダメージうける設定だったらダイバーのマスレイ突撃封じもできただろうな - 2015-09-29 19:40:46
KAIJUBLUEのパクリです(笑)木主 - 2015-09-29 20:44:12
自分は先にエイリアンの方を連想してしまった。2のギリオラよろしく近くで倒すとこちらにも被害が及ぶ敵ってスリリングだよな〜 - 2015-09-29 21:13:59
そういえば自爆する敵っていないね。いたらいたでムリげになりそうだけど、、、。 - 2015-09-30 03:25:44
ギリオ&ギリオラ「出番マダァ?」 - 2015-09-30 10:33:08
蟻倒したら爆発して酸撒き散らすようにしようぜ - 2015-09-30 10:40:00
あれだろ?アシッドガンでアリ倒すと破裂して緑の酸撒き散らして、俺らがアリの酸でやられると破裂してオレンジの酸撒き散らすんだろ?んで、最終的にマップがどちらの酸で多く染まっているか競うんだ。 - 2015-09-30 17:55:14
爆撃機で酸を撒いてやるぜ - 2015-09-30 20:51:07
ところでリムペットガンのあれってキューバンボムに似てない? - 2015-09-30 22:17:57
サンドロのEDFシリーズ制作のモットー「処理落ちによる演出!あわよくばゲーム機破壊!」だそうです。 - 2015-09-29 21:54:12
こんな話を聞いたことがある。ある兄弟が2人で出撃したらしいんだ。相手はエルギヌス、バラムは別作戦に使われていて不在。だが2人は戦い慣れていた。いつも通りアサルトライフルで撃って倒した。本部に報告して帰還しようとしたら、エルギヌスはまだ生きていた。2人はA3プラズマボンバーで応戦した、すると兄貴がエルギヌスに食われてしまった。弟な絶望と怒りと悲しみに溺れ、ありったけの武器を撃った。そこで通信回路が焼き切れた。 - 2015-09-29 22:04:57
お前らの武器や兵科の脳内設定を教えてくれ 俺はミラージュは先にNT理論みたいな研究があって、それじゃ予算がおりないから実験器具から弾出るようにして、あわよくば普及してサイオニックリンクにより目覚める奴がいればいいな という開発経緯 - 2015-09-29 22:16:04
バラムについて、巨大生物駆逐作戦として、移動要塞X4の小型機として開発。しかし小型と言ってもその頃はまだ全長は100mあった。それゆえに移動速度はまるで亀のように遅かった。これにより、このプロジェクトは無かったことになり、バラム30機は倉庫に封印の貼り紙と共に隠された。2017年某日、太平洋から謎の生物エルギヌスが出現。EDFは急いでバラムを改造し、エルギヌス対抗兵器開発プロジェクトを発表した。当初は女性隊員がサイオニックリンクで動かす予定だった。しかし、長時間の戦闘では神経負担が大き過ぎると言う理由で却下。小型化を優先し、機体を50mまで縮小。パイロットはレバー・ボタンと言うシンプルな操縦方法で開発された。バラムが作戦投入されたのはエルギヌスが出現して半年後の事だった。 - 2015-09-29 22:42:09
スタンピードは物量で攻める巨大生物を同じく物量で攻めることを目的で作られた。しかしある程度のフォーリナーには火力が足りず戦果は今一つだった。しかし一部の兵士達はその高い瞬間火力を生かしヘクトルを狩ったり対空火器として使いこなす猛者達もいた。 - 2015-09-29 23:10:35
たとえ建物があってもそれらごと巨大生物を面で叩き潰すことができた、例え「中に避難民がいても」だ - 2015-09-30 11:36:29
上のバラムの事を言った者だが、もう一個バラムについてある。バラムは当初、ヘクトルに対抗するために、プラズマ砲を装備した全長79mのロボだった、パイロットは2人。1人が戦えなくなってももう1人が補えるからだ。パイロットはお互いを信用することが大事だ。ある兄弟はいつも通り出撃すると、いつも通り戦い、いつも通り撃破した。そこにエルギヌスが現れた。2人は取り敢えずプラズマ砲で応戦。しかし、エルギヌスの尾がバラムの頭部があたり、機体を突き破られた。そして、兄貴が放り出された。弟は最後の切り札としてプラズマ砲を撃った、しかし余りに近距離だったため爆破により通信回路が全て焼き切れ不能となった。 - 2015-09-29 23:19:53
またまたバラムの人でーす。今回はフェンサーについて。EDFは全対戦の教訓として、最優先すべきことは「高火力」ということだった。レンジャーにも高火力武器はあるが、アーマーが薄いため長持ちしない。ウイングダイバーではエネルギーが持たないので不可能。エアレイダーはそもそも手に持つ兵器を想定していない。そこで、EDFは結城博士と共に、新たな「重装甲高火力兵科」を開発、反動に耐えるためにパワードスーツを装着。これで生まれたのがフェンサーである。 - 2015-09-29 23:34:22
EDFには、ボルケーノ原理主義者と呼ばれる集団がいると言われている。広範囲を焼き尽くす火力と高い連射性能を誇る、ボルケーノシリーズの愛好家達の集団だそうだが、詳しいことは不明である。 - 2015-09-30 13:33:25
ある時出された課題「手投げ榴弾の威力の強化」これに忠実すぎるほどに従い、凄まじい破壊力を持つ手榴弾が開発されたものの、その重量から生身での投擲はほぼ不可能、ビルから投げ落としたりヘリから投下しようとしてみたりと試行錯誤したが難航、だがその威力は目を見張る物があり、なんとかして実用化しようとした、結果編み出された案は「スーツの能力補助をフルパワーで起動、全力で投擲する」という力技だった、その為投擲前に足を止める必要性と起動の隙が生まれた物の、手榴弾を遠距離まで投擲することが可能となった、後のDNGである - 2015-09-30 15:54:24
またバラムの人でーす。今度はBM03ベガルタについてです。2017年に試作型として運用されたベガルタ、BM01型だ。しかし、移動速度が遅いことや、コックピット部分がむき出しのため、パイロットもダメージを受けやすい。そこでBM02型が開発された。そうと言っても、コックピットを隠しただけである。EDFは次世代型として、デザイン、素材を一新。アルミ製から鉄製へ、それを補うためにディーゼルエンジン50個装置。パイプむき出しだった表面を覆い、パイロットの安全を最優先にした。武装は、タイプによって分け、リボルバーカノン・ミサイル・ショルダーハウィツァーなどの5種類以上の武装を開発。 - 2015-09-30 16:21:15
A3プラズマボンバーについて。A1型とA2型は、爆破範囲は問題ないが、威力、弾数が足りなかった。そこでEDFは機密プロジェクト「PLASMA-PLAN」を発足。科学班も協力して、開発に励んだ。威力以外にも弾のスピードにも問題があった。そこで発射装置内部の形を改造。プラズマ砲を撃った時に、弾流線型になるようにした。そして1つの弾の大きさをA1型の半分にした。このプロジェクトが発表されて、2年後に完成したのがこの「A3プラズマボンバー」である。A4型開発の噂もある。 - 2015-09-30 16:57:23
テンペストS1Aについて。世間は、核兵器撲滅を呼びかけ平和な世界にしようと主張した。しかし、エルギヌスが現れてからは、当たり前のように日夜核兵器を使っていた。バラムがまだ開発されていないからだ。EDFはこのような行為を続けていった時の未来が心配になり、新たな兵器を開発した。それは核兵器でもなくTNTでもない。着弾した敵を圧縮する。(空間圧縮システム)という世界最先端技術だ。これは爆破してもその土地は人体に影響はない。しかし誤射したらただの無差別攻撃なので、要請する時には、最高機密の暗号を解読、そして市民の避難が必要になる。 - 2015-09-30 19:19:40
プロテウスについて。バラムはエルギヌスに対抗するための人類の切り札である。しかしエルギヌスも、我々の攻撃を読んでくる。各国では「バラムはガラクタ!」 と言うデモが頻繁に起こった。政府も否定できなかった。だがEDFは極秘でもう一つの次世代バトルマシンを開発していた。ギガンティックバトルマシンプロテウスだ。歩兵の火器の威力をあるかに上回る武装。しかし完全な力を引き出すには、パイロット1人、ガンナーが3人必要なのだ。 - 2015-09-30 19:27:39
ビルは爆発物で全壊じゃなくて、壊れる段階が三段階くらい欲しい。1.無傷2.一部破損3.全壊って - 2015-09-30 15:15:36
高層ビルとかはその方がかっこいいかもね - 2015-09-30 20:04:10
上の木をみると、「バラムの人」っているけど、プレイの達人鳥類様、編集の神ベガルターの人、ストーリー作成の達人バラムの人みたいにならないかな - 2015-09-30 16:26:19
確かにストーリーはうまいな。ニコニコの3の武器の妄想説明でも書いた人なんじゃない? - 2015-09-30 16:59:39
そう言えば前にいたサバゲで使うとか言ってレンジャー装備を作ろうとしてた人はどうなったのであろうか...フィールドで前転連発してるのか - 2015-09-30 17:27:18
バラムの人って言うよりはパシフィック・リムの人だな。 - 2015-09-30 17:36:20
ありがとうございます!自分!そのつもりでやってました!気付いてくれてありがとう。 バラム改めてパシフィック・リムの人 - 2015-09-30 18:02:39
パシフィック・リムネタは好きだけどここ地球防衛軍の雑談板だしやり過ぎは気を付けてね。 - 2015-09-30 18:14:15
了解です!控えめにしていきます。 - 2015-09-30 19:05:50
79m=ジプシー・デンジャーの全長。プラズマ砲=ジプシー・デンジャーの武器。兄弟=ヤンシー・ベケット(兄)ローリー・ベケット(弟)……なるほど - 2015-09-30 19:08:01
唐突だが、ギガンティックドライブはやったことがあるかい?パシリム好きなら間違いなく楽しめるぞ! - 2015-09-30 21:13:28
ごめん!ないんです!すまない! パシフィック・リムの人 - 2015-09-30 21:25:21
ロケットパンチだのドリルだのと男のロマンまっしぐらなゲームだからps2があれば是非オススメしたい。ブラストフックというもっぱらエルボーロケットな技もあるぞ! - 2015-09-30 21:56:37
PS2はEDF2専用機としてバリバリ現役です!パシフィック・リムの人 - 2015-09-30 22:02:48
そんなEDFと同じ制作会社、サンドロットによって作られたゲームだ!EDFもパシリムも好きな君なら、まず損することは無いぞ!最初は操作が独特で難しく感じるかも知れないが、癖になるとやめられなくなる! - 2015-09-30 23:10:07
ストーリーや裏話の妄想はニコニコ大百科の「地球防衛軍3の兵器」の編集者さんもなかなかの実力者だな。妄想なのにまるで公式設定だ - 2015-09-30 21:18:04
ギガンテスやグレイプで流鏑馬するのって難しいけどできるようになると楽しいよなぁ。見方のピンチに颯爽と現れ一言「まだ、諦めるには早いんじゃないか?」 - 2015-09-30 16:43:04
ギガンテスでドリフトしながらほとんど速度落さずに戦闘する変態とか居るからな...近距離の相手に対して撃つ時には直接狙わずに奥の地面撃って無傷で倒したりとか - 2015-09-30 17:25:47
機動戦闘に慣れると蜂も小さな被害で撃退出来るな。戦車のポテンシャルは大きい。 - 2015-09-30 19:01:07
全力疾走しながら360゚全方向にAIMできるのはあいつだけだからな、ヘリ辺りに隠れがちだけどもっと評価されていいと思うんだがなぁ - 2015-09-30 23:45:36
あとは戦車らしく自爆ダメージがゼロになればあまり文句はないんだが… - 2015-10-01 02:10:38
グレイプはむしろ足止めると溶けるから移動しながらが基本だな。弾数、連射性能、貫通効果の合わせ技で敵のいる方に大雑把にばら蒔く感じに使うと殲滅が捗る。 - 2015-09-30 18:00:07
地球防衛軍5 - 2015-09-30 19:34:49
失礼、5が出たとしてバラムはどうなるだろうか?今のままでは他の搭乗兵器とのバランスの兼ね合いで中途半端な存在になりそうだが。 - 2015-09-30 19:45:33
もっと洗礼された見た目、移動速度アップ。エルギヌスはサイボーグ化じゃないか? - 2015-09-30 19:55:36
バラムがメインのロボゲーが出るんだよ!(希望的観測) - 2015-09-30 21:10:30
そう言えばパシフィック・リムの監督が日本でのパシリムアニメ化交渉をしてるらしいけど、それに合わせてゲーム化されたりしてな。製作は勿論我等がサンドロットで。 - 2015-09-30 21:52:29
すでに配信されてるはずだよ!サンドロじゃなくて別の会社でXBOXに(DLC配信は2015年9月30日つまり今日で終了)パシフィック・リムの人 - 2015-09-30 22:20:19
君どこにでもいるなww - 2015-09-30 22:36:19
そうなのか知らなかった。感謝する(定型文) - 2015-09-30 23:13:46
おう!それは知ってたんだけど、日本でアニメ化するなら是非サンドロットに作って貰いたいと思ってね。 - 2015-09-30 23:46:09
ミス!作って貰うのはアニメタイアップのゲームってことね。サンドロットがアニメ作るんじゃなくて。 - 2015-09-30 23:48:15
破壊されたオブジェクトとしてマップに配置だな - 2015-09-30 21:31:50
今、ゴジラの東京SOSを一場面を見てて思ったんだが群馬や栃木からもSSM1が発射されててしかもしっかり当たってるんだよな。てことはEDFもブルートフォースで自衛隊に要請すれば凄いことになったんじゃね? - 2015-09-30 19:38:06
好きなシーンの一つだな。それは置いといて、東宝自衛隊は相手が悪いだけでチートレベルの武装はいくらでもあるからな。 - 2015-09-30 21:09:28
とりあえず64000tの巨体をたった六本で400kmの速さで動かしても切れないワイヤーが最強だな。 - 2015-09-30 21:42:09
ネレイドって、威力を底上げして、射程を800 位にすればパワードの対抗馬になるのにね。現状だと微妙な子だよね・・・ - 2015-09-30 21:03:55
オンラインでの出番がバゼラートに食われるのは可哀相だよなぁ。公式ではバゼラートの強化機みたいな記述もあるからもう少し攻撃力を高くしてあげたい。 - 2015-09-30 21:22:49
底上げって例えばエンジェルのダメ3000のロケットをどれくらいにするの? - 2015-09-30 21:28:13
どちらかと言うと下部自動機銃の強化じゃね? - 2015-09-30 22:16:59
うん 機銃の強化 現状だと①威力が足りない為弾切れに頻繁になる ②機動力がないのに、射程が短いので、サンダー率高しと - 2015-10-01 09:29:02
ネレイドは狙わなくても当たるって事で初心者の入門用ヘリ的な立ち位置だと思うから同レベル帯のバゼラートに比べて微妙なくらいでちょうどいいと思う。同じく勝手に当たりに行ってくれるミサイルがある程度慣れたプレイヤーにはいまいち物足りないのと同じ感じ。 - 2015-10-01 12:19:25
機銃は若干の威力増で妥協して、ロケット弾を誘導爆弾に変更だ - 2015-09-30 21:36:56
個人的には真下への投下型爆弾にしてくれればかなり嬉しい - 2015-09-30 21:48:00
グラディウスみたいにロケットと爆弾を同時発射しよう - 2015-09-30 21:59:20
いっそ機銃を撤廃して爆弾ガン積みとか、機銃の弾速をAF99ST並にするとかすれば…。個人的には爆弾ガン積みがいいな。 - 2015-10-02 00:29:27
パシフィック・リムの人がかなりこの雑談に書き込みしてるってことは、日頃から結構書き込んでるのかな? - 2015-09-30 22:22:37
毎回名前を書くのは個人的にはいただけないけどね。 - 2015-10-01 07:55:37
毎回名前を書く(=コテハンをつける)必要はないと思う。あれだけのバラムやパシフィックリムの知識があれば名乗らなくても同じ人が書いてるのわかるし、そこまで自己主張しなくても…。 - 2015-10-01 11:48:40
ちょうど周りから受け入れられてテンションが上がってる所なんだろう。そのうち賢者モード入るだろうから今は生温い目で見守ってやればいいさ。 - 2015-10-01 12:09:05
なんという昔の俺 - 2015-10-01 17:24:17
ストームチームが参加した作戦(M1~M98+DLC1 M1~DLC2 M23)に本部が投入した戦力、特戦歩兵レンジャーチーム1254名、降下翼兵ウイングダイバーチーム505名、二刀装甲兵フェンサーチーム473名、Ωチーム75名全歩兵2307名、E551ギガンテス70両、E651タイタン8両、イプシロン装甲レールガン43両、ネぐリング自走ロケット砲13両、歩行要塞バラム24機+ストームチーム搭乗可能機 5機、BMX10プロテウス一機 (Wikiを参考に一定条件下で出現するNPCも加えて数えました、数え間違えていたらすいません、長文失礼しました) - 2015-09-30 22:37:43
グッジョブ(定型文)パシフィック・リムの人 - 2015-09-30 22:39:49
君は一体何者だwww - 2015-09-30 22:48:23
正真正銘!EDFとパシリムのファンです!パシフィック・リムの人 - 2015-09-30 22:51:55
ここはお前の日記帳やブログじゃないとだけ - 2015-10-01 10:42:22
まぁまぁ、そんな強い口調で言うこと無いじゃないか。仲良くやろう(定型文) - 2015-10-01 10:53:12
歩兵の数が俺が眠らせた隊長の数より少n……な、何だこれは? - 2015-09-30 22:53:10
よくやった!(定型文)こうしてみると結構多いんだな~ - 2015-09-30 23:06:57
木主の本部の手先という者です。ちなみに特定のMに投入されるNPC(微睡の魔獣のΩや最後の砦のNPC)はNPCは一人一人は通常のNPCの何人分だと思いますか? - 2015-09-30 23:55:52
それを考慮してしまうと奈落の罠、殲滅の全員パラメータ約0.3倍やBF作戦のギガンテス体力2倍など色々とゴチャゴチャになるので無視しようか - 2015-10-01 01:03:21
それもそうですね、失礼しました。 - 2015-10-01 08:40:33
ゲームの中とはいえ仲間がこんなに死んだんだなあって思うとちょっと鬱になるな......。 - 2015-10-01 04:35:09
用語集に何らかの形で載せてもいいかい? - 2015-10-01 04:55:03
木主です。 数え間違えていても峰打ちしないなら問題ないですw - 2015-10-01 16:13:29
ありがとう、愛してる(定型文) - 2015-10-01 23:45:14
その中にレイは何人いるんだろうか。。。 - 2015-10-01 08:00:15
別の人ですが、触発されて今、フォーリナー側も集計してるんで、そのうちここにあげまぁす。 - 2015-10-01 12:40:02
戦局的にはどっちが恐ろしい? ①変異種を生める変異種の女王が複数いる(4 4.1) ②変異種をも生める通常種の女王が沢山いる(2P.3P) - 2015-09-30 22:57:02
① - 2015-09-30 22:58:04
女王と相対する確率はどちらもそれほど高くなく、産卵の能力は同等あるならどちらかというと2の方が驚異だと思う。 - 2015-09-30 23:05:06
気主的な考えだが、恐らくストーム1は①(局地的に絶望的な被害を与える敵)が楽と言い、②(周囲へ飛散して広範囲に被害を与える軍隊)が苦手と答える。何故なら、ケンシロウで考えるとサウザーは倒せばそれで終わりだが、聖帝先遣隊等はケンシロウが殲滅し切る間に味方に壊滅級の被害を与えてしまうから。逆にNPC部隊は②が楽、①が苦手と答える。ヒューイやシュレンは聖帝軍など悉く切り刻むだろうが、本丸であるサウザーの前には手も足も出ない長文スマソ - 2015-09-30 23:41:23
とても分かりやすい例えだな。EDF4&4.1の世界だとストームチーム程ではないかもしれないが、各国の支部にマザーシップや四足を落とせるだけの戦力がいる事を考えると②の方が対処しやすいんじゃないかと思う。 - 2015-10-01 12:34:10
結局1.2の主人公とストーム1、どっちの方が強いのだろうか...1.2世界だと都市まで落としてるけど相手側の戦力も違うし - 2015-10-01 07:33:22
V2のエアレイドかな。2のいきなりINFでさえ彼の手に掛かるとヌルゲーと化す - 2015-10-01 09:04:53
皇帝をトーチカであれよあれよと無力化出来るのはビックリした。おかげでオンはエアレ居たら皇帝は消化試合になっちまったりするんだよなぁ - 2015-10-01 10:55:00
圧倒的回転力を誇り、C爆と千鶏(とP版は状態異常や距離関係無しのガードM3等)を使いこなすストーム①は言うまでもなくV2レイドの激強クラスに並ぶ - 2015-10-01 12:11:17
俺も3pストームかな特殊兵器はクセが強いけど使いこなせば完全封殺出来たりもするし。 - 2015-10-01 12:25:56
「あははははは、死ぬぅ……蛇に巻かれて死ぬんだよぉぉ!!」←このボツ台詞からあの百足が生まれたのだとか(大嘘) - 2015-10-01 15:17:17
ブルートに乗って射撃援護するNPCがいたらな…バラムと一緒に攻撃とかだったら燃える - 2015-10-01 16:32:14
サバイバルモードが欲しいなあ。もうアプデは望めないだろうけど…。仮に4.1にサバイバルモード実装するとしたらどういうシステムがいいだろうか。 - 2015-10-01 18:30:36
黒アリ、蜘蛛、赤アリ、蜂、ヘクトル+ディロイ、ドラゴン、緑アリ、銀アリ、金アリ、アルゴ。の順で10波を無限ループし、ループごとに敵の数と体力攻撃力が倍、50ごとに四つ足、100ごとに星船、1000でアースイーターみたいな。無双モード敵な。 - 2015-10-02 06:56:39
味方版の巣穴的なジェネレータ要塞もあると楽しそうだな - 2015-10-02 16:04:57
4人INF滅びの突撃にWで参加して、成り行きでビルの隙間に立て籠もりと外で乱戦を両方比べる機会があった。乱戦の方が圧倒的に被弾が少なくて、ちょっと認識が変わった。 - 2015-10-01 19:54:55
制圧射撃がしやすいのがひとつ。籠る=建物の間=蟻や蜘蛛は登れるので上からも喰らうってのがひとつ。左右に射撃するのと上下に射撃するのでは画面の都合左右の方が安全というのがひとつ。さらに篭ってるとあまり動けないのでビル街だと裏を取られやすいのもひとつ。おまけに制圧射撃は撃つ角度が狭い程有効なので外の方がよい。考えられるのはこれ位か。 - 2015-10-02 00:43:30
籠城は長期戦になりやすく、その分被弾の機会が多くなるってのもあるかも? - 2015-10-02 04:01:52
そもそも地上戦力相手に籠るのはデメリットがデカすぎる。増してやビル街は。メリット…なし デメリット…機動力が活かせない(回避が困難)、敵に後ろや上を取られる、火力を集中出来ない、などデメリットがデカすぎる。トンネルや立体交差も勧められないのに、ビル街なんて…。 - 2015-10-02 00:52:55
RMがそういう方針だったから籠もってはみたが、やはりそうだろうな…。奴等の火力はビルの隙間からでもアブソを紙同然にぶち破ってくるわけで。引き撃ちで障害物として利用するには便利が良いんだが。 - 2015-10-02 02:20:20
バラムってなんだかんだまとまってるよな。とりあえず作ってみました感とか。 - 2015-10-01 19:55:04
シリンダーがむき出しとかかっこいいよね - 2015-10-01 21:21:39
エルギヌスは別惑星の生物って言ってるけど、宇宙から本当にきたのか?異次元のプリカーサー(先駆者)とかがフォーリナーに与えたんじゃ? - 2015-10-01 19:58:31
異次元のフリーザに見えた(乱視) - 2015-10-01 20:25:08
この人多分パシフィックさんだよ。だってプリカーサーってパシリムの異次元世界アンティヴァースの生命体だもん。 - 2015-10-01 20:50:58
見破られた。自分そうです。ここは自分のブログじゃないので名乗るのやめました。 - 2015-10-01 20:59:22
そのレスが不必要であることを理解しない限り、君はずっと黒歴史を増やし続けることになる - 2015-10-01 21:42:21
いいんじゃないかな、黒歴史もある意味青春の1ページ。将来悶えるのも悪くない。 - 2015-10-01 21:53:42
まぁまぁ、そういうこともあるさ(定型文) - 2015-10-01 21:57:24
???「ふむ。ピンときたぞ、これが黒歴史というものか」 - 2015-10-01 22:01:05
そう言えば前にいた池ポチャ鈍ガメとか名乗ってた人は何処へ行ったのだろうな - 2015-10-01 22:03:11
MGSじゃね(適当) - 2015-10-01 22:04:42
DDOだろ(名推理) - 2015-10-02 09:57:29
もしかしたら彼もまた我々と同じコテハンを持たぬ名無しとして雑談版に生きる隊員なのかもしれない - 2015-10-01 23:19:26
こうしてまた1人、名無しのストーム1が増えたのであった - 2015-10-02 11:36:08
さすがにパシリムの話題引きずり過ぎじゃないですかね 〜の人、って呼ばれたのが随分気に入ったんでしょうか - 2015-10-02 00:29:38
そういうこともある(定型文) あまり責めるのはやめようじゃないか - 2015-10-02 01:19:44
スカイトラップワイヤー16wが威力落ちたけど、昔がおかしかっただけで今が標準なのか? - 2015-10-01 21:02:53
いいや、銀蜘蛛のそれと同等の効果を発揮しない限り、妥当だとは認めないねッ! - 2015-10-01 21:10:12
改良中だけど実戦投入してみたら強すぎて、本部にフォーリナーサイドから熱いクレームが入ったのだよ - 2015-10-01 21:25:52
自分の持っているEDF3が実はプラチナコレクションだった事に気付いた今日この頃 - 2015-10-01 21:07:26
俺も久しぶりにやりたいんだけど箱がデストロイモードに入ってて出来ないんだよな - 2015-10-01 22:03:11
サンドロさん。もういっそマザーシップ5隻とアルゴ10体くらいのステージ作ったらどうですか? - 2015-10-01 22:10:02
No.Xラグナロクこの地にアルゴ12隻に大型輸送船を多数従えた大艦隊が迫っています。偵察部隊は一瞬で壊滅いえ、蒸発しました。現在イプシロン、ギガンテス、タイタンが現場に向かっています。苦しい闘いになるでしょう。健闘を祈ります。 - 2015-10-01 22:27:39
おい、奥に青色のロボットが見えるんだが……気のせいだよな? - 2015-10-01 23:08:21
鉄人兵団かな? - 2015-10-01 23:56:24
いや、電磁コートヘクトルだろ、とマジレス。 - 2015-10-02 00:45:23
あったまてっかてーか - 2015-10-02 08:14:10
たっえずぴっかぴーか(ガトリング) - 2015-10-02 15:21:25
No.Y 終焉とうとう終わりの時が来たようです。ブレイン以外の全てのフォーリナーが終結しています。更にアルゴやエルギヌスをはるかに上回る巨大な反応があります。希望など、もはやどこにもありません。 これよリ最期の作戦を始めます。ありがとう。そしてさようなら、EDFの戦士達よ。 - 2015-10-02 19:34:39
ロボコップ2見てたら、銃弾浴びせまくっても倒れなかった敵ロボに装甲車で体当たりしたらようやくダメージ入ったっていうシーンがあった…ギヌスにバラムぶつけた本部はやはり正しかった?? - 2015-10-01 22:47:26
小質量の打撃数十発より大質量の一発 はっきりわかんだね - 2015-10-01 23:51:10
マスターレイピア「そうだな」フュージョンブラスター「確かにそうだ」砲兵隊「いいこと言うぜ」 - 2015-10-02 02:19:28
雑談の過去ログ見るの楽しいな。ちょっと流行った妄想武器とか社畜の歌とか - 2015-10-01 22:47:47
酸ニモマケズ、糸ニモマケズ - 2015-10-01 22:58:52
針ニモ炎ノ熱サニモマケヌ 丈夫ナアーマーヲモチ - 2015-10-01 23:48:56
オンラインで見かけたリアルストーム1を教えてくれ 俺は緑ベカルタで小ジャンプ移動でウイングダイバーもびっくりの速度で囮やってる奴を見た - 2015-10-01 23:21:35
インフェルノ超獣 金女王に3人が倒されるも、女王を手玉に取り酸を浴びることなく倒し、体制を立て直すことに一人で成功したレンジャー - 2015-10-01 23:55:03
やっぱりバラムには必殺技が欲しかったな。全身に隠してある武装を使って全弾発射は誰でも考えたと思うんだ。 - 2015-10-01 23:22:09
「グレンキャノンもだ!」 - 2015-10-02 08:08:33
本部「こちら本部、EDF3pのbest版が発売された。ここにいる隊員はもうみんな持っていると思うので、一人も多くの知り合いにお勧めしてEDF隊員を増やすのだ!なお、一人も勧誘できなかった隊員には君の能力を生かせる素敵な戦線に異動させる」 - 2015-10-01 23:22:26
了解。まずVitaの購入を勧めなきゃな(血涙) - 2015-10-01 23:35:06
本部!知り合いがほぼ全員隊員だった場合はどうすればいいですか! - 2015-10-02 00:27:50
ほぼは無用だ、(未購入を)絶滅させろ! - 2015-10-02 02:14:09
購入しました。徹夜しました、、、。これからどうすればいいんだ、、、。 - 2015-10-02 07:05:25
新人「オン協力やってみるか!」新人「お、YUUKIさんが入室した!よろしくYUUKIさん!」〜終〜 - 2015-10-02 17:42:08
3Pは荒らしは少ないものの、一人一人の危険度が高いのが特徴だ。スレのリストを見るなりしてNGを頭に入れる事 - 2015-10-02 18:06:56
地底で金蟻に闇討ちされる仕事にはもう飽きた...暗闇はまあいいし変異種登場も別にいいけど両方重なるのはイカン - 2015-10-02 00:25:44
地底の変異種はメタリック度が増して余計強そうに見える - 2015-10-02 00:31:20
ヴォルナパ&イズナ「闇討ちも何も明るいじゃん。何より攻撃させないし簡単に通さないけど。」 - 2015-10-02 00:32:27
二刀装甲兵の力見せてやるぜぇ! - 2015-10-02 00:57:20
サンスナ40&バッテリーガン『え、なになに何の話?』 - 2015-10-02 04:05:45
武器稼ぎの効率だけを見た場合普通のミッションよりDLCミッションの方が効率はいい? - 2015-10-02 00:31:26
放置か周回かにもよるけどDLCミッションで稼ぐのははどうやったって安定しないしバニラのほうが最終的な効率がよくなると思うよ - 2015-10-02 01:46:27
え... てことはこのサイトに書いてある稼ぎ方法は本編>DLCな訳? - 2015-10-02 02:47:37
そもそもwikiに載ってるDLCの武器稼ぎは回転型のみ。無限型には敵わん。アーマーなら比較にならないほどDLCの方が早いが。 - 2015-10-02 07:42:12
だが無限型武器稼ぎも安定はしてないぞ?不足の事態が発生したりして無限型に持ち込めなかったりするし - 2015-10-02 14:42:35
本編稼ぎは手順がほぼ完成されきっててそこそこの能力があればほぼ安定だけど、DLCは変異種メガ盛りで一瞬の油断での即死事故も多くなりがち。その辺りを考慮すると本編の方が安定感はあると思う。どちらでも確実にクリア出来るだけの実力があればアガリはDLCの方が多いかもしれないけど、それだけの実力があるなら普通に遊んでいればそのうち武器も埋まると思われる。 - 2015-10-02 04:31:05
オハラ「アースイーターの数が膨大すぎる!ブレインだけじゃ統制するのに精一杯なはずだ!何処別に司令船・・・コマンダーと呼ぼう・・・がいるはずだ!」 - 2015-10-02 00:35:26
司令船が複数居るなら、その意思を統率する何者か・・・本部と呼ぼう・・・がいるはずだ! - 2015-10-02 01:37:41
本部「聞こえないぞ、繰り返せ」 - 2015-10-02 02:12:45
本部だろうと何であろうと必ずリーダー格のモノが存在する筈、つまり総司令官を亡き者にできれば・・・人類は勝てる! - 2015-10-02 10:31:21
「!?ノートゥングに不正アクセスが発生!サテライトブラスター起動!目標は...本部(ここ)!?」 - 2015-10-02 11:37:12
移動要塞Xシリーズはどんな姿をしていたんだろう?デスピナがわざわざ海上移動要塞って言われるくらいだし、空を飛ぶ要塞なんだろうか。 - 2015-10-02 11:59:36
アームズフォート風のを想像してる - 2015-10-02 12:42:57
地中を移動するク□ガネタイプだったりして。四足は地中に対しては無意味だが、アルゴは多分爆風が地中まで届くのだろう - 2015-10-02 14:28:12
X4については少なくともリニアキャノンを搭載してることは判明してるがな。リニアキャノン自体は赤道上(つまり静止軌道にあるそうだから相当バカでかいんだろう - 2015-10-02 14:38:19
途中送信ェ。(つまり静止軌道?)と書こうとした - 2015-10-02 14:39:37
赤道にあるのは地球の自転能力を利用する為で撃つこと自体は赤道じゃなくても... - 2015-10-02 15:20:36
エスコン6のシャンデリアにキャタピラーが付いた様な物だと思ってる。要は超大型戦車に自衛用の砲台やら戦闘機隊を載せている様な感じ。 - 2015-10-02 16:03:57
おいおい!空飛ぶ炊飯 - 2015-10-02 17:26:20
機を想像するのは俺だけかい! - 2015-10-02 17:26:50
空間移動要塞ネオポリス。量子テレポーション技術を応用して大気中の分子を記憶装置にし、空間内を自由自在に移動する。かつてのフィラデルフィア計画での事件は、空間移動要塞ネオポリスの暴走が、自己時空組織化(STMA)を惹き起こして「過去に干渉」した結果だといわれている。研究室内での暴走によって技術者が全員死亡し、研究資料も消失したため、ネオポリスは現存するロストテクノロジーといえよう。」・・・・・・日誌はここで終わっている。 - 2015-10-02 17:55:10
書いててて恥ずかしくなった。今のはナシ。 - 2015-10-02 18:03:45
サンスナ40「誤射本当やめて欲しいなー」 - 2015-10-02 16:07:32
スカイトラップワイヤー16W「だよなー」 - 2015-10-02 16:11:40
ベガルタ「お前は可哀相だよなぁ、弱体化なんて酷過ぎらぁ」 - 2015-10-02 16:54:46
エアレイダー・フェンサーの没クリア特典(インフェルノ)はレイダーがグレネード・フェンサーが格闘武器らしいけど、イメージに合う? - 2015-10-02 16:14:48
対峙はなんかエルギヌスとの決戦って感じだから、ぜひ海でやりたい。バラムも3体くらいでいいから残ってて欲しかったなぁー。最初から煙吹いてるとか。 - 2015-10-02 18:05:28
エルギヌス(2匹・体力0.4倍)とグレーター(5体)が乱闘騒ぎを起こしてるってのもやってみたい。グレーターを全滅させるとエルギヌスが雄叫びを上げてクリア……もう完全にGZRじゃないか - 2015-10-02 18:12:19
虫達の妨害なしでエルギヌスと戦えて楽しかった。むしろバラムなしで大量の歩兵と戦車だけで戦う、っていうステージ欲しかった。 - 2015-10-02 20:45:49
EDF♪EDF♪ - 2015-10-02 18:07:04
E…エグいよ D…土鍋で湯がいた F…ファーファ - 2015-10-02 18:21:04
E…いい湯 D…だな F…ファファファファン - 2015-10-02 21:19:54
EARTH DESTROY FORCES - 2015-10-02 21:59:40
バラムのモーション(拳ぶつけるやつ)が色々ランダムっていうのもアリかもな。モーション1.通常。モーション2.雄叫び3.ボクシング的なファイティングポーズ4.空手的なファイティングポーズ。みたいな - 2015-10-02 18:16:06
むしろ機体によって分かれてるとかが良いな。で、最終形はやはり拳をぶつけると - 2015-10-02 20:14:16
バラムを赤く塗ってもかっこいいかも。肩だけでも!、肩だけでも塗られてください! - 2015-10-02 18:17:28
貴様、塗りたいのか? - 2015-10-02 20:14:45
このバラムの全身を赤というかピンクに塗って角を付けねえのか? - 2015-10-02 21:08:31
プロテウス「俺も赤くして」 - 2015-10-03 09:26:15
ミサイルガンシリーズで蜂と撃ち合うとすっごい高射砲気分を味わえる - 2015-10-02 20:36:32
オンでフェンサー両手ガトや高高度で撃ちまくるとどこの艦隊戦だって感じに、対空戦とか数が多いから見た目も映える - 2015-10-02 20:53:20
スタンピード&拡散榴弾砲「面制圧は任せろ!」 - 2015-10-02 23:33:28
フォーリナーも3000mくらいの兵器作れば良いのに。バラムとイプシロンとパワードにお手玉される姿が目に見える。 - 2015-10-02 20:52:40
フォーリナー人型巨大人類殲滅兵器アヴァロン、体長は人型アルゴの10倍。プラズマ砲・粒子ストリーム砲・粒子バルカン砲・照射型レーザーを持っている事がスカウトによって確認されている。また、分析によると、粒子ストリーム砲並の速さのジェノサイド砲を隠し持っていることが判明した。表面には電磁バリアが貼ってあり、グラインドバスターは無効化される。 - 2015-10-02 21:02:29
もしEDFの外伝的なゲームが出るとして、どんなゲームがしたい?自分はよく言われるEDF空軍版エスコン的なものがやりたい。マルチロックミサイルでドローンの大群を撃墜したり、航空機でレッドカラーとドッグファイトしたり、攻撃機で地上の友軍を援護したり…。そんな感じのEDF外伝の妄想しないかな? - 2015-10-02 21:05:45
チキチキ!無駄なテクニック自慢大会~!こんなん意味あるの?というテクニックを自慢して下さい。例として、「イプシロンで1400m先のレッドカラーを落とせる」など、すごいけどほぼ無駄なものを出して下さい。 - 2015-10-02 21:49:54
枝ミスです。ところで、レッドカラーとバゼラートでタイマンした人ならわかると思うが航空機では落とすのは無理だと思う(ミサイル使ったりすれば別だが)。火力、耐久力&ノックバックによる打たれ強さ、そしてフラフラとした挙動。機銃にしろミサイルにしろ無理だろう(機首が向いている方向のみロック出来るとして)。 - 2015-10-02 21:56:57
分かりやすく言うなら戦闘機vs戦闘機と同じスピードで動くヘリ。しかもそのヘリは攻撃が当たるとすぐに逃げ、さらに高度を自由に変更出来るというチート性能。 - 2015-10-02 22:02:04
前にオンネタ部屋でブルート出して遊んでたらレッドカラーを機関砲でたたき落としやがった猛者がいたよ... - 2015-10-02 22:47:05
まぁ上のは飽くまで例えで速くて硬いエース級とドッグファイトしたいってことね。 - 2015-10-02 23:12:12
レンジャーチームとかの各種部隊を使ってフォーりなーを迎撃するシミュレーション、ベリーイージーはストームチーム(対地対空攻撃可能射程極超)が使用可能 - 2015-10-02 21:49:58
アプリでEDFの2Dドット絵アクションゲームとか欲しいかなw洞窟物語みたいな - 2015-10-02 21:59:27
EDF外伝?どうだいブラザー!俺と一緒に一汗かかないか? - 2015-10-02 22:03:38
タクティクス(小声) - 2015-10-02 22:35:36
EDFめいたFPSがやってみたい - 2015-10-02 22:41:47
EDFメーカー - 2015-10-03 09:02:22
ポケットフォーリナー、略してポケフォー。 - 2015-10-03 11:31:54
チキチキ!無駄なテクニック自慢大会~!こんなん意味あるの?というテクニックを自慢して下さい。例として、「イプシロンで1400m先のレッドカラーを落とせる」など、すごいけどほぼ無駄なものを出して下さい。 - 2015-10-02 21:57:52
待機ドローンをやむなく戦車砲で反応させたぜ - 2015-10-02 22:01:08
DNGで赤ドラ完封なら一回やった - 2015-10-02 22:50:18
DNGでINFレッドカラー撃墜なら1回だけできたな - 2015-10-03 00:04:21
よくやる友人との得意技、ワイバイク操縦、横にレンジャーの友人を無理矢理に搭載、敵の攻撃を片っ端から避けながら攻撃を相方に頼む、やたら狙撃がうまいもので大抵のミッションならこれでクリア出来たり、なお操縦ミスると相方が置き去りにされる模様 - 2015-10-02 22:51:32
レーダー射撃で描画されない敵を倒す。ヘクトルとかカモだわ。弾着観測射撃もオンでフレとならワンチャン…?(ショートカットに遠、近、右、左として誤差を修正) - 2015-10-02 23:18:24
いつの時代の話だよ - 2015-10-03 21:30:01
グレシ構えてビルの角を背にディスラプターで強引に巣を破壊・・・とか?別にすごくはないか・・・ - 2015-10-03 04:35:10
横転したイプシロンを復帰させることができる…かな。位置次第でかつ弾数が10以上あるのが大前提だけど… - 2015-10-03 09:23:08
オンINF烈火の囮をWのウィップSで引き受けて前進したら向こう側の端に到達したから往復してきた。「こっち来るな」とか「ふざけるな」とか色々言われたw - 2015-10-03 12:44:16
野良部屋では絶対に真似しないでねw奇跡を起こしたのに蹴られるという理不尽な事が起きるから - 2015-10-03 12:47:57
マグマ砲で対空戦クリアとかならやったことがある。 - 2015-10-03 15:42:17
いろいろググったら4の没クリア特典が判明した。レンジャー:ジェノサイドガン・アウラ、ダイバー:アルティメットスパーク、エアレイダー :BMXXX-ベガルタtype- algoフェンサー: スターフォールバスターキャノン らしいです。あと没の敵キャラ?に2の蟻塚、ボンバーなる謎の敵?確認しました。 - 2015-10-02 22:26:56
タイプアルゴだと!? - 2015-10-02 22:30:35
木主です。あと、難易度Lunatic・Chaosという難易度、impossibleの解禁などを確認しました。 - 2015-10-02 22:35:20
いや待て。もしその難易度ですらまだ本気でなかったとしたら!? - 2015-10-02 22:52:20
BMXXX-ベガルタtype-algoが気になる 木主 - 2015-10-02 22:53:43
マジレスするとガセネタというか妄想ネタだったはずだぜ。解析ではジェノサイドガンとアルマゲドンクラスターしか確認されていない。 - 2015-10-02 23:07:04
たとえ妄想ネタでもロマンがあればいいのです。 木主 - 2015-10-02 23:11:58
type-algoだから、300mのベガルタなんだろう……多分…… - 2015-10-02 23:17:04
そういうもんか(定形文) - 2015-10-02 23:17:30
ジェノサイドガン・アウラってグーグルの候補にも出てくるけど直接関係する検索結果が出てこなくて謎なんだよ - 2015-10-02 23:26:12
Lunaticとかアウラはたしか東方関連の防衛軍パロディ同人ゲームの要素だったはず - 2015-10-02 23:29:05
ごめんうろ覚えだから多分間違ってるわ とりあえずLunaticは東方の難易度用語なのでEDFとは関係ない - 2015-10-02 23:41:54
ダイナマリサにアウラが付く武器はなかったから無関係だと思う。一応調べてみたが、アウラの意味が「輝きの意が溢れる生物の気」らしくて余計に分からなくなったぞ - 2015-10-03 00:31:33
オーラ力で宇宙人どもをやっつけるのか。胸熱。 - 2015-10-03 15:24:53
ルナティック、「発狂者」....うん、これ普通にEDFでもありそうだ - 2015-10-03 10:47:21
ロマン=夢・正義だと思ってる。 - 2015-10-02 23:39:37
それよくある釣りのやつやなw そんなことよりジェノサイドガンとアルマゲドンクラスターを解禁してほしいわ - 2015-10-03 01:45:17
むしろデータにすらないより希望が持てるかも。撃ってみてい~…。 - 2015-10-03 02:46:48
おい……ようつべにバーナー二丁で星喰らい挑戦してる動画があった。予想外の結末だった。 - 2015-10-02 23:50:26
最近の映画の中で、アントマンほど見てたらなんか変な気持ちになる映画はなかったww面白かったけど蟻さんが味方ってこういう感じなのかと… - 2015-10-03 00:01:57
俺も思ったわ 巨大生物があんなに多彩な能力持ってたら人類に勝ち目は無かったかも知れないな・・・ - 2015-10-03 18:37:10
D3の新作 オメガラビリンスPV腹抱えて笑ったwww ダバ子のコラボを... - 2015-10-03 00:23:32
バラムにヘクトルとか建物を殴った際にヒットエフェクトが欲しい なんというか当たっているって感じがしない - 2015-10-03 02:04:12
わかる、ヒットエフェクトは爽快感だけじゃ無くてヒットしてるかの確認に必要だわ。 - 2015-10-03 09:00:46
火花と破片が飛び散っていって一定ダメージで腕とかがもげたり - 2015-10-03 10:45:42
自分のEDF2が挑戦ではなくPAR(プロアクションリプレイ)のものを楽しむものになってしまっているのが情けない。 - 2015-10-03 09:47:58
EDF2はPARの正しい使い方ができる数少ないゲームよね インベーダー対決とか面白いからな~ - 2015-10-03 10:56:30
EDFのPVって公式が病気というものがよく見られるが、これってサンドロが病気?D3が病気?EDFが病気? - 2015-10-03 11:31:21
全部 - 2015-10-03 17:34:21
それで喜ぶファンも含めてな。 - 2015-10-03 19:23:21
上の木のクリア特典はガセ・釣りらしいけど、ジェノサイドガンはやっぱり 実弾ではなくレーザーだったな。でもストリンガーのような反動がある。リロードもだいたい3秒。武器グラは3のジェノサイドガンに似てるけど、小さくなり、先端は少し丸みをおびてAF100みたいになってた。 没データ紹介サイトにより確認。(海外版でチートにより使用してるらしいから信憑性は未知数) - 2015-10-03 11:50:44
4の頃から見つかってるけどな。なんで没になっちゃったんだろうか・・・ - 2015-10-03 14:28:34
オンライン使用制限がなかったんだろう。 - 2015-10-03 14:53:34
そうだとすれば制限解除部屋でのみ使用可能とかそんな感じにしてくれればいいのに・・・って思うな - 2015-10-03 16:24:25
バラムってしっかり腕あるんだからそこらへんの建造物とか握ってエルギヌス殴ればいいのに。 - 2015-10-03 11:53:20
「こんな事もあろうかと屋敷を戦闘用に改造しておいたわ!」 - 2015-10-03 12:24:02
北斗無双かな? - 2015-10-03 12:50:48
タンカー&コンテナ「呼んだ?」 - 2015-10-03 12:54:44
バラム&ネグリング&タイタン&フランキー「変態するぞ!!」 - 2015-10-03 14:26:06
いや掴めるなら、エルギヌスを捕まえてジャイアントスイングだろ - 2015-10-03 16:16:16
女王蟻を捕まえてアシッドスイング… - 2015-10-03 21:38:17
C70爆弾かんしゃく玉 - 2015-10-03 16:26:03
35ミリバトルリボルバーカノン - 2015-10-03 17:14:16
1発10000ダメを900弾で連射可能……うっ頭が…… - 2015-10-03 17:20:12
エアレイダーの支援要請で巨大フォースブレードを呼んでバラムに担がせよう。 - 2015-10-03 18:25:31
いやとこはタンカーだろうが - 2015-10-03 23:57:28
マスコミ「緊急報道です。EDFは、新たな戦術プランとして、次世代型の「BM04ベガルタ・新型歩行要塞バラムの開発を明らかにしました。ベガルタには従来の装備の他に、雷撃銃、バラムには広範囲攻撃用の「エア・ミサイル」を装備するようです。」 - 2015-10-03 12:53:58
リフレクターってレイダーの空爆のスモークを投げて10秒くらいと間にそのスモークの目の前に立って盾を反射すると、そのスモークが吹っ飛び空爆指定位置を動かせるよ!(スモークの前に立つ。→目の前で反射)ちなみに4の情報です。 - 2015-10-03 12:59:35
EDFのウエハース付きのカード発売されないかなー(ゲームで使うカードではない) - 2015-10-03 14:07:45
ポテトチップスがついてくるんじゃないのか - 2015-10-03 15:28:48
インフェルノクリアすると新たな難易度、genocide、Armageddonが追加とか………ね - 2015-10-03 14:20:10
インフェルノの意味が地獄なのにどうしてそうなった。あとINFクリア後の追加難易度はインポッシブルって前例があるんだぜ - 2015-10-03 17:16:56
知ってるけどインポッシブルの他にもあったらって思って - 2015-10-03 17:55:59
35ミリガリアでクリア出来なかった星船が35mmバトルキャノンでクリアできた。武器って大事だね - 2015-10-03 15:08:21
35ミリバトルキャノン砲「誰だ!」 - 2015-10-03 15:12:54
30ミリガリア重キャノン砲「お前誰?」 - 2015-10-03 15:14:27
30ミリガリア重キャノン砲「まあまあ、喧嘩はやめyお前ら誰だよ!」 - 2015-10-03 15:27:07
35mmでキヤノンつったら広角の単焦点だろか - 2015-10-03 15:33:28
キャノン「キヤノン?誰?」 - 2015-10-03 15:46:31
デジャブだけどこの流れで牛乳吹いちまったじゃねーかwww - 2015-10-03 15:57:41
悪ノリしろとお告げがあった 豆乳「誰だお前」 - 2015-10-03 17:20:45
メグ◯ルク「お前誰だよ」 - 2015-10-03 17:54:33
コーヒー牛乳「誰?」 - 2015-10-03 17:57:38
この流れでコーラ吹いちまったじゃねーかwww - 2015-10-03 18:00:08
ソーダ「誰だお前は!?」 - 2015-10-03 19:32:22
???「地獄からの」 - 2015-10-03 19:45:35
???「使者!」 - 2015-10-03 21:48:47
「スパイダーマ!」 - 2015-10-03 23:16:15
悪ノリ教授!木主の敵!ガリアの復讐を果たしに来た!タコ! - 2015-10-03 23:23:50
貴様のために、わしは宇宙塩を味噌鰤だぞ! 許 せ る ! - 2015-10-03 23:30:10
インフェルノ攻略に礼賛・モンスS・パワード・バトキャが必須になるのは悲しいな。かといって自分でごり押しするのもなー - 2015-10-03 15:48:51
自分でなんとかしろォ! - 2015-10-03 16:47:03
努力はする。(定形文) - 2015-10-03 16:58:38
MMF200・LRSL-S・ブルート(ヘルフレイム)・重迫撃砲「出番のようだな」 - 2015-10-03 19:12:26
プレイに何かしら無くてはならないなんて思ってる人間は実はそんなにいないもんだ。そういう思い込みは自分のプレイの幅を狭めて楽しみを減らす事になるぞぃ? - 2015-10-05 00:24:28
タイタンって吹っ飛ばしたらむっちゃ強くない「重戦車の力見ぃsホァァァァァァァァァァアァ!!!!」ってパイロットが言うはず。 - 2015-10-03 15:59:26
タイタンを上空に吹き飛ばして上空でアクロバット状態から敵陣の真ん中に向けてのレクイエム砲!ロマンが止まらない・・・ - 2015-10-03 16:19:49
あれ?タイタンが飛べるようになれば強いんじゃね? - 2015-10-03 22:09:01
E651タイタン フライタイプ:タイタンに歩行要塞バラムのブースト・輸送ヘリヒドラのエンジンを搭載した兵器。装備はそのまま、ヘリコプターのように無限に飛び続けることが可能。最大出力を出すと、バゼラートパワードの速さを大きく越す。 - 2015-10-03 22:21:52
ただし旋回性能は10秒で5°程度。乗り込むとまず5分間の暖機運転が必要で、完了まで離陸はもちろん、降りることも出来ない。 - 2015-10-03 22:54:20
だが飛べばこっちのもの。しかしあまりに軽量化をして、装甲が地上のタイタンに比べて10分の1ほどしかない。(わかり安く言えばデプスクロウラーIVカスタムくらい) - 2015-10-03 23:57:01
昨日のスタジオジ◯リのハ◯ルの動く城にアルゴみてぇな戦艦がたくさん出てきて、羽で飛んでたけど、アルゴってなんで飛べんの? - 2015-10-03 17:18:46
反重力で(適当 - 2015-10-03 17:22:27
ヤツは自分が飛べると信じているから飛べるのだ(マルハナバチ感) - 2015-10-03 18:35:10
空間を捻じ曲げて物体を移動させる……アルゴは、この方法であちこちを旅してきた(大嘘) - 2015-10-03 19:06:20
マザーシップからピアノ線で吊ってるのかも - 2015-10-03 19:13:59
皆(特に4プレイした人)ってインフェルノ進めていく上で「レベル55の壁」ってなかった?対空戦でいいのでなくてしばらく進めない感じの。 - 2015-10-03 20:34:50
55=MONSTER-S、間違いない(定型文) - 2015-10-03 20:47:10
55=イプシロンMD4、絶対だ(定型文) - 2015-10-03 20:55:52
55=ブラホM5、絶対にそうだ(定型文) - 2015-10-03 20:59:35
55=ヴォルカニック、いいぞ(定型文) - 2015-10-03 21:18:51
55=LAZR-299、真実だ!(定型文) - 2015-10-03 21:30:53
55=ラピッドファイヤワイヤーDA、イヤッホー!(定型分) - 2015-10-03 21:32:35
火炎砲「ようやく私の魅力に気づいたか!」 - 2015-10-03 21:14:57
木主だが、「レベル60~70の壁」もあった。 - 2015-10-03 21:38:54
70=ライサンダーF、やったぜ!(定型文」 - 2015-10-03 22:23:03
いつまでたっても人の入ってないフレンド限定部屋を見つけると凄く悲しい気持ちになる - 2015-10-03 21:48:12
公開フレ限定は未だに4でもいるな。わざわざ「○○さん待ち。他キック」とか書いてるの - 2015-10-04 19:50:35
エアレイダーの装備にもっと戦略的に使えるのとか欲しいな...過去にもここで上がったやつだと、燃料を某イカゲーみたいに撒いて起爆スイッチで一気に炎上、レンジャーのナパームみたいな効果を発揮するやつとか2点をワイヤーで繋いで通過時にダメージを与えるレイダー版ヘブンズクラスターとか - 2015-10-03 22:17:39
基本、 - 2015-10-03 22:29:20
おっと失礼。 基本敵がまっすぐ追いかけてくるだけだから、あんまり戦略的要素がないんだよね。敵が「逃げる」ようになったらまた面白いのかも。 - 2015-10-03 22:30:46
あらゆる障害物と隊員の服のみを破壊するマルハダカンクラスターかな。あ、名称は以前「マルハゲドンクラスター」を提案した際に乗っかってくれた人の挙げたものを借りてる - 2015-10-03 22:34:00
ダイバーに当てようと照準、発射!突如割り込むフェンサー!光が晴れるとそこには股間のスパンドライバーをいきり立たせたフェンサーg(ここから先は検閲で削除されました - 2015-10-03 22:41:25
興<聞こえるか、こちらに逃げ込め‼ - 2015-10-04 00:31:29
最初からビークルに乗って出撃する代わり、追加要請は一切不可。弾薬と耐久は「整備班」を要請すると復旧出来るが、彼らは攻撃を受けると一目散に逃げる。 - 2015-10-03 22:56:08
聞いたことあるか?社畜の噂を…… - 2015-10-03 22:36:10
何度も聞いた、限界だから帰ろうと許可を求めても上司が許さないらしいな - 2015-10-03 22:41:39
あぁ知っている、休みという概念が存在しないらしいな..... - 2015-10-03 22:42:05
巨人達の戦場で「巨大生物との接触が嫌でパイロットになったのに!」って言うけど巨大生物と戦うなんて一回もないなんて思ったのか?ボス(エルギヌス)がいる。→守備(巨大生物)がいる。 - 2015-10-04 00:00:21
多分蟻とかの目の前に対峙するのが嫌だったんだろう - 2015-10-04 14:15:34
V2のスプライトフォールMobeβ3ってどんななの?みんなえげつないとか言ってめっちゃ気になる。かと言って動画も無い。でもPSPを買う気にはなれない(サイフが悲鳴をあげる) - 2015-10-04 00:03:46
レーザー誘導『ピコッ』とすると即その場にダメージ12000範囲20mの単発レーザー攻撃が降ってくる。それを要請ポイント100で使える。 - 2015-10-04 00:26:26
使い勝手のよくなった150ミリ砲 - 2015-10-04 02:55:06
空から降ってくる礼賛。当たると爆発する。その弾速と火力から地上はもちろんUFOまでやれる。 - 2015-10-04 05:02:20
V2エアレイド支援要請集があるからニコ動で探してみ。感覚では連射ができない超火力のロケランだな - 2015-10-04 07:09:20
女科学者のセリフを最も効率よく聞き続けることができる優良武器 - 2015-10-04 07:54:20
ぶっ続けで撃ち続けられる環境だと20秒に1回は「壊れりゅ〜」を聞くことができます - 2015-10-04 07:57:57
さあ、SE音量を0にして - 2015-10-04 10:45:18
フレ4人で順繰りに…(ゴクリ - 2015-10-04 12:56:02
更に全員全装備で…消滅すればい出力臨k緊急連rスプライトフォーr異星人よ、人rサテライトブラスター!シュ出力臨界!ファ壊れりゅう! - 2015-10-04 14:09:55
ニコニコにエアレイドの要請兵器集があるから気になるなら見てみるんだ。 - 2015-10-04 10:14:07
レーザー誘導式で超弾速、超即効の150ミリ砲と思えば良い。レーザー誘導だから緊急回避しながらも発射可能。連射速度も超早い。要請ポイントは100ポイントなので、黒蟻や蜘蛛は2匹以上を一発で倒さなければいけない。赤蟻は…驚異のアイドルに! 火力的に、オフラインボス級では一撃で倒せず、手詰まりになる。(V2では同じ武器を二つ装備出来ない) なので、オンライン主力や、オフライン高体力敵に有効。 なお、150ミリ砲との住み分けが気になるかも知れないが、スプフォβ3は前述の通りリロードに癖があるため、攻撃箇所をよく考えなければ詰むこともある。一方の150ミリ砲は時間リロードな上に射出式になったことで鬼火力と化したため、スプフォとは違いとにかく撃ちまくる事ができる。ただし、スプフォ程の弾速は無い。 それと、ダメージが違う。スプフォは12000ダメージだが、150ミリは20000(敵が着弾範囲にいれば40000)。状況によって使い分けが重要となる。 加えて、150ミリ砲は貫通性能を持つがスプフォは貫通しない。つまり皇帝都市の前に無力になる。なお攻撃範囲はスプフォの方が広く、近距離では自爆に要注意である。俺はどっちも大好きだぜ! 以上、長文失礼致しました。 - 2015-10-04 10:41:48
ここらで一旦、今作の各兵科の三種の神器をみんなで決めないか? - 2015-10-04 14:47:12
レンジャーは個人的には、ストリンガーJ9、ライサンダーZ、スラッグショットEAかな - 2015-10-04 15:07:30
スーパーアシッドガン、スタンピードXM、爆砕かんしゃく玉だな - 2015-10-04 15:29:34
ダイバー:フレイドマル・MONSTER-S・ベブンズゲートD10 - 2015-10-04 15:39:58
マスレイT、グングニル、RZRプララン 異論は認める - 2015-10-04 16:32:11
俺はグレイプニール改、ルオン、FFかな - 2015-10-04 19:30:01
汎用性だとAF100•ハーキュリー•グレネードランチャーUMAZかな - 2015-10-04 15:47:00
スティングレイMF「グレランより誤射が少ないよ!よ!」 - 2015-10-05 11:07:14
フェンサーはブラストホール・スピアMS,グレート・シールド,35ミリ バトルキャノン砲でOK? - 2015-10-04 15:52:15
ビークルだったら、タイタン(ロマン枠)パワード、バラム(ロマン枠) - 2015-10-04 16:19:53
じゃあレイダー本体武器ならテンペS1AとパワアシMGにアブソだな - 2015-10-04 16:24:12
ロマンならパワードじゃなくてバルチャーFだろ - 2015-10-04 16:25:58
ロマン枠はタイタンだよ - 2015-10-04 16:30:44
3つともロマン枠にしちまえ! - 2015-10-04 16:33:20
オフかオンかで変わってくるから決め難い所だな - 2015-10-04 16:40:53
エアレイダー→スピードスター、バッドカスタム、ビッグでぶっといこけしちゃん - 2015-10-04 17:05:09
貴様エアレイ子か! - 2015-10-04 17:56:14
レンジャー→MMF50、バーナー、P89バウンドガン - 2015-10-04 17:34:51
おいおい、みんなネタ武器三種になってきてるぞ - 2015-10-04 18:21:14
マップや敵、味方の構成で必要な武器なんてコロコロ変わるし。ネタに走るしか無いじゃろ?ちなみに俺はレンジャー:MG21J、ヴォルナパ、ハーキュリー - 2015-10-04 19:16:41
バウンドグレネード、DNG9、クランボかな(爆弾魔 - 2015-10-05 09:47:22
MG13は? - 2015-10-05 11:08:36
巣穴って内側赤いけど地下トンネルの出口って名称だし土や岩で出来てるはずだよな。赤い要素無くね? - 2015-10-04 17:32:07
蟻が体液かなにかを接着剤として利用して固めてるから赤い説 - 2015-10-04 17:44:35
巣穴自体が一種の生物である説 - 2015-10-04 17:58:03
それが濃厚な気がする 赤く光ってるし、撃つと動くし 壊すと声みたいのするし - 2015-10-04 18:23:28
きっと蟻を生きたまま塗りこめて固めたんだ 人柱ならぬ蟻柱 - 2015-10-04 20:04:56
高所狙撃戦、開幕「武器切り替えるか」R1⇒スラスター⇒糸が!糸がぁぁ! フェンサー慣れてないもんだから… - 2015-10-04 18:53:15
レンジャーとかでも油断すると、緊急回避の方向を微妙にミスる→イトダー!なんて事もある - 2015-10-04 20:21:17
ビークルはちょっと油断すると横倒しになってビルの隙間に吸い込まれるしな… - 2015-10-05 14:12:24
タイタンやプロテウスを要請→ビル崩壊→イトダー! - 2015-10-05 18:20:59
ハードの重装四脚要塞破壊作戦で礼賛2が持てないのは本部の罠以外の何物でもない - 2015-10-04 19:56:30
放射能XというB級映画を見たんだが、やはり地球防衛軍に大きな影響を与えたであろう作品なだけあってとても楽しんで見ることが出来た。そこでなんだが、こんなかんじの楽しんで見れるB級映画が何かあれば教えて頂きたい!スタシトパはもう見たぞ! - 2015-10-04 20:25:58
EDFに関係はないB級ならシャークネード:カテゴリー2がとてもおすすめ - 2015-10-04 20:40:10
木主だ。シャークネード面白いよな!バカになって楽しめる映画って最高だぜ!最近ではシャークトパスvsプテラクーダとか地味に良かったからオススメだ - 2015-10-04 21:17:21
スパイダーパニック! カウボーイ&エイリアン グリード トロールハンター ワイルドワイルドウエスト キャビン ミスト - 2015-10-04 20:47:41
木主だ。スパイダーパニックは木曜洋画で見てから即DVDゲットした!あれは最高だ!他のは全部TSUTAYAで借りて来るぜ!それと、ミ ス ト は 二 度 と 見 な い 。 - 2015-10-04 21:20:19
ミスト好きだよ〜あのなんともスッキリしない感じが良い。頑張ればみんなハッピーエンドになれると思うなよ的な。 - 2015-10-04 21:33:59
そんなあなたに「ダンサーインザダーク」をあげよう - 2015-10-04 21:59:41
ミストの宗教ババアはフォーリナーとは別ベクトルで邪悪な存在。平和になった後の世界で死刑にされそう - 2015-10-04 22:29:28
とりあえずミストは面白い映画であることは確かだ。力を持たない一般人視点で描かれるからリアルで恐ろしい。見てない人は一度見てみるべきだぜ。二度と見たくなくなるかもしれんが。ネタバレ禁止よ! - 2015-10-04 23:18:22
グリードってのは、ザ・グリードだよな?これはかなり面白いぞ - 2015-10-04 23:23:40
よし、Z級だがネタ映画としてメタルマンを推薦しよう 実際糞映画なんだ、本当に申し訳ない - 2015-10-04 23:44:34
いい加減にしてください枝主!壁にぶつけてでも見ませんよ!こんなの耐えられない! - 2015-10-05 00:09:57
よく聞け、糞映画恐怖症を克服する方法を教える まず、糞映画恐怖症という言葉を思い浮かべる、そしてゆっくりこう唱えるんだ 存在しないと - 2015-10-05 04:40:23
最狂絶叫計画はB級じゃない気もするがB級要素もあるんだよな - 2015-10-05 11:42:57
ビッグバグズパニックはそこそこ良いぞ! - 2015-10-05 14:08:30
今考えると耐久が7桁の敵ってアカギヌスしか居ないんだよね。銀大蜘蛛みたいな奴が120万以上なら面白いと思うよ(ただし火力は抑えてくれ) - 2015-10-04 22:11:58
アンケートにおける謎のドリル推し。…でも考えてみるとEDFにドリル武器はなかったような。 - 2015-10-04 22:17:46
ブラスピMSってドリルっぽくない? - 2015-10-04 22:21:42
レーザーランスΣ「」 - 2015-10-05 00:08:55
低難易度でヒャッハーするのにうってつけの武器ってなんだと思う?俺は、スタンピードXM - 2015-10-04 22:25:54
ルールオブゴッド、巨大榴弾砲、テンペストS1A、ZEXランチャー、バラムF - 2015-10-04 22:50:28
バーナー(小声) - 2015-10-04 23:03:45
次元式グレをポイポイするのは楽しいぞ。低難易度に敵の弱さを求めるのではなく、自爆ダメージの少なさを活かした遊び方ならアリだと思う。 - 2015-10-05 00:28:32
時限式の間違いね。なんだ次元式って、グレンラガンか。 - 2015-10-05 00:34:03
ギガドリルパイルバンカー(妄想) - 2015-10-05 02:21:06
アースイーターで空を覆われるから似てると言えば似てるな。 - 2015-10-05 08:22:15
それならいっそ150Cを足下要請でいいよな(錯乱 - 2015-10-05 11:13:30
4だけどハデスト円盤撃墜作戦でエアレ単機で駅前に突撃、武器150mm両手で時限爆弾の如く足元にポイポイ投げて蟻吹き飛ばしまくって囮作戦やってたのは結構楽しかった、アレは正直前作の方が良かったなぁ・・・囮遣り甲斐があるし - 2015-10-05 21:23:12
乗馬マシンに乗りながら4.1をやったけど、戦場って結構揺れるんだな(嘔吐) - 2015-10-05 00:00:31
続ければいつか強靭な肉体と不屈の精神が身に付き、リアルストーム1になれるかもしれん。 - 2015-10-05 00:35:33
ワンダーコアやりながらEDFしたんだけど、戦場って意外と腹筋にくるんだな - 2015-10-05 14:11:09
敵に吹き飛ばされる度にワンダーコアで立ち直るNPC想像してワロタw - 2015-10-05 15:13:00
宇梶さんもビックリ! - 2015-10-05 17:31:39
じゃあ、俺はブルワーカーを…しまったコントローラーが持てん!? - 2015-10-05 21:16:01
ブレインの上部に機関砲D要請してみたが、落下していくマーカーを追い掛けて射撃するんだな。最初に煙が出た場所を固定で撃つわけではなく。 - 2015-10-05 02:44:45
150mmとかならデスクイーンに直撃させる事も出来るぜ、まぁ一発だけなんだけどさ・・・ - 2015-10-05 21:25:26
ベガルタが7年で2世代交代してとんでもない強さになったみたいにバラムも改良されて凄い強くなるんだろうか。タイタンは…あんまり変わらなさそう - 2015-10-05 10:37:34
巨大生物に弱い弱い言われて武装取っ払ったくらいだからどうだろう。アルゴを見習って変形とかしたらかなり熱いけども。変形しなくても某ロボット大戦のSRXみたいに剣あればかなりいいな - 2015-10-05 12:30:52
胸部装甲を開いてエネルギー剣取り出すのか…良いな!そう言えばフォースブレード系にはレーザーソードとか無いな。 - 2015-10-05 20:31:56
昨日ハデスト後半をやってたんだがやはりチームワークが良いとすごい。だからEDFは面白い!あの感動をありがとう!! - 2015-10-05 12:40:07
やはり協力して戦うゲームは良いよな。勝利の喜びを共有するこのかんじが素晴らしい!それによって不快な思いをする敵もいないから尚良い! - 2015-10-05 14:12:57
次回作には分割オンラインや2P参戦をプレイデータロード後にもできるようにしてほしい! - 2015-10-05 12:44:52
今更だけど、金蟻の功績値が赤蟻より低いのが納得出来ない。金のほうがはるかに脅威なんだしその辺も考えて欲しかった - 2015-10-05 13:51:29
赤より多少脆いとはいえ火力が高いからなぁ、赤蟻にスーパーアーマーが有るとかもっと体力が多かったりしたら良いんだが - 2015-10-05 14:07:09
アプデ前のEDF4ではスーパーアーマーついてたんよ… - 2015-10-06 01:25:48
黄ドラ「そうやそうや、もっと言ったれぇぇ!!」 - 2015-10-05 15:10:14
火力が十分で距離さえあるなら金よりむしろ紫や銀のほうがきついってことはあるなあ。金は遠距離からだと心なし硬いぐらいのただの蟻にすぎない。 - 2015-10-05 21:03:19
???『赤いヤツは強いに決まってる‼』 - 2015-10-05 21:13:58
Wのレーザーって火力微増、弾倉超増加ただしリロード不可の方が住み分け出来ていいと思わないか? - 2015-10-05 15:18:28
現時点でも住み分けは出来てると思うが。あとそれだとプラズマウィップと被る気がする。 - 2015-10-05 17:42:20
同感だ、自分はオン見る限り少数派っぽいレーザー愛用家だけどイズナとレーザーだと飛行に割けるEが段違いだからな、その分火力の低さによって飛行に割かないといけないEも出てくるのがまた面白い - 2015-10-05 21:31:39
サンダー! - 2015-10-05 15:50:41
目の周りと耳など体の一部が黒くてユーカリを食べ、上野動物園の人気者は? - 2015-10-05 16:18:20
パ、パンダー! - 2015-10-05 16:18:46
踊りをする人は? - 2015-10-05 17:35:39
ダ、ダンサー! - 2015-10-05 18:06:13
1人は髪長くてもう一人は特に何も無くてもう一人は「サンキュー!」とか言ってる3人組のお笑い芸人は? - 2015-10-05 18:08:09
パ、パンサー! - 2015-10-05 18:13:35
WW2でドイツ軍の使っていた「豹戦車は?」 - 2015-10-05 19:25:37
パ、パンター!? - 2015-10-05 20:45:09
>>(数字) - 2015-10-05 21:34:31
ア、アンカー! - 2015-10-05 22:09:12
アークエンジェルがやられた!繰り返す!アークエンジェルがやられた! - 2015-10-05 22:20:27
ラ、ランダー! - 2015-10-05 23:15:49
痛い!痛いよ!アルト君!! - 2015-10-05 23:40:23
ラ、ランカー! - 2015-10-06 06:40:03
太鼓の達人プレイヤーは? - 2015-10-05 22:50:01
ド、ドンダー! - 2015-10-06 16:30:49
フェンサー「お前はどこの所属だ?」フェンサー2「俺か?俺はボルケーン部隊だ。」フェンサー「お前!?あのたった1人の生き残りか?」フェンサー2「ああそうだ。ボルケーン部隊はシールドを持つ事は許されないんだ。」 - 2015-10-05 16:22:14
どっかの兄弟が言ってたようなーーーーー(棒) - 2015-10-05 16:57:49
あの配信終わってしまいましたね〜毎日更新を楽しみにしてたのに。。。 - 2015-10-05 23:06:44
いつかまた配信されるのを待とうじゃないか。 - 2015-10-06 08:17:20
EDF3大「何がしたかったのか分からない」ステージ選手権が間もなく開催されます。2P.V2からは誰もがストレスや苛立ちを訴える、烈球がエントリーされています - 2015-10-05 17:11:25
ギリオラ「なんだと!俺の貴重な出番なのに!轢いてやる!」 - 2015-10-05 17:30:21
2の龍虫復活 百脚龍虫とほぼ同じやり方で攻略でき、新敵というインパクトも無くなり夜に輝く酸を眺める観光的ミッション - 2015-10-05 17:40:23
脅威度はレッドカラーより上のくせにアイテムが少ない赤ビークル - 2015-10-05 18:09:26
礼賛5発当てないと墜ちないのにアイテムを全く落とさない3レッドカラーの嫌らしさを継承していますね←違 - 2015-10-05 20:42:28
巨人の行進。DLCミッションなのに青ヘク5体のみっていう - 2015-10-05 19:20:51
微睡みの魔獣。得るものが何もなく放っといても味方部隊が撤退させる、まさに何がしたいか分からない - 2015-10-05 19:49:55
何がしたいか分からない× 何もしなくて良い○ 何をしても良い◎ - 2015-10-05 19:54:46
アレは3の戦闘獣枠だよね、アソコだけは普段はネタプレイを自重してるお堅いプレイヤーもネタに走る素敵ステージ。 - 2015-10-05 21:26:05
みんなにバカス配ったらみんな動けないまま踏み潰されて吹き飛ばされて大惨事になったお(´;ω;`) - 2015-10-06 21:18:13
爆撃機カロン(ラスボs…うわなにをするやめ - 2015-10-05 20:48:05
空挺結集、飛蟲の塔、人都瓦解 おい、爪楊枝共、お前らあいつら相手に何がしたかったんだ? - 2015-10-05 21:41:35
ジャベリンって巣穴稼ぎに使える。タイミングずらしてそのあと連結させればいける。片手リロード中でも巣穴から出るスピードには追いつくから撃ち漏らしもでない。(そもそも今作は変異種のアイテム効率がいいからそもそも巣穴は出番が少ないんじゃ………) - 2015-10-05 18:15:47
巨人たちの戦場でヘリ壊されてエルギヌスの上に着地したらアーマー5万あったのに一撃で吹き飛ばされたんだがwww - 2015-10-05 19:22:33
ひっかき攻撃はまれに背中にいてもヒットします - 2015-10-05 19:35:17
タックル、頭突きは威力が馬鹿げてるからじゃなかろうか - 2015-10-05 19:52:24
グレランUMAZ←これなんて呼ぶ? - 2015-10-05 20:29:36
ユーメイズ - 2015-10-05 20:30:16
うまず→梅津 - 2015-10-05 20:38:57
うまじー - 2015-10-05 20:41:58
うまおつ - 2015-10-05 20:42:18
ウマズラ - 2015-10-05 21:08:43
あ、ウマヅラだった - 2015-10-05 21:09:05
馬面が一番しっくり来る気がするな - 2015-10-06 18:45:43
ユーマ乙 - 2015-10-05 21:15:28
うまあじ - 2015-10-06 01:28:51
うまるちゃんぜっと - 2015-10-06 06:33:54
一番戦術が美しい敵って百足だと思う。強力な爆発物を持つ敵は分裂する事でタゲを分散しつつ片っ端から酸まみれにする。建物の裏に隠れている敵にはレーダーに収まらないほどの高度まで飛び上がって対地爆撃(酸)をかましてくるなど、繋がっている個体を無駄無く使いこなすテクニックが奴にはある。NPCにとっては天敵じゃないのかな? - 2015-10-05 20:54:00
バラム「分かった。殴る」 - 2015-10-06 00:19:56
バラム隊員「へっ、一発で千切れるとか雑魚d……な、なんだ!? 千切れた部分が動いてやがるぅぅ!! くそぅ纏わりつくな……絡みつくな、つくなぁ、つくな……うわあああああああ」ストーム「あんた等は何でバラムの腰を曲げようとしないんだよ」 - 2015-10-06 07:14:19
SFβで先頭から蒸発すればいい… - 2015-10-06 20:50:20
レイダーで一つづつにリムペットつけて一斉に起爆したい - 2015-10-06 21:52:35
4.1から始めて大分やって、今は3Pの戦地に派遣された、、、。にしても、頑張って強い武器が手に入った時の「イエス!」感やばい。4.1やり直したくなるね、、、。あの感動をもう一度~ - 2015-10-06 04:32:42
4での話だけど、ニューデータのWDでいきなりDLC2始めて金色の闇で稼ぎまくった時のテンションはヤバイ。4.1では若干難しくなったけど。 - 2015-10-06 20:42:46
V2の営業販売の者だ(大嘘)。今回のリメイクは操作性の他に、金蟻や鎧が軒並み弱体化していると言うのを聞いて買うのを渋っている隊員が少なくないと聞く。だが忘れてはいないだろうか、IMPオンソロという新しい選択肢がある事を(錯乱) - 2015-10-06 07:31:12
カクカクエイムがなー… - 2015-10-06 20:43:42
拡散榴弾砲とスプレッドハウィツァーどっちがかっこいい? - 2015-10-06 08:19:10
たくさん榴弾砲がいいな - 2015-10-06 20:51:20
たくさん榴弾砲か、榴弾砲が好きな君には「巨大榴弾砲」をオススメするぜ! - 2015-10-06 21:09:15
赤蟻改造計画、常時スーパーアーマー - 2015-10-06 08:38:48
相手が空にいるときジャンプして正確に噛みついてくる - 2015-10-06 09:49:59
ジャベキャンに追いつき余裕 - 2015-10-06 11:55:19
紫蟻「おれさまの出番は?」 - 2015-10-06 12:27:35
赤アリ→死ぬまで離さない、紫アリ→死んでも離さない - 2015-10-06 12:37:52
ここまで公式で既にやらかし済み - 2015-10-06 13:12:32
テンペストをはじく特殊甲殻 - 2015-10-06 16:32:36
地面を掘って足元から出現する - 2015-10-06 18:37:47
「そ、そんな!?地中からBET...ゲフンゲフン赤蟻が出現!出現数...確認不能!」 - 2015-10-06 20:58:24
\アリだー!/ - 2015-10-06 21:15:44
死骸がステージクリアまで消えない - 2015-10-07 00:15:06
後三回変身を残してる - 2015-10-07 17:57:32
BM03ベガルタバスターファイア Lv72 搭乗員1名 武装コンバットバーナー×2(威力46 射程77m) 拡散榴弾砲×2(900×15 射程1430m) 耐久力14400 近接型と重武装型のカスタム機元は極東の戦時カスタム機だったが遠近共に良好だったため量産がなされた。高い機動力と耐久力を併せ持ち、熟練の操縦士が乗れば凄まじい戦果をあげるだろう。 - 2015-10-06 13:23:07
そもそも拡散榴弾砲が重いからバスターロードはトロいんだと思うのだが - 2015-10-06 15:24:00
とりあえずフォーリナーの技術を機関に転用する必要があるな。 - 2015-10-06 16:36:08
緑アリを応用して産業廃棄物を食わせて動力を得る機関だな - 2015-10-06 20:38:49
アルゴを鹵獲して機関を小型化、これで問題ない。 - 2015-10-06 21:10:42
重い装備載せたまま無理に機動性上げたせいで、動かすだけで関節辺りから分解が始まるわけですね。 - 2015-10-07 00:18:15
とりあえずフォーリナーの技術を機関に転用する必要があるな。 - 2015-10-06 16:36:31
なぜか連投。すまない。 - 2015-10-06 16:50:16
みりんでもりもりプロテウス~♪ - 2015-10-06 18:46:37
飲用味醂の飲みすぎか。俺はウイスキーの飲みすぎだ - 2015-10-06 20:36:38
お前はウヰスキーか。俺はバルカン176ウォッカだ。 - 2015-10-06 20:56:31
自家製梅酒の蓋を開けた時のテンションはいいぞ、どんなネタプレイでも躊躇わずにイケる。 - 2015-10-07 00:13:36
スピリタス使ったら梅酒の抽出速すぎワロタ、氷砂糖多めで作るとうまい - 2015-10-07 12:46:52
色んな配合を試して自分好みの味が出来た時の感動は凄いよな。ついつい飲み過ぎて足下に巨大榴弾砲落としちゃっても仕方ないよな? - 2015-10-08 14:18:17
ぎゃははは、なにそれ? 酒が進むじゃねーか!wwwww(臨界突破 - 2015-10-08 19:21:14
もしも地球防衛軍が実写化したら - 2015-10-06 20:48:25
すでに3PのPVで実写化されてるけど、もう一回やるとしたら、ストーム1が吉田沙保里とか? - 2015-10-06 20:50:52
ウイングダイバー役なら納得せざるを得ない - 2015-10-06 20:52:26
じゃあアルゴは和田アキ子、あ、和田アキ子の方が圧倒的に強いな。 - 2015-10-06 20:54:24
オメガチーム「和田アキ子(さん)だろうが!」 - 2015-10-06 20:55:25
その組み合わせじゃ地球防衛軍じゃなくて怪獣大決戦だ! - 2015-10-06 20:56:57
フェンサーは室伏で決まりだな。 - 2015-10-06 20:59:01
いや室伏はバラムだろ - 2015-10-06 20:59:58
エルギヌスの尻尾つかんでハンマー投げしそう - 2015-10-06 21:51:33
ハンマー投げ…DNG…これや‼ - 2015-10-07 00:11:27
バラムF型が出た喜びで近所の公園で3時間走り回った俺、今思うと恥ずかしい。 - 2015-10-06 20:52:51
俺は始めてバラム拾った時にフレンド集めてバラム試乗会開いたぞ。 - 2015-10-06 22:07:59
獲蟻怒主←なんて読むでしょう?ヒント、エルギn - 2015-10-06 21:15:08
ちょっと前の木みたいにエルギヌス - 2015-10-06 22:02:34
本部おい!バラムにミサイルつけたりちょっと飛べるくらいのブーストつけてよ。4.2もしくは5に期待してるぞ - 2015-10-06 21:50:02
本部『ふむ、話をまとめるとバラムの背中にミサイルくくりつけて空を飛べるようにしろ…と。いいだろう。』 - 2015-10-06 22:06:41
つテンペスト - 2015-10-06 22:22:15
テンペストの上に腕を組んで立つストーム1が - 2015-10-07 08:10:38
きっと自分で投げたんだろうな - 2015-10-07 23:22:04
どこの桃白白だよ - 2015-10-08 06:58:22
適合者かな? - 2015-10-08 19:39:06
赤い奴は強い→レッドカラー、強い→赤蟻、場合により強い→赤ビークル、鬼畜→赤ギヌス、鬼→赤ヘル、(・ω・)→ビートル、(・ω・) - 2015-10-06 22:43:59
ギリオ「やあ」 - 2015-10-06 23:12:33
ギヌスよりビークルの方が鬼畜だと思う - 2015-10-07 09:44:08
バラムが開発されて「人類が勝ち始めた時」にパレードとかあったのかな? - 2015-10-06 22:45:14
パレードで街が崩れる - 2015-10-07 15:36:07
オハラ曰く巨大生物は女王そのものが進化した事で飛行型なんかが産まれるようになったらしいがもしかしてレタリウスの女王なんかもいたんだろうか? - 2015-10-06 22:48:59
なんですかその圧倒的不人気キャラは - 2015-10-06 22:57:40
糸で絡め取るのはオブジェクトとか建物が中心で絡め取った物を投げつけてくる…て感じならスケールでかくて良さそう。 - 2015-10-06 23:11:19
オハラ博士のこの説通りなら女王蜂の巣だけじゃなくてワイルドドラゴンの巣もあるはずなんだよなあ。ドラゴンはこっちから生まれるんじゃないのか - 2015-10-06 23:30:04
地底であの火炎放射やられたらフェンサー以外は為す術もないなw - 2015-10-06 23:52:54
ドラゴンは飛んでる時しか火を吐かないし、むしろカモになりそう。女王の広間みたいな所に閉じ込められてドラゴンが壁から大量に生えてきたりすればまだ分からないけど、それでもサンスナやサンダーオーブでぼろぼろ落ちそう。 - 2015-10-07 00:22:43
広間に一歩入った瞬間処理落ちで動けなくなるほどの数のドラゴンが - 2015-10-07 07:06:00
もしもEDFが少女漫画だったら。「髪にレタリウスの糸ついてたよ」と言いながら優しく取ってくれるイケメンが登場 - 2015-10-06 23:48:12
告白シーンで声が途切れたと思って振り返るとヒロインの頭から上が赤蟻にモグモグ - 2015-10-07 07:04:27
どこぞの魔法少女を思い出したわ。 - 2015-10-07 10:38:31
群馬県ではよくある事だな(白目) - 2015-10-07 10:50:51
群馬に周囲の警戒も出来ないトーシローがいるわけ無いだろ。 - 2015-10-07 15:35:10
群馬県に来る観光客が主な犠牲者だ - 2015-10-07 15:42:26
群馬帝国に入るには最高機密の暗号と群馬語を解読する必要があるらしい。 - 2015-10-07 15:48:16
群馬帝国はその通りだが、群馬県は群馬帝国郊外だから大した知識が要らないと聞く。それでも非常に危険なのは変わらないがな - 2015-10-07 19:52:04
群馬帝国ではエルギヌス使いがいて、動物を狩ってるって聞いた。 - 2015-10-07 22:17:44
群馬でもエルギヌスは中の上くらいの能力があるからな、捕獲や調教も容易だし数を揃えればそこそこ使えるぞ。 - 2015-10-07 23:13:05
群馬ヤバイ - 2015-10-07 23:17:39
群馬帝国は噂によると、グレーターワイルドドラゴンがカラスとように、金アリが黒ありのように、レタリウスがジョロウグモのように、そして帝国のシンボルがブレインらしい。 - 2015-10-07 23:42:02
バラムは白衣観音の技術を応用したものだしな…まぁ、外の技術では再現出来ずあんなデッドコピーになっちまったみたいだがな。 - 2015-10-08 00:25:16
最近金ドラが流行りと聞いたが本当なのか? - 2015-10-08 13:28:29
流行りと言えば流行りだが少し意味が違う。御蚕様の餌にするんだ。良質の餌のみを与えて育てた御蚕様は良い糸を出すからな。最近は養殖が簡単な緑アリを使う家も増えてきたが、アレは駄目だ。 - 2015-10-08 14:05:24
態々銀蜘蛛や金蟻を育てて餌にする物好きもいるそうだ - 2015-10-08 15:59:08
あと群馬帝国の「料理」というものははっきりと確率した物はなく、主な主食は金アリらしい。でも別グループと協力して大物をある時はヘルフレイムリボルバー使って焼肉するらしい。 - 2015-10-08 21:07:52
二人まとめて巣にお持ち帰りされるのか - 2015-10-07 12:09:39
はぅ~、おっ持ち帰りぃぃぃ!!! - 2015-10-08 12:37:45
あう、あう~!! - 2015-10-08 21:23:30
パワーストリンガーが防御用としては中々の使い勝手ということに最近気づいた。 - 2015-10-07 02:22:46
oO(突っ込まねぇぞ、絶対突っ込まねぇぞ。) - 2015-10-07 02:29:30
小爆弾を連続で投げつけるから敵を浮かし続けられるんだよね。クモにはまぁまぁ有効。ただしルクサードの方が早いことにすぐ気がつくという・・ - 2015-10-07 06:29:20
INF縛りの途中なんだろ(適当) - 2015-10-07 07:15:25
スリンガーね。ストリンガーシリーズにパワーなんてあった?と思った - 2015-10-07 09:41:13
無差別爆撃プランLv - 2015-10-07 08:19:31
くそっミスった。 無差別爆撃プランLv66 リロード7200pt ダメージカロン1500 ミッドナイト2160 爆破範囲カロン10ミッドナイト50投弾数カロン20×4 ミッドナイト50×2 カロンの大編隊とミッドナイトに爆撃を要請。カロンは四方向からタイミングをずらして侵入。マーカーを基点にして広範囲に爆撃を行い、その後ミッドナイトが十字に侵入。再度爆撃をおこなう。要請には功績が必要。功績は味方の攻撃によっても貯まっていく。 - 2015-10-07 08:27:56
アイアンウォールでヒャッハー!したい - 2015-10-07 15:40:36
神風プランLv77 ミッション中1度しか使えない上に他の航空戦力及びビークル運搬すら来てくれなくなる - 2015-10-07 18:04:43
酸撃プラン(蟻) - 2015-10-07 23:13:45
ブレインが宇宙にいる可能性は無いかとかいう本部の発言で本当に宇宙にいたら舞台は宇宙に移って大規模な宇宙戦争に発展...EDFならやりかねん - 2015-10-07 16:20:06
宇宙船に乗ってたらIAのダニの親玉みたいなやつが「本部の情報では」大した威力ではないはずの青いプラズマ砲で砲撃してきそう - 2015-10-07 18:28:01
ニュースキャスターが真っ二つにされるとこまで読めた - 2015-10-07 19:07:02
EDF4の地球の科学力なら月や火星くらいには派兵できそう - 2015-10-08 11:01:22
テンペストにストームチームを縛りつけるんですね分かります。 - 2015-10-08 14:11:02
「INFのオンソロ楽しいです」この言葉を最後に行方を眩ませた隊員が、蜘蛛などの死骸に紛れてコチラに顔を見せてくるという目撃情報が後を絶たない。そこにはチーム以外の生体反応は確認されなかったという…… - 2015-10-07 19:04:38
INFERNOに限らずオンソロ楽しいよ! できるミッションしかやってないけど・・・ 敵の硬さやダメージを思い知らされるので、むしろHARDEST以下制限でのマルチでどんな武器でどんな攻め方をすればいいかなどの考察ができるようになるよ! NORMALソロが結構ツライ。 - 2015-10-08 19:30:52
オンソロで大量縛って攻略する擬似impというものがあってだな。 - 2015-10-08 21:50:00
訂正)×大量 ○体力 - 2015-10-08 21:51:02
ギャレゴジに出てくるムートウって怪獣が雌雄によって形態が違うの利用してコンビで戦うのを見てEDFにもそう言う怪獣枠が欲しいと思ったな。てか巨大生物自身も雌雄によって形態が違うのかね?蜘蛛は王、蟻は女王って感じに成長するみたいだが - 2015-10-07 21:13:06
蟻に王はいないが、蜘蛛に女王は、、、レタリウスの超巨大枠が、、、いやそんなはずないか。 - 2015-10-08 08:42:01
巨大生物は生まれてくる時雄だったら蜘蛛に、雌だったら蟻になるのかもしれん。んでそのまま女王がデスクイーンに進化して雌は蜂に変化する様になったと。そう考えればデスクイーンの巣にも蜘蛛が居る事の説明になる…かな? - 2015-10-08 12:03:13
それ聞いたら真っ先に「シーゴラス・シーモンス」コンビが出てくるんだが…マニアックだったんだろうか。。 - 2015-10-08 12:46:18
特撮好きなら夫婦怪獣と聞いてシーゴラス夫妻を思い浮かべるのが普通さ!心配無い!俺はクイントータスとキングトータス思い浮かべたけどな! - 2015-10-08 13:12:40
夫婦には夫婦で対抗せねば‼…というわけで戦術士官さん結婚して。 - 2015-10-08 14:20:34
レイダー「殺れ」科学者「サテライトブラスター、ファイヤ!」 - 2015-10-08 15:58:03
ディフレクター!ディフレクター!ディフレクタ!ディフレクタ!ディフレクディフレクディフディフディディイイイィィィイイイギャアアアアア!!! - 2015-10-08 17:34:56
暇な時はこの雑談板か3の武器の妄想解説(ニコニコ)を見てる俺 - 2015-10-07 21:20:13
暇な時間は部屋の隅で膝を抱えて数をかぞえるのに忙しいぞ - 2015-10-07 23:03:03
EDFの誇りを思い出せ! - 2015-10-07 23:52:43
小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えながら命乞いをする準備はOK? - 2015-10-08 23:06:13
半年経ってもこんなに愛されてる作品に出会えて、おれぁ幸せだぁ!今夜もEDF!EDF!!イエーーー!!! - 2015-10-08 14:06:14
ゲオに行ってみたらまだ買い取り値が3,500超えててビビった - 2015-10-08 14:16:59
や、ホント寿命の長いゲームだよな - 2015-10-08 15:01:17
うむ(定型文) EDFを楽しむ事ができる期間は、次の次が発売されるまでくらいかも知れない。 - 2015-10-08 19:34:37
お前らは仲間を本当に仲間だと思ってくれるからな、昔ダチと集まって64やってた時も同じゲームばっかり延々やってたって全く飽きなかったもんだ - 2015-10-08 19:43:40
雷鳴クソすぎるだろ - 2015-10-08 16:10:47
ジェノサイド落とせないから延々処理落ちやら事故やらで疲れるしベアラーの中のプラズマにも追いかけられるし金蟻には即死させられるしベアラー多すぎだし長いし。事故要素ばっか詰め込んでんじゃねーよ! - 2015-10-08 16:15:07
EDFはリトライを恐れない‼ - 2015-10-08 16:26:35
そんな事故するほどの処理落ちには出会ってないが。金蟻はそうだな…あたらなければどうと言う事はない。前半と後半を比較するのはアレだが長いと言うなら群馬の方がかなり長期戦になるよな!まぁオンで会ったら仲良く攻略しようぜ!よろしくな! - 2015-10-08 17:23:50
攻め方をしっかり考えればそんなに事故要素はないけどな。 - 2015-10-08 18:50:22
烈球「頭おかしいよなあのステージ」 - 2015-10-08 21:38:18
V2で鬼強化されたギリオラさんによる轢き殺しに何度叫ばされたことか。長い時間をかけて最終波まで行っても文字通りあっと言う間に轢き逃げ事故だぜ - 2015-10-08 22:04:04
超速突進(ダメージ約5000) - 2015-10-08 23:10:44
焦らしプレイ(秒間3500ダメージ) - 2015-10-08 23:15:52
DL版買ったけどピュアデコイ気になるからもう一本買おうかと思ってるけど、あれはコード入力かな? - 2015-10-08 18:25:47
シリアルナンバー入力やね。イタ戦車もいいぞ! - 2015-10-08 19:16:14
ありがとう、確かにそう書いてあったよ - 2015-10-08 21:32:53
何と言う漢気(性別には関係無い) 痛戦車や金ピカはオンラインNORMAL制限で楽しめるね! - 2015-10-08 19:24:46
ポチった。8000円オーバーの追加武器とか鳥肌が立つぜ。 - 2015-10-08 20:09:46
同士よ。 自分も全く同じことをやった。 (握手 - 2015-10-08 20:34:14
友人に半額で売りつければいいんですよ そうすればEDF隊員も増えるし、半分戻ってくるしで一石二鳥 - 2015-10-08 22:50:57
サンドロは一体いつになったらミッション1の金アリが全部黒アリになってる不具合を修正するんだ。(錯乱) - 2015-10-08 19:24:00
オンソロ(小声) - 2015-10-08 19:29:13
黙るんだ! 全部金アリになるだろ!! - 2015-10-08 19:32:00
あと巨人達の戦場のバラムが多すぎるのと、エルギヌスが全部赤ギヌスになっていない不具合もな、バラムは1機だけなはずなのによ - 2015-10-08 19:44:49
それじゃ巨人『達』にならないだろ‼…アルゴとヘクトルを追加するんだ。 - 2015-10-08 19:46:14
天元突破グレンラガン「あんなチビをか?」 - 2015-10-08 21:04:21
イデオン「お前から見たら俺だってチビじゃねぇか」 - 2015-10-08 23:13:49
イオン「20日30日……ってお前ら誰だ!!?」 - 2015-10-08 23:22:27
ワオン「ワオン!」 - 2015-10-09 08:42:14
メロン「あたし最近値上がり中なのよ、参っちゃうわ」 - 2015-10-09 09:42:53
マロン「最近仕事が多くてさ」 - 2015-10-09 11:56:59
ウコン「三連休前の週末だから俺さまの出番だよな」 - 2015-10-09 12:47:19
タイタン「重戦車の力、見せてやるぜぇ!!」 - 2015-10-09 17:19:31
カロン「空爆を開始する」 - 2015-10-09 18:00:15
ソラス「狩はやめて・・・」 - 2015-10-10 14:00:54
DLC2のメニュー画面でのBGMが気に入った 曲が違うだけで割と気分変わるもんなんだね - 2015-10-08 20:35:33
あのBGM聴く機会そうそうなかったもんな。メニュー画面で聴くとなんか新鮮 - 2015-10-08 21:48:03
各々が地球防衛軍5に望む事を教えて欲しい。自分は行動範囲の増加(海中や海上、大きな建物へ入れる様になるなど)とそれに伴う新しい味方NPCと敵の追加。 - 2015-10-08 20:46:54
バラムが完全に沈むくらい深いところでエルギヌスと戦うミッション。パシリム?なんですかそれ - 2015-10-08 21:11:47
IAno - 2015-10-08 21:24:30
失礼。IAの挙動をいろいろ採用してほしい。レンジャーが走ったり、ダイバーがジェット移動したり、フェンサーが衝撃波を出したり。 - 2015-10-08 21:25:54
ダイバーは武器のチャージ終了と同時にジェットで延々と飛び続けられるんですね分かります(最高高度まで上がると自動で死亡するが - 2015-10-08 22:38:39
COOPの最大人数を増やしてほしい。4人ではクリアにかかる一人一人の責任が重すぎる。 - 2015-10-09 01:37:28
COOPの参加人数が5人を越えると敵の出現数も2割増しで増加するんですね! - 2015-10-09 12:50:48
いや、単純に数を増やしただけではむしろ稼ぎになる可能性もある。かといって体力、攻撃力が - 2015-10-09 13:52:19
途中送信してしまった、体力、攻撃力が上がるだけでは面倒になるだけで終わりそうだ。ここは敵のモーションスピードを2割増にしてはどうだろう? - 2015-10-09 13:54:37
緑蟻の足がさらに速くなるんですね(絶望) - 2015-10-10 02:26:02
もっと速いヘクトルを見てみたい気はする - 2015-10-10 16:17:48
シールドベアラー『何人たりとも俺の前は走らせねぇ‼』 - 2015-10-10 16:23:28
新兵科に「ダンディコントローラー」もしくは「ギガンティックドライバー」を追加。性能はご想像の通り - 2015-10-09 15:51:05
アシッドガン「なんか俺、カラフルなイカに連れて行かれそうになった。」 - 2015-10-08 21:13:52
リバイアサン「俺も」 - 2015-10-08 21:25:22
ハイサイクル・リバーサー「よう俺」 - 2015-10-08 21:59:43
ローラーボム『奇遇だな俺』 - 2015-10-09 00:33:15
巨大怪獣対巨大ロボットという男のロマンの塊の今作なんだからバラムにロケットパンチくらい欲しかったな。 - 2015-10-08 21:15:40
追加装備がいろいろ欲しかった、身の丈クラスのブースター付き大剣とか肩から先が丸ごと砲になってるやつとか - 2015-10-08 21:34:01
巨大ロボをやらせたら業界最強レベルのポテンシャルを発揮するサンドロにしては4.1は割と不完全燃焼な気がするんだよなぁ~次回作に期待だ - 2015-10-08 21:59:18
ロボも売りの一つだったとはいえ4の問題点は結構多かったからそっちを優先したんだろうな。おかげで4での不満も殆ど解消出来たし次こそはロボ要素も完全にして欲しい。 - 2015-10-08 22:35:50
モンスターハンターのヘビィボウガンじゃないけど射撃時にあんな感じに変形する武器があってもいいんじゃないか? - 2015-10-08 23:35:54
イプシロンとか乗った時にレールガンが展開するアクションとか欲しかった - 2015-10-09 08:33:31
誰か俺のテンペストを見てくれ!(錯乱 - 2015-10-08 21:27:29
女科学者「研究の価値もない」 - 2015-10-08 21:30:08
そのリムペットガンの弾しまえよ - 2015-10-08 21:30:49
ストーム1「ヤらないか(ブレインサイズ)」 - 2015-10-08 21:36:59
ストームフェンサー「キ ャ ス ト オ フ」 - 2015-10-08 22:10:43
ダバ子『フォォオオオ‼(右手にペン左手にスケブ)』 - 2015-10-09 16:23:40
そんなことより俺のバトルキャノンを見て頂きたいな(カチャカチャ - 2015-10-08 22:31:06
ジャムってるじゃないか - 2015-10-08 22:35:37
腐ってやがる……早すぎたんだ!! - 2015-10-08 23:10:42
そのバトルキャノンVSみみz…緑アリ1000匹だな - 2015-10-09 08:44:16
V2紅山に帰れ - 2015-10-09 00:20:14
オフだとNX大型で済むから要らないです - 2015-10-09 10:06:38
スプライトαとQ、ZEXRだけでも回せるな。 - 2015-10-09 13:12:27
そもそも近くに置いてある戦車二台だけで回せる(効率が良いとは言ってない) - 2015-10-09 13:24:30
ああもう互いのテンペストを研き合う部屋は無いか - 2015-10-09 19:45:22
80番のサンドペーパーが有りますよ(無茶振り) - 2015-10-09 20:24:27
ありがとよ兄弟、・・・グアアァァ・・・ - 2015-10-10 01:18:28
ペリ子『私の事は気にするな(鼻血)』 - 2015-10-10 16:22:33
定型文は大体のオンラインゲームにあるし声付き定型文も割とあるけど『叫び声など』という項目があるのは地球防衛軍ぐらいだろう - 2015-10-08 22:10:39
と言うかここまで定型文としては不要な文がある(誉め言葉)ゲームはTHE LAST STORYくらいしか思い付かない。 - 2015-10-08 22:37:32
個人的にこれのおかげで長く楽しめてるな。定型文がなかったらすでに引退してたよ。 - 2015-10-09 02:43:30
定文型じゃないと部屋崩壊の原因にもなるし良いと思う - 2015-10-09 02:51:27
定型文が多いおかげで楽しいよな 4.1になって一部の定型文を消したのだけは謎だが フライト!とか歩兵バンザイ!とか - 2015-10-09 03:21:20
おかげで他のオンライン行っても物足りなくて戻って来てしまうぜ。 - 2015-10-09 15:22:53
声付きの定型文は削除する必要なかったと思う。 - 2015-10-09 21:32:05
というかNPCのしゃべるセリフ全部定型文に欲しい「分厚いステーキが食べたいぜ」 - 2015-10-09 22:27:03
「あばよ、戦友・・」とか「お前ほど漢がぁぁ」とか言えればいいな - 2015-10-10 03:17:06
欲しい武器が手に入らなさすぎて赤装変異種になってしまいそう - 2015-10-09 01:37:30
キガ ツク トワ タシ タチ ハべ ニア リニ ナツ テイ タノ - 2015-10-09 10:05:19
自らが異形の姿になっていることに気がついてしまったあなたは、1d6/1d20のSANチェックです - 2015-10-09 11:56:07
とりあえず、あの曲流すか・・ - 2015-10-10 01:14:09
今の「稼ぎ部屋」と書いてる部屋は稼ぐどころかクリアもできないような感じだからな。昨日興味本位で手伝ってやろうと入ったら到底不可能なメンバだった。他の理解者は一回やると退室していくし。オフで地道に集めるのが吉っぽい。 - 2015-10-09 12:59:28
多少装備が整ってて最低限求められてることが出来る寄生はまだいい 問題は完全に戦力外と化してる寄生だ 自走型寄生デコイの面倒見れるほど余裕はないんだ ある程度は自重してほしい - 2015-10-09 13:09:17
うん、まさにそれ。開始30秒以内であの世だし。あとはやり方知らないのに知ったかでやろうとしてるのもいるな。殺戮は道なりだからまだしも宴や戦列はやり方誤るとサンダーしかないってのに。 - 2015-10-09 13:22:23
別にいいんじゃない?自分の稼ぎもついでにしたいなら別として、自分の稼ぎにならない完全お手伝いならそんな寄生のKONOZAMAを見て笑ってやれば。 - 2015-10-09 13:49:22
俺を見透かさないでくれ。酒の肴に丁度良かったんだ。 - 2015-10-09 19:46:34
師団稼ぎ部屋で自分以外ガチ寄生で速攻床ペロコースだったんでそのまま一人でクリアしてオハラの演説中にアイテム放置で3人を蘇生、皆が慌てて回収に走る姿には感動すら覚えた。 - 2015-10-10 13:31:22
全兵科アーマー8000になったけど、未だにRZRだけ出ない。オフなら相当便利な武器に見えるんだが…。 - 2015-10-09 19:26:13
どれだけやってても出ない時は出ないもんだ。そして忘れた頃にポロリ落ちる。俺もダバ子はRZRが最後に残ったんで天の兵団回して出したな。 - 2015-10-10 13:37:23
下の方で短歌を読んだ者だ俺も同じくタイタンM3が欲しくて戦列を回していたら神のルールが出た。結局は運だから気長に殺るのが一番だよ。 - 2015-10-10 15:47:54
レンジャー「クロスミラージュ」、ダイバー「レイジングハート」、レイダー「シュベルトクロイツ」、フェンサー「バルディッシュ」のコラボとか…あったらいいなぁ。絶対無理だけど - 2015-10-09 13:34:13
俺はフェンサーはグラーフアイゼンの方を推す。 - 2015-10-09 13:45:59
群馬の他にフォーリナー以上の脅威度を持つ組織ってあったかな? 個人的には隔絶されていて前人未到の北海道とかがヤバそうだけど - 2015-10-09 15:22:49
鳥取砂丘にフォーリナーの大部隊が迷い込んだきり出て来なかったって話は聞いたな。後は千葉県では輸送船から投下されたヘクトルを普通のじいさんが竹槍一本で撃破したあと神の国に返す為に旅に出たそうだ。 - 2015-10-09 16:29:44
言われてみればテレビでやってたな。75歳の女性がマツイ棒でエルギヌスに勝ったやつ - 2015-10-09 17:02:17
TOKYOという世界のどこかにある秘境も群馬ほどではないけど、相当な文明を発達させてる。アルゴなんて2秒で倒すらしい。 - 2015-10-09 16:44:27
HUKUOKAを知らないのか? マザーシップ率いる侵攻軍がたった一晩で全滅したらしいぞ ただ一晩の出来事だから目撃者も証人もいないのがなぁ - 2015-10-09 16:49:52
調べてみたけど、フィリピンでは島々をピンボールの様に飛ばして地上部隊を全滅させるテクノロジーがあるらしい - 2015-10-09 16:59:59
アメリカのロスアラモスが新たな大量破壊兵器を作り出す可能性も - 2015-10-09 19:14:22
北海道は「ハコ☆ダテカッター!!」とかできるよ - 2015-10-09 19:56:29
え?みんな何を巨大生物とか言ってるんだ?島根県民だが何もなくいつも通りだぞ...?EDFの宣伝はいつも通りだし - 2015-10-09 21:37:26
情報が秘匿されている可能性が微レ存 - 2015-10-10 11:18:04
待機中の大群を単騎で相手にする場合のテクニックとして、反応している個体を大群から少し離れた所で倒す事で少数ずつ誘い出すことができる戦法って名称あるんだっけ? - 2015-10-09 18:32:00
『釣り』じゃないの? - 2015-10-09 18:49:41
だね。少しずつ釣って叩く、とかそういう言い回し。 - 2015-10-09 19:05:40
じゃ名称は「フィレオフィッシュ」でいいか?(錯乱 - 2015-10-09 20:22:38
んじゃそれをする芋野郎を添えてフィッシュアンドチップスだ - 2015-10-09 21:34:57
まとめると、「つまみ食い」という作戦名で良いか? - 2015-10-10 11:41:10
巨大生物を逮捕してNPCとして連れて行けるとして、ディロイの相手をさせるならどれがいいかな。蟻は射程から見てNGだろうけど。 - 2015-10-09 19:38:09
緑蟻。 あの圧倒的な数ならディロイ程度塵にできるはず - 2015-10-09 19:51:13
いや、数がありなら蜘蛛やろ - 2015-10-09 19:57:47
ディロイは高所の本体にダメ通らないと壊れないから蟻じゃプラズマときしめんで最終的に全滅させられると思うよ - 2015-10-09 20:10:15
何気に今作のディロイは、「単体への火力は高いが群れに迫られると弱い」っていう2当時の弱点を克服してるんだよな。脚パーツの増加と、レーザー砲台の別パーツ化(=複数の相手を狙える)によって。 - 2015-10-09 22:43:31
本部の人間を・・・ry - 2015-10-09 20:19:13
Ωムカデ(震え声) - 2015-10-09 20:19:34
アレにタイマンで勝てる奴はいないだろw - 2015-10-09 21:33:16
あれはな... - 2015-10-09 21:34:11
瓦礫「まだ誰にもバレへんバレへん……」 - 2015-10-09 22:49:37
鎧蜘蛛と金蟻のセット。鎧が引き付けて金で遠距離を撃てば何とか。撃てればだけど - 2015-10-09 20:21:36
ディロイは弱点が上部にあるから、なるべく高所から攻撃できるやつ。だからドラゴンだろうね。 - 2015-10-09 20:31:21
女王蜂に片っ端から破壊してもらおう。 - 2015-10-09 21:48:54
大物を使って良いなら銀王とか神竜とかでもあまり苦労はしないだろうな - 2015-10-10 14:39:41
最終鬼畜兵器赤蜂 - 2015-10-09 22:17:48
水辺の飛蟲「私が育てました」 - 2015-10-09 23:23:03
戦列を 廻せど出ない 重戦車 ひょっこり出てきた 神のルール - 2015-10-09 21:22:46
今作の烈火前作以上に劣化してると思うわ。確かに難易度は上がったけど進度的には明らかに個人で倒すにはオーバーすぎる量。その解決策がクソ強いNPCにぶん投げって何か違うだろ。スカッとしないわ - 2015-10-09 22:31:31
st.1を見ててわかると思うが向こうはINF縛り前提で作ってないからな。普通にプレイする分にはフューブラZDとAF100があるんだから近所王もNPCに投げなくていい - 2015-10-09 22:48:11
個人的には3波は全部金女王、レッドカラーは更に2機追加体力補正無しでいい。INF縛りなんかさせねぇよと感じられる終章みたいなステージが無いんだよココには - 2015-10-09 22:54:55
今まで自分で戦法立てて出来るだけwiki縛ってきたけど今作はそれがやりにくくて不満なんだわ。INF縛りとか勝手にしといて文句言うのは烏滸がましいけど、出来ればそれまでに手に入る武器で戦略を試行錯誤して自力で乗り越えたい。4はぬるいぬるいと言われてたけど頑張れば自力で全部突破できたあの難易度は好きだった - 2015-10-09 23:10:11
3の烈火もΩ頼りにしてやっとこさクリアな感じじゃない? - 2015-10-10 00:35:21
Ωと言うよりはベガルタだけどな。仕様上片方の部隊がサボる3Pではそれを強く実感できる - 2015-10-10 03:03:50
どゆこと? - 2015-10-10 23:21:46
4.1でも地球でやるな杯やってほしい - 2015-10-09 23:30:13
par が使えればなぁ・・・。今までのEDF全ての敵で総当たりでもしてみたい!それと余談だが、3の改造プレイ動画があったけど消されてたな - 2015-10-10 00:30:55
EDFって普段は何やってるんだろう?やっぱり自衛隊みたく災害時は出動要請が来るのかな? - 2015-10-09 23:46:58
前大戦から数年の間はとにかく組織の立て直しだろうな。前大戦のせいで各国の軍隊は事実上なくなって4の世界にはEDFしか軍隊と呼べる存在はいないのでは? - 2015-10-10 00:01:30
と思ってしまう。3のときにはあった「各国の軍隊」に関する無線は4以降では皆無だし… - 2015-10-10 00:03:12
各国の軍隊も統合して編成し直して、装備も新たにつくって、戦術・戦略も練り直して…、そんなの本来なら20年は欲しいところだろうなあ - 2015-10-10 00:30:41
災害時はバラムやヘリが派遣されたりして。 - 2015-10-10 08:54:17
実際バラムは重機として使った場合、凄まじい性能を発揮してくれそう - 2015-10-10 10:49:01
バゼラートやネレイドは海上救助、デブスはヘリで近づけない所で役立ちそう。 - 2015-10-10 13:27:58
バゼラート、ネレイド共にハッチ式キャノピーだから救助は無理だと思うぞ。乗せる場所がない - 2015-10-11 01:01:42
でも昔テレビで見たけど消火剤を詰め込んだ容器(?)から消火剤を撒いて消火する映像を見たことあるからそういった場所には派遣されてそう。 - 2015-10-11 01:18:38
全身に武装搭載、作戦時は移動基地として運用…バラムって本来のプランではもしかして四足要塞的な存在だった? - 2015-10-10 00:21:34
いやそれなら、大型陸上戦艦の方が・・・ - 2015-10-10 01:25:57
V2だと攻撃機や爆撃機の名前にホエールやカロンと言った名称が削除されているのだが、クラスター弾【爆撃機ミッドナイト】何故なのか - 2015-10-10 00:30:28
明け方の空にレタリウスが。と書いてる友人の日記だったが、よく見たら…よく見なくてもレグルスだった。寝る。 - 2015-10-10 09:36:49
ネグリングが似合ってるかと聞かれたが、よく見るとネグリジェだった。しばらく休む - 2015-10-10 15:19:45
動画サイトにあった裏技動画、驚かし動画だった! ひどいもんだ - 2015-10-10 10:55:13
ビックリ系って事か?wそんなことをするやつぁEDF失格だな!どこのサイトだい? - 2015-10-10 11:13:35
女性化学者に頼んでハックしてもらおうず - 2015-10-10 13:48:15
ブラッティーチャーリーの奴? - 2015-10-10 15:16:39
F:高機動力、高回避力、高アーマー、ディフレクター、近接高火力、小回り× W:高機動力、中回避力、低アーマー、ディフレクターなし、近接高火力、小回り○ …Wにディフレクター実装を望んでも罰は当たらんよな? 近未来兵科なんだし - 2015-10-10 15:01:54
その代わり重くて飛べなくなるが構わんね? - 2015-10-10 16:17:46
聞こえないぞ、繰り返せ - 2015-10-10 16:30:44
それ以外のすべてと引き換えでもなお「飛べる」ってのは大きすぎるアドバンテージなんだよなあ。ヘリと車輌の差。 - 2015-10-10 17:35:08
滞空時間無制限、しかも狙われにくくなる謎補正があるヘリとは同列に扱えない。Wは基本的に射程外の高度へ逃げることは難しい。 - 2015-10-10 21:13:21
その分車輌も、常に一定の高速度で移動できるからトントン。それでも気に入らないっていうんなら蟻と羽蟻の差でもいい。 - 2015-10-10 22:22:02
地上の敵を引き離せるほどのスピードが出せるのはフェンサーであってWじゃない。納得するのは無理だ。 - 2015-10-11 10:57:34
そうでなくて、W:F=ヘリ:車両の比較としてヘリ→永続的に飛べる、車両→一定速度を維持出来ると言いたいんじゃないか? - 2015-10-11 12:54:22
むしろフェンサーにデカイジェネレーター積ませて大火力を継続的にブン回せるようにしようぜ、エネルギーシールドとかもできそうだ - 2015-10-10 18:28:27
バッテリー系撃てば化けるから(震え声) - 2015-10-10 18:58:53
DDOでローリングによる緊急回避が出来ず1落ち、EDFでダッシュしようとスティック押し込んで1落ち…1日に複数のゲームを行ったり来たりするのは良くないな。 - 2015-10-10 16:27:56
よう俺 - 2015-10-11 01:02:52
たまにオンでアーマー10万以上の人がいるけど、そんなに稼いでどうするんだ?DLCでも1~5万でなんとかなるし、ゴリ押しは他の人もあまり好まないからオン部屋の時はアーマー少し下げて欲しいな。 - 2015-10-10 17:16:32
EDFの楽しみ方が分かってないか、ピンチでも自分だけ生き残ってヒーローになりたいんじゃないかな。どっちみちEDFが分かってないが。 - 2015-10-10 17:25:52
アーマーを上げるのはプレイヤーの自由だけど、オンラインでの過剰なアーマー値は控えて欲しいです。 - 2015-10-10 17:31:31
高アーマーだから出来る遊び方もあるし、調整が効くんだからあって邪魔になるもんでもないからねぇ。プレイの枠を広げるって意味ではアリだと思うかな。バラム並の体力の一歩兵ってのもロマンがあるし。むしろ分かってるの分かってないの言ってる方が分かってないんじゃないかと。 - 2015-10-10 18:16:31
嫌ならば 部屋に書けば 良いじゃない? - 2015-10-10 18:26:22
分かってない云々の投稿をしたものだ。確かに高APならではの遊びもあるし、検証したいときとかは自分も高APのデータを使っている。そんなAPで普通の部屋にお邪魔する事に関しての「分かってない」なんだ。誤解を与えてしまってすまない。 - 2015-10-11 16:08:09
4なら部屋に入る前に調整出来たが4.1ではそれが出来なくなってしまったから仕方ないんじゃないか?それにそういうありえないレベルのアーマーを持ってる人は升でもない限りそれなりの分別を持っているはずだからアーマーを調整してくれるように頼めば聞いてくれると思う。高アーマーで部屋に入るのを分かってないと言うのは前の部屋で使った弱武器のまま高難易度部屋に入ってきた人を問答無用で蹴り出すのと同じレベルだと思うな。 - 2015-10-11 16:26:13
オンソロINFを楽しむ隊員はその位までは普通に行くぞ。ただ社会人には6桁まで上げる時間が取れないがな - 2015-10-10 18:54:07
アーマーの数字だけなら放置稼ぎで余裕さ - 2015-10-10 22:06:20
とは言っても一時間で精々1000前後が限界だからそれを1000時間も繰り返すメンタルが持つかだよ。仕事終わりでもやり続ける精神力とそのアーマーで成す事が彼にとって大きな目標でなければ続かない - 2015-10-10 23:22:41
放置だから実際の拘束時間は10分ないくらい、PS4が先にイカれそうだが - 2015-10-11 02:07:44
最初の内はそうかもしれないが、次第にごく一部の人を除いて隊員はその10分すら嫌になってくるんだよ。INFERNOもプレイしたいだろうから - 2015-10-11 02:21:27
必要か必要じゃないかは関係ない。上がるなら上げるんだ。山があれば登る、アーマーが上がるなら上げる、そういう事だよ。 - 2015-10-11 01:29:18
(エアレイダーから)盗んだタンクで走り出す〜♪ - 2015-10-10 17:24:25
俺はベガルタ盗んだぜ〜♪ - 2015-10-10 17:35:53
なーぜかプロメテ盗まれた~♪ - 2015-10-10 21:58:57
15の夜だと気付いてよ!♪ - 2015-10-10 22:10:08
無理だ(なぜならEDFはあのメロディしか知らないからだ) - 2015-10-11 04:38:41
訓練された雑談板隊員は♪見ただけで反応するからな。例:蟻酸の匂いしみついて~♪ - 2015-10-11 12:44:46
英雄一人で洗濯す~♪ - 2015-10-11 16:29:12
このように訓練された雑談板隊員は簡単にむせる事すらないのだ。 - 2015-10-11 16:34:19
みんなこういう間違いなかった?誤、スタンビート。正、スタンピート - 2015-10-10 17:24:47
そういうのは結構あると思うw自分はブラストツインスピアを当初ブラストツインピアだと勝手に思ってた - 2015-10-10 17:28:23
誤、エレクール。正、エクレール - 2015-10-10 17:32:37
誤:サッカー(soccer)グレネード 正:サッカー(sucker)グレネード - 2015-10-11 12:50:12
水辺の飛蟲の赤蜂さらに強化計画。 - 2015-10-10 18:06:58
1.耐久値を銀蜘蛛の倍にする。 - 2015-10-10 18:08:42
ス テ ル ス - 2015-10-10 18:50:20
これはかわいそう。ディロイ「やられた!だがせめてこれだけでも(プラズマ発射)!」ベアラー「守るぜバリバリー(ガード)」 - 2015-10-11 19:06:17
枝ミスです。もっと低空を飛んで来て頻繁に密着射撃する。 - 2015-10-11 19:08:13
地上はすべてGに変更 - 2015-10-10 19:11:24
地面に刺さった針に攻撃判定がつく - 2015-10-10 22:23:36
動きを緑アリ並みに - 2015-10-11 07:51:53
誤、エロメイド。正、エメロード - 2015-10-10 18:08:27
多分みんなが忘れていること。リフレクターに内臓されているのはディフレクターでは無くリフレクションドライブ。 - 2015-10-10 20:48:34
多分みんなが忘れていること。サイブレードαで精神崩壊したのは「1人」 - 2015-10-10 21:47:11
多分みんなが忘れていること。ウイングダイバーの高速接近戦闘技術の名前は「ダイブ」 - 2015-10-10 22:02:39
ペイル「え?チャージじゃないの?」 - 2015-10-11 01:07:29
ダイヴだ。間違えてはならない。 - 2015-10-11 04:41:06
多分みんなが忘れていること。ガリオン機関砲に貫通性能は「無い」 - 2015-10-10 22:02:02
この記述は本部により削除されます (貫通あったらガリオン神武器なのねぇ) - 2015-10-10 22:15:43
多分みんなが忘れていること。エクレールはフランス製 - 2015-10-10 22:08:14
多分みんなが忘れていること。 グロームはロシア製 - 2015-10-10 22:16:16
多分みんなが忘れていること。雷撃兵器イズナシリーズを開発したのは、飯綱博士 - 2015-10-10 22:46:07
多分みんな忘れていること。グングニルは「反射」する。 - 2015-10-10 22:49:32
多分みんなが忘れていること。というより忘れた時にやらかすこと。ボルケーノB10を撃ちながらコロリン - 2015-10-10 22:59:58
多分みんなが忘れていること。四つ足歩行要塞の主砲の存在。 - 2015-10-10 23:50:32
多分みんなが忘れいること。かんしゃく玉1号〜4号 - 2015-10-11 13:38:15
オンの宴部屋多すぎやん - 2015-10-10 21:53:29
オ フ の 方が武器の質いいぞ - 2015-10-10 21:54:09
オンで稼ぐなら大結集の銀蜘蛛で無限やりゃ良いんじゃないのといつも思ってる。さっきオフ分割でそれやってきたが、100個ばかり回収してRZR出なかった。もうキレそう。 - 2015-10-10 22:02:01
そういうときは稼ぎをやめて普通にミッションこにしてるとポンと出ることがあるぞ - 2015-10-10 23:02:24
まさに俺だわ。ストリンガーJ9が欲しくて礼賛で青き衛士で稼いででなくて、しばらくJ3で我慢するかと思って暇つぶしに戦列やったらポンッて出た。 - 2015-10-10 23:07:31
同じくだな、どれだけ稼いでもモンスS出ないからいっそオンINF突撃するかーと思って突撃したら奈落の罠でゲット - 2015-10-11 00:36:59
もうそういう期待を持つしかないな… - 2015-10-11 13:03:07
オン宴部屋は能率が悪すぎる - 2015-10-11 03:51:28
何でみんな赤いエルギヌスのことを赤ギヌスって呼ぶの?エルギヌス完全体やエルギヌス成体とか色々あるのに - 2015-10-10 22:15:53
赤い奴はそう呼ばれるに決まってる! - 2015-10-10 22:42:27
テラソラスと同じさ - 2015-10-10 22:48:41
完全体と呼ばれる割にはそれでもテラソラスよりは小さいからねぇ。黒蟻と赤蟻程度の体格差の違いから、アカギヌスが定着したんじゃないか? - 2015-10-10 23:26:24
この手の物は短くて呼びやすいのが正義さ - 2015-10-11 02:05:13
みんなは弱体化された武器を一つだけ2の頃の火力に出来るとしたらどれ?俺はもちろん「ボルケーノ6W」だぜ!!! - 2015-10-10 22:52:13
マスレイスラストで決まりだな。 - 2015-10-10 22:53:45
んなもんボルケ以外に選択肢なんかねぇ!6w2丁持ちをどこだろうとぶっ放してたあの頃が懐かしいぜ!6Aも好きだぞ! - 2015-10-10 22:56:22
ライサンダー2。あの見た目であの威力!男のロマン! - 2015-10-10 23:00:20
火炎系をぜひ2のスペックに戻して使いたい - 2015-10-10 23:05:40
サイクロンレーザー以外にないな。旧型輸送船何秒で落とせるだろうか - 2015-10-10 23:18:39
スパローショットM2「俺の出番だな!」 - 2015-10-11 16:58:01
イクシオン系のエネルギー効率を元に戻してもらえたらな〜。マーク4は撃ちながらでも回復する神武器だったのに - 2015-10-11 19:45:55
自分、山形の者なのだが、このゲームって47都道府県で売ってるの?沖縄とかで売ってるのか気になるのだが。 - 2015-10-10 23:04:36
逆に特定の地域だけ販売してないソフトってあるの? - 2015-10-10 23:22:38
アマゾンがあるからある地域で買えないってことはほとんどないはず。到着日の差はあるけど - 2015-10-10 23:58:52
ゲームショップにおける有無を聞いてるんじゃないか? - 2015-10-11 01:11:40
全国行脚して(電話でもいいけど)調べた事がある人は・・・いないだろうな。業界的に統計取って公開されていたりするのかな - 2015-10-11 03:41:57
PSストアでDL版を買えば間違いない - 2015-10-11 02:02:52
でも、個人的にはやっぱりゲームはパッケージで買いたいんだよなぁ。店で買ったとき、もしくは家に届いたときのワクワク感と、箱を開けて説明書流し読みするあのかんじがとても好きなんだ - 2015-10-11 13:39:16
自分もパッケージ派。かさばるけどそれがいいし、DLは売りたくても売れない。EDFは売らないけどね - 2015-10-11 19:52:24
昔はそんな感覚を持ってたな…。もう今はダメだ。ディスクを入れ替えるのが面倒くさすぎて無理だ。 - 2015-10-11 20:36:37
そうか!どうせまともに撃っても当たらないんだから逆に少し俯角をつけて時限爆弾として使えばいいんだ!(レクイエム砲を見ながら) - 2015-10-10 23:36:11
「盾を持ってきたか?」 射線上にふらり - 2015-10-11 02:06:02
タイタンって戦艦の主砲を流用したんでしょ。ならわざわざレクイエム砲なんか使わず砲弾を使えばよくね? - 2015-10-11 08:54:42
何言ってんだ!!お前!それでも男か! - 2015-10-11 09:26:36
どんな敵の甲殻でもブチ抜く徹甲弾、敵の眼前で炸裂して焼夷片を撒き散らし焼き払う三式弾、圧倒的炸裂力を持つ零式弾。砲身を伸ばせば初速だって激増!これもロマンじゃね? - 2015-10-11 10:16:20
そもそも戦艦の主砲とは言ってるが大和砲とは言ってないゾ - 2015-10-11 10:58:11
まぁそれでも金剛型と同じ位はありそうな気もするけど - 2015-10-11 11:46:47
というか口径長半分で(精度云々は置いといて)鉄板ブチ抜けなくなるほど貫徹力って下がるのか? - 2015-10-11 18:31:36
発射速度がアレでは装甲貫徹力を持たせられないし、巨大な榴弾をレクイエム砲と呼んでみてお茶を濁したのでは - 2015-10-11 11:42:02
砲身の長さが5、6M位しか無さそうだしね45口径だとしても1620cm位は必要なのに半分も無いからなぁ - 2015-10-11 11:50:21
発射速度と貫通力は何の関係もないぞ。言いたいことが想像出来なくはないが。 - 2015-10-11 12:36:53
発射速度ってのは初速のことを言ってるんかね - 2015-10-11 15:01:39
ちなみに戦車砲は通常滑腔砲を用いるが艦砲は施条砲を用いるんだぜ。つまりレクイエム砲もおそらく何らかの砲弾に回転をかけて打ち出してるんだよ - 2015-10-11 12:10:02
いやいや、あの弾速的に通常の砲弾って事はあるまい。何らかの素敵技術の塊に違いない。 - 2015-10-11 12:42:00
本部御用達の「フォーリナーの技術を応用したうんぬんかんぬん…」 - 2015-10-11 12:50:38
見た目的にどう見てもマザーシップの最終砲台の技術が使われてるとしか思えんな - 2015-10-11 17:36:00
今、タイタンを使って確かめたが口径はレイダーの横と同じくらいで砲身はレイダー4、5人分位だった。だから口径は36Cm位、砲身長は8M位かな? - 2015-10-11 12:24:55
うーん、旧日本軍の艦載36センチ砲を参考にしても銃身長半分ぐらいか、反動も射程も酷いことになりそうだ - 2015-10-11 15:05:22
まぁ、反動は既に凄いけどな。 - 2015-10-11 15:25:00
エルギヌスが初めて現れた時ってどうしたんだろう。軍の戦闘機が出たりファイターとか、とにかくありったけの戦力で立ち向かったのかな。燃える。 - 2015-10-11 09:34:01
防衛線を張って上陸を阻止しようとしてたらしいし海上では海軍と空軍、海岸線にはギガンテスが展開していたんじゃ無いだろうか。結局直ぐに突破されたみたいだが。 - 2015-10-11 14:17:31
本部の名言一覧。その1「よく聞こえないぞ!繰り返せ!」 - 2015-10-11 09:36:20
その2「クソッ、通信妨害か。」 - 2015-10-11 09:37:24
その3「撤退は許可できない。」 - 2015-10-11 10:45:11
その4「だがそれでもやらねばならない。何故なら我々がEDFだからだ」 - 2015-10-11 11:58:12
その5「見捨てないぞ‼(増援を送るとは言っていない)」 - 2015-10-11 12:38:33
その6「つまり、殴れということだ。」 - 2015-10-11 12:48:48
その7「許可する!死ぬなよ!」 - 2015-10-11 12:50:42
その8「今更そんな情報がなんだというんだ!」 - 2015-10-11 13:40:52
その9「幸運を祈る」 - 2015-10-11 13:48:09
その10「背後は海、背水の陣か…」 - 2015-10-11 16:11:33
その11「移動していないぞ、どうした!?」 - 2015-10-11 19:39:01
まさか勝つとは… バケモノか…(THE地球防衛軍2) - 2015-10-11 22:12:37
その12「歩行要塞バラム、踏み潰せ」 - 2015-10-11 22:12:49
友達が4.1から某イカゲーに引っ張られそうになってたから引き止めてやった。 - 2015-10-11 12:49:50
ナイス! - 2015-10-11 13:03:32
よくやった!(定型文) - 2015-10-11 13:36:33
さすがだな!(定型文) - 2015-10-11 16:12:31
カモン! - 2015-10-11 16:18:08
歩行要塞バラムって日本のみの兵器なのか?各国にはそれぞれ別の兵器があるとか。 - 2015-10-11 12:52:29
元は未完成だった移動要塞X4の小型版を対エルギヌスに投入したら有効だと分かったから未完成のまま採用したって話だから、『世界中に伝える』の意味は『日本にしかないバラムを世界に発信する』ではなく『役に立つかも分からない未完成品だったがバラムには有効』という事だと思われる。 - 2015-10-11 13:02:46
あ、誤:バラム、正:エルギヌス - 2015-10-11 13:20:55
発売して半年経って、トロフィー獲得が増えてきたけど、完全ソロでコンプした人ってどのくらいいるのかな?特に全ステージクリア関係は寄生で獲得する人もいるだろうし。 - 2015-10-11 13:28:29
ニコニコの某かんしゃく玉の人の動画にオンソロ全クリした人が出てた。名前は言わないけど。 - 2015-10-11 13:39:28
ソロコンプはやろうと思わなければ出来ない事だからなぁ…ネットに繋ぎつつマルチプレイを一切しないとか俺には我慢出来ないな。 - 2015-10-11 16:32:24
ん? オンソロの事なの?ww 4はオフで全クリアーしてからオンに行ったけど、4.1は4をやってしまっているので(違ってはいても)ソロオフはきついっす。 - 2015-10-11 22:31:17
今作の飛んでデカイっていうとグレーターだけど、普段は歩行しながら攻撃して、切り札的に前足の羽を広げたりする巨大生物がいたらなぁー。色々戦略組めて楽しそうだけど。 - 2015-10-11 17:26:22
それどこのオオタチ? - 2015-10-11 17:33:46
とりあえず取り囲んで棒で殴ろう盾持ちが氷属性エンチャントしたり寝かしつけてくれたら効率アップだな。俺は一体倒したら一度帰るわ。 - 2015-10-11 18:27:04
女王が飛ぶようになったら・・・ - 2015-10-11 20:32:42
デスクイーン「お呼びですか?」 - 2015-10-11 20:43:30
針はビルで防げるけれど、上空から酸を撒かれたら逃げ場がないぞ・・・ - 2015-10-11 21:59:00
本部『朗報だ、ストリンガー始め貫通系武器は木や街頭等の簡単なオブジェクトを貫通するようにしたぞ。代わりに蜂の針はあらゆるオブジェクトを貫通するようになるが構わんな?』 - 2015-10-12 07:23:09
それグレーターも同じじゃ…羽蟻みたいに飛ぶのなら火力は多分女王が勝つと思うけど - 2015-10-12 11:55:48
そのぶん神竜よりかなり脆いからあまり困らない気がしてきたぞ - 2015-10-12 11:59:57
ここの雑談の人ってなんか現実の武器の名前(例、○○-○」の知識を幅広く持ってるけど、一体どっからそんな知識を!?単に好きなのか? - 2015-10-11 17:33:14
好きなものにはどこまでも真剣になれるものだ! - 2015-10-11 18:27:09
って話だな。でもEDFの知識があるだけでも、50口径機関銃を50ミリ機関銃と訳す戸田奈津子みたいなミスはしなくて済むぞ! - 2015-10-11 20:36:54
おい、知ってるか?あの話! 4~4.1での蟻系巨大生物の撃破数が15億を超えたって! - 2015-10-11 17:38:03
ファッ!?(白目) - 2015-10-11 17:46:19
蜘蛛のほうが多そうだけどね〜放置されて。笑 - 2015-10-11 17:49:40
サンドロがカウントしたオンラインの累計撃破数なのかな? にしても凄い数だな - 2015-10-11 20:30:27
それでも、マブラヴの重ブレイン級の数には及ばないと考えると恐ろしい - 2015-10-11 23:36:59
君は全宇宙に何匹の蟻がいると思う? - 2015-10-12 10:20:55
湿っぽい話はやめてくれ!(定型文) - 2015-10-12 18:13:27
これはかわいそう。ディロイ「やられた!だがせめてこれだけでも(プラズマ発射)!」ベアラー「守るぜバリバリー(ガード)」 - 2015-10-11 19:08:48
EDF3の星船で隊員が言った「堕ちろ!堕ちろぉぉぉぉぉ!」って言葉が「お塩!お塩ぉぉぉぉぉ!」に聞こえたのは俺だけでないはず。 - 2015-10-11 19:10:27
よう俺 - 2015-10-11 19:16:41
wiki見るまで「この.......このぉ!お前らのせいでみんな死んだんだ!」が「蜘蛛......蜘蛛ぉ!お前らのせいでみんな死んだんだ!」だと思ってた - 2015-10-11 19:39:17
こっちへ来ますを「昆虫来ます」だと思ってたらみんなは「昆虫キモス」って聞こえてたことを知った - 2015-10-11 20:03:36
大きいねぇ! ←全会一致 - 2015-10-11 20:37:28
どっちにせよ「こっちへ」には聞こえないんだよなw - 2015-10-11 20:38:10
「弾をくれ!」「弾を!」が某動画サイトのコメで「卵くれ!」「卵!」に聞こえるようになって腹筋が辛かった - 2015-10-12 02:13:35
さ、酸だー!→サ、サンダー! - 2015-10-11 20:46:24
このシリーズの攻略本ってEDF2のしか出てないな。まあそのEDF2攻略本は参考にならないんだけど… - 2015-10-11 19:37:50
まぁトライ&エラー繰り返して攻略するのが楽しいゲームだしなぁ、RPGとかアクション見たくどこどこにアイテムが隠されてるとかってのも無いし - 2015-10-11 20:01:08
高レベル武器=最強って訳でもないしな - 2015-10-11 20:18:12
スピードスター「でしょ!」 - 2015-10-11 20:59:26
地球防衛軍入隊マニュアルv2というものがあってだな…さ、サンダー! - 2015-10-11 20:33:45
絶対包囲がアーマー上げてごり押しだしね、まあ仕方ない。 - 2015-10-11 22:36:53
金払ってそんなん読まされたら解体して紙ヒコーキにして飛ばすわ - 2015-10-12 12:26:59
本買うよりも - 2015-10-12 13:55:46
ミス。本買うよりもうまい人や - 2015-10-12 13:56:20
再度ミス...本買うよりもうまい人のプレイや攻略動画見たほうが早いもんなあ - 2015-10-12 13:57:45
ハーデストの90番台に突入するときぐらいに続々と登場してくるライサンダーF、レザランΣ、ブラストレールガン、35ミリ砲あたりがかっこいい 前作烈火のオメガチームみたい みんなそれぞれ上から二番目なのがさらにかっこいい - 2015-10-11 20:02:02
最高級じゃない武器にかっこよさを覚えるってのはあるな。自分もそれが理由で2ではUM-4Aを愛用していたのに…正直いまだに帰ってこないのが悔し過ぎてねぇ… - 2015-10-11 20:41:11
今作のΩって言っちゃ悪いけどクソ弱くなってないか? 微笑みの魔獣の10倍補正Ωの火力が10000以上となると、補正を戻せば1000程度で終盤の補正を得ても単発が1400位しか無い計算になる。魔窟の金蟻に3〜4発当たらないと死なない時点で変だとは思ってたが…… - 2015-10-11 20:24:19
弱くなったとはいえ、NPCの中ではずば抜けて強いけどね。 - 2015-10-11 20:40:52
逆に考えるんだ。今までが強すぎたんだと。 - 2015-10-11 20:41:55
さらにこう考えるんだ。プレイヤーに支給されてる零式レーザーライフルがダメなんだと。 - 2015-10-11 20:47:33
「4」の時点で Ωはかなり弱体化した模様 - 2015-10-11 20:49:01
チーム人数が増えているかわりに威力は分散されている、とか - 2015-10-11 20:55:11
まぁ、人数を考えると、7人いたら一斉射撃で9000~10000ダメージを連続で叩き込むわけだから、もし、微笑みのΩが紅蓮に3チーム来たら圧勝しちゃうしねー - 2015-10-11 21:48:58
メガネかけたイケメンコリアンを思い出してしまったww 微睡の事かな - 2015-10-11 22:26:00
それが誰かがわからんw - 2015-10-11 23:15:39
ゴーマー・パイルと呼ぼう - 2015-10-12 12:58:45
ペ・ヨンジュンさん。当時、微笑みの貴公子と呼ばれた。 - 2015-10-12 15:36:01
すまん、微笑みデブかと思った - 2015-10-12 16:26:18
アリの手先のおフェラ豚め! ぶっ殺されたいか! - 2015-10-12 16:29:08
ハーイ - 2015-10-12 20:06:08
こちらポーターズ、戦甲変異種200体を輸送中。要請がなくても戦場に投下します。 - 2015-10-12 20:40:37
ヨン様のことかw 確かに良い男やしな - 2015-10-12 18:12:36
紅蓮も4と構成は変わってないはずなんだけど、4より難しく感じる - 2015-10-12 19:56:36
Ωチームが星喰らいで言った、「ストームチーム、再びともに戦う時を待っていた。8年前の、「あの日」のように。」ってEDFのセリフで一番かっこいいと思う。 - 2015-10-11 20:57:10
あのイケボであのセリフはズルいよな - 2015-10-11 21:02:25
その後すぐ隣でやられたコント 「マザーシップの撃墜に~♪「英雄1人で成功す~♪「その後の消息不明だが~♪「君は必ず舞い戻る♪」」」」 「この歌どういう意味なんだ?」 「さあ・・・?」 - 2015-10-11 22:06:14
台無しにも程があるwww - 2015-10-11 23:12:10
消息不明もなにも、英雄はすぐ横にいるじゃねぇか!なに言ってんだ!みたいなノリだと信じる。 - 2015-10-12 06:40:49
KFC!KFC! - 2015-10-11 20:58:36
TDS!TDS! - 2015-10-11 21:29:54
スピードスター「アイドルは辛いぜ…」 - 2015-10-11 21:00:02
バーナー「分かるぜ。その気持ち」 - 2015-10-11 21:25:27
赤蟻「稼ぎに利用されないだけマシだよ!」 - 2015-10-11 22:38:39
シールドベアラー「俺なんか最後に残される始末だよ………」 - 2015-10-11 22:48:49
蜂輸送船「ちょ!なんで俺からwww」 - 2015-10-11 23:46:05
ジャ◯ネットでEDFのルールオブゴッドを通販で紹介してる夢見た。「こんなに広範囲を攻撃出来るって便利ですよねー!」ってあの高い声で…… - 2015-10-11 22:47:57
とりあえず休め - 2015-10-11 22:50:58
俺なんかワ◯ワ◯さんとゴ◯リがグングニル作る夢を見た。 - 2015-10-11 22:52:29
バッファローワイドやスタンピートMX欲しくてやっと出た...と思ったら次のミッションからたくさん出てきた - 2015-10-11 23:38:30
一度出た武器は二回目から出やすくなると言うね - 2015-10-12 10:40:43
何回見ても、ライサンダーZのフォルムは見飽きない かっこいい・・・ - 2015-10-11 23:46:29
見てるとストリンガーJ9とかリムペットヘビーガンとかのデザインも同じぐらい凝ってたらと思う事もあるがな…使い回しってそりゃないぜサンドロさん - 2015-10-12 12:50:59
ゴリアスシリーズなんて全部別のモデルだもんな。その情熱をほかの兵器でも発揮して欲しかった。 - 2015-10-12 15:05:27
普段繋がらないNPCの会話が噛み合うとなんか面白い。A「分厚いトンカツが食べたい…」B「分厚いステーキが食べたい…」C「早く終わらせよう、美味い飯が待ってる」A「1番多く倒した方が飯を奢る、いいな?」BC「サーイエッサー!」とか。 - 2015-10-12 00:57:30
「一番多く倒した奴には、好きな酒を飲ませてやるぞぉ!」→「自分がいただきです!」「一番高いやつをご馳走になります!」と「多く倒した方が飯を奢る、いいな?」が混じってないか…? - 2015-10-12 04:14:19
混じってたな。確か聞いた時は下の方だったはず。 - 2015-10-12 06:46:39
EDFっての年間の維持費にいくらかかってるんだろう?まぁ、間違いなくデスピナが大半を持っていくだろうけど… - 2015-10-12 10:58:07
リバーサーぷしゅー - 2015-10-12 11:25:21
研究費とかヤバそうだ。なんせフォーリナーの応用だからな - 2015-10-12 12:23:25
来年度の予算はゼロだなっていう某怪獣シリーズの名台詞が聞こえてくる - 2015-10-12 12:53:51
あの後放射能にやられてなければな - 2015-10-12 14:08:46
結局デスピナが何隻あるかで変わるだろうな。一番恐ろしいのはデスピナが末妹艦でなくかつ第16艦隊以降が存在する場合だな。 - 2015-10-12 13:03:20
バラム一つにいくらかかるんだろうか、そしてそれを当たり前のように呼び出すスートームチーム... - 2015-10-12 16:24:31
12兆。あ、でもこれだと並の発展途上国なら余裕でぶっ飛んでくな。 - 2015-10-12 17:27:01
四つ足返り討ちにできるX4なんてトンデモ兵器もあるんだぜ - 2015-10-12 19:29:21
オンライン募集板って女性隊員の書き込みも割とあるんだな。なお木主は、2回ほど出会い系からの迷惑メールがせいで、文面だけ読んで(こいつは本当に女なのか…!?)と考える癖がついてしまっている模様 - 2015-10-12 11:33:14
女性であろうが男性であろうが関係は無い、なぜなら我々がEDFだからだ! - 2015-10-12 12:33:28
銃を持って撃てれば君もEDF兵士だ! - 2015-10-12 13:05:05
そう見えるだけだ - 2015-10-12 14:55:40
「テメェなんか怖かねぇ!!」(銃→ナイフ) - 2015-10-12 19:37:52
全員「漢」だからな! - 2015-10-12 15:37:08
ライサンZが出てこない~♪ - 2015-10-12 15:30:48
師団に、戦列、金闇だ~♪ - 2015-10-12 15:40:58
絶望しながらプレイだが〜♪ - 2015-10-12 17:19:41
(目当ての武器もいつかは)必ずその手に舞い降りる!♪ - 2015-10-12 22:22:27
そういえばJ9と99STの組み合わせの方が多くなったよ。定点狙撃の場合はZ2でいくけど高所狙撃戦はJ9と99STかハーキュリーが多いな… - 2015-10-12 15:41:52
AF100もあの射程が良かった…バランス壊れそうだがw - 2015-10-13 10:14:55
エルギヌスハンターの実績は実は巨人達の戦場を2回クリアすれば簡単にゲットできてしまう。 - 2015-10-12 17:23:17
4の頃のミッション選択の「堕ちた旗艦」の画像の奥に、盾持ちの青ヘクトルがいるんだよな。故意?ミス? - 2015-10-12 17:25:25
あとプロモーションPVの巨人兵団?らしきミッションにも盾持ちがいたね。開発中で「こんな早くから新型出すのはダメでしょ!」とかもめたのかなぁ - 2015-10-12 21:49:20
みんなでストーム1の経歴・特技・人物像を考えてみよう。 - 2015-10-12 17:28:03
空手8段、柔道7段 - 2015-10-12 17:51:31
転がり移動で平然と高速道路を駆け抜ける - 2015-10-12 19:30:07
足首の強度はダイヤモンドの4倍 - 2015-10-12 20:00:40
艦船、及びその他の大型搭乗兵器の兵装は一通り扱える - 2015-10-12 20:01:49
4歳の頃に走り幅跳び30メートルを記録、7歳で水泳で約9000メートル泳ぎ切る。 - 2015-10-12 22:40:27
巨大生物の一匹や二匹は素手でコテンパンにできる - 2015-10-12 22:42:14
どんな時も慌てず冷静に敵を殺れる精神力 - 2015-10-12 22:47:34
オレオレ、俺だよ! - 2015-10-12 23:40:33
中学生の時点で陸上競技で敵無しになる - 2015-10-12 23:45:02
能力が高すぎて逆にテストが意味をなさない - 2015-10-13 11:32:40
彼にとってフェンサーのパワースーツは只の追加装甲。35ミリは普通に素手でも撃てる - 2015-10-13 12:02:35
まぁ、チタニアを使ってたしなー - 2015-10-13 13:13:10
むしろスーツが無い方が強い、スーツが0になるとゲームオーバーの理由はスーツが破損すると当たり一体が消し飛ぶため - 2015-10-13 15:29:04
アーマー0になると見えちゃいけないモノが見えちゃうからだろ?アーサーと違ってストーム1はノーパン派だからな。 - 2015-10-13 20:47:10
葉っぱ一枚あればいい~♪ - 2015-10-13 22:17:54
煙弾一つで女になれる - 2015-10-13 13:53:55
開発に詳しい人に聞きたいんだが、ここのパロディゲーのダイナマリサって開発費用どのくらい掛かってるのかな? 予想でいいから頼む - 2015-10-12 19:36:15
今でもまだ初めて聞くNPCのボイスなんかがあってびっくりする。地底で「今、わっ!ってやるのは止めろよ、ちびっちまう…」とか地上で「俺のCQBを見せてやる!」とか。 - 2015-10-12 19:49:38
「空爆に注意しろ」とか初めて聞いたのが地底だったぜ・・・ - 2015-10-12 19:58:51
ゲーム開発段階では地底で要請できる支援装備があったのかも…? - 2015-10-12 22:46:12
サンドロの社員数、「(他協力スタッフ複数)」って書いてあるのは派遣社員のことなのだろうか・・・。社会の闇を感じる。 - 2015-10-12 20:57:09
大学生集めてインターナショナルデータを翻訳してんじゃないかな(インテル並感) - 2015-10-12 21:08:19
インテル懐かしいww なんであんな変な訳になっちゃったんだろうね… - 2015-10-12 22:43:17
総司令部や他の支部からだろ - 2015-10-12 22:03:21
まじめに回答してみると、社会の闇じゃなく、単に従業員として抱え込めないから「一時的な人員増強」をしてるんだと。ベンチャーって安定しないこと多いから - 2015-10-13 10:19:39
なあ知ってるか……EDF3のストーム1の身長って周りの建造物の大きさから計算すると3メートルあるんだぜ…しかも緊急回避の横幅10メートルだってよ…… - 2015-10-12 21:50:53
だと今作のストーム1はバラムから見て計算したら身長7メートルくらいあるじゃねーかww - 2015-10-12 22:16:11
フォーリナーってヘクトルとかの製造工場は地球上に作らないよな。マザーシップとかアースイーターが工場の役割も担ってるんだろうか? - 2015-10-12 22:47:57
母星から転送かなぁ - 2015-10-12 23:40:38
次回作で月の裏側辺りに隠された奴等の前線基地が見つかるフラグだったりして。 - 2015-10-13 02:54:45
EDFが地球外生命体を認識して地球防衛の為、月へ前線基地を作るんだ。そうだな…ムーンベースとでも呼ぼう。そしたらそこにフォーリナーが攻めてきたから月面上での戦いになるという。 - 2015-10-13 13:40:00
EDF食堂のメニューを考えてみよう。 - 2015-10-12 23:19:30
黒アリのアシッド炒め ¥120 - 2015-10-12 23:24:50
キラリと光るきしめん390円 - 2015-10-12 23:47:09
「多く倒したほうがメシを奢る、いいな?」 つまりそれはこういう事か - 2015-10-13 19:00:44
ハッピーセットにミニソラス登場! - 2015-10-12 23:51:08
シャァベッタァァァァァァァ!!! - 2015-10-13 08:12:44
分厚いステーキと分厚いトンカツと俺の好物だろ - 2015-10-13 21:46:29
本部「ストームチーム、お前達が大好きな蟻のフルコースを用意した。蛋白質をはじめ、栄養価の高い優れた料理だ。今後の活躍に期待しているぞ」 - 2015-10-13 22:06:14
レクイエム砲って戦艦の主砲を流用したらしいがどっから調達したんだろう?アメリカが対地支援用に何隻か建造したんだろうか? - 2015-10-13 00:54:59
艦載砲撃支援欲しいな...けど内陸過ぎてムズイわ→陸上のやつに積めばよくね?比較的近距離から撃つから精度や弾速も気にならないし吹き飛ばす目的だから貫通力もいらないし、って事でモニター艦あたりからもぎ取ったと予想 - 2015-10-13 08:16:19
四足のプラズマ砲台が狙っているのは遠くの市街地や都市部でもなく、プレイヤーの方向って話を聞いたことがあるんだが本当なのか? - 2015-10-13 11:59:34
上の方である話だが、仮に地底で支援要請出来る場合どんな物になるのだろうか? デプス以外に思いつかない、、 - 2015-10-13 14:47:25
ドリル弾しかねぇ! - 2015-10-13 15:09:30
人口地震を起こして敵を生き埋めだ!!なに?隊員達はどうするかだと?よく聞こえないぞ - 2015-10-13 19:26:13
グラインドバスターで上空からぶちかますんじゃないの。現在でも30mくらいなら貫通する航空爆弾がある。 - 2015-10-13 19:49:16
こちらモール1! 支援に向かいます! - 2015-10-13 23:18:28
ここまで地底戦車なし - 2015-10-14 14:51:21
いやそれは支援要請でなくてビークルにこそ! - 2015-10-14 19:55:41
本部『スタート地点から油流し込んで火を着ければ巨大生物殲滅出来るかな?攻撃要請はエアレイダーに任せよう。』 - 2015-10-14 22:00:23
久々にP2Vやろうとしたら両スティックが壊れてた… - 2015-10-13 14:54:56
フォーリナーの仕業に違いない! - 2015-10-13 17:36:33
フォーリナー「インベーダーに浮気なんて許さないわ」 - 2015-10-13 18:42:09
インベーダー「ボマー貸すから許してちょ」 - 2015-10-13 20:02:02
ラヴェジャー「ア"!?」 - 2015-10-13 20:44:32
ヴォルガーラ「ピェェエエエエエエ」 - 2015-10-13 21:00:24
EDF5発売まであと5年以上はかかるのかな。交通事故に遭わないように気をつけなければ - 2015-10-14 18:36:37
あ、あれ?誤射・・・んなバカな! - 2015-10-14 18:37:22
今だ!VitaTVを買うんだ! そういえばDS4のリンクは試してないな… - 2015-10-14 19:49:54
ここ数年Gを見かけなくなった代わりに必ず蜘蛛を一日に一回は見るようになって銀色のハケを塗ろうとしたらすごい速さで逃げられた - 2015-10-13 18:41:21
蜘蛛好きとしては是非ともそっとしておいてあげて頂きたい - 2015-10-13 18:44:48
Gが居ない・・・、蜘蛛・・・、すごい速さ・・・、導き出される結論は・・・軍曹殿か。 - 2015-10-13 21:49:51
軍曹は仕事を終えると新たな戦場を求め旅立っていく。まるで我々、EDFのように - 2015-10-14 09:12:18
外来種だけれども比較的リスペクトされているっぽい珍しい種。 ちなみにムカデやゲジもゴキブリ食うらしいけど・・・らしいけど・・・らしいけど・・・ - 2015-10-14 19:53:08
何?ストーム?巨獣の群れでおびき出しがうまくいかない?ストームそれは無理矢理引き離そうとするからだよ。逆に考えるんだ。テンペスト8発呼んでドラゴンはビークルで倒せばいいさ、そう考えるんだ。 - 2015-10-13 19:13:59
「逆に考えるんだ死んじゃってもいいやと」 - 2015-10-14 06:49:25
フェンサーの背中の背骨?みたいなっていろいろなマンガ、アニメ、映画があるよね。 - 2015-10-13 20:48:29
よういえばこのゲームと関わりの深いパシリムにもスーツに「カチカチカチカチ」って背骨っぽいのつけてたな。 - 2015-10-13 20:53:01
脊髄コネクタは痛そうだけどやっぱりかっこいい - 2015-10-13 22:19:56
脊髄コネクタと言われるとオクタビウス博士が思い浮かぶなぁ - 2015-10-14 00:55:49
RIGかな?(デドスペ感 - 2015-10-15 10:43:16
世の中の悪い事全部フォーリナーのせいだ!、地域のマラソン大会行く→途中で足首を痛め順位はガタ落ち→フォーリナーのせい - 2015-10-13 20:51:30
排水溝が詰まる→防衛に忙しくて掃除出来なかった。→フォーリナーのせい - 2015-10-13 21:05:28
一番鬼畜なフォーリナーを作る。 - 2015-10-13 20:54:13
座標指定ジェノサイド砲装備のマザー - 2015-10-13 21:07:23
赤弾のように粒子ストリーム砲を撃つ青ヘクトル - 2015-10-13 21:09:58
赤ヘルを蘇生させて元の部隊に突き飛ばしてどんどん進ませる兵器。 - 2015-10-13 21:11:03
峰打ちをしてNPCを根こそぎ奪う黒アリ - 2015-10-13 21:40:43
糸をひっかけたあと、緑蟻なみの速度で全力で逃げるレタリウス。 - 2015-10-13 23:18:34
ボマー - 2015-10-14 00:59:18
上がってる中でボマーが一番鬼畜という… - 2015-10-14 06:40:18
Ω百足 - 2015-10-14 06:52:29
水辺赤蜂にスーパーアーマーを付加して50匹以上の数で襲わせる - 2015-10-14 10:27:43
オメガ部隊ロボ - 2015-10-14 11:45:33
プレイヤー2 - 2015-10-14 12:35:55
赤ヘル隊長危ないぞ~♪ - 2015-10-13 21:23:28
視線の先には銃口が〜♪ - 2015-10-13 21:29:14
いっつも俺だけ狙われる~♪ - 2015-10-13 23:53:19
だ〜けど 赤ヘル 取らないぞ ♫ - 2015-10-14 00:20:03
スターシップトゥルーパーズのニューク弾を使ってみたいぜ。ゴリアスZZってな感じでな - 2015-10-13 21:29:14
それって核(NUKE)じゃないの?(観てないが) - 2015-10-13 21:47:25
う~むEDFが向こうに攻めるまでお預けか・・・ - 2015-10-13 22:03:05
ほらアメリカさんは核に対する恐怖薄いから… - 2015-10-14 09:10:51
いまだに飛行中のダイバーにアシストつけられない。狙うだけ無駄なのは分かってるんだけどなぁ… - 2015-10-14 00:00:39
ミッドナイトが割と好きでクラスター弾よく使うけど1種類しか出番がないとか悲しいなぁ ブルートフォースのアルテミスも要請したいぜ、、 - 2015-10-14 00:21:42
ミッドナイトのハイテンション良いよな。イィイヤッホォオウ! - 2015-10-14 01:00:48
そろそろグラインドバスター解放しても良いはず。四つ足破壊できるだけの攻撃力だから期待したい。何、バランスブレイカー? 数の暴力の前では無意味だ。 - 2015-10-14 21:32:52
V2のバッファローって両手持ちするとフューブラDAとPTFPがあまり変わらないのな。金蟻の酸を一秒に一回の頻度でぶっ放してるようなものだから輸出されないわけだな)チラッ - 2015-10-14 00:34:15
時々EDFシリーズのファンにおすすめしたい映画小説漫画等の話があがるけど、それらをまとめたページを作ってもいいんじゃないだろうか。攻略wikiであると同時にファンサイト的な側面もあることだし。 - 2015-10-14 02:16:51
個人の趣味をホイホイオススメする場にならないようにだけ注意したいところだな。EDFとの共通点が少ないにも関わらず名作だからと追加したり、EDFと似てるとこはあるけど好き嫌いの別れそうなバトルアニメを追加したりされる事態は避けたい。俺はこの作品好きだから追加しようとなると、その作品を嫌いな人に不快感があるかもしれない。でも、一度追加されてしまうと無下に削除もできないという、なんとも気まずい状態になることも一応有り得る。 そこでなんだが、作るならオススメ作品ではなく、EDFに影響を与えたであろう作品。とするのはどうだろう?用語集にあるそれを更に大きくしたかんじで。 - 2015-10-14 09:09:08
>EDFに影響を与えたであろう作品 個人の感想に依存する以上おすすめ作品とあまり変わらないと思う。 - 2015-10-14 12:58:10
単にタイトルを羅列するだけではなくて、どのような点がEDFファンも楽しめるだろう要素なのか数行程度の説明文を添えるようにしておけばよいのでは。 - 2015-10-14 13:00:44
割と面白そうなので、これ以上の議論は編集相談板の方が良いかと思います。 - 2015-10-14 19:44:34
4.1の兵種車両でタクティウス作ったら多分撃破数トップはネグリングになると思う - 2015-10-14 18:27:15
じゅぅううううううせんしゃのちから、みぃせてやるずぅぇえええ!!! - 2015-10-14 19:43:00
ずぅぇえええ!!ってww - 2015-10-14 19:57:48
主砲がきかにゃい!うわぁぁぁぁぁぁ!! - 2015-10-14 20:02:54
やった嗚呼×3!!グングニール出た! - 2015-10-14 20:17:39
グングニールか……槍かなんか? - 2015-10-14 21:56:58
魔槍グングニルの事か(は? - 2015-10-14 22:10:45
あれだ、北欧支部の隊員に決まってるじゃないか。 - 2015-10-15 08:37:35
ああ、あのチート射程槍か。ブラホMSも真っ青だぜ - 2015-10-15 10:42:15
オンのネタ武器部屋があったからスピードスター×2で行って見たら3人みんなスピードスター×2とキャリバンっていう……攻撃不可。だけど俺達はこの装備で絶対包囲インフェルノに行った。 - 2015-10-14 20:22:31
総司令部の撃墜に~♪ - 2015-10-14 20:23:17
英雄(ヘクトル)1人で成功す〜♩ - 2015-10-14 22:25:05
湿っぽいのはやめてくれ! - 2015-10-16 11:07:13
地底で呼べるビークルがデプスとバイクだけって考えると、いよいよ「ビーグル犬」使えるようしたらどうだろうかとか思った。あと背中に大砲背負った柴犬も - 2015-10-14 20:24:56
俺は地底でも構わず重戦車やっちまう男なんだぜ? - 2015-10-14 20:40:48
重戦車「やらないか」蟲王「アッー♂」 - 2015-10-14 22:46:49
竜退治(宴稼ぎ)はもう飽きた! って事で機銃5門積んだスポーツカービークルはよ - 2015-10-14 23:16:12
やべぇな、女王がNPC隊員を操り出すぞ。しかもソロプレイ時は自分が操られたら即ミッション失敗の鬼畜仕様だ。 - 2015-10-15 03:35:03
みんなって3の頃の停泊のマザーシップ潜入ってやった? - 2015-10-14 22:38:33
ポータブル版はジェノサイド砲が格納されていないという罠 - 2015-10-14 22:49:10
あれ楽しいよね。しかし追いかけてくるガンシップ - 2015-10-14 22:59:47
あれ、板砲台と第3形態の巨大砲台もある。 - 2015-10-14 23:02:39
星船でもできたよね。若干インチキっぽいけどY21と何か適当な武器もってクリアしたなあ - 2015-10-14 23:09:23
今回の敵のパラメータって体力が違うと火力も変動するんだな(今更)。最後の砦の銀王でやっと気付いたわ、一本132? どうしたって感じで - 2015-10-14 22:47:10
本部「最近の寄生プレイヤーは迷惑だけでなく礼儀も知らないのか。 けしからん」 - 2015-10-14 22:55:27
なんか狙撃系ステージにスタンピ持って行っていきなり地面撃ちして全滅という - 2015-10-14 23:00:57
もしかして:愉快犯 - 2015-10-14 23:19:46
正に引かぬ(突撃主義)媚びぬ(RMに対する態度)省みぬ(自分が失敗の原因だという事に気づかない)だからな - 2015-10-14 23:24:17
聞かぬ学ばぬ省みぬ - 2015-10-15 01:16:55
前から寄生プレイヤーは礼儀なんて無かった。前は経験や知識が足りないだけの初心者も多くいて、ごっちゃに認識されていただけ。最近は新規加入隊員が減ってきて寄生の割合が増えてきてるんだな。 - 2015-10-15 03:40:31
腕が悪いか故意かはさておき開幕数秒で床ペロして「助けてくれぇー」連発に最近遭遇したぜ - 2015-10-15 12:28:33
そのくせ助けてもお礼も言わないし、死んだらまた助けて連呼というね。あいつら俺達と同じ人間なのか? - 2015-10-15 13:22:53
どうせすぐ死ぬと分かってて救助してるけどお礼も無しで俺弱いんだからすぐ死んで当たり前やんみたいな奴はエルギヌスに食われちまえ - 2015-10-15 15:31:25
エルギヌス「そんなもん食わんわ!」 - 2015-10-15 20:44:37
寄生RMに率先して死なれてしまい、止むを得ず無双状態で暫く粘って救助の機会を狙っていたけど流石に無理で倒れたとき、名状しがたいRMらしき死体から「コラ!」って言われてフイタ - 2015-10-16 07:33:39
もとべさんかとおもた - 2015-10-15 13:14:19
いや、もとべさんで合ってるだろ。本部(ほんぶ)にしてみればストームチームの足枷になってミッション成功率を下げる寄生はむしろ歓げ…どうしたホエール、この戦場にエアレイダーはいない。支援要請は出ていな(プツッ - 2015-10-15 20:04:15
冷蔵庫が効かにゃい!(アイスが……) - 2015-10-14 23:21:48
冷凍庫の力見ぃぃいぃいせぇてやるずうぇぇぇぇぇぇぇえぇぇえ!!! - 2015-10-14 23:40:08
冷蔵庫にアイスだと!? - 2015-10-15 08:35:22
こんなの普通じゃ考えられない - 2015-10-15 10:31:23
恐らく、冷蔵庫は君臨していたのだ。家電系の圧倒的頂点に……! - 2015-10-15 14:33:51
ふと思った、サンドロの飛ぶ敵って厄介な奴ばかりだなーと。 - 2015-10-14 23:44:55
マリオネットビー「照れるなぁ」 - 2015-10-14 23:48:50
神龍「ワイルドだろぉ!?」 - 2015-10-15 08:36:08
うっせぇガトリングで叩き落とすぞ - 2015-10-15 08:36:27
達成率100%の隊員てチャットをほとんど返してくれない人が多い気がする。その癖チャット部屋入ってくるしもう何なのかと - 2015-10-14 23:55:02
100%は確かにそうかも。8.90%台の隊員はネタ発言すると大体返してくれるんだが。 - 2015-10-15 03:30:23
達成率を100%まで持っていくプレイヤーの多くはやり込み要素を100%にするのがゲームをプレイする目的で、遊ぶ事が二の次になっているんじゃないかな?そうやってコツコツやって100%になったのを誰かに誉めてもらいたくて適当な部屋に入るんじゃないかと。俺はまだ60%台だけど、今までに会った70%超えて80、90%台の人のほとんどは『ここまでくると達成率上げようとも思わないし、他の人と楽しく遊べれば何でも』って感じの人ばかりだったし、そこをあえて100%にする人は少し他の人と考え方が違ってるのかも。 - 2015-10-15 03:51:04
無論、100%のやつがみんなそんなのってわけじゃないがね - 2015-10-15 13:24:20
達成率高い=上級者みたいな雰囲気出して 俺上級者だから稼ぎとか必要ないけど仕方ないから付き合ってやるわ〜みたいな感じの奴は殺意湧いた w - 2015-10-15 15:48:59
稼ぎ必要ないならその稼ぎ部屋の一枠を稼ぎが必要な人に回すべきだよな。稼ぎにならない必須兵科を他の誰も出来ず延々強要させられたりすれば言いたくもなるかもしれんけど。 - 2015-10-15 19:34:04
「チャット死大歓迎」と書いて部屋立てても全くチャットしない人は達成率関係なくいる。ただ、他メンバで盛り上がりまくると数ステージで離隊していくから気にせず「イヤッホー」と叫んでるw - 2015-10-15 12:33:13
分かる分かるww無口な奴は周りのノリが良ければそのうちいなくなるんだよな。周りが全部無口の場合は適当に切り上げるけど - 2015-10-15 13:33:26
そういう人はFFするとキレてお喋りになるよ。さっきなんか「貴様の命はあと三秒」とか言われて笑っちゃt……うわらばっ - 2015-10-15 17:48:36
ブチギレVCビークル泥棒さん、切れたレイダーのバラムパンチによりエリア端の敵の中に戦車でダイブ、無事モグモグされた模様 - 2015-10-15 18:38:44
テンプレ装備からハズレたイマイチやる気の無さそうだけど案外やれちゃう装備選びをすると早々に抜けて行くのは面白みの無い隊員。数ミッションクリアしてやれる事が分かって自分もノッてきてくれるのは良い隊員。皆でやり過ぎて失敗するのは最高に良い部屋。 - 2015-10-15 19:41:49
わかります!バトキャ2丁高高度2丁で行ってみんな同じような装備にしてくれた時とかめちゃ嬉しいですね - 2015-10-15 21:59:28
さっきその装備で攻略部屋に入ってきた奴いたんだがお前じゃないだろなw - 2015-10-16 01:30:20
基本RMやってますし、ちゃんと空気を読んでやっているから違うと思いますが・・・・ - 2015-10-16 13:53:30
対空戦でベガルタに豆10両手×4人分貼り付けて突撃させたことがあるな。近付くドローンを弾き続けて被弾を減らす作戦だったと思う。結果?レーザーじゃなくて鉛玉で蜂の巣になってたよ。 - 2015-10-16 04:24:18
それもあるしグングとか出落ち系の装備や機銃ぽいぽいして楽に勝とうとするツマラン奴も多いね - 2015-10-16 01:38:21
星船にノヴァDA持ち込んで、最終形態に移行した後に砲台が一本壊れた辺りで撃ち込んで仕留めた馬鹿は私であります! - 2015-10-16 10:23:20
ハデスト攻略部屋でその辺の強装備使ってサクサク穴埋めしたいから制限解除してくれとかRMに平気で言える奴とかいるよね。『簡単にクリア出来る手順知ってるんだよ~』『この辺面倒なだけだから制限解除部屋でさっさと終わらせたくてさ~』とか自分が寄生だと理解出来てない奴。 - 2015-10-16 20:02:38
きしめんレーザーにシールド構えてノックバックしたら滅茶苦茶速くなるんじゃね? - 2015-10-15 13:45:04
と、思った君はグレシ持ちフェンサーにヴォルナパをくっつけてみよう - 2015-10-15 13:58:51
待っているのは5000の大ダメージである - 2015-10-15 14:32:39
最近低アーマーの人によく遭遇する。最近始めた人が多いのかな?入隊者が増えるのは良いけど突然難易度を上げるのは止めてもらいたい。だって3桁アーマーでハデストやったって負けるに決まってるじゃん… - 2015-10-15 16:10:28
逆に考えるんだ 死んでもいいと - 2015-10-15 16:21:18
クリアしようって気概は良いんだけどね。さすがに勝てないと思ったら退く気持ちも大切だと思うの。さっきまでハードだったのに突然ハデストにして勝てないのならハードに戻せば良いと思うの - 2015-10-15 17:11:51
失敗のあと退却して自分の装備や立ち回りを変えてみるようなプレイヤーなら幾らでも付き合うけど、同じ事を繰り返して他の人がクリアしてくれるのを待つようなプレイヤーはさっさと見捨てる事にしてる。 - 2015-10-15 19:49:01
こいつ強そうだな。俺弱いけどこいついれば勝てるわ。良い武器も手に入るし俺って頭良いな~。レベルの連中だから、そういうときはとっとと見捨てるべき。時間の無駄だぜ - 2015-10-15 20:48:26
武器を持ったデコイがいるオンインフソロ攻略だと思えばいいさ - 2015-10-15 17:00:48
一瞬で溶けるからデコイにならないの。おまけに敵の体力が増えて無理ゲーなの - 2015-10-15 17:14:03
難易度IMPだと思えばいいよ(白目) - 2015-10-15 17:41:32
すぐ壊れる、敵を無駄に反応させる、FFする、そいつが存在するせいで敵の体力が増える、気分を害する。こんなのをデコイと一緒にするとはけしからん - 2015-10-15 21:51:00
時折APを半分にするイベントがある、が抜けてるぞ? - 2015-10-16 01:24:28
低APでも頑張るプレーヤーの場合だが、救助してくれるのはいいが、奴が連れてきた敵の一団を目の前にして二桁APで起こされたエアレイダーの俺は一体どうすれば良かったのだろうか・・・ - 2015-10-16 08:08:09
とりあえず、支援要請をその場に呼べるだけ呼んでもう一度寝ろ - 2015-10-16 08:34:42
ハードでも自分以外全員初期APで中盤以降だったら結構怖いもんだぜ。いつのまにか全員床ペロして敵が寄ってくるんだからな。船団奇襲作戦でふぇんふぇんでヘクトル退治し終わったら全員床ペロしてて蟻&ドローンと戦いながらほぼ一人で船壊す羽目になったからな。。 - 2015-10-16 12:35:02
みんな知ってるかも知れないけど、武器1をモンスS、武器2をグングニルの時、グングニルのチャージの一回一回のチャージ完了の直前に武器をモンスSに変更して撃つと、グングニルのチャージのエネルギーがモンスSに回るんだね。これ便利。 - 2015-10-15 17:08:33
チャージ→完了直前にモンス使用→そのエネルギーがモンスに回せて、モンスのチャージが大幅に短かくなる。良いなこれ。 - 2015-10-15 17:46:05
? グングに回る39%がモンスに供給されるのとは違うのか? - 2015-10-15 17:50:31
えっと、その39%をグングニルのチャージに使用してる時、そのチャージ終了直前にモンスのチャージを行うとすでにほぼチャージされたその39%のエネルギーがすぐにモンスにチャージできて、チャージが大体2~3秒位に短縮されます。分かりにくくてすいません。木主 - 2015-10-15 18:02:19
グングチャージ中にモンスを毎回撃つと結果的に緊急チャージが終わるまでの時間が長くなってしまうのだけ注意しないとね - 2015-10-16 09:28:29
いまいち意味がわかりにくいけど、武器のところに書いてあるあれではなくて? - 2015-10-15 17:36:28
ドリフを見て思ったのさ、もし進行してくるヘクトルに上からタライを当てて転倒させることができればもしかしたら・・・ - 2015-10-15 19:44:40
高高度強襲かなだらいか - 2015-10-15 19:50:38
足下にバナナの皮も置いてみよう。 - 2015-10-15 19:56:28
隊長ー!うしろうしろ! - 2015-10-15 20:50:01
よしTHE大美人からゴリラを持ってこよう - 2015-10-16 01:36:43
おっと影牢の話題はそこまでだ - 2015-10-16 07:34:25
ん、そういえば三角木馬も忘れちゃいけないな。ヘクトルが悶える姿を眺めるとか胸熱。 - 2015-10-16 20:10:05
4.1のオンが全盛期のV2にだんだんと近づいている…!? ちなみに今のV2オンは前より少し平和 - 2015-10-15 21:55:21
v2と比べるな4.1に失礼極まりないぞ。V2はオンの動画がほぼ見受けられない、つまりそれ程荒れてるんだよ去年も今も(激怒) - 2015-10-15 23:47:26
PSVitaで録画は難しいよ - 2015-10-16 08:11:09
加えて2は何度もリメイクされてるから買わない隊員も多かったろうしなぁ。でもエアレイドでヒャッハーするのは楽しいぞ - 2015-10-16 08:45:40
VitaTV「あぁん……なんで?」 - 2015-10-16 08:55:24
そもそも対応してたか? - 2015-10-17 09:06:26
ご〜さんが実況してたから対応してるよん - 2015-10-17 09:19:50
でもぶっちゃけ対応してるゲームが少ないから録画環境がないとほぼ同義な気がする - 2015-10-17 09:41:43
バイク....... 2人乗り... アイテム... 2倍..... うっ 頭が.... 本部の仕業か.. - 2015-10-16 01:18:01
昨日とある部屋なんだが大結集で機銃C×2とネグリング持ちのRMがいて画期的なクリアができるのか?と思ったら全アクにしただけだった...退却後そっと部屋を抜けた - 2015-10-16 09:27:12
どこの敵だろうがお構いなしに全アクティブにさせる連中はだいたいオフノーマル辺りまでの癖が抜けてない。単に無知な事もあれば、それでも自分が正しいと思う馬鹿だったりもする - 2015-10-16 10:18:11
ごめん、イージーでヒャッハーしてる感覚でインフェで突っ込んだら蜘蛛とヘクトルにフルボッコされたのおれだわw慣れって怖いんです。。 - 2015-10-16 12:38:32
ここ数日の木が寄生関係ばかりのギスギスした内容になってるぞ! もう少し気楽な雑談をしろ。冷蔵庫が届かにゃい!(31のアイスケーキが……) - 2015-10-16 11:17:58
重量級の力見せてやるずぇえええ!! - 2015-10-16 12:25:38
落ち着け!冷静になれ!!寄生プレイヤーが発言していない以上、ギスギスにはなっていない。むしろ各隊員の思うところが出ていいと思うんだ。また対象は低APや腕がないプレイヤーではないことにも注意されたい - 2015-10-16 12:30:50
脱がないに見えた。ちょっとINFヘクトルに突撃してくる - 2015-10-17 09:09:28
こう考えるんだ、溶ける前に食べれば問題ない、と - 2015-10-16 12:44:53
たまにはガス抜きも必要よ? - 2015-10-16 18:58:37
BFやSFなど対戦相手、ゲーム中の敵であるプレーヤー罵るのと、EDFで味方であるプレーヤーを罵るのと、どっちが健全なのだろうかと考える事はある。 - 2015-10-16 19:39:09
最近全クリアし終わって本編のインフを改めて楽しみながら順番に攻略しようと部屋を立てているんだがなぜか高APの人が集まり次々とやられていくのはなぜなんだろうAP2万越えてて突撃してやられてるのを見ると目が点になる - 2015-10-16 12:52:52
部屋コメに『ゲームは楽しく』と書いてあるので楽しめる隊員さんは見かけたらよろしくお願いしまーす - 2015-10-16 12:54:15
楽しんで自分の限界(INFで突撃してどれくらい頑張れるか)に挑戦してるんじゃないか?(適当) - 2015-10-16 13:30:07
スピードスター×2やバーナー×2で突撃するのが高AP隊員の流行りだから(震え声) - 2015-10-16 14:05:57
勿論俺はベテランだからそんな真似はしない。プロトリバーサー両手が俺の中では鉄板← - 2015-10-16 14:09:22
サイクロンに決まってるダロガ - 2015-10-16 15:05:06
サイクロン二丁もネタのようで結構いける場面もあるぞ、自分は愛用してるけど使い方さえ間違わなければちゃんと使える武器だからな - 2015-10-16 21:13:27
両手デコイはネタのようで案外イケる場面もあるぞ。 - 2015-10-16 20:06:44
両手ピュアは普通に攻略向けだな。リロードの隙が減るから - 2015-10-16 21:15:11
ソイツが一番輝くのが青き衛士だな、ヘクトル4体をピュアにする→仲間が輸送船落とすまで踊ってる→増援ヘクトル2体をピュアにする→イヤッホーやってるうちに仲間がボコってくれて終了 - 2015-10-16 21:20:19
例えばフェンサーならジャベリンストームでスラキャンすればいいのかな?(ゴクリ... - 2015-10-16 19:47:29
いや...武器はガチ装備なんだよそれが... - 2015-10-16 16:59:27
攻略方法は人それぞれだったりするからね、もしかしたら向こうも仲間の後方支援を期待して突っ込んだのに全く関係ない所で芋っててあっという間に飲み込まれたとか思ってるかもしれん。そういう時はまずミーティングだ、お互いに考えを共有して役割分担と手順をはっきりさせてから挑めば大体なんとかなる。 - 2015-10-16 19:05:34
EDFの武器の運用コストってどれくらいなもんなんだろうか ダイバーとかは武器さえ作れば弾がいらないから意外と安く済みそう 一番高いのは絶対にレイダーの支援要請 - 2015-10-16 13:57:20
GGによる街の修繕費が抜けてるぞ - 2015-10-16 14:10:39
実弾は弾代が高いからレーザー兵器とブレードだけで敵を倒すのです。間違えてもグレネードランチャーは撃ってはいけません(レイヴンの知恵) - 2015-10-16 14:22:56
開発費用はダバ子の装備がぶっちぎりじゃないかな? - 2015-10-16 19:12:50
やはりデスピナとバラム、それにノートゥングが大半をかっさらっていくだろうね… - 2015-10-16 19:25:54
ウイングダイバー隊員一人養成するのに何人発狂しているのだろうか… - 2015-10-16 19:49:46
一番安上がりなのはルールオブゴッドだな - 2015-10-16 21:16:09
3の頃の「孤立」・「回転木馬」・「ブルートフォース作戦」・「廃都の脅威」って今作のどのミッションに当たるの? - 2015-10-16 21:29:20
木ミス - 2015-10-16 22:42:48
AF100とかも地味に金食い虫な気がする。 - 2015-10-16 22:48:18
重戦車の力見いぃいぃぃぃいいぃいせぇてやるぜえぇぇぇぇぇぇぇえええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 2015-10-16 16:22:31
ルゥウゥウゥウゥウゥウゥェクイエム砲ゥウゥウゥウゥウゥウゥウゥウゥウゥ、うぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうとぅえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぃ!!!!!!!!!!!!! - 2015-10-16 21:26:04
主ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう砲うぅぅぅがぁあ効かにゃぁあぁあぁぁああぁぁぁぁぁぁぁあぁああぁぁぁぁぁぁぁぁあぁい - 2015-10-16 21:31:33
うわあ、やられた。 - 2015-10-16 22:59:49
EDFっていざとなったら市民の為に犠牲になるいわば「捨て駒」だよな。なんか扱いもずさんだし。でもその分EDF内での隊員一人一人の扱いもずさんだし。 - 2015-10-16 16:28:03
なーにいざとなったら市民がオトリになるだけさ、3の頃のように - 2015-10-16 22:46:52
バラムの腕に丸ノコつけたい。あと、切るのではなく「刺す」為の剣、あとピストン機構を持った腕とか。 - 2015-10-16 16:33:33
ベガルタの腕と膝にモーターブレードを付けて蟻とかを轢断したい、今のベガルタの動きの速さなら十分近接武器も生かせる気がする - 2015-10-16 16:47:58
やはりロケットパンチは必要だ - 2015-10-16 17:00:30
お前絶対アバレンジャー好きだろ(適当) - 2015-10-16 18:58:44
漢なら黙ってドリルだろ - 2015-10-16 20:48:44
腰部前方にビッグキャノンだろ - 2015-10-17 00:30:00
???『ニイハオ』 - 2015-10-17 04:23:12
レンジャーでINF縛りやってたけどまさか赤色で詰むなんて・・・ 紫やばいっす(T_T) - 2015-10-16 17:10:42
ダイバーの稼ぎ場だな、まさか木の上に乗るだけで大丈夫とは - 2015-10-16 17:12:09
オンで初心者さんがM16の四足のミッションでグラインドバスターみたいに倒せると思ったみたいでカノン砲を持って四足にぶん投げたんだけど、これってどう注意したら良い?VCないし、その人は寄生でも地雷でもない。 - 2015-10-16 21:17:29
定型文でいける、「無理だ」→「他の方法を試してみろ」→四足の開いたハッチにマーカー→「赤いやつを倒してくれ」 - 2015-10-16 21:30:56
追記で「こっちに来てくれ」で弱点見やすい位置に案内するといいかも - 2015-10-16 21:32:25
他の?そうか!150ミリ砲か!ってなりそう - 2015-10-16 22:41:41
普通にフリーワードであれは演出だって教えてあげたら?ただ、グラインドバスターがカノン砲だって知ってる時点で分かっててやってる可能性もあるけど。 - 2015-10-16 23:41:09
EDFメーカーとか欲しいな〜。他のプレイヤーが作ったステージをストーム1になってプレイしたり。 - 2015-10-16 21:19:44
無敵アイテムとかないからクリアしないと~のおかげで適度な難易度になるな - 2015-10-16 22:20:42
一部の猛者がトンデモステージ作りそう、 - 2015-10-16 22:50:03
谷間に旧型輸送船並べて金蟻投下させるだけで無理ゲーになる - 2015-10-17 00:29:02
外周道路をヘクトルが30体くらい直列に練り歩くようにしてストリンガーで撃ちまくる - 2015-10-17 00:55:16
結局クリアできないから配信できないオチ - 2015-10-17 01:22:41
サンドロットで使ってもらえ - 2015-10-17 00:31:16
地底マップにシールドベアラーがいるステージ作る人出そう - 2015-10-17 00:36:26
地底マップにアルゴ?(錯乱) - 2015-10-17 02:01:32
ひっかかって動けないだけじゃね? - 2015-10-17 09:37:45
ハヴォック「動けない? それで済むと思うか?」 - 2015-10-18 01:07:00
このゲームに飛行機系のビークルがでないのって、滑走路のような長距離を走るための場所があるステージと無いステージがある事が原因かな?でもオスプレイとかはギリ行けそうかな? - 2015-10-16 21:24:03
VTOL機ならいけなくはない…はずだ - 2015-10-16 22:21:47
サンドロがEDF空軍ゲームを作ればと思ったけど、フライトゲームを作る技術が果たしてあるのか… - 2015-10-17 00:32:44
出来ると思うよ。ただ、パワーバランスの問題とかいろいろあるかも知れないし、単にサンドロが戦闘機は好みじゃないのかも知れないし - 2015-10-17 12:57:06
歩兵バンザイだ! そもそも一辺1kmごときの狭い四角の中でヘリ以外の航空機が戦闘っぽい有効な行動を取れるとしたらUFOしかないぞ - 2015-10-17 00:49:57
ハウニブ「呼んだ?」 - 2015-10-17 09:15:49
1kmとかマッハ1でもたった3秒、マッハ3となると1秒で端から端まで飛んでしまうからなあ。マップが50 x 50kmくらいないと戦闘機を出すのは厳しい。 - 2015-10-17 11:20:47
イベントで飛行ドローン撃ち落とすためにミサイル撃って通り過ぎるんならいいんじゃない? - 2015-10-17 13:13:27
いいな、それ。ついでにそういう感じでNPCヘリが支援してくれるとかあったら熱いな バゼラートが下向いて機銃とミサイル撃ちながら去っていくとか、ネレイドが滞空して機銃掃射してくれるとか 次回作に期待したい要素だな - 2015-10-18 02:18:14
辺境の惑星制圧しようと思って新型の援護防御マシン使ったらバリアを突破して本体攻撃してきやがる…なんなんあの青い星の原住民、怖…… - 2015-10-17 00:29:48
しかもあいつら仲間を囮にしてやがる - 2015-10-17 00:49:22
所によっては軽装なヤツに爆弾付けて特効までしやがる。 - 2015-10-17 03:16:55
自慢の精鋭ビークルが全員狙撃で落とされたんだけど - 2015-10-17 15:19:59
追撃しようとしたらガシャンガシャンいいながらすごいスピードで逃げられた - 2015-10-17 18:06:13
なんか田植えしながら俺らを攻撃してくる老兵がいた。 - 2015-10-17 19:51:53
こちらの大群に突っ込んだ男が自爆をものともせずに派手な爆風を上げたと思ったらいつの間にか味方が全滅していた - 2015-10-17 21:13:08
つーか最近、マザーシップ誤射多くない? - 2015-10-17 22:02:01
なんか謎の発射記録があったりするらしいぜ、恐ろしいよな - 2015-10-17 22:11:07
あれ、なんか今起動してね? - 2015-10-18 09:17:03
そんなわけないだろ(定型文)えっ?(定型文) - 2015-10-18 11:02:01
オンマルチでやりたくないミッション、M58空挺結集 - 2015-10-17 00:34:59
高高度フェンサー「対空は任せろー」 - 2015-10-17 08:19:56
酸砂40バイバー「一網打尽にしてやる」 - 2015-10-17 12:02:33
なんか死なないのいるんだけど‥ - 2015-10-17 11:25:31
2個上木のミス謝罪する - 2015-10-17 11:26:34
PSnowにIAが登録された。これがどういうことかというと、PS4やブラビア単体でIAが遊べるということだ。 - 2015-10-17 12:31:22
今振り返るとIAもEDFってゲームの可能性を十分示したいいゲームだったと感じる。荒削りではあったけど続編さえ望めるならさらに面白くできそうだっただけに、以降音沙汰がないのは残念だな - 2015-10-17 12:51:20
少し真面目にEDF次回作の要素を予想しよう。敵の地底戦闘メカはまた出てくると思う - 2015-10-17 15:16:27
まず5になって世界観をリセットするのか4系の世界観をつなげるのか、1.2の世界観の続編か、過去作のリメイクか...なんか相手の母星に殴り込んだりしないか心配に - 2015-10-17 15:18:57
フォーリナーは手を引いたとはいえ本当に諦めたのかは不明なので繋げようと思えば繋げられると思うが、仮にそうしたとしてEE以上の規模の侵攻を表現するのはほとんど不可能なんじゃないかな。 - 2015-10-17 15:39:06
星自体が攻めてくるしかないな - 2015-10-17 16:03:45
アダンの直径三倍「地平都市」を投入しよう。あまりにも大き過ぎて攻略マップには外周・内周・中心部砲台沈黙、決戦編に分かれる - 2015-10-17 16:56:39
母星とまではいかなくても、月くらいには殴り込んでもいいかも - 2015-10-17 18:22:28
形がガサツなロケットで月に突っ込んでみよう - 2015-10-17 21:09:33
殴り込みしたら地球防衛どころじゃないな。軍の名前を変えないといかん - 2015-10-17 19:23:31
スペースディフェンスフォーセス「SDF」とか - 2015-10-17 19:58:20
変える必要はないよ、地球を守るための攻勢作戦だから - 2015-10-17 22:01:02
EDFを母体として結成された、この星最初の宇宙軍っていうのもロマンがあるな - 2015-10-17 22:23:34
新作は出してほしいけど、ぶっ飛んだことやってEDFのゲーム性が無くなるようなことはしないでほしいな 3,4でリメイクもしたからまた世界観リセットはマンネリ化しそう - 2015-10-18 00:17:55
おいおい、EDFの次回作=5とは限らないだろう?タ・ク・ティ…(150ミリ砲、ファイア‼) - 2015-10-18 05:09:50
EDFがオープンワールドになってくれれば現代版falloutみたいで絶対楽しい。オンラインは絶対燃えるわ - 2015-10-19 00:36:57
このゲームってCGでリアルな世界を表現しているのならメイキング動画を見てみたいな。AEとかの編集ソフト使ったり。 - 2015-10-17 19:45:59
アルゴに敵投下口あったら更に脅威度増すんじゃない?四足と違って砲台を破壊できないから投下口のましたで出落ちも難しいと思うし。 - 2015-10-17 19:49:34
サンダースナイパー40「誤射ってひどくない?」 - 2015-10-17 19:54:46
スカイトラップワイヤー16W「だよなー」 - 2015-10-17 19:56:28
ラグナブラスター「同じく」 - 2015-10-17 20:00:34
ZEXランチャー「私って意外と話題に入らないのよね」 - 2015-10-17 21:10:28
サイクロンレーザー「俺なんかそもそも使ってもらえないんだぜ…」 - 2015-10-17 21:50:02
高高度強襲ミサイル「特定層の支持を得てる俺は勝ち組だな」 - 2015-10-17 22:17:19
最近スパドラ×迫撃砲とか、変わった組合せにハマってて、中でもキャノショ×スピアorハンマーが大のお気に入りなんだが、他にも何か面白い組合せはないだろうか - 2015-10-17 22:24:23
ミス!本当にすまない…orz - 2015-10-17 22:25:50
ブラホ「誤射するけど強いからセーフ」 - 2015-10-17 23:06:40
後ろから掘るのまじやめちくりー(もっとやれ) - 2015-10-18 01:11:33
スタンピード「誰だよ転がりながら撃ったやつは!」 - 2015-10-18 01:32:20
スプラッシュry「洞窟で使えといっただろ?」 - 2015-10-18 03:06:00
ジャベリンカタパルト『俺が当たる奴は"不運"と"踊"っちまったんだよ』 - 2015-10-18 05:03:25
ブッコミのおふぇん。 - 2015-10-18 18:04:44
psvitaのゲームダウンロード数で地球防衛軍3Pが3位にランクインしたようだな。オンラインが盛り上がるぞー!そして少し荒れるぞー…w - 2015-10-17 22:18:36
ここは大丈夫だろう。まさか3Pの雑談板があるのにここへ雪崩込んでくる奴はいないはずだから - 2015-10-17 23:22:53
あ、いや、誤解を生んですまない。オンラインが荒れるぞーという話だったんだ。良い隊員ももちろん増えるんだろうけど、そうでない隊員もいくらか来るわけだからねぇ。悪気は無くても無知故に悪いことしちゃうこともあるし - 2015-10-17 23:41:34
自爆プレイ、寄生、故意に引っ張る奴が増えたところで歴戦の猛者が二人いれば問題ない!! - 2015-10-18 17:41:00
最近スパドラ×迫撃砲とか、変わった組合せにハマってて、中でもキャノショ×スピアorハンマーが大のお気に入りなんだが、他にも何か面白い組合せはないだろうか - 2015-10-17 22:26:39
バトキャ×ヘルフレイムリボルバー - 2015-10-17 22:31:09
グレシ+リフレクター - 2015-10-17 23:17:02
最高の防御力と最高の反射性能…お互いの欠点を完璧にカバーし合うその組合せは正に最強! - 2015-10-17 23:28:19
それはマルチM35の女王の間でガチ装備なんだが - 2015-10-17 23:39:55
パズドラ×迫撃砲に見えてついにEDFとコラボしたのかと・・・ - 2015-10-17 23:24:21
なんだ俺か - 2015-10-17 23:29:14
両手グレシで両手盾とガチンコ勝負 - 2015-10-17 23:25:12
ジャベリンストームでスラキャン - 2015-10-17 23:47:40
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「009」をウィキ内検索
最終更新:2015年11月26日 01:20