新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
掲示板
>
雑談板
>
log
>
021
-
回目のサンダーです
メニュー
トップページ
利用・編集について
掲示板
雑談板
質問板
絵画室A
-2PV2wikiより
絵画室B
-当wiki用
募集掲示板
外部サイト
編集相談板
アンケート
よくある質問
Steam(PC)版
Switch版
データ
ミッション攻略
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~98
DLC1-01~10
DLC1-11~20
DLC1-21~26
DLC2-01~10
DLC2-11~20
DLC2-21~23
侵略者データ
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
NPC解説
NPC歩兵部隊
NPCビークル部隊
マップデータ
篭りポイント
兵科別データ
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
ビークル
フェンサー
テクニック等
テクニック
Tips
マルチプレイ
アイテム稼ぎ
その他
EDF用語集
いろいろなEDFの遊び方
通信記録
チャット定型文一覧
トロフィー
アップデート情報
DLC
不具合・バグ
リンク
公式サイト
★マニュアル
公式ポータルサイト
@EDF_OFFICIAL
facebook edf.jp
武器チェックリスト
4.1
敵耐久値+出現武器Lv
4.1
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@wiki
地球防衛軍3@wiki
地球防衛軍4@wiki
地球防衛軍5@wiki
地球防衛軍6@wiki
地球防衛軍2P@wiki
地球防衛軍3P@wiki
地球防衛軍2PV2@wiki
EDF:IA@wiki
EDF:IR@wiki
更新履歴
取得中です。
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
サンドボックス
PS4にもチーターが増えてきたね。ジェノサイドガン使ってる奴いてヤバかったw - 2017-04-19 17:43:35
チートはオフかオンソロだけにしてほしい - 2017-04-19 18:55:06
チーター死すべし 慈悲はない オフやソロでバカやってるならいいんだけどねぇ・・・ - 2017-04-19 19:55:18
PS4のOSに自爆機能入れてチート検出したらアカウント情報巻き込んで崩壊して欲しい - 2017-04-20 19:37:14
全くだ。データの破損とか、面白さがなくなっちまうとか色々迷惑だ。 - 2017-04-20 04:59:06
PC版はデータ汚染されるとか聞いたけど、PS4でもなるの? - 2017-04-23 12:11:23
4人全員ギガンテスで戦うの面白いな。開幕「前進ー!」って叫びながら全車突撃したり、大物が現れた時は「撃てー!」って集中砲火浴びせたりして楽しかった - 2017-04-19 17:58:29
steam版ってピュアデコイ買えるのか(今更) 欲しかったから追加ミッションと一緒に買うかな - 2017-04-19 18:59:26
DLC武器をいつでも買えるのが、steam版の良いところかな。 - 2017-04-19 20:27:28
AIMはホントに楽 一瞬で狙いが付けられる ただビークルの操作(ヘリ、特に装甲車やバイク)がキツイ 何せWASDだけで強弱が無いからね... - 2017-04-20 17:07:23
バイクはもはや操作不能だよな - 2017-04-20 19:41:02
バイクは割とどうでもいいけど、ヘリが使いにくくなるのが痛すぎる - 2017-04-21 14:40:02
マウスで視界を操作してアナログパッドで移動を操作できればいいんだけどなぁ(無茶) - 2017-04-22 17:46:24
実は左手にスティックの付いたコントローラ、右手にマウスのスタイルのコントローラはある。タクティカルアサルトコマンダーで検索すると良いゾ - 2017-04-22 20:36:38
ホリのアレだと思うけどXInput対応だったのか。PC版でゲームパッドの右スティックをマウスでエミュレートした操作感はどうなのか興味深い・・・ - 2017-04-22 21:07:29
Cintiqでエイムできたらなあ…(一応動くが期待動作ではない) - 2017-04-22 22:56:28
ファミ通買った人どうだった?やっぱりダンゴムシだった? - 2017-04-21 00:53:18
斑点マシマシのダンゴムシだった - 2017-04-21 18:19:01
なんで余計な斑点なんか追加するんですかねえ・・・ - 2017-04-22 21:50:50
班点に見えるが転がる時にトゲがシャキーンって出てくるんだろ - 2017-04-22 23:03:59
俺の知ってるダンゴムシと違うw - 2017-04-23 15:37:19
斑点のあるダンゴムシは現実でも時々見かけたりする - 2017-04-23 15:39:04
画像検索したら本当だった 画像検索しなきゃよかった - 2017-04-23 19:34:30
あと・・・ルールオブゴッド・・・それだけで武器コンプなんだ・・・頼むよ・・・ - 2017-04-21 12:55:25
こっちもだよ… - 2017-04-21 13:10:37
ルルゴ「いませんよ」 - 2017-04-21 13:27:43
こっちはグング、エンドオブアース、サンボウXDがでなくてもう2年だよ・・・ 5までには出るとイイナァ - 2017-04-21 17:38:20
オンで金闇部屋建てるんだ! - 2017-04-21 21:05:28
まず物欲センサーをオフにしようか!暇潰しで戦列稼ぎやってたら4かい出たよ - 2017-04-21 23:27:28
今なら戦列や金色をオンラインで募集すれば80%超えの隊員達が助けに来てくれるぞ! 部屋に入って即抜けも多いけどなァ! - 2017-04-23 03:39:52
未だに稼ぎが終わらない~♪ - 2017-04-23 10:35:12
カエルくんがスリッピーみたいでかわいい - 2017-04-21 17:35:09
いや軍曹殿だろ - 2017-04-22 23:04:40
FPS、TPS総選挙が開催中だ!敵の力は強大だが我々は投票せねばならない!何故なら、我々がEDFだからだ!ttps://www.famitsu.com/news/201704/20131513.html - 2017-04-21 19:22:41
EDF!EDF! - 2017-04-24 13:15:27
そろそろ5になるけど4.1の鬼畜ミッション認定はどうなるかな・・・龍撃陣、進軍(F)、背水の罠、辺りだろうか - 2017-04-23 10:32:15
長丁場の鬼畜だけはやめて欲しいな。おい震窟お前の事だよ - 2017-04-23 12:16:50
酸泥「あそこは赤ドラの増援を入れておくべきだったかな」 - 2017-04-23 16:41:00
正直、蜂と女王蜂を変異種にするくらいはやっても良かったと思う。 - 2017-04-23 18:31:42
え、蜂から青針弾を出すって? - 2017-04-23 19:45:41
竜撃陣、背水の罠、星の牢獄。どれもエグすぎない? - 2017-04-23 19:35:33
Wに限って言えば「巨神部隊」がダントツで鬼畜な気がする。 - 2017-04-23 20:54:41
自分も同意かなぁ・・・ここだけは未だにクリアできてないや - 2017-04-24 02:00:37
星の牢獄かなあ 2W目の超赤蜂で積んだ - 2017-04-24 07:42:41
縛りの人は降下中に蜂コアをぶっ壊してるね。普通にRでも事故るから危険な部類なのかも - 2017-04-24 12:46:46
あいつら蟻や蜘蛛と違って建物をスイスイ抜けるどころかアースイーターまですり抜けてきやがる=アースイーターを盾に近づいてくるからな、近寄る前に狙撃で落とすのが物理的に不可能だし削られて回復取りに行くのもきっついし - 2017-04-25 07:02:07
ファミ通にチラッと載ってた新バイクがどう見てもAKIRA・・・( - 2017-04-23 21:16:45
今日大部隊を指揮下に入れてて起きた出来事 R隊長「好きな女がいるか?ならば勝て!」 W隊員「Yes!Sir!」 おいてめぇ - 2017-04-24 04:32:33
初期ライフルですら戦車とかバラムにダメージ与えられる現状 兵器が脆過ぎるだけか - 2017-04-24 13:19:30
たぶん初期ライフルでも現実の対物ライフルを大幅に上回った威力なんだろう 一発でガードレールやフェンスを吹き飛ばすんだし - 2017-04-24 14:45:13
EDF3のAF14の説明に分厚い鉄板も容易く打ち抜く特殊弾を使用って書いてあった気がする - 2017-04-24 16:24:23
EDF4だとそこからさらに強化されてるのでAF14ですら半端じゃない - 2017-04-24 18:20:03
じゃあそれの20倍以上の威力を持つAF100とは一体・・・ - 2017-04-24 18:21:42
初期ビークルの機銃と比べるとイカれっぷりがよく分かる - 2017-04-25 07:46:37
このレベルになったらEDF日本支部だけで現代の米露中をまとめてボコれる強さだな - 2017-04-24 19:56:14
そもそもEDFは全世界の軍隊が言ってみてば地球軍となって地球の為に戦うから国境どうのこうのはEDFの仕事じゃない - 2017-04-24 20:31:22
しまった、途中でorz でもあんなインチキ性能してる武器あったら人類で内ゲバして共倒れしてそうだけどな - 2017-04-24 20:33:09
待機型のミッション、主に人都瓦解が苦手だからオフで練習しようとしたが・・・・待機中のこいつら、案外かわいいもんだな。数十分ほど眺めてたぜ・・・育成キットが欲しいぜ - 2017-04-24 16:16:49
そんなあなたにEDF3PORTABLE。パラライザーで麻痺させたりヒュプノタイザーで待機モードにした敵を心ゆくまで眺められるぞ! - 2017-04-24 23:07:28
蜂とか顔擦ってたりして可愛いよな! - 2017-04-25 21:07:21
FとA二人で変化の山アーマー稼ぎしてるとFが必死に銀蜘蛛燃やしてる中Aは離れた所で呑気に他の女(ダイバーNPC)と遊んでいるという図が( - 2017-04-24 21:24:12
電磁プリズンでレッドカーペットを敷いてバラムの儀仗兵を並べよう - 2017-04-24 22:16:23
ブレインって終盤人類を殲滅して回ってたんだな、ドイツから一気に日本に戻ってきたって事はロシアと中国も壊滅してたって事か KGBが敗れるとは‥‥ブレイン恐るべし - 2017-04-24 22:52:08
プーチン「俺生きてるからセーフ」 - 2017-04-25 00:06:17
KGB「巨大生物には勝てなかったよ...」 - 2017-04-25 12:01:33
まあKGBは対人の諜報部隊やし っていうか今は解体されてて無いしw - 2017-04-25 12:51:32
シベリアは銀蜘蛛のホームグラウドだったか - 2017-04-25 13:54:48
大蜘蛛のあの目を見てみろ、間違いない……上物の宝石だ - 2017-04-25 14:17:02
「ビルの上でWが倒れた!」他三人Rで装備が→ライサン・J9・ヒューブラ 「ビル壊せないじゃん、救助できねー!」少し考えて「たしかエルギヌスってビル壊すよな?あいつ呼ぶか、蜂とクモデのカブツまだ残ってるけどまぁいいや」←バカ(俺)。今考えるとなぜこれを実行したのか理解できん - 2017-04-25 22:23:37
ちなみに結果は? - 2017-04-25 22:52:55
クモとエルギヌスと小物が少々反応して、クモと小物をフューブラで焼いてエルギヌスは期待道理にビル壊してくれた。一応死者ゼロだったけど失敗したら戦犯だな・・・ - 2017-04-25 23:31:54
分かる分かる。冷静に後から考えたらどう考えてもこうすべきだったなぁなんて事はよくあるwまぁ結果オーライだな - 2017-04-26 00:17:12
今更だけど,「鎧の王」のイプシロンは,最初は攻撃射程が500 m程と短く誤射し難くなっていて,銀王がアクティブ化した瞬間に「もう遠慮は要らん」と言わんばかりに射程がいつも通りに戻る,という空気が読める賢い子だった事に気が付いた. - 2017-04-26 16:03:49
何故のその処理を震える魔窟のうん○Ωにしてくれなかったんだぁぁぁぁぁぁ。酸泥ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ - 2017-04-27 00:33:16
あいつら4.1で攻撃射程が伸びたのか,交差点から誤射どころか普通に蜂の巣撃ち始めるからな(蜂の巣がアクティブ化してる場合). - 2017-04-27 21:08:25
ついにレンジャーもビークル要請が出来るようになるのか - 2017-04-27 13:16:27
昔お世話になったバイク礼賛の逃げ撃ち復活か - 2017-04-27 16:53:43
サンドロ「ククク、そう長い事乗り回せる代物だとでも思っているのか」 - 2017-04-27 20:19:29
実際過去作のエアバイクそのまんまの性能だと強過ぎるからどう調整してくるか気になる - 2017-04-28 12:07:01
20秒以上フルスピードだとオーバーヒートとか? 自然排気モデルだとオーバーヒートしない代わりに加速弱い的な - 2017-04-28 19:21:38
エキサイトバイクを連想した俺はジジィ - 2017-04-28 20:05:38
ちょっと待て、自然排気?w ああ、噴進機関ではない、と言う事か(違 - 2017-04-28 20:07:06
バキュームカーみたいに浮上用と走行用のエンジンを積んでるんだろ(適当) - 2017-04-28 20:25:54
ラムジェットエンジンじゃね? 初期加速にロケットモーターが必要だ - 2017-04-28 22:14:03
汲み取り式・・・だと? - 2017-04-28 22:46:56
バキュームカーじゃねぇバキュームクリーナーだ、数日誤字に気付かないとかそろそろ末期かも - 2017-05-01 21:35:03
ケルヒャーとかそっち系なのか? - 2017-05-02 01:04:50
シャパラル2Jっていうレーシングカーがダウンフォース用と走行用のエンジンを積んでるのよ。そのあだ名が「バキュームクリーナー(真空掃除機)」だけど検索だとケルヒャーしか出てこないね - 2017-05-02 05:44:49
事例が特殊すぎるwww しかも渾名か。バキュームカーも走行用と汲み取りポンプ用のエンジン積んでるよ! - 2017-05-02 12:52:17
ホバー式でないのが残念だ しかしうれしい限りだ - 2017-04-27 18:57:09
ホバーじゃないという事はバカス続投の可能性があるからうれしいぜ - 2017-04-29 14:23:20
サイドカー無くなってるから安定感は4系より良さそうだね。何より見た目がAKIRAの金田バイクみたいでカッコいい - 2017-04-30 15:04:36
4で残念だったポイントが4.1からの流れでどんどん改善されている!つまりこれは…ジェノサイドガン復活の時だ! - 2017-04-27 20:20:38
もしかしてエアレイダーが戦闘ヘリを失う流れなのかな - 2017-04-27 23:02:46
ネレイド ブルート「」 - 2017-04-27 23:58:09
ソイツらは攻撃ヘリ。狭義の分類だが。 - 2017-04-28 20:04:32
ブラッカーE1超かっこいいな、中国製エイブラムスみたいな4ギガンテスとはさっさとお別れしたいぜ - 2017-04-27 22:38:28
ミリオタの人に聞きたいんだが5のメカもモデルが実在するやつとかあるのか? - 2017-04-27 23:59:12
ブラッカーはレオパルド2A7に似てる 砲塔と背面の形がほぼ一緒 - 2017-04-28 12:12:33
勝手に10式っぽいなって思ってたけど確かに砲塔はまんまレオパルドだね - 2017-04-29 04:11:58
ついでにいえば車体正面も似てる。レオ2A7と比べるとアーマー外してる感じだけど - 2017-04-30 15:03:51
まさかカエルが腕に翼膜付けて宙を舞い炎を吐くなんてなぁw - 2017-04-28 02:36:41
そのうち透明な羽根をはやして、針をばらまくなんて話になるぜ! - 2017-04-28 09:27:44
そのうち高速飛行してプラズマ弾を口から吐くようになるぜ! - 2017-04-28 12:06:14
ド ラ ゴ ン だアッーーーー! - 2017-04-28 20:08:12
EDFって偵察は全部スカウト任せ?グローバルホークとかU-2的なものは無いのかな? - 2017-04-28 23:26:51
スカウトは偵察機を使っているかもしれないが、EDFの敵は更に上空にいるので見付かるリスクは高いかも知れない。 - 2017-04-29 09:18:11
EDFの技術ならマッハ8くらいの偵察機保有してそうだな - 2017-04-29 13:41:50
その速度で何が見えるのか謎な上に、衝撃波で発見されそうだな! - 2017-04-29 23:12:02
ゲーム上の都合とサンドロットの謎理論が有る限りEDFの科学力に限界は無い - 2017-04-29 23:56:51
もしかしてテンペストじゃないのかそれは… - 2017-05-01 17:32:43
輸送船も巨大生物も足速いからな 迂闊に航空機を飛ばすと察知して素早く移動する危険があるから歩兵の斥候任せなんじゃないだろうか。序盤の無線を聞くに偵察衛星とかは持ってるようだが - 2017-04-30 17:27:58
レールガンの色が4.1より好き - 2017-04-29 13:39:54
絶対包囲の蜂輸送船をC爆弾で出落ちする方法があるらしいが、閉じている輸送船のどこに設置するのだろうか? - 2017-04-30 03:19:38
ケツから無理矢理捻じ込むんじゃね? 閉じていても本体に接触できた気がする。 - 2017-04-30 12:06:15
閉じてる船の後ろのプラスチック板みたいなとこにヘリをとめて、付け根のほうに歩いていくと本体までいけるから、そこで本体に貼り付ける。ヘリで直接付け根付近に降りることもできる。練習するならDLC1の集結地帯がおすすめ - 2017-04-30 12:47:27
絶対包囲の蜂輸送船をC爆弾で出落ちする方法があるらしいが、閉じている輸送船のどこに設置するのだろうか? - 2017-04-30 03:20:31
表示がバグって二重投稿してしまった、すまない - 2017-04-30 03:21:03
ビークル縛りとか武器縛りのネタ部屋もっと増えないかな。自分で立てる勇気は無いが気楽にわいわい遊びたい。 - 2017-04-30 15:40:46
INFERNO赤色でバゼラート(Lv4)とレーザー誘導装置×2(武器無効)縛りとかかな。俺はPlus切れてるから出来ないけど(何 - 2017-04-30 17:05:28
ビークル使用禁止…は4.1じゃキツイか。4は結構行けるんだけども。 - 2017-04-30 17:38:07
何度か立てたけど人来ないんだよ、VCって書いても持ってなかったり縛り内容読まずに入ってきて即OK押したり、コレやりますって言っても普通に違うことするからもう止めた。週末の夜とかGWなら人居る? - 2017-04-30 17:40:19
VCも楽しそうなんだが女なので遠慮してしまう。女性の野良隊員でVCする人いるのか? - 2017-04-30 19:04:48
これなんだよな。結局良い人来なくて(´・ω・`)ショボーンとなってやめるのが多い - 2017-04-30 22:12:14
興味はあるんだが実力が伴っているか心配で今まで入れずじまい。VCも出来ないし - 2017-04-30 17:57:03
それは分かる。自分もゲスト側ならそう思うからな。でもRMの時は少しくらい下手でもノリが良くて一緒に楽しく防衛出来る人人に入って欲しいと思ったりする - 2017-04-30 22:13:44
R限定部屋でちゃんとR使ってくれたら実力はあんまり気にしないんだよ、それなりの武器は欲しいけど私の場合ただヒャッハーしたいだけだから。VCは無いのは仕方ないけど有れば聞き専でもいいから使って欲しい、連絡事項とか文字打つの面倒だから - 2017-04-30 22:56:30
ルールを守ってくれるかどうかが重要なんのであって上手いか下手かは全く論外なんだよね、上手くても悪い意味で挑戦的な人や下手なのは構わないけど自分勝手だったり向上心が全く無い、ルールを守らない人が問題。ま、守らない人に対してはキックを行使するけど、結構コメント読んでないのか例外認められると思うのか結構いるのよね。自分で決めたルールを徹底しないRMってコメ読んで参加・不参加してる人にたいしてすごく失礼だと思う。 - 2017-05-01 20:55:16
オンラインゲームの基本じゃないのか…(困惑)。いやマジで基本中の基本だろう?破らないように心掛けるのが普通。 - 2017-05-02 21:39:39
その基本すら守れない奴がいるんだよなぁ。これではEDFの名が泣くな! - 2017-05-02 21:48:00
EDFに限らず全てのオンラインゲームにその当たり前が出来ない人がごまんと居るのよ、コミュもまるで成立しないし - 2017-05-03 00:54:17
でもEDF隊員はまともな人多い気がする。前にも出てたがおっさん率高そうなのもあるよな - 2017-05-02 22:00:37
人情に厚く世渡りの経験豊富なおっさん達も多いが、おっさんで無くてもノリの良い素晴らしい隊員がいっぱい居て嬉しいところだな。ホントにEDFは良いゲームだよ - 2017-05-03 23:41:06
オンゲでは、主にどんなプレイヤーがプレイしてるか、がゲームそのものから独立してるけど超重要になるからな・・・EDFはそこがマジで強いと思う - 2017-05-04 04:39:03
明日全隊員に本部へ来るよう招集かかってるぞ、司令部で生放送するんだと、任務(仕事)や(士官)学校で来れない者は上官に連絡を忘れずにな - 2017-04-30 22:22:58
5の前に先週から4.1はじめたんですけどフェンサーが育てにくいですねぇ レンジャーのロケット弾的なものが欲しいですよ - 2017-05-01 11:47:37
EASY/NORMALからやっているのなら、0円DLC武器のブラッドストーム改を使うと少し楽ができるよ - 2017-05-01 12:00:48
レンジャーのロケラン的な扱い易い爆発物はフェンサーにはかなり少ないからな。でもレンジャーにフェンサーには無い魅力があるようにレンジャー、もとい他の兵科には無い魅力がフェンサーには沢山ある。慣れたら他の兵科じゃ味わえない楽しさがあるぞ - 2017-05-01 12:36:18
フェンサーの爆発物も中々魅力的だと思うよ。当てられるならば、両手に持って連発出来るのが楽しすぎる - 2017-05-01 22:17:10
迫撃砲にはお世話になりました。あれキャンセルにも使えるし敵を一撃で倒せるなら結構使えるんだよな。スピア引き撃ちのお供にどうぞ - 2017-05-02 12:38:53
UT2ハンドガトリング拾ったらだいぶん楽になった 旧作の戦車慣れはしてるから曲射砲撃もなんとか - 2017-05-02 10:43:33
レンジャー「機動力下さい。巨大生物の群れとか一人だとある程度までしか捌けないんだよぉ!」 ネタは置いておくとして、ジャベリンカタパルトとブラストホールスピアで大抵の地上戦力はどうとでもなるよ?航空戦力はオフなら何とかなるし。 - 2017-05-02 21:37:43
今日九時からEDFの生放送じゃん 危ねえさっぱり忘れてたわ - 2017-05-01 17:00:32
搭乗兵器中心にするらしいからな。楽しみだ - 2017-05-01 17:22:28
バラムでてくれぇ! - 2017-05-01 18:48:13
現実のダンゴムシ見てるとノソノソと移動する様とかちょっかい出すとチマっと丸くなるの見てかわいいなーって思うんだけど、5のダンゴムシはどうなるんだろう… - 2017-05-01 18:12:54
弱点は腹だけど、攻撃すると丸まって一切ダメージが入らなくなりそう - 2017-05-01 18:50:11
四足「俺って転がれないの?」 - 2017-05-01 21:38:56
地面「へこむからやめて」 - 2017-05-01 22:07:39
Rでイプ要請はやりすぎじゃね?Aの立場どうなるんだ。放送用の設定と思いたいが - 2017-05-01 22:23:22
レイダーは持ち武器三つとおそらくリミブ効果で差別化されるんじゃないかな 他にも何か差別化要素がありそう - 2017-05-01 22:34:36
Aは武器3つ持てるし、機銃Cを3つ持てるとしたらビークル無しでも十分強いと思うが - 2017-05-01 22:35:55
礼賛乙「俺の上位互換って思えばいいんやで」 - 2017-05-02 00:43:51
いや待て…もしも、礼賛Z×2とイプEでTFしたとしたら…? - 2017-05-02 07:52:06
ZとJ9が消える可能性あるな。無印.3の世界線と別だった場合だが、無印EDFは礼賛がFまでしかなかった - 2017-05-02 09:08:07
イプシロン”自走”レールガンって名前だったからAのより弱いものなんじゃないかな - 2017-05-03 01:10:06
ミッション難易度がエグい事になるのを心配した方がいい - 2017-05-03 12:50:48
それほどの強化を持ってしてもクリア出来ないミッションだと…有り得そうで困る - 2017-05-03 16:29:22
ビークルに乗るとコスモノーツやコロニストが全力で蹴りに来るとか想像したら夜も眠れない - 2017-05-04 13:13:35
「エアレイダー募集」が減ってレンジャーが空気にならなくなる模様 なおフェンサーは・・・ - 2017-05-05 21:01:27
今のところ,Wだけ装備枠が2枠だけど,今後何か追加されるのかな?ビークル枠や武器枠はないだろうし.あるとすればEN関連の独自の装備品とか? - 2017-05-02 00:48:13
遂にプラズマチャージャーは滅ぶのか! - 2017-05-02 15:28:57
加速装置が欲しいな! - 2017-05-02 15:43:04
プラグレや特殊カテの投擲物が別枠で持ってけるようになるとか? というか、そうでもしないと持ってく機会があまり無いし。 - 2017-05-02 15:45:27
ブーストと組み合わせて格好良く使えるビームサーベルが追加されるよ - 2017-05-02 15:57:46
レイピア「おい」 - 2017-05-02 16:01:59
レーザーランス「待てや」 - 2017-05-02 17:38:18
お前らは銃器であって刀剣じゃないだろ! - 2017-05-03 11:26:06
フォースブレード「全くだ」 - 2017-05-03 12:06:07
グングニル「ワイは?」 - 2017-05-03 12:23:54
銃器扱いされたくなければ斬レギの世界にお帰りなさい - 2017-05-03 12:39:29
魔法の剣か? - 2017-05-02 17:43:04
真エッケザクス「俺の出番か」 - 2017-05-02 18:14:26
真エッケザクス : 斬撃のレギンレイヴに登場する武器の一つ。エッケザクスの最終型。絶大な威力で広範囲を遠くまで斬り伏せる事の可能な強力な大剣だが、剣を振り始めてから振り終わるまでのモーションがかなり長く、隙が大きい。しかしこの武器には、「連続して繰り出す事でその度に剣を振る速度が早くなる」という特徴があり、何度も何度も斬りつける事で超威力の斬撃を絶え間なく叩き込む恐るべき大剣へと変わる。そのロマン溢れる仕様に魅力されたファンは多い。うーんなんともサンドロット。 - 2017-05-03 12:48:52
???「銃が一番だ!」 - 2017-05-03 12:55:27
純粋に自力で空飛べるのが一番のアドバンテージだからね あと枠が増えると切り替えミスしそう - 2017-05-05 21:04:11
うむ。追加するならレンジャーと同じく空いてる×ボタンで何か出来るようにするだろうな。問題は既に×まで埋まったフェンサー - 2017-05-06 00:40:24
TSで放送見たけど、4.1ミッションパックもセール中って時に「すごく難しいミッションなんですけど」って言っててちょっと笑った。背水の罠と星の牢獄地獄すぎるぞ岡島ァ! - 2017-05-02 01:55:42
特にRとFが地獄だな.遮蔽物無しの紫レタスが怪物過ぎる.「建物貫通しないし原種より弱い」と言われた恨みを晴らすかの如く糸が飛んできて再出撃という流れ. - 2017-05-02 15:34:34
AとWでブルートで背水攻略してる動画見て、ブルートの使い道を初めて知った - 2017-05-02 20:08:24
背水の罠は、オン3人以上ならワイリバの刑に処せるから許す。 - 2017-05-03 12:27:04
5の戦車、ヘリ、バイクはエアレイダーでも呼び出せるんだろうか?そんでV2みたくエアレイダーでの操縦だと性能アップするのかな - 2017-05-04 12:17:13
1つ聞きたいけど、過去作のミッションから復活してほしいミッションがあるとしたらどのミッションを挙げる?自分は王者の巣、死地あたりかな。 - 2017-05-04 14:03:10
自分は無印の「潜伏」と、2の「機獣」「神獣」枠。とかかなぁ。3の山岳戦や2の掃討作戦みたいなのんびりしたミッションも好きだ。「潜伏」は知らない人のために開発すると、山岳地帯でUFOと戦うミッションで、谷間の前からスタートするんだが、開始と同時に谷間から大量にUFOが出て来て初見でビックリしたから好きなミッションなんだ。 - 2017-05-04 14:48:53
ミス「開発」→「解説」だw - 2017-05-04 14:49:30
EDF3の強行突入を復活させてほしいな EDF4~4.1の強行突入は本部は熱いが回りが静か過ぎてちょっと盛り上がらん。3みたいにみんな叫びながら突入していくのがいかにも突撃って感じで燃えるんだよね。 - 2017-05-05 09:14:24
3の強行突入は難易度も絶妙で面白いよな。一見地獄の様なステージでもきちんと作戦を立てればノーダメージ攻略も可能という。あんなミッションが増えてほしいなぁ - 2017-05-05 09:36:06
強行突入に限らず、本部が盛り上げてもNPCがお喋りしてるのが増えた気がする。その代わりオンの仲間達と叫べという事なのだろうか? - 2017-05-05 12:08:55
夜の市街地とか - 2017-05-05 10:27:17
これはかなり欲しい。禍々しく光る戦闘メカや怪獣は夜に絶対栄えると思うんだ。 - 2017-05-05 20:47:04
地下ステージみたく真っ暗にすれば爆炎が綺麗だろうな - 2017-05-05 21:06:43
是非とも来てほしいが見にくいのも確かなんだよな…。気づけばいつの間にか糸に巻かれてる - 2017-05-05 23:45:34
夜戦は黒蟻がとにかく見えにくくなったよな。当時は今の地底みたいに電灯も無かったからビル壊したらホントに真っ暗だった - 2017-05-06 00:42:54
グラインドバスターってエアレイダーで要請出来無いのかなあ・・・ 輸送船の装甲ぶち抜いたり四足瞬殺したりとか強すぎやろアレ - 2017-05-04 18:54:38
まあ強すぎるからねえ・・・。そういえばエルギヌスに撃たなかったのはなんか理由があるんかね。 - 2017-05-04 21:17:45
バラム「」 - 2017-05-04 21:44:33
戦いの序盤に調子に乗って輸送船に撃ち込み過ぎたんじゃないか?そして製造工場が破壊されて弾薬が足りなくなったとか. - 2017-05-04 22:13:17
爪で弾かれたんじゃね? ビシンッみたいな - 2017-05-04 22:46:48
まさか、二指真空把・・・ - 2017-05-07 19:01:47
エルギヌスに撃つと背中が禍々しく発光して口がガバッと開いて黒煙を吐き出して(ry - 2017-05-05 00:59:44
多分超高価で生産量も少なく、ちょっと街を破壊して暴れまわるだけのエルギヌスと敵地を見定め際限なく巨大生物を投下する輸送船とじゃ脅威度と優先度が違うんじゃないかと考えてみる でもDLCじゃ各地の攻撃で傷ついたエルギが出るし、グラインドバスターを試した地域もありそうな気がする。 - 2017-05-05 09:19:51
あまりにも凄まじい威力だから赤ギヌスが抗議しに来たんだと - 2017-05-05 13:02:22
一切の攻撃が効かなかったって通信もあるし、とっくに試してダメだっただけでは - 2017-05-05 16:21:13
でも,「BF作戦」の爆撃でも単発15000くらいあるし,レイダーの要請できる物の方が弱いよな.あと「空爆地帯」のサテブラは異常(64800×210発?). - 2017-05-04 22:57:59
そんなに威力あったのかよあのサテブラw - 2017-05-05 14:36:52
今までのは遊んでただけなのかよお! - 2017-05-05 14:48:45
なお,他の空爆の威力は砲撃:10800,爆撃:21600,クラ:10800で整数比になっている模様. - 2017-05-05 18:59:42
エルギヌスは近づいてくる飛行物体を本能的に迎撃するからグラインドバスターなちょっと、 - 2017-05-05 10:50:23
WD全滅やないか( - 2017-05-05 11:31:53
150ミリ砲の最終形態はグラインドバスター、そう思ってた時期が俺にもありました。 - 2017-05-05 14:49:37
カノン砲の方が似てない? - 2017-05-05 21:16:39
砲兵隊「航空機より我々を頼ってください!」 - 2017-05-05 22:05:57
カノン砲Dにはお世話になったで - 2017-05-06 00:43:26
EDFのカノン砲は実在したカノン砲の要素を何も持っていない所に草 - 2017-05-06 01:20:47
航空機発射型高速徹甲弾と言う点ではホエールの150mm砲に近い、とは思うが、方式についてはどっちも設定が無いのでなんとも・・・ とりあえず150mm砲は装弾筒方式なんだろうな。グラインドバスターは射出後ロケットブーストしているかも? - 2017-05-06 01:28:14
基本は地中貫通爆弾と同じだと思うんだ - 2017-05-06 19:20:04
コスモノーツ見てるとガンツのカタストロフィ編を思い出す - 2017-05-04 22:45:00
過疎りすぎ - 2017-05-05 14:59:32
他作品の流行に弱いが、リターン率が圧倒的。それがEDFだ - 2017-05-05 19:39:03
正にこんな感じ。超大作や人気作発売後に一次的に人が少なくなってもそのうちまた安定した数に増える - 2017-05-05 20:45:24
なお熟練兵士に混じってフォーリナーまで戻ってくる模様 - 2017-05-05 20:58:24
やるゲームなくて暇ならとりあえずEDF、あると思います - 2017-05-06 17:25:09
EDFのプレーヤー数を減らし尽くせるのは新しいEDFだけなんだな - 2017-05-05 21:15:50
あぁ、全くだ(V2勢) - 2017-05-06 00:44:32
PC版とか今でも元気やで - 2017-05-06 00:46:02
PS4と共用鯖にしてほしいわ。某海外製戦闘機・戦車ゲーでは共用なのになあ。 - 2017-05-06 19:45:53
この前「墜ちた旗艦」でいきなり「ムッキュー…!」って聞こえてきたんで何事かと思ったら,ベアラーがアースイーターの極太緑レーザーに貫かれて昇天してた.あれ,防御スクリーン通過するんだな.敵側の攻撃だから当然ではあるけれど,ダメージまでしっかり入るとは. - 2017-05-05 22:16:20
ベアラー「ムッキュー…!」 かわいい - 2017-05-05 23:43:55
ベアラーちゃん単騎にすると物凄いスピードで寄ってくるからかわいい アイテム拾い終わるまでずっとついてくる そして殺す( - 2017-05-06 00:40:17
ベアラーちゃんがアースイーターの極太レーザー♂に貫かれて「ムッキュー…!」って言いながら昇天()したって? - 2017-05-06 21:17:44
5では4でフォーリナーに襲われて死んだはずのオハラが異星人の技術で超進化して人類の前に立ちふさがるという展開が(適当) - 2017-05-06 00:42:42
死んだんじゃなくてブレインの底に張り付いてるだけだぞ(適当) んで飛び降りるタイミングを失って大気圏で燃え尽きたんだぞ - 2017-05-06 13:00:41
その燃え尽きて炭になったオハラをエルギヌスに与えて、エルギヌスは成体になったんだぞ。 - 2017-05-06 22:57:16
エルギヌスはオハラだった……? - 2017-05-07 01:23:39
四つ足歩行要塞の地区ビーム、貫通攻撃なら本体貫通して反対側のもつぶせるのね。 - 2017-05-06 14:47:16
ガトリング砲台も同じく潰せるで - 2017-05-06 17:24:31
おとなしく隠れてれば勝手に人類滅びて侵略できてたのに調子乗って自ら人類潰して回って返り討ちにあって死ぬってブレインさん戦犯すぎないですかね・・・ - 2017-05-06 18:48:46
アースイーターは地球の環境を激変させる猛毒だからな…地球の緑豊かな大気が欲しいフォーリナーにしてみればさっさと終わらせないといけない焦りがあったんだろう - 2017-05-06 21:12:38
低空での空中静止ではエネルギーを消費しないものの、高空に居ると余計なエネルギーを消費してしまい、また移動にも大量のエネルギーが必要。みたいな設定があるとしたら、、低空で周りの防御固めつつ休憩してた墜ちた旗艦では充分休憩したおかげで逃げられたけど、星喰らいでは休憩が足りず逃げられなかったとか…まぁこじつけだなw - 2017-05-06 21:23:54
マザーシップのようにアースイーターの管理エネルギーは大気を使っていたオチなんだろう。他の輸送船や要塞のように吸収口は見当たらないけど - 2017-05-07 01:47:11
発見されてストームチームに襲撃された後突然ブレイン自らが動き出したからな、このまま悠長に待ってたらやる前にやられる、だから戦力を早急に削ぎ落として最後にストームチームを抹殺するしかないと思ったんだろう。 - 2017-05-07 00:55:20
直接指揮できる範囲は結構狭いんだろうね。自動じゃ倒せない場所に自ら赴いて指揮を執る指揮官の鑑 - 2017-05-07 09:17:21
フォーリナー視点の“結構狭い”がどのくらいか分からんけど、大した範囲をコントロール出来ないならアダンタイプにした方が無駄がないってそれ一番言われてるから - 2017-05-07 10:16:05
地球覆い尽くせる位だしどこにいても地球のアースイーター全部制御できそうだけどなあ - 2017-05-07 11:23:21
流石にブレイン単体であの数を制御するのは厳しいはず、俺だったら過労死する。多分アースイーターにも「指揮」スキルを持つ個体が有ってそいつが下っ端アースイーターを制御しているんじゃないか? - 2017-05-07 11:55:42
ブレインの仕事量は半端じゃない。①少しでも損失を抑える為に極力ストームチーム付近に配置しない②NPCでも手を出せる部隊(ネグリング・Ω等)の上にも配置しない、また配置の邪魔になる奴等の殲滅を巨大生物に依頼する※管理が違うためここが大変③損失したアースイーター等を“母星”と交信して管理する、“母星”の機嫌を拗らせるとアースイーターが送られてこなくなるからここも大変 - 2017-05-07 12:09:36
基本はオート制御で直接制御するさいはブレインと連結する必要があるんじゃね? - 2017-05-08 00:03:57
ブレインも数千キロ間隔で複数ある説 - 2017-05-07 20:20:31
ぶっちゃけ入隊者の数だけ存在するから130m間隔で大量にいるぞ - 2017-05-08 07:47:33
何もないパネル・・・?を地表に叩き落すだけで勝てた説を俺は推す。かなりの質量あるし、ブレイン潰さないと自壊しない上に人類の武器では破壊出来ない訳だから、絶対それで勝利確定。出張ってくる必要無かった - 2017-05-08 09:11:55
でもあれ弾以外への当たり判定無いで(EDF脳) - 2017-05-08 17:10:49
市民「ほーん。で?」 - 2017-05-10 16:11:00
随分前にここで超操縦メカMGをオススメして頂いた者だが、ホントにありがとう。素晴らしいゲームだった…。達成感のEDF風味も感じながら、無事に全クリする事が出来た…。 - 2017-05-06 21:41:02
スターシップトゥルーパーズの兵士全員にAF100持たせたらどうなるんだ? - 2017-05-06 22:40:47
遊星爆弾攻撃が激化して地球が放射能汚染されて戦艦大和を宇宙艦に改造してコスモクリーナーを求めて銀河の彼方に旅立つ事になる - 2017-05-06 23:00:16
NPC全員にAF100持たせたらどうなるか考えると分かりやすいか - 2017-05-07 20:47:24
デプスクロウラーは死ぬ - 2017-05-08 00:34:45
アースイーター来た後って乾燥機が無い家はどうやって洗濯物乾かしてたんだろうか - 2017-05-07 10:32:14
異星人で洗濯どころじゃなさそう - 2017-05-07 11:18:57
神竜に炙ってもらおう - 2017-05-07 14:53:25
熱くなれ!気合で乾燥しろ! - 2017-05-07 15:53:50
これ一番笑った - 2017-05-07 20:42:00
そもそも洗濯機が動いたかな?っていう - 2017-05-07 17:52:15
急ぎの用事なら乾かしたい服を着て15kmくらいクロスバイクとかで走り回すといい感じに乾く - 2017-05-07 17:58:54
バーナーさんに任せれば楽勝よぉ - 2017-05-07 21:52:19
この前の生放送見て思ったんだが、蜘蛛の糸の残留時間が大幅に短くなってる? - 2017-05-07 15:10:34
威力が大幅に上がっていると言う事か - 2017-05-07 15:59:55
先週pc版EDF買ってレンジャーinf縛りを始めた…対空戦を89回の再出撃の末ようやく突破! - 2017-05-07 22:06:16
たった89回か、おめでとう。さあ、突入作戦フェイズ1&2、烈火、密集地帯、竜撃陣が待っているぞ! - 2017-05-08 07:47:35
リバーサーM3とクランブルでクリアしました(*⁰▿⁰*) - 2017-05-08 08:29:30
クランブルでガチったのか……(困惑) - 2017-05-08 12:32:43
礼賛2で囮作戦やら外周戦法、スプグレでガチンコ、ボルケーノ6wでガチンコ、クランブルでガチンコ回してたらクランブルガチンコで突破しましたw - 2017-05-08 12:46:30
特定の乗り物部隊とかをゴールまで護衛するミッションとか考えたけど敵の超火力と移動スピードとかヘクトルキックとかの事考えたらとても戦いにならなさそうだと思った やはり破壊がいちばんだな - 2017-05-08 07:17:11
ヘクトルをハッキングしてハヴォックキック大会しよう 飛距離を競う部門と正確性を競う部門で - 2017-05-08 09:21:39
オンソロeasyはオフソロnormalと同じくらいの難易度ですか? - 2017-05-08 08:26:43
武器使用制限が有るかどうかで大分変わってくるな - 2017-05-08 09:41:56
武器使用制限は有ります。やはりオンソロeasyはオフソロnormalより難しくなりますか? - 2017-05-08 10:49:34
easyとnormal以上だと敵の強化率が異なるから難しくない。easyは体力火力ともに1.5倍らしい - 2017-05-08 12:35:06
ありがとうございます。オフソロnormalクリアした後オンソロnormalやったら敵が強くて…オンソロeasyならオフソロnormalと同じくらいなのかなぁと思いまして… - 2017-05-08 12:53:22
しかし3pとは違うなぁ。4.1買ってよかった… - 2017-05-08 08:32:00
3pの何処が駄目だと言うんだッ!wまぁ内容は当然こっちのが良いだろうけど - 2017-05-08 21:21:42
steamで携帯性も兼ねてしまったからな。俺もPCで大復活やりてぇ← - 2017-05-08 21:32:44
微睡みの魔獣のエルギヌスは撃退まで100万超とか、あいつが作中エルギヌスの中で最強の個体だったのか。しかし、前半の50万程をオメガ抜きのNPCで削ってくれるとは、やはり数の力は偉大だな。 - 2017-05-08 23:20:59
とあるレンジャー「礼は言わない、一人でも余裕だった」 - 2017-05-08 23:57:16
数といえば,前に「アイアンウォール作戦」のEASYで堀に落とさないように全NPCを集結させたことがあって確かに圧倒的な火力だったんだが,それと同時に,NPCが如何に盾持ちヘクトルが苦手かという事が分かったな. - 2017-05-09 00:34:56
逃げながらアイテムを落としていく仕様なら最高だった - 2017-05-09 08:13:38
軽車両ほどの重量のあるフェンサーをポーイできる赤蟻すげぇなって思ったけど、あんだけでかけりゃ車も持てるわな・・・実際あれだけでけぇとどれくらいの重量まで持ち上げれるんだろうか? - 2017-05-09 02:44:18
現実の蟻は体の約50倍ほどまでもてると聞く ・・・ブレインとかですら持ち運べそうだなw - 2017-05-09 06:14:05
人間で言うなら50人の自分持ち上げられるって事か…と思って自分の体で計算してみたらだいたい3350キロ。蟻の重さが知りたい所だな - 2017-05-09 09:12:27
民家の上に乗って走り回っても壊れない程度の重さである - 2017-05-09 10:25:45
昆虫を人間サイズにすると自重で動けなくなると聞く。軽いからこそ機敏な動きが出来、高所から落ちても平気。きっとあいつらは地球上にない物質で出来てるのだろう - 2017-05-12 14:35:43
あれ、説明見るたびに毎回思うんだけど、「軽車両」であって「軽自動車」とかじゃないから、正直イメージつかないよね……極論言えば、牛とか馬でも軽車両だし、競輪用の自転車とかロードバイクとかも軽車両だし……どの辺を指してんのっていう…… - 2017-05-09 11:15:23
自転車ならむしろ軽くなってるなw - 2017-05-09 12:31:13
軍事的には違うが、一般的には軍隊で使われる軽車両って言ったら米軍ハンヴィーや自衛隊の高機動車もしくは軽装甲機動車みたいな車両のことしかないだろう - 2017-05-09 12:40:21
「軽車輌」を日本の車輌に関する法律で考えたらそうなるかもだけど、EDF4.1の中での軽車輌としてSDL1を事例にして、側車付き二輪はどのくらいの重さになるのだろうかと想像すると、結果フェンサーの標準装備重量は300~400kgくらいじゃね? と思ったが、重戦車をずらすくらいの重さはあるので(ry - 2017-05-10 22:06:37
INF黒蟻一体VS米軍2個小隊 いい勝負しそうだが‥‥どうだろうか? - 2017-05-09 14:48:35
2017年の時点で「巨大生物5匹を撃破しました」的な通信が小隊でも流れてるから1桁の数ならどうにかなりそう - 2017-05-09 16:01:49
現代のライフルだとAF14より弱いからなぁ… - 2017-05-09 17:18:19
米軍は歩兵部隊も戦車持ってるからなあ - 2017-05-09 21:29:36
現実的に考えたら砲身か履帯に酸一粒でも食らったら戦闘不能なんだよな‥‥エイブラムスは4人乗りだからギガやイプみたいに接近されると急に動いたり撃ったりできないからな‥‥ - 2017-05-09 22:37:04
接近されると✖ ミスった失礼 - 2017-05-09 22:45:29
ぶっちゃけ酸やらどんだけ掛かっても影響ないか、そもそも届く距離に近寄らせてもらえないかと。現実的に考えてはいけない(戒め - 2017-05-10 08:17:54
ビルの壁面も軽々上るから、市街地だと一匹でも翻弄されてやばそう 最低限AF14くらいの弾薬でもないと並みの銃弾じゃ弾かれて終わりそうだし - 2017-05-10 03:48:20
バーナーでも一応怯むからリロードの隙をカバーしつつ時間かければ倒せるんじゃねぇかなとか考えてみる。バーナーがあぁ見えて超強いとかなら別だが - 2017-05-10 12:37:31
EDF製なら並みの溶接用ガスバーナーを超える性能を持っている可能性が…? - 2017-05-11 20:25:26
「巨大甲殻虫をノックアウト」とか書いてるから貫通力に優れた奴なのかね - 2017-05-11 22:36:15
それバーナーじゃなくて殺虫スプレー(アシッド試作型)じゃね? - 2017-05-12 17:22:27
なぁ~~にィィィ!? やっちまったなぁ! - 2017-05-12 20:08:24
甲殻の硬さによるかな SMAWや戦車砲を直撃させても少しヒビが入る程度なら無理 - 2017-05-10 12:48:53
いきなりinf縛りレンジャー…防御スクリーン突破で詰んだ… - 2017-05-09 18:58:04
武器は? - 2017-05-09 20:40:06
すまん、礼賛2二刀流で突破できた…どうやら諦めるのが早かったようだ - 2017-05-09 21:04:05
これより戦闘を続行する! - 2017-05-10 09:43:32
燃料・・・燃料?!飛び方とかボタンの押し込み具合で減る量は変わるのかな - 2017-05-10 21:33:33
変わるだろうな。実際のプレイでもなんとなく減るスピードが一定じゃないように見える。4.1で強過ぎたからか遂に調整入ったな - 2017-05-10 21:54:06
今までヘリ無双出来てたからなぁ…いくらでも時間をかけられるのは強すぎた、って話だな - 2017-05-11 03:08:31
今回もヘリだと敵に狙われにくくなるのかな?だとしたら妥当な調整。 でも下にNPC居てもガンガン狙ってくるようになったら使い辛くなるな - 2017-05-11 08:08:16
離れて滞空デコイしてるだけでNPCが殲滅してくれるゲームには出来ないだろう - 2017-05-11 08:16:54
ネレイドとブルートが更に悲しくなるからそこの変更は無いと思う。放送でもNPCが全滅するまではヘリ壊されなかったし - 2017-05-11 16:45:13
配信だと秒間約30消費=1フレ1消費の30FPSだろうから、仮に常時燃料減るとしても11分ぐらいなら、APか弾薬がなくなる頃に丁度燃料も無くなる感じになりそうだな - 2017-05-12 02:10:31
EDFは60fpsだぞ(常に60fps出るとは言っていない) - 2017-05-12 13:04:15
EDF5も60FPSで変わらないなら、2fで1消費か1fで0.5消費っぽい感じか。あとはエンジン出力に応じて燃費が変わるなら、高度維持してる分にはもうちょい長く飛べる感じかな。いずれにしても実用的な範囲っぽくて安心したわ……ヘリパイとしては死活問題だからな……w - 2017-05-12 18:13:40
…処理落ちによって燃費を向上させられるとかアホな仕様がないと良いが - 2017-05-12 19:51:16
ベクトルが安定している時に落ちない範囲で乗降を繰り返す・・・とか?w 燃料よりも空中で発煙筒を投げられなくなるような気がしてならない。 - 2017-05-12 21:58:18
最後の激突で世界中から爆撃機がやって来てるって書いてるけど、あんな短時間で作戦エリアに来れるって事はEDFの爆撃機はその気になればSR71を上回る速度で飛行出来るのかね? - 2017-05-11 08:18:01
最前線基地とかにかき集めておくとかじゃないか? - 2017-05-11 19:21:31
英国支部が神をも畏れぬ空中給油プランを成し遂げた結果だ - 2017-05-11 19:37:19
BF作戦で、かつて空軍を全滅させた飛行ドローンが数百機跋扈する中を突破できるくらいだからな それくらいの性能があっても不思議じゃないかも - 2017-05-11 20:18:39
待てよ...?本部がフォーリナーのワープ技術を入手していたとしたら...? - 2017-05-12 10:53:58
たまたま通りがかったバルカン人との交流が始まり宇宙連邦を設立して最後のフロンティアに挑む事になる - 2017-05-12 22:06:00
その時点での「世界」は、どの程度の範囲なのだろうか。 - 2017-05-12 23:09:02
みんなオンラインでの失敗談とかある?俺は味方にガードアシストガンと間違えて150ミリ砲Cをぶちこんだことがあるんだけど - 2017-05-12 15:47:29
ベガルタキックで三人乗ったイプシロンを敵陣にシュート - 2017-05-12 17:34:24
武器1に入れてたスタンビートXMを開幕暴発 - 2017-05-12 17:51:50
ストJ9で射線に入ってたレイダーを流れ星にしてしまった - 2017-05-12 18:00:31
俺はブルートの機銃で操縦席から降りた直後のを流れ星にしてしまったな - 2017-05-12 20:55:17
開幕空爆を味方にぶつけて・・・足元に・・・ - 2017-05-12 18:54:09
難しい縛りプレイで最後に残ったヘクトルを攻撃中、バウンドグレネードが… - 2017-05-12 19:50:09
難関の第1波をなんとか一人生き延びて味方を救助に向かっている際に瓦礫に引っ掛かって後ろから来た蟻の酸がサンダー! - 2017-05-12 20:21:12
ここぞというタイミングでテンペストの誘導ミスったりグングニルを外したりC爆の起爆忘れたりは誰もが通る道…だよね? - 2017-05-12 20:22:54
魔軍でカノン失敗して倒しきれず、功績集めしてたら流れ弾で巣が倒壊し「逃げろぉぉぉ!!」になったことはある - 2017-05-13 00:30:48
自分レイダーでボタン押し間違えで開幕足元空爆なら何回も - 2017-05-12 21:05:47
救助された直後にヘリを要請するつもりが足元に150ミリ砲C - 2017-05-12 21:26:21
洞窟、4人まとまってるところでプララン誤射(しかもフォールΣ)俺以外は耐えました。 - 2017-05-12 22:37:10
要請したbaramu - 2017-05-12 23:37:02
途中ミスorz 要請したバラムに踏み潰されて身動きできなくなる - 2017-05-12 23:38:37
あれ、落下中のバラムの足にヘリが接触するとそのまま地面に叩きつけれるんだぜ(経験者) - 2017-05-13 00:39:39
あれ踏まれると脱け出せないんだよな・・・何度かなったけど - 2017-05-13 03:51:44
プロミネンスのロック中に - 2017-05-13 00:25:00
ミス、ロック中に仲間がうろうろしてたけど気にせず撃ったら撃った瞬間ジャンプしちゃって、何故か飛んでない2人と飛んだ1人だけ倒れて俺だけ生き残った - 2017-05-13 00:27:04
バイク爆弾で自分以外の味方全滅 - 2017-05-13 18:51:16
バカスで囮しながら定型文で「狙撃してくれ」って言ったらチャットに気を取られてて言うと同時に岩踏んで横転サンダー - 2017-05-13 18:57:28
今からやるミッションを素で勘違いして、どう考えてもおかしい武器チョイスであたふたした事はあるw結構ノリの良い部屋だったから、周りのプレーヤーは「何か俺の知らない攻略法があるのか⁉」と思ってたらしいw - 2017-05-13 22:03:40
赤色用の - 2017-05-14 00:08:37
ミスった、武器選択してたらいつの間にか機銃師団になっててそのままOK押しちゃった、機銃で両手デコイとファイヤーネレイドは無いよな - 2017-05-14 00:12:16
地底にスプフォ、巨大榴弾、イプEで出撃したときは焦ったなぁ。ミッションが変更されてることに気づかなかった - 2017-05-14 19:48:05
移動中にコントローラー落として前歩いてたベガルタにファイヤーベガルタの散弾ぶっぱ - 2017-05-14 18:19:48
失敗というか笑いの神が降りてきたというか…灼熱でバラムを要請したら、運搬途中のバラムにデスクイーンが引っかかりバラムと一緒にデスクイーンが運搬されてきた - 2017-05-19 07:35:34
木主だけどみんな色々やらかしてるのね…5で会ったらよろしく頼むぜ - 2017-05-19 11:20:56
達成70%超える人って初心者の俺達どういうプレイをお望みなんですか? - 2017-05-13 00:32:46
途中ミス アーマーも装備も腕も無いから死んでばかりで、蘇生されずただ終わるのを待つ&無言抜けとかが多すぎて辛い - 2017-05-13 00:36:13
蘇生されずクリアされる・抜けられるこの二つは他の人も言うように明らかにステータス不足で敬遠されてる・技量に関わらずステータス的に戦力外、つまり協力プレイ出来る相手ではなく寄生なので邪魔はせずとも助けもしない、上手いとか下手とか初心者とかは全く関係無いと思う。5桁AP以上はまともにゲームしたい人からは逆に嫌われる傾向にあるがinfで4桁無い・最低でもハーデストクラスの武器を揃えていないと言うのはちょっとマズイ。協力と言うのは一方的に助ける事を言うのではないし赤の他人を無償で利用する場でも無い。オンライン対応ゲームのマナーだと思うよ、長文失礼。 - 2017-05-15 15:29:20
難易度に見合った武器LvとAP - 2017-05-13 00:38:31
一生懸命稼ぎやらないとアーマー5桁とかいかない 6桁の隊員は称賛されるべき - 2017-05-13 00:45:17
EASYかNORMALから順番にやって行けば良いと思うよ。オフラインも並行してやるともっと良いね。INFERNOで5桁APが必要なのかは知らないけど。 - 2017-05-13 01:33:26
正直アーマーって一番要らないものだよ、インフェで全員5000あって失敗したらやり方がおかしいって思った方がいい - 2017-05-13 03:50:35
アーマーが多いとむしろつまらないんだよな。1万あって生き残りましたよってドヤ顔されても当たり前だろ張り合いが無ぇなって思う。 - 2017-05-13 10:49:37
せめて前線張るフェンサーは難易度制限まで上げて欲しいかな、味方の後ろに下がる奴は知らん - 2017-05-14 03:53:05
確かにフェンサーは前線で戦う分には7000くらいあっても気にならないな - 2017-05-14 19:08:11
と、ノリの良さかな。ミッション開幕やクリアの時にEDF!って言っても誰も定型文使わないとか耐えられないからな - 2017-05-13 10:47:48
ミッション毎の詳細な攻略方法を知らなくても、マルチプレイのページの知識があれば大分マシになる。それでも見合った武器とAPがあってもクリアが安定しないミッションと難易度はある。ハードより上の難易度が2つあるゲームは伊達じゃない - 2017-05-13 01:17:34
続き。つまり稼ぎしただけで勝てるゲームじゃないから、焦らず低めの難易度から力をつけるのを勧めるよ。それでも無言抜けはちょっと失礼かなとは思うけど - 2017-05-13 01:22:00
NORMAL部屋で流れを掴んでもいいしINF部屋に入って絶望に浸ってもよし。ただしマナーと注意書きは絶対に守ってくれ - 2017-05-13 10:42:32
オンラインなら自分でコメントを設定した部屋を建てるといいぞ。自分の腕がよくないと思うならそう書いておけば出来るだけ援護してくれる人が来てくれるさ - 2017-05-13 12:03:02
ただし、こんな事しないとは思うがINFの部屋建てて自分の装備はノーマルレベルでAPも超低いなんてのは駄目だぞ - 2017-05-13 13:27:12
インフェルノ部屋に 初心者歓迎 とか書いてあっても(最低限の装備・アーマー整った上で)歓迎!てことを覚えておくといい - 2017-05-13 14:02:25
突撃しない事とノリの良さかなぁ。待機型にも突っ込む事がかなり辛い - 2017-05-13 16:11:05
文を見ると正直どうひっくり返っても戦力に成り得ない難易度に行ってるのでは?と疑うかなぁ、個人的尺度ではあるけど「異邦人集結」「山道の罠」「戦禍拡大」この変のどれかをオフラインでクリアした事があるならそのクリア難易度のオンラインもまず大丈夫だと思う、「停泊」クリアぐらいでも多分大丈夫 - 2017-05-13 16:41:30
横だが、思わず膝を打つチョイスだ - 2017-05-13 16:57:09
私も昔は冒険者だったのだが、膝を打たれてしまってな… - 2017-05-13 21:53:22
5のストーリーはしっかり作り込まれてるのかな?今までの緩い設定も嫌いじゃないけどマブラブ並に作り込まれたEDFもやってみたい - 2017-05-13 10:36:48
5は公式サイトの説明文が結構良いかんじに設定を煮詰めてて、読んでて面白いんだよな。民間人視点で始まる物語といい、斬撃のレギンレイヴ程じゃ無くても過去のEDFよりはもしかしたらシナリオがあるかも知れんな - 2017-05-13 10:54:37
DLCでマザーシップを落とした後の侵略生物掃討作戦とかしてみたい。難易度的に低くなってそれはEDFじゃないのかもしれないけれど - 2017-05-13 18:26:56
簡単そうに見えるミッションは罠だから問題ない - 2017-05-13 18:44:15
●勝利後 - 2017-05-21 12:05:54
どんなに大戦が激化しても「EDFハンターイ、プライマー守れ!ブラックやめろ!」 - 2017-05-13 13:18:09
隊長「地球防衛の物語は俺たちが綴る物だ。行くぞ!」 - 2017-05-14 13:23:25
フォーリナーの没敵:短脚・脚長ヘクトル……動きを高速にする課程で装甲を犠牲にした高速ヘクトルが実戦投入されることに懸念を示したインベーダーが出した一つの答え。カスタムディロイのようなゴキブリ性をヘクトルに付与したが、中心部の重量を支えるには強靭な脚を必要とする為足が太めとなり当たり判定を広くしてしまった - 2017-05-13 22:02:50
G型巨大生物:驚異的な移動速度、生命力から、フォーリナーの主力となる予定だったが、軽く際に「カサカサ」と音がなり、隠密性に欠けており、その見た目から、フォーリナーからの評判も悪かった。 - 2017-05-13 23:33:48
光蜂……オレンジに近い体色が特徴の蜂。敵に近寄ると全方位に激しく発光、敵の視界を奪う事による完封殲滅を目的とされていた。ところが、あまりの神々しさから戦闘中にも関わらず拝み出すフォーリナーが続出した為増殖は行われず絶滅に至った - 2017-05-14 13:01:05
ゴールデンマザーシップ:通常とは比べ物にならない戦闘力を持つフォーリナーの最新母船、ジェノサイド砲の威力は惑星を破壊するほど、しかし目的は地球の破壊ではなく「奪取」であるため侵略船団にその姿はなかった - 2017-05-14 13:04:26
眠々型巨大生物:地球の木が小さ過ぎて半数が3日で餓死した、残り半数は1週間で死んだ - 2017-05-14 13:33:19
Rinf縛り始めてBF作戦まで到達したんだが…未だにヴォルカニックナパームが無い…大丈夫かなぁ - 2017-05-14 15:49:10
フェイズ1はXBとヴァルトラナパームDでのクリア例がある・・・フェイズ2は・・・死ぬな!生きろ! - 2017-05-14 17:23:20
いや待て…もしも、あのヴァラルトナパームDですら、まだ入手していないとしたら…ん?(木主 - 2017-05-14 20:07:21
それはまずい(それはまずい - 2017-05-14 23:00:47
A3プラランが出てればまぁ… - 2017-05-15 09:11:44
て話だな?(木主 - 2017-05-15 11:48:41
この戦い(BF作戦)に勝ったらA3プラランを入手するんだ…みたいなのは縁起が悪いらしい - 2017-05-15 11:50:39
RHDST縛りの時は入手可能な武器レベルの低さのせいでフェイズ2にヴォルナパがないものだからスプグレαでやったな・・・他のミッションはこの後でも再出10回前後でいけたのにここだけ50ぐらい再出した気がする。(ちなみに自分も現在RINF縛りやってるけど突破できないでいるのは秘密だ) - 2017-05-14 20:29:53
ストームチーム!バウグレを使え! - 2017-05-16 08:47:00
オンラインでほっこりした瞬間。「ファイブカードで行こう」ってのを2からの癖で「ファイブスター」と言ってしまったものの、相手も何の違和感も抱かず、お互いに装備した段階で「ファイブカードだったわこれw」ってなった時 - 2017-05-14 19:20:02
スピード「スター」の方に取られてたら危なかったな - 2017-05-14 23:30:42
とある動画(PC版プレイ)見てたら知ったんだけど、M1の黒蟻にごく稀に酸吐く蟻も混じるバグがあるんだね - 2017-05-15 21:12:59
非常に稀な例だが赤色でサンダーしたなんて話を聞くからもしかしたらそういうバグがいくらかあるのかもしれん。正直信じがたいが - 2017-05-15 22:45:28
透明な黒蟻も出るぐらいだから何でもアリだろ。 - 2017-05-16 23:01:27
蟻だけに - 2017-05-17 22:25:43
???「ブレイン君、アースイーター1枚持ってきて」 - 2017-05-22 10:29:20
EDF(1、2シリーズ)&インベーダーvsEDF(3、4シリーズ)&フォーリナー 戦ったらどっちが勝つんだろう - 2017-05-16 13:31:26
4シールドべアラーとソラスはいい勝負するぞ(アイドル的な意味で) - 2017-05-16 14:13:05
まず「4」べアラー、自軍の機動力についていけないから戦闘中は基本置物と化す。火炎放射器の射程まで近づかれても抵抗できない、かわいい。続いてソラス、コイツの踏みつけFFはもはや有名な話で超獣結集では全個体を反応させてヘリで真上に留まっているだけで地上戦力を壊滅させるというドジっぷりを見せる、かわいい - 2017-05-16 17:01:12
ベアラー対ベアラーとかどっちが勝つか分からないような対戦考えようぜ! - 2017-05-17 12:18:55
ギリオvs緑蟻が見てみたい、勿論ネタ的な意味で - 2017-05-17 07:10:55
スピードスターはダントツのネタ武器と言われるが、スコープが付いてるから片手バーナーより便利だったりする - 2017-05-17 12:22:10
殺虫スプレーも入れて平和にネタ武器議論したい - 2017-05-17 12:45:03
ではたけのこの里ときのこの山についてだが……… - 2017-05-17 12:55:25
一緒に食えば解決だな。なおたけのこの里が少量残って気まずくなる模様 - 2017-05-18 12:15:30
ミニソラスと黄ドラゴンどちらが可愛いか考えようじゃないか - 2017-05-17 16:09:28
ちょwなんて平和な木なんだろうw - 2017-05-17 16:35:21
EDF!EDF! - 2017-05-18 17:06:40
本部「隊員、平和を維持するのは義務です。」 - 2017-05-20 09:39:28
誰か枝消したのか。新旧作ファンが随分揉めてたなwこういう「どっちが強いか」みたいな木は時々あーなるんだよな…。EDF同士仲良くしたいもんだ - 2017-05-18 07:16:42
とりあえず、フォーリナーはマシンスペックとNPCの関係で物量がとにかく多く、質もなかなか高い。インベーダーは多くの敵の質が鬼畜だが、オフ専NPC無しでマシンスペックが低い事もあってフォーリナーよりは数が少ない。直接対決すれば物量作戦で勝つかも知れないフォーリナーも凄いし、マシンスペックの古い旧作でありながら新作とここまで論争させる鬼畜揃いのインベーダーもそれはそれで凄い。隊員は幾つかの武器のスペックの上下関係(ペイルやエアレイド関係)はあるものの、纏めて考えれば圧倒的に新作組が強い。こんな感じでおk?ちなみに個人的最強はIA勢 - 2017-05-18 10:03:53
旧作を支持していた者だが、このくらい両者に配慮のある答えが最初に出せれば良かったんだな。大人気ない論争をして申し訳ない。新作も旧作も同じくらい好きなのに、何を熱くなってしまったのやら - 2017-05-18 11:09:58
時々、ズームをR3ボタンに割り当てようかと考える瞬間がある。 - 2017-05-23 19:37:19
別ゲーだが某モン〇ンのとある武器名に「アースイーター」っていうのを知った 奴らあの世界にも侵攻してたのか? - 2017-05-16 17:52:02
んなこと言ったら某終わりの物語とかシリーズの内何作か出てるんですがアースイーター - 2017-05-16 20:17:17
よく使われてるのね・・知らんかった - 2017-05-16 21:06:59
明日イーターとか出てくれないかな、日曜日あたりに - 2017-05-18 15:05:42
砂津谷駅の線路が東京方面に繋がってたり、軽トラのナンバーが品川だったり関東が舞台なんだな - 2017-05-17 12:37:47
砂津谷周辺に全戦力投入するフォーリナー - 2017-05-17 20:24:29
地下に日本司令部があるんでしょ - 2017-05-17 22:00:10
つまり、マザーシップを青い◆にしてジェノサイド砲の代わりにドリルを付ければ本部に勝てたかもしれないんだな - 2017-05-18 12:16:04
バラム「つまり俺にノヴァバスター持って撃てと」 - 2017-05-18 18:17:44
バラムの手(拳)は敵に叩き付けるための物だ。ビッグキャノンを装備するべき場所は他にあるだろ。 - 2017-05-18 23:01:19
つまり頭に装備すると防御力が255倍だな? - 2017-05-18 23:18:50
それはドリルだろ? - 2017-05-21 01:53:54
一定時間味方の砲台守るとかそういうミッションあってもいいと思うんよ。零号機役を買って出るおふぇんふぇんの雄姿を見たいだろう?? - 2017-05-18 22:32:55
その種のミッションは護衛対象が破壊されても何の不利益もない場合のみ許される - 2017-05-18 23:19:57
ギガドラや超操縦メカMGでは特定のキャラが倒されるとアウトな護衛、援護ミッションあったが、操縦を覚えてクリアが安定するまでは結構面倒だったなぁ - 2017-05-18 23:44:21
でも慣れてくるとそれはそれで楽しかったりする - 2017-05-18 23:45:19
防衛成功→援軍枠として起動しその後のミッションクリアまでの戦闘が有利になる 防衛失敗→何とかなるけど戦闘が大変になる みたいな感じならアリだと思う - 2017-05-19 11:04:16
それだと普通の援軍と変わらない気が………… - 2017-05-19 14:44:00
なんらかのイベントになってくるとかなら守りがいがあるだろうな。拠点を守り抜けば時間経過で強力な砲台が起動して、熱い感謝のセリフと共に援護開始みたいな。 - 2017-05-19 16:57:29
なんか新鮮な感じやな、 - 2017-05-19 22:23:38
ミス、普通の援軍だと出てきた時点である程度仕事するから助けなきゃ感があまりないのか………… - 2017-05-19 22:25:00
そろそろフォーリナーの母星滅ぼす作品が欲しいですね。 - 2017-05-18 17:37:31
星喰らいですら兵力の断片で、最後も割に合わないから帰っただけのフォーリナーって未だ底知れない怖さがあるんだよな… - 2017-05-18 17:52:03
敵の本隊を潰せた訳じゃないっぽいよな…一応手を引くあたり、戦略が解る層がいるはずだが… - 2017-05-19 11:46:05
それより先にIAの続編を・・・叶わぬ願いか(涙) - 2017-05-18 18:18:51
それよりタクティクス(ボソッ - 2017-05-18 21:02:16
逆にフォーリナールートが欲しい - 2017-05-18 22:32:11
つT - 2017-05-19 06:25:15
黒アリ(噛)になりたいか - 2017-05-20 09:36:59
バラムのコクピットにディロイの爪が突き刺さったのになぜ死なないのか不思議 想像するとグロいな - 2017-05-18 22:09:04
エルギヌスの怪光線も貫通してるよね…… - 2017-05-18 22:31:21
そう見えるだけだ - 2017-05-18 23:03:26
ソラスに踏まれるエアバイクや3ベガルタとか色々えぐい - 2017-05-19 07:32:11
改めてみると4のBGM全体的にテンションの上がるの多いよな。人気の烈火のBGMもだけど装備選択とかの画面のBGMも聞いてて飽きないし、EDの曲とかもいい。PVとかで流れてる5の戦闘BGMもかなり好きだし早く聴きながら防衛したい - 2017-05-19 00:35:17
4は - 2017-05-19 09:11:17
ミス、4はそれまで以上にBGMに気合が入ってたよな。4.1で過去作ファンへのBGMサービスもあったし、5もこの調子で盛り上げて欲しい - 2017-05-19 09:12:24
臨戦態勢や反撃、EDF突撃のテーマとかドラゴンの曲も独特で大好きだ!でも不穏系BGMは物足りなく感じたな DLCの過去作BGM使用で本編の敵の不穏さや威圧感が一層物足りなく感じるようになっちゃった - 2017-05-19 11:01:18
4や4.1の重厚な曲もいいけど,個人的には3の蟲の怒り(4.1だとDLC1-03探索の最初)みたいなアップテンポの曲も欲しいかな. - 2017-05-19 22:05:33
今日の天気は曇り後、…………が降るでしょう、 - 2017-05-19 02:12:30
「おい見ろ! 空から何か降ってくるぞ!」「あれは隕石じゃない、サンダー!!」 - 2017-05-19 12:08:19
爆撃プラン(酸) - 2017-05-19 19:40:40
そういえば,ワイグレ40やガイストがベアラーの防御スクリーンを通過するんだけど既出だっけ?ワイグレ40は防御スクリーンに対して近距離(20 mくらい)から投げ,ガイストは弾を重ね掛けして擬似的にワイグレ40みたいにする.なお,静止状態のベアラーでは再現できなかったので移動中に限る模様. - 2017-05-19 22:13:17
似たような試みで防御スクリーンにテンペスト打ち込むってのがあった気がする……… - 2017-05-19 22:18:09
テンペストはオンラインの動悸ズレを利用したやつだから原理が違うはず - 2017-05-19 23:32:51
どうやら,移動した瞬間に一瞬だけ判定が無くなる模様(特にプラズマ系の爆発物に対して顕著).INFの前進してくるベアラーに撃ち込むと顕著でワイグレ40が全弾通過することもあるガバガバ仕様.なお,スタンピや爆砕なども通過させられるが判定が若干シビアで数発通る程度.一応,オフでEASYとINFの「雷鳴」「防御スクリーン突破作戦(1体目はトロいので困難)」「大地の守護者」で確認. - 2017-05-20 00:05:48
色々と撃ち込んでみた結果,通過のし易さは弾の種類ではなく弾の大きさと速度に反比例するっぽい.当たり判定が比較的小さく弾速の遅いワイグレやプラグレA,P89バウンドガンなどは良好に通過する.サイズは多少大きいが遅いプラグレFや速いが小さいプララン30などはそこそこ通過する.逆に速過ぎる銃弾や大き過ぎる鈍亀やレクイエム砲などは通過困難.運動エネルギー(1/2mv^2)・運動量(mv)なので作品の設定とは矛盾しない結果なんだけど‥まさかな‥. - 2017-05-20 02:37:43
防御スクリーンを飛ばしてるフェンサーのブレードも貫通するけど...まさか? - 2017-05-20 03:34:09
防御スクリーンは敵味方の攻撃を判別している・・・まさかな・・・ - 2017-05-20 07:53:32
つまりフェンサーはフォーリナーの…ん?誰か来たようだ - 2017-05-20 08:52:39
別人だが絵画室Bに画像を投下した。ああいうメカニズムなのか?? - 2017-05-21 13:40:39
よくやった!わかりやすいいい絵だ!つまりハヴォックキックが最も警戒すべき攻撃だということだ - 2017-05-21 17:14:11
サイズの影響はそんな感じな気がする.地面で静止してる時限式のグレネードは100%通過するので「防御スクリーンの方から弾に当たって来た」という判定になると遮断されないのかもしれない.逆に静止してるベアラーに対しては元々通過する武器を除いて100%通過しないし. - 2017-05-21 19:52:22
つまり、スクリーンの移動が連続的ではなく飛び飛び(1/60秒間隔?)であることが通過の原因で、スクリーンの移動間隔に弾がうまく入り込むと通過が起きる。弾速が速いほど1/60秒間の遮断時間にぶつかり遮断される確率が高くなる(どんなに速い弾でもタイミング次第では通過可能)。また、弾が小さいほど入り込める確率が高くなる(移動間隔より大きい弾は通過不可能)。結果的には運動量うんぬんの防御スクリーンの設定と偶然にもマッチする。という感じか。 - 2017-05-21 22:40:01
シールドベアラーをj9で遠距離から無力化する猛者が現れねぇかな……… - 2017-05-25 10:59:07
やってみたいが、出来たら出来たでチート扱いされそうだな… - 2017-05-26 10:59:47
初期体力縛りをやってる人はよく見かけるけど、初期武器縛りをやりとげる化け物の人っているのかな?やっぱINF・HDST以外の難易度か一部ミッションのみ初期武器縛りの人が多いのかな - 2017-05-20 07:52:53
スティングレイM1で落日とかも出来なくはないけど時間が掛かりすぎる。1回ミスると根気が持たん - 2017-05-20 08:41:55
参考にならない地球防衛軍3シリーズ並みに体力上げれば行けるだろうけど、マゾゲー過ぎる - 2017-05-20 09:22:44
3でもジェノサイドガン耐久出来るまで2000時間必要だからマゾどころじゃない - 2017-05-20 10:27:41
Rで使い捨て縛りやってる人がいて、そこそこの数のミッションを初期武器でやってたよ - 2017-05-20 16:48:45
4ではやってる人いたよね 基本籠りだから通常の攻略にも役立ついい動画だった - 2017-05-20 23:22:35
エ ル ギ ヌ ス 凍 結 作 戦 - 2017-05-20 22:13:40
何!?バラムにアブソリュートゼロをつけるだって? - 2017-05-21 19:52:49
機龍ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううう!!!!(メカギヌス) - 2017-05-21 21:48:22
地球ブレイク工業の4.1版がアップされてたが、あれって全部チートで作ったのかな?それとも埋まってたデータを掘り出したのかな? - 2017-05-20 22:43:28
modじゃない? - 2017-05-20 23:22:37
お前のせいで死ぬほど笑った どうしてくれる sm31220761 - 2017-05-20 23:27:50
主にチートだね。あの人以外にもチート動画作って遊んでる人いるけど、その人の動画でも似たようなのあったし。それにしてもバラムのロケットパンチ違和感無さすぎて好き - 2017-05-20 23:28:56
個人的にキャリバンとグラビトン砲がビビった。modであんなこと出来るのか? - 2017-05-21 10:20:41
爆笑したわw サポート対象外になっていいからEDFもベセスダみたいに公式でMod対応してくれたら本当に飽きなくなりそう - 2017-05-22 21:33:50
この話を見て速攻で見に行った。腹筋返せww - 2017-05-25 21:50:23
やっとBF作戦突破…ヴォルカニックナパームきたんでちょっと巣穴燃やしてきますわ - 2017-05-21 04:40:26
一回使ったら消滅しそう(スパイ映画並感) - 2017-05-21 20:45:59
色々なゲームに手を出したがやはり地球防衛軍が一番協力感があって安心するよ。防衛軍よ・・・・帰ってきたぜ - 2017-05-21 08:19:52
本部「よく戻った、この赤ヘルを贈呈しよう。期待しているぞ」 - 2017-05-21 10:53:15
それはつまり死n…うわっ、何するやmっ - 2017-05-21 15:57:43
5を前にして4.1に復帰したが…AF100とスティングレイMFが出てくれない!5が出るのが先か、手に入れるのが先か勝負といこうじゃないか…。 - 2017-05-21 21:10:53
エスコン7が2018年に延期されたのでEDF5への期待がさらに高まる。 - 2017-05-21 23:26:17
…って言うのは縁起が悪いらしい・・・ - 2017-05-22 19:53:27
前向きに考えておく(木主) - 2017-05-23 00:05:42
3.4は銀色基調だから5は金色基調になったのかな - 2017-05-21 23:42:45
フェンサーの両手ブラツイの練習にいいミッションってどこでしょうか? やっぱり凶虫大侵攻ですかね? 一応オンソロ光の堅陣初期体力はクリアしました - 2017-05-22 18:21:59
魔山の巨人が手慣らしにいいね。他には山岳開放戦、強行突入とかかな - 2017-05-22 20:04:57
5には武器の試し打ちフィールド欲しいな。 - 2017-05-23 05:37:20
狙撃手の見せどころとしてダメージ率のいい箇所とか…面倒かな? - 2017-05-23 05:40:42
部位破壊要素あるからある程度期待出来るぞ。斬レギでは首チョンパとかあったしな - 2017-05-23 09:28:50
ヘクトルとかディロイでセンサー部位潰すと狙いがワンランク(難易度)分落ちるとかでもいいな - 2017-05-24 05:19:44
射撃場で動く的とかで練習するような奴とか欲しいよな。ポリゴン感ある疑似空間とかでも良い - 2017-05-23 09:30:34
装備画面で試射させてくれる程度でもいいんですけどね - 2017-05-24 05:21:03
微笑みの魔獣で良くね - 2017-05-24 12:09:21
空爆の練習が出来ない・・・ - 2017-05-24 17:05:51
EASYアイアンウォール(半ギレ) - 2017-05-24 19:26:58
アクマはニヤリとわらった テトラジャが必要だな - 2017-05-24 21:49:21
癖で普通に微睡みって読んだけどよく見たらエルギヌス笑ってやがったw - 2017-05-24 21:56:11
仮想敵としてヴァラクやソラスを希望します、的として出せないかな? - 2017-05-24 09:48:44
敢えて否定してみるテスト(w 5は、EDF基地内に居た民間人が戦闘状況に巻き込まれて、行く末は英雄と奉られるストーリーなのかと想像できるので、全て実戦で技量を向上すべし。故、練習フィールド不要www(暴論多謝 …関連性が薄いけど、EDF3の強行突入で、右手の山側に移動しながらクモ穴だけ残して崖の上から射的練習場にして練習してたよ。 - 2017-05-23 20:10:25
それ面白そうだしいい練習になりそうだな。自分は2の頃はシールドベアラーを的にして練習してた。文字通り的みたいなもんだからな。 - 2017-05-23 22:41:24
J2+スーパーアシッドガン+烈火=死 ぬ が よ い 。J2だと2波は精鋭より黒蟻重視の方が良さげ? あと何ヶ月足止め食らうんだろ - 2017-05-23 13:56:55
INF縛りで私も死ぬほど苦労させられたよ。絡まれたら高確率で死が見えるから精鋭は最優先かな。援軍到着までNPCを上手に使って敵の誘導&時間稼ぎ、レッドカラーの速やかな排除、金女王がモノレールに絡まって長時間遊んでくれること、等全てが噛み合うまでやり続けるしかなかったなぁ - 2017-05-23 19:32:28
25日の公式放送で恒例のミッションクリアしたらPV3が公開されるらしいから全力で応援するぞ - 2017-05-23 20:57:25
おお、明日か 情報感謝する - 2017-05-24 11:22:33
全ては橋本隊員にかかっているということか・・ - 2017-05-24 13:20:15
今なんで死んだか分かりますか? - 2017-05-24 16:11:44
岡島ァ! - 2017-05-25 03:46:55
岡島わるいやつ - 2017-05-25 08:13:28
仕返しされてしまったようだなw - 2017-05-25 22:30:12
鬱憤が溜まった時に防衛軍をすると凄まじく神ゲーに思える。オンラインで賑やかな部屋に入れるとなお素晴らしい。俺の天国はここにあったんだな - 2017-05-24 14:37:32
確かにそうだ!異邦人集結に他三人が、ネグ・エメロード・ミラージュを持ち込むとスゴく賑やかになるよね・・・敵が! - 2017-05-24 17:13:57
全員Rでフルアクのミッションやるのがお気に入り。あれは騒げる - 2017-05-24 21:32:52
最近pc版でやってる人が少な過ぎて悲しい。 - 2017-05-24 18:40:14
一週間前にPCで始めて今ウィングダイバーでHARDやってる 烈火の女王アリ×4とレッドカラーのコンボに苦しんでる オンには当分行けそうに無い - 2017-05-24 22:41:52
ブラッカーE1とE2ということは、Rのはやっぱり廉価版なのだろうか - 2017-05-25 22:39:15
エウロスは機関砲とバルチャーで分かれてるから、もしかしたらブラッカーも榴弾と長距離榴弾とかで分かれてるのかもしれん。映像じゃ分からないが - 2017-05-25 23:42:08
5の地底は明るい!大勝利だ! ところでフェンサーの強化は… - 2017-05-25 22:50:47
HARDEST以上で暗くなる確率について - 2017-05-26 00:03:36
巣の奥深くに行くほど暗くなる確立について - 2017-05-26 00:17:44
そういう演出も良いな。ぶっちゃけ4.1から始めた俺としては光源のない地下が明るいとか単なるゆとり仕様にしか思えん。EDFの、特に高難度に甘えた代物は必要ない。 - 2017-05-26 00:55:55
浅い階層には光源として発炎筒が設置されてるとかだったら先行部隊が通った感があっていいかもな.で,深層になるにつれて減って暗くなってきて,まだ誰も到達出来ていない最深部では光源なしとか. - 2017-05-26 01:44:04
それいいな。絶望感とワクワクが素晴らしい - 2017-05-26 12:32:16
合流地点に着いたら大量の発炎筒だけが空しく転がってて誰もいないとか、そこからの完全包囲とかいう本部の罠がありそうだな。そして本部に応援を要請したら例の台詞が‥ - 2017-05-26 22:38:40
多分だけど地底真っ暗はサブタイトルにあるように4.1最大の特徴なのよ。だから他作品にコレを実装したくないのかも - 2017-05-26 07:44:12
フェンサーは、コンバットフレームと合体→プロテウスと合体→バラムと合体するんじゃないかな(不適当 - 2017-05-26 00:23:21
PVで歩行速度はレンジャーと同程度になってた気がする - 2017-05-26 00:37:07
個人的には地下は3くらいがちょうどいいかな。4は明る過ぎだし、4.1は雰囲気は出てるが目に良くないし。 - 2017-05-26 01:45:49
まぁ、あれくらい技術すすんでるならせめてスターライトスコープくらいは標準装備してほしいな - 2017-05-26 06:41:13
光源が無いからな・・・ 不可視光とか超音波を投射して映像化する装置、とも思ったが、だったら可視光ライトで良くね?と自己解決した。それにレーダーという超技術がある! - 2017-05-26 07:17:31
夜の市街地マップと照明弾が欲しかったな・・・ - 2017-05-27 16:27:28
5にもバラムでて欲しいな。バラムのおかげで2年間飽きずに毎日やってるよ! - 2017-05-26 03:24:40
出たらポージングからの必殺技くらい付きそう - 2017-05-26 06:44:01
ロケットパンチして欲しい - 2017-05-26 21:15:24
リモダンやギガドラ見る限りサンドロットなら幾らでもそういうの詰め込めるし、むしろ得意分野だからな。今後EDFにどう関わってくるか気になる - 2017-05-26 21:58:42
PVは新規が増えるかどうかで重要だけど、D3PのPVは本当に面白いと個人的には思う。だからこそ最近感じるマンネリ感を打破してほしい - 2017-05-26 12:15:13
いつも通り本田さんオチというw - 2017-05-26 19:02:05
TPS・FPS総選挙の総投票数307だったらしいけど、みんなは地球防衛軍4.1に投票した? - 2017-05-26 20:52:29
当然だ! - 2017-05-26 21:40:27
まかせとけ戦友! - 2017-05-26 22:00:26
EDFの誇りにかけて! - 2017-05-26 23:55:58
はい - 2017-05-27 04:59:32
波乱万丈のこのゲーム界でまさか5位とはな…。5、…5!EDF5楽しみだなぁ - 2017-05-27 22:38:38
テレポーション・アンカーの破壊描写かっこいいな。2のジェノサイド砲みたいで。 - 2017-05-26 22:10:38
いつしかキノコ雲とか作りそうな会社だな酸泥 - 2017-05-26 22:38:53
キノコ雲は無いけど原子力エンジンで動くロボが攻撃力強化中にタイムリミットになるとメルトダウンして画面真っ白になってゲームオーバーってのはもうやってる - 2017-05-27 00:33:05
レンジャーも乗り物要請できるっぽい? - 2017-05-26 22:14:57
公開されてる情報だと戦車とヘリとイプシロンと新バイクが要請できるとの事(過去の公式放送でプレイしながら御披露目してた) 性能の予想だけど、エアレイダーと差別化するためにレンジャーで要請できるビークルの威力は少し低いんじゃないかな - 2017-05-26 23:15:41
ビークル差別化・・・だと? するとエアレイダーのバイクはマニューバスレイヴに変形すると言うワケだな!(違う - 2017-05-27 21:51:01
レイダーにバイクは…無いっ(オハラ感) - 2017-05-27 22:36:19
なんでダッシュ出来るRにバイクが支給されたんですかね?ダッシュより速い奴が出るんかな? - 2017-05-28 06:44:11
人間のダッシュより遅い最新鋭バイクとか需要あるんですかね…(困惑) - 2017-05-28 08:53:45
バーストターボとか200km/hは出てそうだしなあ。操作性のせいですぐ大事故起こすけど - 2017-05-28 11:31:31
正確無比の狙撃、多様な爆発物、足止めや面制圧に長けるAFシリーズ、地上最速の機動性を追加・・・まさに最強の歩兵、人類の切り札だな! - 2017-05-28 12:54:09
まぁバイクにはヘリ同様に燃料の概念が適用されそうだけどね - 2017-05-28 22:38:58
操作性改善+燃料制:「ふむ」 操作性そのまま+燃料制:「全部バッカス扱いな」 - 2017-05-29 19:44:37
操作は左スティックだけで良いだろ 燃料は多くないだろうなと予想(外周封じ) - 2017-05-29 23:10:49
そうじゃないんだ…。バーストターボでバッカスレースのコースを可能な限り高速で走ると完走前に壊れるということなんだ - 2017-05-30 00:23:37
そういえば開幕要請不可になったからレースするのも大変になったな - 2017-05-30 18:24:45
バンカーバスター着弾 軍「地中貫通型爆弾グランドバスターが命中!目標(エルギヌス)損傷!出血を確認!」 - 2017-05-27 00:04:08
いいぞぉ~さすがEDFだ!…なんだ!?奴の体が光って… - 2017-05-28 16:13:40
イフアイダーイ… - 2017-05-29 11:41:30
しかし爆撃機は当たり判定が無いのでレーザー食らっても落とされない模様 - 2017-06-02 12:45:52
防衛目標とか時間制限とかは今後も無いほうがいいね。本部から通信された要塞兵器とかを手助けすると以降の展開が有利になる(あくまでそのステージ内で)とかそういう感じがいいのです。 - 2017-05-27 02:17:40
基本ストーリー的演出を変に入れないのが地球防衛軍のいいところだとおもう - 2017-05-27 02:19:32
PVでエアレイダーが各兵科、特にフェンサーに言及しているのが個人的に凄く嬉しかった 5でも前衛はフェンサーに任せてくれ! - 2017-05-27 07:19:33
確かにあの解説は胸熱だった。4.1では快適になったものの大きな変化が無かったフェンサーが5で何か大きくパワーアップしないか期待しているんだが、どうなるかなー。 - 2017-05-27 23:05:48
言葉は悪いが「学習しないバカ」は救助しなきゃいけないのか。残党処理してたら抜けるRM(床ぺロ中)もたまにいんだけど確実に全滅するけど救助した方がいいの? - 2017-05-27 16:23:06
初心者とか色々な言い方があると思うけど、相当苛立っているのかな? 助ける意味がないと思ったら「救助に行けそうもない」とか打っとけばいいんじゃないか - 2017-05-27 17:03:01
そうそう、こんな感じで適当にあしらっとくのが一番。無視よりは良いし助けなくて済む - 2017-05-27 18:58:27
ノンアクミッションの全アクをこっちが全滅するまで何度も押し付けられたらそりゃキレるよ、なんとか処理できて救助しても味方が回復する前に敵起こすんだよ、しかも速攻死ぬ - 2017-05-27 21:27:46
典型的な地雷だな。自分の場合は話が通じそうな奴で面倒臭く無いならメニューに戻って待機モードの説明をしてる。そこで知らんわってなったらとっととサヨナラ。自分がRMなら蹴るしゲストなら即刻抜ける。良い人なら謝ってくれたりする。どう考えても話通じなかったらその時点でサヨナラだな - 2017-05-27 22:35:20
あまりゲームでストレス溜めない方がいいよ。至福のひとときが台無しになったら入隊している意味が無い - 2017-05-27 23:57:30
そういう人にこそ「今なんで死んだか分かりますか?」って言ってやりたいよな。 - 2017-05-28 01:42:29
そう言うのはやめなよ 公式のあれはネタだけど、失敗して撤退した後に野良でそんなこと言われたら嫌な空気になるし、最悪部屋が分解する(INFで経験 - 2017-05-28 06:31:43
あれはOKZM専用だから素人が使っちゃダメ - 2017-05-28 20:30:29
既に同じ台詞で逆襲されてたがな - 2017-05-29 03:39:39
あれはクリアさせる気のないレギュレーションだった - 2017-05-29 13:08:41
「作戦を理解しない」「難易度にあった立ち回りが出来ない」「アーマーが自身の半分未満」←コイツらはフォーリナーの手先だから救助しないし何度も失敗繰り返すなら抜けた方が自分が嫌な思いをせずに済むぞ - 2017-05-28 06:40:20
そのうち、そういうプレーヤーの存在も楽しめるようになるよ。クリアより優先して徹底的に救助するスタイルとかね。 - 2017-05-28 14:42:01
奴等は大結集フルアクティブを何度もやるぞ、救助する隙がない - 2017-05-28 21:22:52
それは、何分維持できるかとか、やらかすプレーヤーがリトライ何回目で抜けるだろうかとかがアツいポイントだな - 2017-05-28 21:37:59
何回目で学習するかとかも気になるよな。徐々に釣り出しが出来るようになる姿を見ると少しほっこりするし。 - 2017-05-28 22:28:00
なんとなく分かるw3人ガチ勢一人地雷とかだったらその3人だけ妙に熱くなって意地でもクリアしたりするw - 2017-05-28 22:37:08
前に,何度もフルアクをやらかす地雷(R)に対して「寄って来た敵の処理と回復」をお願いするという役割分担的な形で近距離武器とリバーサーを持たせて,遠距離武器を担がせない&突撃させないように工夫してたRMがいたな.空気も悪くならなかったし,その地雷も普通に活躍してたし,まあ,様々な人がいる中で色々工夫するのもオンならではの楽しみ方の一つかもな.作戦を守らない超爆地雷はお手上げだが. - 2017-05-29 02:00:22
良い隊員だなぁその人。かなりの人格者だな。さふいふひとにわたしはなりたい - 2017-05-29 11:40:16
話を聞いている限りそれは地雷ではなく初心者にしか見えんのだが・・・ - 2017-06-02 17:07:42
公式放送見返してみたら5のダバ子の声もエロ…かわいいな。衣装も合わせてやったぜ! - 2017-05-27 17:36:30
ハンティングの時間だ! - 2017-05-27 18:44:50
…それはレタス糸の喰らい甲斐があるな!(いるのか不明だが) - 2017-05-27 21:15:18
飛行ガエルの丸呑み攻撃があるらしい - 2017-05-28 11:30:24
丸呑みとか胸が熱くなるな・・・! - 2017-05-29 23:11:55
もっと声付き定型文が増えてたらいいな - 2017-05-27 22:44:14
皆は 地雷伍長/福袋 の動画を知っているか?俺はあの人の動画見てEDF始めたんだが - 2017-05-28 10:21:55
同じく、あれが元で始めたし、かんしゃく玉が好きになったなぁ - 2017-05-28 13:08:11
ニコニコにおけるEDF動画で一番再生数多いから動画見たことなくてもタイトルを見た事がある人は多いだろうな。EDF動画作る前から結構有名な人だからかなりの宣伝効果もあったしEDF好きとしては有り難い。自分はベガルターの人の動画がきっかけでEDF始めたが、4、4.1から始めた隊員には結構地雷五長由来の人は多いだろうな - 2017-05-28 13:17:04
理性縛りみて「なんだこのバカなゲームは?」と始めた。あと運動会も大好きです! - 2017-05-28 14:32:50
今度見てみようかな、自分は3最期の地球防衛がきっかけだな、何コレ熱過ぎるやんとおもって、ちなみに今はオン専でアホチャットしまくってる - 2017-05-28 19:13:22
つべでレイダー視点のオンHard動画からだな。ただ個人的には虎さんの解説とか、笑神さまの化身じゃないかと疑いたいあの人とか、いっつも何か食ってる4のオンINF縛りの方達とかのガチ勢の方が好きかな。 - 2017-05-28 20:47:12
つべでレイダー視点のオンハードってもしかしてみかみ? - 2017-05-29 13:08:59
その通りだ!(定型文) - 2017-05-29 20:16:43
地雷さんの動画はガチ勢ほどテクニカルじゃないけどネタは多いから初心者には分かりやすいし、過去動画の支持者も多いからホントに良い宣伝になってくれたよな。友人にもそれがきっかけで始めた奴が居たし、動画投稿サイトの影響力もなかなかのもんだな - 2017-05-28 21:58:32
動画サイトへのプレイ動画投稿を最終的には一切禁じずにむしろ投稿して下さいなんて公式で言ってたD3の戦略はなかなか良い線ついてるな - 2017-05-29 03:35:16
EDFはストーリー薄めだからネタバレのダメージも低いしな - 2017-05-29 10:40:12
始めたきっかけは友達がやろうぜって誘ってくれて(無印)からずっと魅力にはまってる。動画は…誰が一番最初だったか…エミューさんだったかなぁ、αさんだったかな…もう覚えてねぇや。地雷語超?は知らん、動画見たことない。 - 2017-05-28 22:38:14
3あたりはエミュー氏やα氏の動画で始めた人も多いだろうな。自分の場合は買って体力5000くらいで一通りクリアした後に見て「こんな凄え攻略出来んのか!」となってEDFにのめり込むきっかけになった思い出の動画群だ - 2017-05-29 03:37:40
EDF3を買う決意をした切欠はあの老兵の動画だったな 2007年のあの頃はもう凄まじく燃えたの何の…思わず箱ごと買っちまったくらいだ - 2017-05-29 03:34:04
言われて気付いたが、もうあれから10年も経つのか…しみじみ - 2017-05-29 03:39:46
アンケートの「戦っていて面白い敵」の62%が「本部」で爆笑ww - 2017-05-29 15:21:49
ps4のオンでアーマー20万の人がいたけど、もしかしてチート? - 2017-05-30 00:04:14
20万はかなり疑わしいな セーブデータ壊れてない? - 2017-05-30 00:18:05
発売から二年経ってるから正規でもおかしくない。チートというより暇人だな - 2017-05-30 00:23:21
発売当初からアーマー稼げばその程度普通に到達する、私は稼いでないけど平均で2万。ただ7桁は疑ってもいいと思う - 2017-05-30 00:25:11
チーターが出てきたせいでチーターか正規か分かりにくくなっちまったしな・・・正規プレイヤーが損しかしない - 2017-05-30 00:32:46
まあどのみち、他のイケメンストーム達と遊ぶ暇を犠牲にしてそんな数値まで上げてる時点で何かおかしいし、制限せずにオンに出て来るのもどこかおかしい。個人的にはあまり関わりたくない。 - 2017-05-30 00:52:46
一人遊びばかりやってると他人を便利なNPCと勘違いする奴もいるから・・・一部の隊員がそう言う事するから余計に避けたくなる - 2017-05-30 18:21:07
2年 - 2017-05-30 01:23:25
ミスorz 自分も2年やってますが最高2万しかアーマーなかったので疑ってしまいました…。 - 2017-05-30 01:26:57
結論:バックアップはこまめに取れ - 2017-05-30 06:24:31
フェンサーならワンチャンあるな、ダイバーなら暇人かも - 2017-05-30 18:23:07
フェンサーでも暇じゃないか? 分割でも普通に100H以上は持ってかれると思う - 2017-05-30 18:52:53
某動画サイトで背水の罠INFをAP20万ダイバーでごり押し攻略してた動画見かけた - 2017-06-01 19:45:21
訂正:確認したらAP18万だった - 2017-06-01 19:49:26
銀色に光り輝くメタルトマトなら去年の9月の段階でレイダーのAPが30万以上あったぞ あれは頭がおかしいと思った(褒め言葉) テンペストS1A数本ぶち込まれてぴんぴんしてるんですもの 発売からかなり経ってるし放置稼ぎとかやっているならそのくらいはいける ただ、数値が明らにきれいすぎる奴はチートだと思う - 2017-05-30 22:20:29
赤い本部もAPがおかしかった気がしたがメタルトマトはそれ以上だもんなぁ - 2017-06-02 17:05:43
チートかどうかはともかくな、(お察しください) - 2017-05-30 22:39:43
敵キャラのフィギュアがあったら欲しいんだけど、まぁ作ってくれる訳ないよなぁ…自分で作るしかないのか… - 2017-05-30 03:35:14
公式グッズはどうなってる!俺達を見捨てる気か!いやホント、EDFの敵キャラって逸品なデザインむっちゃ多いのにね。ダロガだのヘクトルだのはもう傑作 - 2017-05-30 11:03:02
光の腕エフェクトパーツ付の2ディロイとかも欲しいな - 2017-05-30 11:03:49
1/1巨大生物 - 2017-05-30 12:31:22
1/1ヘクトル - 2017-05-31 12:41:42
1/1バーナー - 2017-05-31 22:36:03
それただのバーナー… - 2017-05-31 22:46:43
1/1 ピュアデコイ[雅] - 2017-05-31 23:18:31
D3が力のある企業だったら限定プラモとかフィギュアとか生産してくれるかもしれないが…とりあえずは今回のグッズとEDF5の売れ行き次第だろうな とりあえず今出してるグッズは二つは買うぞ! - 2017-05-30 18:14:35
コトブ○ヤならきっとやってくれるさ。最近はバ○ダイよりコ○ブキヤばっかり買ってるよ - 2017-05-30 20:38:04
ブキヤは「作ってみろ」って言われてたアーマード・コアVのオーバードウェポンも完全再現したからな・・・。あの会社、気に入った作品はとことんまで作るしEDF気に入ってくれたらディロイとかも作ってくれそう - 2017-05-31 14:50:40
結局、ピュアデコイの解禁も、プラズマグレネードΣの修正もなく、5発売を迎えそうだな・・ - 2017-05-30 13:22:24
今更修正しても意味ないだろ それとピュアデコランチャーは5では無くすか武器レベルを90位にして容易に使えなくしてくれないかな・・・ - 2017-05-30 18:17:06
20秒くらいに発動時間を短縮+単発式+放物線弾道を投入してLV.77くらいかな - 2017-05-30 18:56:24
制限解除部屋とかグングノヴァで終わるミッションとかでノリの良い隊員が持ってきてくれるけど 持続減らされたら遊べないじゃ - 2017-05-30 21:04:02
カタログ値を見る限り2PV2がそれくらいの持続時間らしい - 2017-05-30 21:32:22
あれ正直言って実用性が皆無だから悲しいんだよな。ネタにしかならないというのが - 2017-05-31 19:02:07
有料DLCである以上、必然的に産廃にならざるを得ない。最初から収録されるなら常識的なスペックを期待出来るはず。 - 2017-05-31 19:38:54
無くされるとオトリンジャーごっこが出来なくなるので困る。レベル上げるのは良いと思うけど - 2017-05-31 01:27:56
そもそもノーリスクで遠くにデコイ飛ばせる方がおかしい 設置型にしてればAのデコイが腐らずにすんだ - 2017-05-31 11:02:53
ピュアデコイをよく知らないんだが、そんなに強いのか? - 2017-05-31 19:07:35
女王蜂にくっつけると天高く飛んで行って無効化できると聞いたが - 2017-05-31 19:11:46
よくやられてるであろう戦法 1.アースイーターにくっつけます(うまい人は裏側にくっつける) 2.敵がピュアデコイの元へ行きます 3.まだこっちに向かってる敵を排除します 4.ピュアデコイに群がってる敵を遠くから狙撃します 5.大勝利だ! - 2017-05-31 19:54:27
アルゴ人型も腕をクロスしたまま硬直したりする - 2017-06-01 20:58:34
耐久40 効果時間240秒 リロード30秒 弾数3 普通にあったらレベル90以上だね。エルギヌスに付けると・・・後は察してくれ - 2017-05-31 21:11:10
単体のエルギヌスとヘクトルには強いけど、他だとダイバーの代用程度にしかならないし妥当なレベルだと思うけど。エリア外無効でアースイーターにも付かなくなったし - 2017-05-31 21:31:29
ダイバーの代用程度でも十分強いだろ 特にレンジャーは足がないから接近に弱いし、エアレイダーと違ってデコイ持ってないからソロ救済かね - 2017-06-01 05:37:23
竜撃陣の前衛で安定する兵科と装備は何だろうか?機銃とネグ持ったAの数が少ないとやっぱりどれだけいても焼かれるのかな - 2017-05-31 02:34:47
ファイネスト2丁が一番安定するんじゃないかな。RとAがネグ乗ってしっかり援護&赤ドラガチャ成功。ならAP2000でもなんとかなる(Fは大抵死ぬけど - 2017-05-31 11:39:24
レイダー無しinfなら自分はクエイクハーケンで走り回って粘った - 2017-06-01 07:01:41
イズナ-FF(フレンドリーファイヤ) - 2017-05-31 13:44:33
それはまずい - 2017-05-31 14:10:14
ライサンダーZ(ゼータ) - 2017-05-31 22:01:51
MG21J(マリオネーションギア21J) - 2017-05-31 22:34:20
歩行要塞バラムF ( ふぇんふぇん) 型 - 2017-06-01 11:20:50
皆さんはオンinf何落ちまでなら許容できますか?私は主に使ってる兵科がレンジャーで現在アーマー2860で礼賛はFまでしかもってないです。時おり2回倒れてしまうことがあるのですが - 2017-05-31 13:44:44
誤爆失礼、礼賛Z以外は全て武装もっていて一応最低限の技能はあるつもりなんですが,.. - 2017-05-31 13:47:28
一応オフinfは灼熱はなんとか突破しました。挨拶お礼等そのへんはしっかりやっております。 - 2017-05-31 13:55:07
オフでクリアしてるからって参考になるか?オンは人間との連携だから挨拶お礼は「当たり前」だし、死ぬ回数より場所の方が重要だろ レンジャーで最前線をうろうろして倒れられるのは勘弁してほしいが、INFなら後方でも普通に死ぬ事もあるから・・・ - 2017-06-01 05:47:30
オンINFは敵の火力がおかしいからAP1万あっても溶けるときは一瞬で溶けるし死ぬこと自体はそこまで気にしなくていいと思うぞ。無論、倒れる人数が増えれば相対的に難易度が跳ね上がるから死なないに越したことはないけどどうしても事故は起こるもんだし、「ごめん」の定形文打っていれば大丈夫だと思うよ。 - 2017-05-31 14:48:01
返信ありがとうございます!一応倒れたときは謝罪するようにしてます。野良の皆さん問題ないって言ってくれるのでどのぐらい倒れたらダメなんだろうと思って質問させていただきました - 2017-05-31 17:15:48
これだけ出来てるなら全く気にすることはない!のびのびと戦って良いぞ! - 2017-05-31 18:55:52
倒れたら「すまない」 助けてもらったら「ありがとう」 勝利したら「EDF!」 これだけで歓迎だ! - 2017-06-02 00:15:11
サンダーもせずに一人前になった隊員が居るものか! - 2017-06-01 07:07:10
良いこと言うぜ! - 2017-06-01 09:10:51
人によって基準が違うだろうけど、ステータス的にはINFで適正くらいで礼賛乙は後半mからじゃないと出ないので順当に進めて来てたら無くて当然の物、戦闘不能になるのが悪い事では無くてあからさまな寄生・味方が対処出来ない程の敵をアクティブにする、故意にFFする、誤爆が酷いのに行動を改めない等の故意の妨害行為に等しい行動をしなければ技量うんぬんはどうでも良いと思う。技量などよりゲームとは言え他人と関わる以上モラルとマナーの方が大事で他人の技量なんて意外と気にもしないし見てもいないものよ - 2017-06-01 09:37:38
これだけ礼儀正しくて部屋で冷遇されたり偉そうにされる事があったらそれはホストの方がどうかしてると思っていい。気にすることは無いぞ! - 2017-06-01 12:37:17
冷遇されないけど自覚有り無しに関わらず妨害行為をする人に対して注意と対処をしないRMが殆どね、楽しければそれで良いのはお互い様だけど他人に関わる訳で親しき仲にも礼儀が有りと言うのに、そうでない相手に全く持たないと言うのはゲームとは言え問題はあるからね - 2017-06-03 09:04:29
部屋作るときは趣旨を書いて欲しい、攻略・穴埋め・稼ぎ←こんな簡単なのでいい。フレンズ等流行りネタ書かれても知らなきゃ意味ないし、初心者のみ・初心者不可←こんなのもダメ(フレ限招待のみは論外) - 2017-06-04 00:35:26
フレ・ソロ・招待のみの部屋は部屋の全体数が最盛期ほど無い現在だからまだマシだけど、無関係の人間からは検索妨害以外の何者でもないからね。そうせざるを得ない仕様ならともかく招待した人以外入れない無関係の人間からは検索されない、入れない仕様になってるのに。招待が面倒・やりかたが解らない・他にもやってる人がいるからと言う理由で立てるのは余りにも身勝手でモラルに欠ける行為なんだよね。 - 2017-06-04 10:31:59
入ったら即蹴りって部屋を今もたまに見かけるな。知り合いを待ってますなら分からんでもない(フレ登録してない可能性)がフレのみはさすがに設定変えろよと思わないでもない - 2017-06-04 14:00:17
一年近く前になるが、「なんで野良さんがフレ部屋に入るの?」とかいう部屋があったな。ロビーにリストアップされたら野良部屋なんだが。 - 2017-06-04 16:59:33
招待限定設定にすれば検索に載らないのにな。稀にある「ソロ攻略中、参加禁止」とか書いてる部屋はさすがに笑った。参加人数1人にすれば済む話なのに - 2017-06-04 17:44:46
未だにこういうアホンダラが居るから困る。単に無知なだけの良い人なら良いんだがなぁ - 2017-06-04 21:23:41
EDFは散財する事を恐れない!分かったか!(パーカー2種とTシャツ2種とひめくりカレンダーをポチりながら) - 2017-05-31 18:56:08
まかせとけ戦友!(初回特典欲しさにD3Pショップから2つ買った4.1を掲げながら) - 2017-05-31 22:30:21
多く注文した奴が代金を(全額)払う、いいな? - 2017-05-31 22:57:35
5の予約特典付きやら店舗特典点きやらを買わないといけないので - 2017-05-31 23:21:58
うおおおおぉぉぉーーーー!!(今月の食費を切り詰めることを覚悟した声) - 2017-06-01 20:53:28
ふーむ。M65の攻略で立体交差下からワイヤーは天井へ貫通するのだが攻略記事にできるだけの文章力が俺にはない。誰か適切な解説ができる人はいないだろうか? - 2017-06-01 15:02:25
蜘蛛の糸とワイヤーの貫通は4からあるよ。輸送船にも装甲の上から入れられたりする。 - 2017-06-01 20:02:23
ワイヤー単体の操作テクニックとしては有効だと思うが、それだけで安楽クリアーできるミッションではないので、攻略記事にするのは大風呂敷に感じる。 - 2017-06-01 21:45:01
少なくともオンではいけると思うのだが。護衛がNPCからプレイヤーになるだけだがな - 2017-06-01 22:53:41
各人が好き勝手やるスタイルならエアレイダーはそのくらいしかやる事が無い、と言う意味なら使えるかも知れないが、チームワークを採るならサポート装置の方が有利に思える。 - 2017-06-01 23:20:39
オンならZEXRとか他の方も言ってるサポート装置とかトーチカの方が良いでしょ?ワイヤーの弱体化とか考えたら弱すぎるにも程があるし、中距離の敵を倒すには弱いし。今作では専ら足止め用よその武器。おまけにドラゴンの飛行速度と攻撃タイミングの関係で立体交差の上に止まる方が少ない。横か近くのビルによく止まる。 - 2017-06-02 07:11:29
今までアブソとワイヤー16W担いでM65に出てたがサポート装置のがありがたかったんかな?決戦要塞の外で頑張ろうとした奴らから溶けていったもんでもういっそ引きこもったまま時間かけてクリアすればいいんじゃないかという結論に至ってたんだよな - 2017-06-02 17:03:11
それは、ワイヤーが立体交差の天井を貫通するというポイントとは別の話だよね。戦法として引き篭もりは勿論有効だけど、ワイヤーが天井を貫通するからクリアーできると言う話ではない。それと引き篭もり作戦は既にM65の攻略ページに挙がっているし、貫通の件は武器ページのワイヤーの処に書いてあるよ。 余談だが、オンでアブト、ワイヤー装備は悪くはないと思う。ワイヤーの天井貫通よりも、両側開口部に撒いてドラゴンの突撃防止や、天井に広げて貼り付けて貫通ブッコ抜きを予防する方が有効な気がするけど。 - 2017-06-02 21:54:02
すまない、話の本筋から逸れてたな。まあ一応初心者3人引き連れてワイヤーアブソでクリアした経験から攻略記事にできるかもと思っただけなんだ - 2017-06-02 23:18:12
稀に遠くにいて動いてるダイバーやフェンサーに支援装置ひっつけてくるレイダーがいてびっくりするぜ・・・よくもまぁ当たるもんだ - 2017-06-01 15:32:00
対象(フェンサーとかダイバー)までの距離、予想経路、支援装置の弾速を計算すればわりといけるぜ!ダイバーは予想しにくいけど - 2017-06-01 17:57:03
戦闘中のダイバーに当てれたときは脳汁溢れるぜ! 開幕散開するときに高度を変えずに一直線に飛行してると結構当ててくれる人はいるね - 2017-06-01 18:47:08
エネルギーやばいタイミングで、バッテリー付けてくれたあの日のレイダーは忘れない! - 2017-06-05 21:29:05
度々話題に出てたパシフィック・リムを今日見たんだが…なんか…もう。最高だな! - 2017-06-01 17:10:11
オン巨人達の戦場でノリがいい人達とバラム乗ってロケットパーンチ!!(動作はアッパー)って言いながらエルギヌスと戦うの楽しすぎ - 2017-06-01 18:56:05
心の中で定型文を叫びながら見るとなお良し EDF!! - 2017-06-02 00:13:28
巨大生物って人生楽しそうだよなぁ。待機中の彼らを見てると少し羨ましくなるよ。俺も巨大生物になりたいものだ - 2017-06-01 21:27:00
落ち着け! 冷静になれ! - 2017-06-01 21:52:12
「目標が見えない!だが撃つ!」 - 2017-06-01 22:18:21
危惧は無用だ、絶滅させてやれ! - 2017-06-02 00:11:38
今更そんな情報が何だというんだ!?各員攻撃を開始せよ!集中砲火で巨大生物を倒せ! - 2017-06-02 13:09:16
輸送船に引きこもる - 2017-06-02 15:30:35
ハッチ開放からの押すなよ!?絶対押すなよ!?まで妄想した( - 2017-06-02 17:13:47
アリ(輸送船警備員) - 2017-06-02 22:31:55
ふと思った。輸送船=ワープっていう説があるけど、Wで敵が落ちてくる部分に突っ込めばフォーリナー本星に行けるんじゃないか? - 2017-06-02 17:35:53
行ってみたけど殺風景な場所だったぞ - 2017-06-02 21:54:28
なんでも畑から蟻や蜘蛛が採れるって話だが本当だったのか? - 2017-06-02 23:20:35
話の流れ的には、ものすごくたくさんの巨大生物を積載している、と言う事になっているように感じるが、5のテレポーションアンカーなら・・・当然一方通行だと思うが・・・ - 2017-06-02 21:56:46
破壊したアンカーを解析して転送ゲートを作り、ストーム1を送りつけてやろう! - 2017-06-04 08:24:34
ミッション名「本星殲滅」再出撃4桁は行くだろうな - 2017-06-04 21:52:56
礼賛乙ってこんなに出にくかったっけか・・・?何回やっても出ねえ・・・orz - 2017-06-02 22:29:52
誰しもが抱える悩みだから気にするな。出たら出たで使えるミッションの少なさに絶望するんだがな - 2017-06-02 23:21:40
暇潰しに女王オンソロやったら出たぞ - 2017-06-02 23:46:10
俺は機獣師団でやってたらあっさり出たぞ よく分からんが、PS4の電源落として日を跨いでやると出ない武器が出やすくなることがある気がする - 2017-06-03 00:56:56
意識してやろうとすると上手くいかないのはよくある話。スライムの冠狩りと似たようなもん - 2017-06-03 04:03:10
今更だけどおすすめの動画って何かありますか? - 2017-06-03 07:53:17
ネタ、ガチ問わずどんな動画でも教えてください - 2017-06-03 07:53:48
「おげんこー! オカマの朝は早いのよ昨日も全然ry」 - 2017-06-03 10:44:06
ネタ寄りだと未完だけど、欲望サザンクロスっていうデストロイしないと生きていけないような人達の動画面白いぞ。ニコ動でタグ検索だ! - 2017-06-03 12:05:54
追記:未完なのは4.1で4はクリア済み - 2017-06-03 12:14:40
正直沢山有り過ぎて困る。攻略ならストームαという方の動画が一番雰囲気が良くて面白いぞ。。4.1の動画はあげてないが、過去の攻略動画はどれもかなり参考になる。「ストームα氏」でタグ検索だ! - 2017-06-03 12:09:00
地球防衛軍3をやったことがあるなら尚面白いが、「ベガルターの人」の動画群はEDFの伝説と言って良い。MAD作りの実力とセンスはかなりのもの。北米版EDFプレイ動画をあんなに面白く上げている人もあの人だけだ - 2017-06-03 12:12:11
「最終最後P」の動画は超オススメだな。EDFとアイマスのMADだがアイマス知らなくても間違い無く笑える。「トロンべP」も、攻略動画の中でいろんなMADを作ってる方だが、攻略に関しても参考になるのでおすすめ。まぁどちらも地球防衛軍3の作品だが。あの頃はMAD制作者が沢山居たんだがなぁ - 2017-06-03 12:34:53
地球ブレイク工業でタグ検索してみ - 2017-06-03 12:36:01
「最強インベーダー決定戦」は改造プレイでEDF2の敵を戦わせるって動画だが、とても面白いぞ - 2017-06-03 12:39:14
単発なら「トリビアの盾」「ウェポンリサーチの人」「突撃!アド街っく地獄(これでタグ検索しても出て来ない。EDFMADシリーズのタグで検索して探すのが手っ取り早い)」なんかが超オススメ - 2017-06-03 12:48:43
一見普通の縛りプレイでも意外とネタがあったりするから、お勧めありすぎて中々困るな とりあえずニコニコ動画でEDFのネタ動画みたいならEDFMADシリーズってタグがオススメだ - 2017-06-03 17:44:39
これが一番かもな。再生数多いものから見ていけば良いだろう - 2017-06-03 23:00:56
アイドルマスターシンデレラガールズ with EDF4 - 2017-06-03 22:57:31
実況が苦手でないのなら新人隊長シリーズとかも結構参考になると思う。特に神AIMの持ち主だとか立ち回りがうまいだとかそういうのではないから一般の隊員にも真似できる - 2017-06-04 13:58:27
その動画のおかげで実況食わず嫌い治ったわ。初見反応が面白すぎる - 2017-06-06 12:15:18
ゲーセンのガンシューでEDFがあったら面白そう 4人プレイ可で一面のボスがレタリウス みたいな感じで - 2017-06-03 14:49:33
いいなそれ アサルトライフルの形状のガンコンを撃ちまくったりしたい スナイパーライフルとかショットガンだとガシャコンする都合上ガンコンにできないかもしれんが - 2017-06-03 19:28:09
5こそ戦車で俯角とれるようにしてほしいな、ギガンテスなんて中ソも真っ青な俯角0度だぞ - 2017-06-03 16:38:20
対巨大生物用の歩兵支援戦車だからな 数を揃える為 低コスト、低性能、一人乗りを実現してるんだろう - 2017-06-03 20:16:47
であれば外見はT-72にくぁwせdrftgyふじこlp ネ申戦車T-72を讃えよ! オブイェークト、聖なる我等が大砲! - 2017-06-03 21:05:31
ミリタリー全然詳しく無いから知らんかったんだが、実際の戦車は砲を下にも向けられるのか。坂道とか見下ろす地形でで便利そうだな - 2017-06-03 22:57:38
自衛隊の総合火力演習とか見るとわかるが、坂から砲頭だけ出して射撃→すぐ退避する時に附角とれないと上にしか撃てないからね(実際は油圧サスペンションの補助とかも使う) - 2017-06-04 00:34:27
榴弾?だから俯角0でもいいんじゃない? もしくは平坦な地形を某モンスターハンターに習って高低差多目にするとか - 2017-06-04 08:18:25
つまり徹甲弾を選択可能にすればいいのか。2PV2のとあるミサイルのようになるがよろしい? - 2017-06-04 09:29:16
と思ったがグレイブAシリーズは徹甲弾撃ってたなと今更 - 2017-06-04 09:32:23
堤防の上から川にいる敵を狙うには俯角が不可欠。特に砲塔だけを遮蔽物から出して射撃するような場合には。 - 2017-06-04 11:52:08
1、2:ジェノサイド砲 3、4:ジェノサイドガン 5:ジェノサイド◯◯ 名前どうなるんやろ - 2017-06-03 22:14:16
ジェノサイドバーナー、あの蛙ヤローも掠っただけで即死だぜ - 2017-06-03 22:33:57
ジェノアームストロングサイクロンジェノサイドアームストロング砲だろ、完成度高いし - 2017-06-04 00:39:25
Pesticide…いやなんでもない( - 2017-06-04 09:26:51
ジェノサイドガン-アウラ - 2017-06-04 14:14:18
m64 ストリンガーj9でいけた - 2017-06-03 22:51:17
なぜj9を使った? - 2017-06-06 13:53:50
野良オンINFする時体力いくつにしてる?兵科と一緒に答えてほしい - 2017-06-03 23:45:43
wは3500程度、RとAが5000前後、Fは6000ちょい。部屋主が5桁なら戻すこともある - 2017-06-04 00:27:45
あまり気にしてないがどの兵科もアーマー2万以上には確実にしないな - 2017-06-04 09:30:21
兵科関係なく5000~9999。縛りがあれば個別に調整。 - 2017-06-04 11:50:39
1回事故ってもやられない程度、3000~7000ぐらいで調整してる。W少なめ、Fは多め - 2017-06-04 12:23:32
F苦手だから10000ちょい(無調整)他は5000前後で適当 - 2017-06-04 16:43:38
あんまり多いとつまらんのでレンジャーとレイダーは4000前後、ダバ子は2500前後、フェンサーは5000前後にしてる - 2017-06-04 21:21:49
ようやく残り5%になったぞ、さぁ牛乳飲んで出撃DA!EDFッッ!! - 2017-06-04 08:13:26
達成100%になってもまだ楽しめるから頑張れ - 2017-06-04 09:31:25
まったくだ。データスロットは4つあるぞ! - 2017-06-04 12:00:54
今更だけど,銀王ってダウンした後,坂道を転がり続けるRやAと同じように体が完全に静止するまで起き上がれないんだな.たとえAF14だろうとダウン中に当て続ければそのまま完封できるという.流石の銀王もハヴォック神には抗えないということか. - 2017-06-04 13:35:41
それを言ったら、蜂は空中で受け身が取れると考えるとWに似てるな。やはり蜂はWに刺激を受けて進化したのかな。 - 2017-06-05 13:47:28
つまり、目の前でダウンを取ればINF銀王でもバーナーで焼き尽せる、っていう話だな?(適当 - 2017-06-05 14:13:14
そう見えるだけだ(定型文) - 2017-06-05 18:54:44
ダイバーでドマル4発+プララン2発で近場でサクッと転倒させてドマルで削り倒すとかはオフ鎧の王でやったことあるけど、バーナーは蟻一匹動かせないからな‥。 - 2017-06-05 22:46:35
レンジャーは爆発物をDNGに限定した部屋って多分建てても需要ないよな? - 2017-06-04 14:02:13
やってみるといい - 2017-06-04 16:05:02
DNG! DNG! - 2017-06-04 17:46:02
思ったんだけど、PVや公式放送見る限り空爆要請がボタン長押しで遠くに投げられそうにないし結構厳しそうな気配がする。指定ポイントとかも設定してる間動けないし、ピンポイントで投げてるのに慣れてる人達は戸惑いそう。他にも足元に投げて自分はビークルに逃げ込む作戦も厳しくなるしね。物によっては要請後1秒で着弾と15秒後再要請はいい所だけど、4で慣れてた人にとっては難易度が上がる感じがする。まぁ武器3つ持てるようになったのは大きな強化だけどね - 2017-06-04 20:39:23
実際のところ、5のことは5wikiに書いて欲しいと思う。あっち過疎ってるし…。 - 2017-06-04 21:09:38
機銃持ってゴリ押しなんてことが出来なくなった代わりに、手投げ式よりも広範囲かつ正確にポイントを指定出来るのであればより支援兵科としてそれらしい調整だと思う。ソロが更に難しくなりそうなのだけが心配 - 2017-06-05 01:28:15
榴弾砲とかは手投げ式になりそうな気がする - 2017-06-05 09:25:02
「榴弾砲、総員投擲準備整いました!目標の指示を願います!」 - 2017-06-05 21:21:30
その榴弾砲の射程は最短かな 5でもアースイーター的なものがあるならば、せめて榴弾は使えるようにしてほしいな - 2017-06-05 22:40:25
5の調整は支援要請をヘリから空中投下するプレイで公式が悲しんだことに対する答えなんだろう 個人的には指示が正確に出せるから5の方が好きだ - 2017-06-05 22:46:11
なるほど。確かにクリエイター視点で考えてみるとあんまりやって欲しくないプレイングかもなwかと言ってv2みたく乗り降りにかかる時間調整したりすると快適さが無くなるしな。これはいい調整だな - 2017-06-08 09:36:48
先日、山道の罠にてレタリウスがマップの底から最高高度を行ったり来たり…。アイテムが地面をすり抜けて半永久的に落下を繰り返すのはたまに見るけど、大きめのレタスが延々落下するのは正直笑った。皆さんも笑えるバグはありましたか? - 2017-06-05 08:24:19
アイアンウォール作戦で大蜘蛛が無限落下することがあったな。1体減ってラッキーって思ったら何故か狙撃しても攻撃が当らず、再出撃という罠だった。 - 2017-06-05 13:39:28
あ、それ自分もあった。こっちの場合は超高速で落下するから当てるの難しかったけど、なんとか倒せたよ。 - 2017-06-05 16:09:42
それ確かVレタスでも起こるはず - 2017-06-05 18:57:02
仕様の範囲だけど女王蟻をバラムで殴ろうとしたらバラムの足の裏に女王蟻が張り付いて地面に潜ってパンチ回避しやがった - 2017-06-05 21:25:12
用語集で4からの蟻は声変わりしてかわいい声が聞けなくなったって書いてるけど、個人的にうーん…?って感じだけどみんなどう?4の蟻の声が可愛いと思うんだけど。気づいたときの「ピー!」とか被弾の鳴き声とか - 2017-06-05 21:13:38
個人的には間違い無く3までの声の方が好み。いっぺんにふっ飛ばした時の爽快感も助長してくれるしなんかかわいい - 2017-06-05 21:23:15
自分も蜘蛛含めて声は3のが好み、特に爆発物ですまとめて倒した爽快感。 - 2017-06-05 21:31:38
声は発売当時は4になって残念に感じたポイントの一つだったな。何故今更変えたのかと思ったもんだ。今はこの声も好きだが、どちらが好きかと言われるとやはり3までかな - 2017-06-05 21:48:25
俺も3の頃までが好きだったな 久々に3起動してみたが、一気に纏めて吹っ飛ばしたときの快感が全然違って感じる - 2017-06-05 22:18:59
3Pならやったけど音に関する印象はネタ台詞以外ほとんどない。4.1のがしっくりくるな。 - 2017-06-06 08:11:13
3Pは蟻のオクターブが高いからしっくり来ない。なんで蜘蛛は同じなのにこんな調整したんだか - 2017-06-06 09:17:00
3の蟻:ゴアアアア 3Pの蟻:ギャアアアアア - 2017-06-06 09:18:34
3pは所々音が低くなってて3経験者には違和感あるんだよな。個人的に残念なポイントだった - 2017-06-06 12:23:39
最近オンラインの接続や同期が不安定なんだが、これは俺の家の回線が悪いのか?皆は問題無くやれるの? - 2017-06-05 22:34:54
土日は悪かった。今日はわからない。同じIDの部屋が四つ並んだりとか、PSN側が何かおかしいと感じた。 - 2017-06-05 22:41:01
部屋選ぶときに更新できなくなったりするね - 2017-06-05 23:43:21
土日はps+なしでもオンできるときなかったっけ その時は混むイメージ - 2017-06-06 00:00:34
その木には参加してなかったけど、いつだったかの木で見たHDSTの戦列は波状攻撃がオススメというアドバイスに助けられた。NPCが生き残るなんて初めてだったよ、感謝する - 2017-06-06 00:26:05
あそこは敵が多いから8方向に撃てるレーザーも良いぞ(キリッ - 2017-06-06 13:03:53
調子に乗ってぶっぱし、ENを切らす事故にさえ気をつけられればな… - 2017-06-08 15:47:53
ガチで現代の地球全軍vsフォーリナーを考えると結構面白い - 2017-06-06 15:08:51
巨大生物だけで人類滅亡しそう - 2017-06-06 18:32:28
フォーリナーの致命的な問題は、射程の短さ、機動性の乏しさ、誘導兵器・偏差射撃の欠如…。まあ歩兵が主役のゲームだから - 2017-06-06 20:42:42
マザーシップを防御スクリーンでガチ防衛、船団でジェノサイド砲一斉射で人類オワタになりそう それでもアースイーターに比べれば大分マシかと(制空権喪失、電波遮断、破壊しても無限配置、砲台が対地攻撃特化、ビークル&ディロイ投下)・・・・・・だがEDFに敗北は無い(白目 - 2017-06-06 22:31:31
しかし現代は敗北する(白目。EDFの設立はまだかぁ! - 2017-06-06 22:37:50
フォーリナーにステルスって意味あるのかな。 - 2017-06-06 22:48:32
アイツらプレデターみたいな目をしてるから人間がいる所は壁の有無問わずバレる - 2017-06-07 00:21:28
現実だとゲーム内の敵の弱攻撃(酸、糸、小型プラズマなど)一発食らっただけでアウトだからな‥‥ - 2017-06-06 23:22:56
フォーリナー抜きで巨大生物だけ考えても、地上の防衛線が意味を成さないどこでも地底トンネル、超技術であるはずのEDFの艦載ミサイルに耐えるクモ型変異種の甲殻、そして圧倒的な数…! 対抗策は…ない… 対空が厳しそうに見えるが、艦載機(空母)であろうが爆撃機であろうが補給基地内部にトンネル作られたらほぼ詰みだよね - 2017-06-07 09:22:15
ドラゴンが出てきたらもうオシマイ、あいつらゆっくり飛んでるけど設定では未来戦闘機弄ぶ程の強さだからな‥‥ - 2017-06-07 13:06:10
新種の緑蟻が建物破壊するから要塞に引きこもるのも不可能近い、地下施設は穴掘られて崩落かなー - 2017-06-09 01:01:52
空軍はマザー1隻の持つ航空戦力で全滅、陸軍は甲殻纏った象を十数発で殺せるようなアサルトライフルが必要、海軍はジェノ砲さえ破壊できればレーザーとプラズマに耐えられるかどうかでワンチャンあるかもしれない - 2017-06-07 13:27:18
へっくんにブースターを - 2017-06-06 22:06:31
(途中送信スマヌ)へっくんにブースターを付けてACみたいに高速移動させたら面白いと思うんだがどう思う? - 2017-06-06 22:07:42
ジャベキャンしながら接近してくるへっくん…。 - 2017-06-07 08:00:39
ACのスピードで来られたら逃げられないじゃないか - 2017-06-07 16:39:47
ブースターに被弾すると爆散する(欠陥 - 2017-06-07 16:47:26
ガトリングや赤玉がめっちゃあらぶりそう - 2017-06-07 18:31:18
急接近からのゼロ距離プラズマを想像してしまったw - 2017-06-07 19:22:45
ハイスピードは4.1で実現したようなもんだし、飛行と歩行を使い分けながら三次元的な戦い方をしてくるヘクトルとか戦ってみたいかも - 2017-06-07 20:01:09
すれ違い様にスプラッシュグレネードをばらまいてくるヘクトル - 2017-06-07 21:01:32
ベガルタに翼とV-MAXシステムが搭載される - 2017-06-08 00:15:17
デデデン!ロンリーウェーイ♪ - 2017-06-08 12:47:46
AF(アームズフォーリナー)とか出て来ないかな… - 2017-06-08 01:39:03
へっくんがカミカゼすると聞いて - 2017-06-09 15:08:45
どうでもいい小ネタ Rでわざとレタスの巣に捕まり武器を片手持ちしてる状態で照準を下の方に向ける、そしてリロードすると‥‥何ということだ‥‥EDF隊員は魔法まで使えるというのか‥‥! - 2017-06-07 22:45:55
砲戦車両系になんかこースナイパーライフルのスコープ画面みたいな切り替え感で砲撃手席視点に切り替えとか欲しいと思う もちろん精度の高いサイト付きで - 2017-06-08 01:19:40
狙ってる間は操縦不能とかならバランス取れるかな。リモートコントロールダンディの時点で手動で誘導するロケットパンチとか作ってるサンドロならもっとはっちゃければ更に面白いゲームが作れそうだ - 2017-06-08 09:34:26
いや狙って撃つ時は動かないだろ・・・外周ギガでもない限り - 2017-06-08 13:26:25
レーザーサイト消失、精度B-で良ければどうぞ(MMF50感 - 2017-06-08 10:05:10
レーザーサイトはありがたいけど戦車とかはくっそダサくなるんだよな‥‥個人的には外せるようにしてほしい - 2017-06-08 13:14:00
便利だけど見た目が最高にダサくなるんだよな…レーザーのONOFF程度なら要望出したら今からでも実装されないかな - 2017-06-08 18:23:25
個人的には現実のレーザーポインターのように線なしで、着弾地点をビーコンの色ちがいみたいな感じで表示して欲しい - 2017-06-09 08:12:03
ゲームバランスというより操作感に由来するから是非おねがいしたいね - 2017-06-11 04:40:58
PS4版はオンしかしない。みんなでワイワイ遊ぶ 逆にPC版はオフしかしない。1人でジェノサイドガンをバラまいてストレス解消 ここまで極端に遊び方変えてるのワイだけかな - 2017-06-08 12:38:32
自分はps4しかないが、どっちも持ってる人はそんな感じの人も居るかもなw pc版のオンラインってやっぱ荒れること多かったりするのか? - 2017-06-08 12:46:30
木主だ。PC版のオンラインはやったことないから分からない - 2017-06-08 15:10:25
そうなのか…外人プレーヤーがマナー悪いとかチートが横行しててデータ消えたとかよく聞くもんで心配でな - 2017-06-08 18:12:11
マナーが悪い・チートで言ったらps4版だって同じなんじゃない?全てがそうじゃないけどそれはpcだって同じでしょ - 2017-06-08 22:34:23
× マナーが悪い ○ フォーリナーの工作員 部屋立てるとフォーリナーばかり集まるから怖くて立てれなくなったぜ! - 2017-06-09 00:55:33
パリは燃えているかとかWho will knowみたいな絶望感しか感じない曲って何か無いだろうか。ディエスイレやレッドラムみたいな絶望感たっぷりの大決戦!って曲でも嬉しい - 2017-06-08 18:20:26
ちなみに検索では出難いレッドラムはこんな感じの曲だ。短いのが残念。ttps://m.youtube.com/watch?v=BBryDkhchuc - 2017-06-08 18:24:12
レッドバラムだって!? 赤いやつは強いに決まってる! - 2017-06-08 22:26:08
歌だが、うらみます、とか、昭和枯れすすき、とか(ry - 2017-06-08 20:53:24
ニコ動で「処刑用BGM」でタグ検索してみるとかどうよ 後者ならゲームのサントラとか漁るとラスボス戦BGMでいろいろ見つかりそう Heteromorphyとかヴァルキュリアの覚醒とか - 2017-06-09 00:07:11
ゲームだとピアノソロアレンジは大体そうなるよね - 2017-06-09 00:32:36
敵にドローンとか巨大戦艦がいる関係上 インペリアル・マーチ とかもに合いそうだ - 2017-06-09 02:06:03
みらい(敵にとっては絶望) - 2017-06-09 18:05:51
的外れかもしれないが「戦場 双眸爛爛と」もいいぞ - 2017-06-10 17:04:05
曲?じゃないけど、国民保護サイレン(ミサイル)を流し続けてみるとか - 2017-06-13 00:05:17
スマブラにEDF隊員がゲスト参戦したら、なんてたまに考えてみると面白い。通常攻撃でアサルト、上攻撃でガバナー、下攻撃でC爆、千鳥、只のどれか設置、横攻撃は礼賛。緊急回避で移動すると速くて最後の切り札はジェノサイド…みたいな事を考えてるとホントに参戦して欲しくなる。割とメジャーなタイトルなんだし出してくれても良いと思うの - 2017-06-08 19:58:09
無駄に原作再現してダッシュするより横回避連打した方が速いとかなりそうww - 2017-06-08 21:38:04
空爆支援が豊富だから画面が派手になりそうだなw そしてレンジャーは回避行動でダメージを蓄積させそう - 2017-06-09 00:31:03
ALLSTAR格闘祭って格ゲーに隊員が出てるが超必はやはりジェノサイド砲だったな。対人用に小型になった奴 - 2017-06-09 00:57:43
あのゲームは突っ込みどころ満載だがSimpleファンには実に楽しい良ゲーだった - 2017-06-09 12:37:14
フェンサーでボルケンダンスしてれば負けるはずが無い!って思いました - 2017-06-09 01:04:21
モーション中に遠距離攻撃でノックバックしてバーストする未来が見える - 2017-06-09 08:15:11
リアルで撃ってみたい武器言おうぜ 俺はスティMF撃ちたい、横に付いてる近未来のスコープがかっこよすぎる‥‥遠くから狙い撃ちして巨大生物をバラバラにしたときはたまらんやろ - 2017-06-09 18:43:11
ジェノサイドガン 間違いなく死ぬだろうけど - 2017-06-09 18:50:03
スピードスターでしょ - 2017-06-09 18:58:26
ストリンガーで通行人を…おっとやめよう - 2017-06-09 19:33:49
テンペストS1Aを三峡ダムに当て(強制終了しました。続きを読むことは出来ません。 - 2017-06-09 19:56:47
C70だな、使う場所?・・・ - 2017-06-09 20:47:32
クェイクハーケンだな。あれで鬱陶しい人混みを吹き飛ばしながら進みたい…ってパワーフレーム無いと無理か。ってか危険思想だこれ!w - 2017-06-09 21:13:53
男ならレクイエム砲に決まってるよなぁ!? - 2017-06-09 21:25:00
アシッドガン系・・・弾丸より強い酸はロマン - 2017-06-10 00:23:33
リバーサーください、わりとマジで - 2017-06-10 07:34:27
毒を盛るのかな?(錯乱) - 2017-06-10 09:02:23
波状攻撃。上司の家をやってやr、何か音がするぞ。 - 2017-06-10 13:16:01
ピュアデコイランチャー - 2017-06-10 15:13:26
6.23の金曜ロードショーはバトルシップじゃないか!もちろん見るよな? - 2017-06-10 20:47:39
見ないよ、Blu-ray買って毎週見てるから。 - 2017-06-10 21:02:54
毎週は見てないけど同じく - 2017-06-11 00:02:16
アマプラにあるから見たくなったら見てる 金ローはカット祭りだからそっちでは見ない。 - 2017-06-10 22:07:18
EDFだったらあの程度の敵簡単に倒せるな‥‥ - 2017-06-10 22:34:14
いや、弱点が機体の下だったら終わりだぞ! - 2017-06-11 01:36:27
デスピナドリフト - 2017-06-10 23:10:59
それよりも今日インデペンデンスデイやってたじゃないか、思わずEDFと叫びそうになったよ - 2017-06-10 23:23:46
アナ「一方的です! F/A-18戦闘機が次々と撃墜されていきます!」 EJ24もああいう風に落とされていったのだろうか? - 2017-06-11 00:55:15
近年の金曜ロードショーは変なスーパーインポーズが五月蝿くて見ていられない - 2017-06-11 00:55:35
というかカットとCMなくさないと見てられない、邪魔すぎる - 2017-06-11 09:43:55
昔見た映画ではEDFに例えると 「突入しろ!」「倒れていった仲間のために!」「EDF!EDF!」→CM 「こちらオメガチーム。作戦エリアに到着。ストームチームを援護する」「オメガ!?生きていたか!」「ストームチーム、再び共に戦える時を待っていた。8年前の、あの日のように」「地球の運命を、この戦場にいる戦士たちに託す!総員、ブレインを破壊しろ!」→CM って感じだったからなぁ、なんで熱くなり始めた所でぶっちぎるんだよって・・・ - 2017-06-12 05:09:10
余所が作った動画を右から左に流すことさえ出来ないんなら、その電波はドコモとKDDIに譲って有効利用してもらうべきだわな、マジで - 2017-06-14 19:25:21
放送延期!?ウワアアアアアー!(定型文) - 2017-06-19 23:31:44
EDF強さ議論 EXハヴォック神 ストーム(チート) S爆撃機 市民 EDF(チート) A本部 オハラ 女性科学者 Bストーム Cオメガ EDF フォーリナー Dオペ 戦術士官 アナ - 2017-06-11 16:10:47
フレとNPC部隊連れて軽トラの荷台で暴れるの楽しいw - 2017-06-13 00:55:28
ふと山岳解放戦infをやったらクリア出来た… 武器はマグマ砲とリバシュx - 2017-06-13 01:35:27
途中でスマソ 4と比べて楽になったのか?マグマ砲が強いのか?コレガワカラナイ - 2017-06-13 01:36:54
楽になった。主に回復能力とダイバー(イズナ)、後は敵数こそ増えたけど、1体1体が弱体化していて、さらに貫通持ちだから着地狩りでかなり削れるってのもあると思う。ダイバーもイズナで貫通というか跳弾でダメージ出してくれるし。 - 2017-06-13 08:28:14
ぶっちゃけフェンサーの槍はラブホMSしか使ってない - 2017-06-13 07:38:09
???「そのぶっといスピアで、ガンガン突いたって~!」 - 2017-06-13 08:29:18
EDF隊員って見境なくやるよね(意味不明) - 2017-06-13 13:16:11
浮力の事よくわからんがあんなめっちゃ重いフェンサーが泳げるのって可能なのか? - 2017-06-13 15:01:30
EDFの技術で何とかなってるんじゃないか? Rの銃、Wのジェネレーター、Aの通信機は海水にどっぷり浸かっても壊れるどころか故障すら起こさないからFのアーマーが浮かぶのも不思議じゃないはず‥‥ - 2017-06-13 16:25:35
パワーフレームに水中で上向きの力を発生させる機能が無いなら沈むだろうね - 2017-06-13 16:28:20
実はああ見えてカーボン繊維…そういう噂だ - 2017-06-13 17:32:27
フェンサーが水に浮くのにアイテムは浮かない謎 - 2017-06-13 17:58:57
ザクも水に浮くしフェンサーも浮くんだろう(適当) - 2017-06-13 19:31:40
巨大タンカーも水に浮いてるだろ?そういうことだ(適当) - 2017-06-14 21:34:49
装甲が多層構造でおもいのほか中空があるのかもしれん それでもあれだけ浮力を得られるかは微妙だが…あれだそれだとゲームにならんだろ(結局そこだ) - 2017-06-18 04:25:37
ガードポストM3をポンっと置くだけで味方達が生き残る時間が大幅に伸びることを今更知った俺は...(エアレイダー今更使い始めた) - 2017-06-13 21:59:20
大丈夫、オンラインだとそんなに使わないから - 2017-06-13 22:17:08
オンじゃ使いにくいだろうなー、アシストガンがメインになりそうだと思う - 2017-06-13 22:19:59
NPCの指揮権はレンジャーに譲りがちだからかな。ただアシストガンをぶち込もうにもNPCがマトリックスするからやりにくい(クソ雑魚) - 2017-06-13 22:45:44
ポスト系はインフェならM2しか使わん - 2017-06-14 00:06:58
アルゴ見た目ACみたいだから結構好きなんだけど、ストーリー本編だとちょっと影薄いのが可哀想。人によってはアイテムボックス扱いで更に可哀想 - 2017-06-13 22:39:37
ダイバーにとっては悪夢の塊なんですがそれは(浮艦並感) - 2017-06-13 22:47:42
人形の時の弾幕の精度と射程を上げてくれればなぁ…。いっそ某夢幻姉妹の発狂弾幕レベルにしても良いのよ? - 2017-06-14 00:19:23
あいつにベカルタで特攻すると満身創痍になるからギリギリで戦ってる感じがして楽しい - 2017-06-14 03:40:33
一方バラムには蚊に刺された程度のダメージしか与えられない…ライバル巨大ロボの位置付けだろうに - 2017-06-14 07:58:04
滅茶苦茶かっこいいよね!自分はジアースとかマクロス・クォーターを連想させる - 2017-06-14 13:08:25
もっと3の四足要塞みたいに数ミッションかけて撃破するくらいの存在感は欲しかったなあ… - 2017-06-14 16:05:52
3の四足は存在感凄かったもんな。そいつが居るミッションは軒並み難関なんだけど、どれも詰め将棋的な楽しさがあって、大変な思いさせてくれんのに良い達成感を残してくれる好きな敵だ。3p堅牢はその点において運ゲーなのがホントに残念だった - 2017-06-21 14:02:29
アルゴ「四足、マザーシップ、大型輸送船、合体するぞ!」 - 2017-06-14 00:17:54
アルゴが人形の、頭がマザーシップ(ブリオンかな?H×H の)、腕、というか手のひらが輸送船、四足は… - 2017-06-14 00:21:34
文字通り足だろ - 2017-06-14 12:22:31
上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ… - 2017-06-14 13:15:31
PS6の地球防衛軍にありそうなこと 蜘蛛に火炎放射器ぶっ放すと毛に引火して丸焦げになる - 2017-06-14 12:43:01
1ステージの敵は4桁。味方は3桁。そして頻発す処理落ち - 2017-06-14 20:07:44
バーナーはある - 2017-06-14 21:37:56
サイクロンレーザー続投。殺虫剤が復刻される - 2017-06-14 23:30:14
本部は進化しない - 2017-06-15 06:03:19
ヒルの中にバイク埋め込んだり立体交差のステージ減らしたりそもそも安置を破壊するとか色々進化してるぞ - 2017-06-16 07:18:59
ディロイの頭の上にバゼラートが乗ってるのは流石にワロタ 乗らせる気ないだろあれ - 2017-06-17 10:54:56
あのディロイまず間違いなく最後に倒すし・・・ - 2017-06-18 05:48:12
あのバゼはド至近でリバイアサン撃った後に隠れるためにあると思ってる - 2017-06-21 14:04:31
フェンサーの近接武器にフィニッシュムーヴが追加される - 2017-06-18 17:58:26
変化の山WG分割で稼ぐ時に金の巣と銀の巣でマスレイ照射すればもっと早いことに今更気付いた - 2017-06-14 16:06:15
オハラ「従来型輸送船が上下逆転しながら巨大生物を放出してこないのはハンデのつもりなのだろうか...」 フォーリナー「その手があったか!」 - 2017-06-14 19:50:52
キャリアーの役割は防衛線を越えて即座に目標を制圧することにあるから、巨大生物を“投下”しないと意味がない。巨大生物がキャリアーを這って地上へ降りるやり方だと機関砲でやられる - 2017-06-14 20:11:21
むしろそれやったら航空戦力や狙撃のいい的になりそう - 2017-06-14 20:14:11
アースイーターで人類の制空権奪って弱体化させてから上下弱点の大型輸送船を出してきたし、航空機を警戒してるのかもしれん - 2017-06-14 21:23:13
カロン「グラインドバスター、ファイア!」 - 2017-06-14 22:01:40
キャリアー相手にDNGや砲兵隊で玉入れ運動会が出来るな! - 2017-06-15 01:13:22
発売延期のお知らせ 2017夏から、2017年発売へ。 - 2017-06-15 13:01:19
いくらでも待てるぞ岡島ァ! - 2017-06-15 13:55:21
ダッシュ時の謎のカメラ接近を無くしてくれ岡島ァ! - 2017-06-15 14:53:32
ノーリスクのダッシュは強すぎるってIAで証明されちゃったからなぁ… - 2017-06-15 15:18:53
アイテム回収用に使うにしても視界が狭まるのはなあ。余程速くない限り結局ローリングになりそうな気が・・・ - 2017-06-22 23:45:18
ぶっちゃけ夏は新作ドカッと出るし、EDF5やる時間が取れなそうだからちょっとホッとしてる。まぁ冬も他に良作出る可能性もあるけど - 2017-06-15 14:54:37
公式ツイッターは案の定ネタにあふれているw 訓練された隊員たちだなw - 2017-06-15 17:25:44
もう駄目…頼む…見捨てないでくれ…!(発売延期のショック) でも上の人も言ってるように夏は新作多いしね。特にどこぞのイカ型生物とかの時期被るとヤバいし - 2017-06-15 20:27:13
まだまだ4.1を楽しめるし、5のクオリティが向上する。イイ事づくめじゃねえか。 - 2017-06-15 21:21:03
詰んでないか? あと1ヶ月でフォーリナーが来てサンドロット本社がジェノサイド砲で吹き飛ぶんだぞ - 2017-06-15 21:42:10
お試し歩行兵器プレイだけでもさせてくれ 操作感みたい - 2017-06-16 19:53:55
隊長がやられた!誰か指示を!! - 2017-06-15 22:38:55
赤挙げて!白挙げて!赤下げないで、白下げて! - 2017-06-15 23:38:33
撤退は認めない。戦闘を続行せよ - 2017-06-16 11:41:28
あきらめろ(定型文 - 2017-06-17 06:11:43
すごく悲しむ(アピールモーション - 2017-06-18 13:16:14
300m近く離れてても反射してきたサンダースナイパーでぽっくり逝くことあるのな 一瞬なんで死んだのかわからなかったわ - 2017-06-16 13:29:26
グング反射で3人やったことあるw - 2017-06-16 17:36:18
君は英雄だ、大変な功績だ! - 2017-06-17 02:39:18
お疲れ、みたいなチャット定型文がないのな - 2017-06-17 03:32:49
4時代にはなんかいろいろあった気がする・・・4.1になって消えたチャットいくつかあるし(あばよ戦友がなくなったりとか・・・) - 2017-06-17 04:02:03
4の方が味のある定型文が多かった気がするよ - 2017-06-17 12:25:53
フライト! - 2017-06-17 21:28:14
コレ何で無くしたんだろう、イプシロンで空飛んだとき叫びたいのに。あと足元にテンペスト照準→あばよ戦友、コレ好きだったんだけどな~ - 2017-06-18 03:59:01
斬レギでは「フヒヒ」とか「すべてにおいて間違えた」とか面白い定型文があったなぁ - 2017-06-18 12:09:44
「イズン様のためにー!」 - 2017-06-18 18:13:52
「足を狙おう!」 - 2017-06-18 22:57:58
なんだカメコか?(誤字並感) - 2017-06-21 21:26:43
NPC専用のも使いたいんだよなあ、変異種といっても所詮はry - 2017-06-18 21:46:28
バラムの台詞もかっこいいから自分で使いたい - 2017-06-19 02:30:55
zilyuusennsilaynotikara - 2017-06-19 03:06:43
↑ミス 重戦車の力みせてやr主砲が効かない!とかやりたいw - 2017-06-19 03:07:57
ねこあつめならぬEDFあつめというのをふと思い付いた - 2017-06-17 16:41:07
低確率でIAや斬レギのキャラとかが来るような楽しいゲームになりそう - 2017-06-17 23:59:53
隊員募集かな - 2017-06-22 07:07:52
EDFは、あなたの入隊を待っています! - 2017-06-25 11:11:47
3の山岳戦みたいなのは攻略パターンがいくつも組めて楽しかったけどな 4は山岳部のルートが限定されすぎてちょっとな - 2017-06-25 14:01:40
地球にとっては危険な存在だが…フォーリナーにとってはギャグなのか…? - 2017-06-18 14:05:24
ブリ蟲の事か? - 2017-06-18 18:29:19
INFブルートフォースでタイタンが最後まで生存した。野良四人で適当にやってたけど初めて見たよ、普通ドローン来た辺りで爆発四散なんだが本気で我が目を疑った - 2017-06-19 23:51:13
オフだけどバラムとかで囮になったりして守ってあげると結構生存するよ - 2017-06-20 00:32:30
フェイズ1赤ヘル「オフなら俺も生存できるのか?」 - 2017-06-20 21:38:19
黙って峰打ち定期 - 2017-06-20 22:08:01
かんしゃくとヴォルナパで生存させられるらしいよ。inf縛りでやってる人いたし。でもダバ子なら余裕だったり - 2017-06-22 06:53:29
もしフォーリナーがいい宇宙人だったら 技術を貸してくれて火星と月の開拓を手伝ってくれる しかしその他の惑星に手を出すと潰すと警告してくる - 2017-06-20 13:32:42
巨大生物を地球で育てるけど攻撃したら潰すからな 的な感じでEDF3が始まってるから、もしかしたら向こう側は悪気がないのかもしれん - 2017-06-20 14:20:41
フォーリナー「雑魚い人類にわざわざ許可とる必要ないか、勝手に育てたれ(投下)」→蟻「お!人間や食ったろ!」→隊員「昆虫キモォォス!」 この流れだと思う - 2017-06-20 22:04:15
それなんてトラベラー? - 2017-06-20 19:51:55
本部「ストームチーム、今すぐ神戸市に向かいアリを一匹残らず始末するんだ」 - 2017-06-21 22:31:58
明石市民としては神戸は嫌いなんだ、アリを駆除するついでに神戸市もカスケードで更地にしてほしい - 2017-06-21 22:43:37
殺虫スプレーEX「待たせたな」 - 2017-06-22 00:16:02
エアレイダー、空爆で敵を粉砕してやれ! - 2017-06-22 15:42:26
EDF5の情報が更新されたな。アサルトライフルの威力が射程と共に下がるのか…EDFでは新鮮な感覚だなぁ - 2017-06-22 12:20:16
ゴールドンショットガンの説明面白いなw連射力はボタン連打次第かw - 2017-06-22 12:23:56
つまり、隊員の指さばきによってはとんでもないPTFPに… - 2017-06-22 12:38:54
この高橋名人の時代を地で行く感覚大好きだw - 2017-06-22 14:43:37
山猫「連射パッドは使うなよ?」 - 2017-06-22 18:09:16
夏休みはスイカ爆破の鍛錬だな - 2017-06-22 21:44:11
スナイパーライフルは距離による威力低減が無さそうなのも良いかんじだね - 2017-06-22 12:26:22
IAみたく爆発物も直撃と範囲ギリギリで威力やリアクションが変わったりするのだろうか - 2017-06-22 12:55:45
ウィングダイバーの武器も面白いな 残弾によって威力変わるとか斬新 - 2017-06-22 13:18:50
貫通する収束粒子ビームとかすげぇワクワクするなぁ。スターダストも格好良くて早く使いたい感じ - 2017-06-22 14:40:49
ファランクスもなかなか面白そうな武器だな。EDFで技の発動までにチャージするって感覚はフェンサーでしか味わったこと無いからどんな使い心地か楽しみだ - 2017-06-22 14:43:13
想像しながら4.1プレイしてみたけどダイバーの切羽詰まったときの絶望感が増すね! - 2017-06-25 21:43:47
AF100が弱体化するのか… - 2017-06-22 13:24:19
もしかしたら射程圏ギリでは弱体化しても、射程圏内の中間では今と同じ威力で、目の前では半端ない威力になる可能性も? - 2017-06-22 14:40:06
アサルトライフルの仕様変更は、レンジャーを常に敵の近距離に置きたい本部の罠か?それともダイバーやフェンサーがタゲ取り出来なくなって地上戦での乱戦に備えての調整なのか? - 2017-06-22 15:52:18
4.1のレンジャーそのままで車両を呼べたら強すぎるってことなのかもな。車両呼べる変わりに生身の戦闘力を落としたのかも - 2017-06-22 17:52:54
新武器の最終決戦仕様がどうなるかが地味に気になるぞ!…まぁ変わらなくてもいいんだけどね - 2017-06-22 19:33:45
武器のスクショのレンジャー、迷彩柄のやつがいる。 アーマーの色変更のバリエーションが増えるのは嬉しいな - 2017-06-22 19:45:57
武器スクショのダイバーは5ダバコスが如何に際どいかがよくわかるな・・・誰だよあんな服考えたの - 2017-06-22 20:25:36
ああ、本当にな(ダバ子の尻を見ながら) - 2017-06-22 20:37:06
4.1より地味になったが破廉恥度が激増した気がする - 2017-06-22 21:39:26
なんていうかビキニアーマーを限りなくパンチラに近づけた感じがする - 2017-06-22 22:34:50
She's lost control, Wingdiver!! - 2017-06-22 23:29:00
おまえらwwww - 2017-06-23 09:27:24
新ダバ子の尻に興奮した隊員は多いだろ 本部は士気の上げ方を分かっておられる - 2017-06-23 18:19:28
ホットパンツだと思ったらパンツだったからな ウオオオオーー!! - 2017-06-23 21:07:46
0距離射撃型インファイターが流行ったりしてな - 2017-06-25 14:06:02
ショットガンの意義が益々薄く… - 2017-06-25 18:00:57
次作のショットガンは貫通するから問題無い - 2017-06-27 09:46:11
次の公式放送は29日の模様。お便りテーマはあなたが身の回りで使える武器とのこと…自分はアースジェットぐらいしかない - 2017-06-22 20:13:24
バーナー「」 - 2017-06-22 20:21:10
ホームセンターのヤバさに気づくのもそう遠くはないはずだ - 2017-06-22 21:40:20
B級映画で生き残る奴はホームセンターの使い方が上手いからな - 2017-06-22 22:34:32
ハチ用高圧スプレー缶殺虫剤とチャッカマンで…とか言っていると、不適切なアンケートが行われていると通h(ry - 2017-06-23 21:48:31
新生活にも慣れて久しぶりにやったんだが・・・・このままオンに行くと迷惑かけそうだ・・・頭に体がついていかないぜ - 2017-06-23 02:49:20
問題ない(定型文) 部屋を立てれば達成率100%のベテラン隊員()がすぐに駆け付けてくれるぞ!EDFは仲間を見捨てない、EDFッ!! - 2017-06-23 03:19:42
迷惑?戦列稼ぎでRM含め3人が理解せず必須武器も無いからクリア優先したら、回収完了後RM即無言抜け←迷惑とはこんな奴のことだぜ! - 2017-06-23 17:52:59
戦列はメンバー見て金蟻残しかクリア回しを判断する様にしてる(部屋主の場合) 事故でグダる位ならブン回した方が時間かからないし楽しい - 2017-06-23 18:16:13
なるほど 適時状況把握 か イイことを聞いた - 2017-06-23 19:55:05
オンの戦列稼ぎって、やってるのは初心者ばっかで(10人中5人以上はパラサイト)出来る人はそもそも稼ぐ必要がないからやらないって感じのよく分からん場所なんだよな - 2017-06-23 23:36:46
やり方知らないから機銃持ち込んでも怒られず、金蟻輸送船を即撃墜してさっさと終わらせられる - 2017-06-24 01:11:31
手順や武器構成全く知らないけど「金蟻を残して稼ぐ」←コレだけは知ってるんだよ、メンバー見て無理だったから金撃墜したら怒られたことが何度かある - 2017-06-25 23:38:41
金残しやり方知ってる人のみと言うコメも有るけど、「金輸送船残す」以外にやり方と言うか知ってる必要が有ることが有るんだろうか?機銃持ち込んだって結局金船に機銃当てなければ良いだけだし、手順や武器構成だって最終的に金蟻出落ちまで持って行けるなら重要なのは輸送船を壊さない事だけだし。その形まで持って行く・それを維持出来ないなら稼ぐ以前に大切な事が致命的に欠けてるからお互いに寄生の可能性も有るし、そもそも知ってて実行出きるなら寄生地雷を抱える可能性が無いオフでやったほうが良いと思うのよね。 - 2017-06-26 06:05:25
半数以上がその大切なことが致命的に欠けてる人なんだよ。私がAだと→ミラージュ・マスレイが無い、Wだと→パワポ・イプE・アブソ無し。ムリだろ - 2017-06-26 20:33:46
金輸送船残して延々と金蟻を出落ちさせるだけだからね、そりゃ稼ぐ必要が無い=知ってる人は面白く無ければ利も無いので大抵は行こうとは思わないだろうから、行くとしたらボランティアがしたいと言う人くらいだろうね。でも大抵は良いように利用されてるだけな上にモラルの無い人や寄生地雷の温床にもなると思う、当たり前だけどボランティアはリアルでやる方が有意義 - 2017-06-26 05:44:23
PK野郎でなければ迷惑だなんて思わないよ - 2017-06-26 22:52:14
オフINFを適正アーマーでクリアできた人ならブランクがあろうとも迷惑にはならないさ - 2017-06-27 12:10:32
ちょっと話をソラスが、オフラインを遣り込んでいるかどうかで、オンラインで他隊員が倒れて孤立した時の粘り強さに差が出てくる気がしている。 - 2017-06-27 23:38:53
木主だが暖かいコメントに感謝する!ただもとの腕があまり良くないから7月になったら復帰する! - 2017-06-30 01:22:43
どうでも良いことだが、「今なんで」って検索しようとしたら候補に「今なんで死んだか分かりますか」が出て来て岡島ァ!」 - 2017-06-23 20:43:38
それ以外にも 本部→無能・罠 峰打ち→隊長・赤ヘル サンダー→酸だー 等があるぞ - 2017-06-23 23:41:08
すまんミスったorz - 2017-06-23 23:41:56
ここかな? - 2017-06-24 08:42:35
【初心者のみ】【上級者不可】【寄生、挨拶無し、100%はNG】 → 部屋主(アーマー200万、100%) 最近オンがカオス過ぎて楽しい - 2017-06-24 01:02:30
部屋主の異常なAPと100%NGで自身が100%とか自分が立てたルールを守って無いと言うのはともかく、それを除けば何も問題ないコメントだね、挨拶と100以外は曖昧すぎてRMの方向性がまるで解らないので耐久値上限下限・禁止武器・兵科の有無など明確な物にしたほうがマトモなRMに見えるかもしれないかな - 2017-06-24 03:14:45
初心者を鍛えてあげようという親切な上級者様()なのだろう。AP200万は知らんが似たようなのは前から見かけるので、この事例についてはカオスな感じはしない。 - 2017-06-25 12:07:47
弟が瓦礫ステージ見ると目がチカチカすると言って拒絶してるんだけどなんだろ? なった人がいたら教えてほしい - 2017-06-24 09:38:35
廃墟マップ以外でも映像的にチカチカする事はあるけど、それの事なのだろうか。夕日設定だとなりやすい気がしている。 - 2017-06-24 12:36:25
各ビークルのコックピットってどんなんか気になる - 2017-06-24 15:31:31
「地球を防衛る」と言う強い想念いによって存在が量子化されマシンと一体化しているんだよ - 2017-06-25 10:49:59
3のベガルタはコックピット見放題だぜ!何であれでジェノサイド砲喰らってストーム1は無傷なのか - 2017-06-25 13:19:58
体験版だからさ - 2017-06-25 14:04:36
サマーセールで新人隊員が増えてるな - 2017-06-25 08:57:26
嬉しいことだけど失敗して全滅したからって無言で即抜けするのは止めて欲しい、残された時凄く嫌な気分になるんだよ - 2017-06-28 22:29:59
もう慣れてしまったよ… 他のオンラインゲームは知らないけど、そう言うものなのかと思っているけど。 - 2017-07-01 08:30:33
もし全敵が変異種or上位種(通常ビークル→赤ビークルのような格段に違うのは除く)だったらどのミッションが一番きついんだろうな - 2017-06-25 11:56:23
いきなりINFなら再招集 クリア不可だが‥‥ - 2017-06-25 12:02:09
いや待て、あそこにいるのは全て噛み蟻…。金メッキとか言われるかも。 - 2017-06-25 12:30:58
鎧王4体か…魔蟲の王とか胸が熱くなるな - 2017-06-25 12:31:18
魔蟲の王とかやばそう - 2017-06-25 12:32:18
空挺結集とかかなぁ 巨人たちの戦場とか全部赤ギヌスになるの? - 2017-06-25 12:44:14
水辺の飛蟲か奈落の罠に一票 - 2017-06-25 12:59:31
水辺はなにも知らずにやると、ある意味全敵変異種みたいなもんだから…一匹段違いのいるけど - 2017-06-25 13:29:00
魔の降る日 かなぁ。 - 2017-06-25 14:03:42
いろいろ見てたが、突入作戦フェイズ2はやばいな・・ - 2017-06-25 14:08:45
Wならやれるもん!まぁ地下は何来ても楽だよ - 2017-06-25 16:25:26
アルゴが地形を無視して飛び回ったらそんなことは言えない - 2017-06-27 00:15:10
そこまでしなくても砲身だけはみ出すようにしてプラズマヘクトル置けばどうにかなる - 2017-06-27 14:22:52
地獄のブルートフォース作戦 - 2017-06-25 16:31:35
忘れてた、だだっ広い平原で金蟻の群れ+大多数のレッドカラー。 - 2017-06-25 21:35:07
竜撃陣、灼熱、暗闇の闘技場、絶対守護陣、やばいと思ったのはこの辺りかなあ - 2017-06-25 17:21:39
変異種だろうと近づかれないような立ち回りをすればなんとかなるのが多いから、接近戦を強いられる奈落の罠とかがきつそう - 2017-06-25 18:38:09
真っ赤な対空戦 - 2017-06-25 19:55:50
ちょっと違うかもしれないが黒蟻を緑蟻にしたら楽しそう - 2017-06-27 19:46:12
微睡み以外全部じゃねーか - 2017-06-28 00:30:11
ヤれるところ探した方が早い - 2017-06-28 22:32:13
配置部隊全員Ωのアイアンウォール作戦 - 2017-06-29 12:25:28
ミッションクリエイトみたいな機能実装されないかなぁ~ エルギヌスvsタイタンとかやってみたい - 2017-06-25 22:20:06
マリオメーカーならぬEDFメーカですなw 蜘蛛を2仕様にできたりとかできたら楽しそうw - 2017-06-25 23:21:21
配置数を制限しないと、処理落ちからのPS4故障になりそうw - 2017-06-26 00:45:58
この機能俺もほしいぞ!もっぱら作る側じゃなくて遊ぶ側だろうけど - 2017-06-28 08:39:11
誰かに渡すにはデータレコーダーが必要ぢゃないか! - 2017-07-01 08:27:28
セールで買った復帰兵だけどNPCの支援が支援になってるハードが楽しい 4機のバラムにタコ殴りにされて撃破されてる赤ギヌスには笑った - 2017-06-26 09:50:23
ヒアリ上陸が赤蟻強化フラグにしか思えない(EDF末期)ついに毒針が!? - 2017-06-27 08:40:03
ああもう(生態系が)滅茶苦茶だよ - 2017-06-27 09:04:38
飛んでる! 赤色巨大生物が飛んでいるぞ! - 2017-06-27 14:36:55
(強化……いや、弱体化か?) - 2017-06-27 14:55:11
(上陸のスピードが)速すぎて(侵入経路の)狙いがつけられない! - 2017-06-27 19:42:58
オペ子「空爆成功……いえ、巣穴から巨大生物が次々と溢れ出しています!」隊員「寝た子を起こしちまったか」 - 2017-06-28 16:25:40
危惧は無用だ、絶滅させろ! - 2017-07-02 15:49:11
四足の足と人間の大きさの比で考えるとラオウと黒王号って普通に100m位ないか?聖帝軍の下っ端が蹄で踏み潰されるやつ - 2017-06-27 14:59:09
身長210cmなのに度々3~5mくらいにまで巨大化するラオウにツッコミは野暮というものだ - 2017-06-28 13:57:07
あれは威圧感が大きく見せてるだけだから・・・ - 2017-07-02 17:47:50
EDF4.1の小説書いてるんだが‥‥結構面白いな - 2017-06-27 16:17:39
嫌じゃなければ題名教えてくれ - 2017-07-02 15:15:23
某有名サバイバルホラーゲームの番外編の作品に最大2~3mぐらいの巨大ノミとその何倍もデカい巨大ボスノミがいるんだけど、もしEDFにもノミの巨大生物出てきたらどんな奴になるんだろうってふと考えてみた。色んな作品に出てくるデカイ生物をEDFで考えると結構楽しい - 2017-06-27 21:25:50
ティックがどうしたって? - 2017-06-27 23:17:18
ティックのウザさは異常だよな - 2017-06-28 00:10:07
Dunruh BrickBatが必要だな - 2017-06-28 00:20:16
ネタ武器で高圧洗浄機とか出ないかな。もちろん汚れを落とす機能付きで。 - 2017-06-28 09:49:24
放水車ならあるが、それじゃダメか? - 2017-06-29 01:57:12
横隊の爆撃機による底引き網プラン - 2017-07-01 12:01:39
昨日の世界仰天ニュースでヒアリについてやってたけど、EDFの赤蟻とは比べ物にならないほど恐ろしいな・・・日本をヒアリの巣窟にしてはならない、絶対に… - 2017-06-28 11:25:32
そういえば(一部だけだが)赤い毒蜘蛛なんてのが話題になったこともあったな。残りはトカゲか… - 2017-06-28 18:15:44
サンドロは日本の生態系を脅かす外来生物を予測していたと言うのか・・・!? - 2017-06-29 12:20:22
ダッシュはxボタンに配置したいんだけども…乗り物こそL3がいい。エディット出来るかなぁ、まぁできるだろ。出来なくとも慣れればいい話か - 2017-06-29 02:08:00
ボタン配置はps4の設定>アクセシビリティから変更できるね、まあps4のコントローラーその物の配置が変わる事になるからゲーム単体でのボタン配置とは違うけど - 2017-06-29 02:56:44
EDFは表示自体ないからいいけど この機能、ゲーム内のボタンの説明が変わらないから注意が必要 - 2017-06-29 18:54:47
今夜は遂に生島か…楽しみだ - 2017-06-29 09:25:02
ヒロシです? - 2017-06-29 19:20:17
発売延期って事は、つまり体験版が来るって事だよな?(淡い期待) - 2017-06-29 19:57:15
(ジャンプして)飛んでる!ダンゴムシが飛んでるぞ!(公式放送を見た感想) - 2017-06-29 22:22:25
よくあることだよ(烈球並感) - 2017-06-30 09:40:19
あのフォームは間違いなく斬レギの巨神族 - 2017-06-30 09:48:49
跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで、回って回って(ry - 2017-07-01 08:19:03
というか冷静に考えてあれきつくない?2の時よりも群がり方が激しく見えたけど・・・ - 2017-07-02 15:48:14
敵に怯みが存在するのと近距離で撃破した際に爆発しないこと、味方NPCが存在するのとで釣り合いは取れてるんじゃないかな - 2017-07-03 04:02:07
どうせヘリには手も足も出ない赤蟻と同じ扱いになる - 2017-07-03 14:28:55
こちら情報部、あのヘリには燃料という要素があります。おそらく、空中機動が可能な時間が制限されていると思われます。 - 2017-07-09 01:00:31
今更そんな情報がなんだというんだ!(機関砲を)撃って撃って撃ちまくれ! - 2017-07-11 21:25:38
デバフや状態異常があるとすれば、クモ糸による移動速度やリロ速低下の"鈍化"。酸による防御力低下の"腐食"。炎による"炎上"他に何があるかなぁ - 2017-06-30 17:17:46
光学兵器による盲目とか - 2017-06-30 18:04:35
ガイストD持ちのダバ子がそれに近いぜ…! - 2017-07-02 04:25:23
地下でのイズナEカス2のがヤバイ - 2017-07-02 06:34:23
クソッ、通信妨害か! → 画面が砂嵐になる - 2017-06-30 20:17:46
ヒデオかな? - 2017-06-30 22:48:11
どれに絡ませるか迷うけどアーマー最大値低下かな - 2017-06-30 23:05:31
AP値の変更設定で数字入力させるのと、オンラインでRMがAP値と武器Lvを自由設定できるといいな - 2017-07-01 08:16:11
いっさい要らない。蜘蛛糸以外のヒットストップも無くして欲しい。 - 2017-06-30 23:18:17
ついでに物欲センサーも無くしてくれ! - 2017-07-01 00:39:56
それは心の問題 - 2017-07-01 08:32:45
電撃でスタンとかかな?敵で使ってくる奴は殆ど居ないが - 2017-07-01 12:38:46
もしもコスモノーツが倒したウイングダイバーの武器を回収して研究するような展開があったら… - 2017-07-01 23:51:58
コスモノーツが倒したウイングダイバーを回収して研究するような展開があったらZ指定だな、と誤解した。 - 2017-07-02 09:36:08
8方向にレーザーを発射するグレイが登場するフラグ - 2017-07-02 09:50:33
なぜそれを選んだコスモノーツW まあ 足止められるとやばそうだが - 2017-07-02 17:12:37
エルギヌスの電撃と同じ威力の巨大マスレイ撃ってくるんですねわかります - 2017-07-03 01:04:23
対抗策は…ない… - 2017-07-03 12:02:43
んんんっ…いやらしい… - 2017-07-05 02:27:53
くっころ的な展開がいいと思います(本部) - 2017-07-05 09:07:30
ものすごく今更な事に気づいたんだが、ネレイドって離陸すると後輪が格納されるギミックがあるんだな - 2017-07-02 11:16:12
全然知らんかった…サンドロのそういうこだわり好きだなぁw着地時はどうなんだろう - 2017-07-02 12:21:07
着陸時も地面に近づくと車輪が出てくるよ。ほんと芸が細かいw - 2017-07-02 12:57:41
マジかよサンドロマジサンドロ - 2017-07-02 15:14:16
こんなことしてるからEDF5も延期してんだろな。もっとやってほしいわw - 2017-07-02 15:46:57
こちら黒蟻チーム、あのヘリには引込式のタイヤがあります。おそらく、着陸の衝撃を吸収する機能があると思われます。 - 2017-07-02 19:51:59
「今さらそんな情報が何だと言うんだ! 」 - 2017-07-03 01:00:28
黒蟻「データと違います!ヘリコプターは7年前よりも(落下に対して)強靭で凶暴です!我々だけでは手に負えません!」 - 2017-07-05 19:11:34
ネレイドはバゼラ-ドに完全に喰われちまってるからな…。弾速が千鳥並みにあれば少しは使えたかもしれない… - 2017-07-03 12:17:12
ネレイドはロケット砲の瞬間火力は割と高いからレタスを巣ごと片付けるとかすると結構楽しい。それでもやっぱりバゼに喰われてはいるんだが、5でどうなるかな。ネレイドバルチャーとか欲しいな - 2017-07-03 12:26:44
5くらいからなら大型サンボウを振り撒く気象兵器のようなサンダーネレイドとかあってもいい - 2017-07-03 19:36:20
サンダーネレイド(自動捕捉アシッドガン) - 2017-07-03 21:25:22
ロケット弾をBDSPやFAEB、UGBとかにしてくれると使いやすいんだよなぁ あと機銃の弾数増やしてくれ - 2017-07-04 17:03:14
バルカン砲がビームマシンガンになるのかな? - 2017-07-03 21:39:16
ロケット砲より投下爆弾メインにした方が良いと思うんだよなぁ、対地に特化しているっていう設定からも - 2017-07-05 16:50:17
しかし対地で真下に特化し過ぎると近づかなきゃならないからリスクが増える模様 遠距離ミサイルも追加して乗っけてくれないかな(残ってるL1ボタンとかに) - 2017-07-05 19:00:04
視野をバゼラートと同じにしてロケット砲にもガイドを付ければ、きっともっと強力になるよ。勿論無誘導弾もいいけど、今の視野では中途半端で真下に落とすにしてもレーダー頼りになるから、ちょっと下向き程度では意味が無い。 - 2017-07-05 20:28:13
ホットローンチ&押してる間連射にして欲しいなあ。HAWX無印のロケット弾大好きだった。 - 2017-07-06 23:30:34
気づいていないだけで、まだまだこういうのありそう。 - 2017-07-03 14:36:08
オンで剣盾引き撃ちで壊滅状態から立て直した時とか、俺がフェンサーだ!! とか叫びたくなる。引き撃ちしてる間待たせて悪いとも思うけども - 2017-07-03 23:37:15
分かる分かる。引き撃ち真っ只中の緊張感も素晴らしい。頑張れ!なんとか救助にこぎつけた時の「EDF!」はホントにたまらん - 2017-07-04 00:26:47
途中ミス 頑張れとか弱気になるな系の定型文使ってくれるノリの部屋だと尚嬉しい。待たせてるって罪悪感が晴れるからな - 2017-07-04 00:28:13
こういう話題見るとEDFってやっぱり最高だなという気分になる - 2017-07-04 01:26:32
その状況になったときは確かにそうせざるを得ないけど、その状況にしないよう努力し成功した時が嬉しいかな。建て直しが必要になった時は失敗してる時が多いからあまり嬉しくない。 - 2017-07-04 06:50:21
隙を突いて救助してくれるのはいいけど敵の大群を押し付けて立ち去るのは勘弁な - 2017-07-04 06:59:25
大群を十分に引き離してから救助、その後大群に突っ込んでいくFは最高にカッコイイ - 2017-07-04 08:09:06
救助した側は、その後飛んでくる援護のライサンダーが最高に頼もしい。なんて熱いゲームなんだろう - 2017-07-04 11:10:35
この木立てた日は、壊滅したときのウェーブをほぼ殲滅してから救助に行ったなあ。そのあと一匹残しで皆回復箱を貪るという - 2017-07-04 08:51:04
レンジャーに押し付けて先に行く…なんてのは自分は見た事無いがあったら凄いなw - 2017-07-04 10:41:58
会った事がないなら信じられないかもしれないが・・待機中の敵に突っ込んで行って故意に大群を誘導してきてPKする様なハラスメント行為を行う自称熟練・ベテランも居るんだよ。信じられないけどこれホント - 2017-07-04 16:45:10
そういう噂だ(定型文) - 2017-07-04 16:57:00
それは幸福な事です。↑↑の間接PKは流石に遭遇した事はないけど、良く解っていない三桁APの子がフェンサーやウイングダイバーでやらかしてくれる事はしばしばある。HARDEST/INFERNOで大群を目前に二桁APで起こされても操作しないけどね。 - 2017-07-04 19:59:11
特にレイダーで両手爆撃ビークル無しの状態で起こされても凄く困る - 2017-07-04 21:45:42
どうせ死ぬんだ、お前らも道連れだぁぁぁあああ! 爆撃プランF、巨大榴弾砲 - 2017-07-04 23:04:46
敵地に突入して神風するのも悪くないな(笑) いろんな攻略方法を探すのが楽しいからEDFなんだよ - 2017-07-05 18:52:40
エアレイダーで床舐めしている時点で足手纏いです 残された隊員の気持ちも考えろよ、必死なんだぞ - 2017-07-05 19:05:41
だから、状況が沈静化するまで放っておいてくれ、と言う話じゃないか。倒れる事が駄目というならチートツール買うしかねえwww - 2017-07-05 20:20:22
水辺でパワード使ってたら目の前で紅蜂沸いたんだが、どう対処すりゃいいんだよ? - 2017-07-05 21:01:09
むしろエアレイダーに床舐めさせる方が悪いと思うんだが。エアレイダーの近距離戦闘の弱さを考えて言ってる?何匹か懐に潜り込まれただけで死が見えるぞ、ビークルによっては。 - 2017-07-06 21:09:22
全難易度をエアレイダーでやったけど「俺が床舐めしたのは他の隊員のせいだ!」とか一度も無かったわ(PK目的や縛りプレイ、基地害を除く)どんな状況であれ「サンダーした側が悪い」のはどの兵科でも同じだろ 特殊な状況や限定された弱点だけで泣き言は聞きたくないね、甘え過ぎ - 2017-07-07 22:51:29
いや、パワードで緋蜂のケースとかはどう考えても出した方が悪いだろ…。あいつらは出させたらヤバイのは分かりきってるし。どんな状況であれ、は流石に言い過ぎ。それ言うなら大結集で待機敵起こしまくった状況で「サンダーする方が悪い」とかも当てはまるぞ。何より限定された弱点とやらは致命的に弱いんだ、各兵科。補ってくれとまでは言わんが、そんな状況でサンダーしても「サンダーした方が悪い」ってのはちょっと…。 - 2017-07-08 06:33:05
主観的に、「失敗したら自分が悪い」ってなるから「俺が倒れたのは~」なんて言わないだろう、明らかに悪意をもってサンダーさせられた場合を除いて。だが客観的に見て「今のはサンダーした側よりその原因を作った側に非がある」って状況はあるだろうに。そんな状況下ですら「サンダーした方が悪い」って、それ自分が誤って敵を起こして誰かをサンダーさせても「サンダーした方が悪い」って言えるぞ。 - 2017-07-08 06:53:59
むしろ甘えて何が悪い、前線に頼れるWやFが居るから自衛ほっぽりだしてボスや拠点の砲撃空爆に専念できるしWやFの場合は後ろに狙撃要員砲撃空爆要員が居れば向かってくる雑魚潰してれば奥の大物は勝手に潰してくれる、過去にWでディロイの群れに絡まれた時に助け呼んだらストリンガー部隊があっという間に全部撃ち抜いてくれた様にな、自分の身は自分で守れ甘えんなな部隊よりもお互い全力で甘え合った部隊の方が俺は好きだぜ - 2017-07-08 12:19:49
まあ諸兵科協同は戦術の基本だな - 2017-07-09 00:11:39
その熱い戦場に甘え合うなんて言葉は相応しくないぜ。支え合い、助け合いって方がしっくりくるな!お互いに長所を最大限に発揮出来る状況を作れる。そういうチームに会えると本当にEDFは楽しいもんだ - 2017-07-10 15:26:06
あくまでも協力プレイであって、甘え合いではないね。甘えると言うのはps関係なく何らかの縛りの部屋でも無いのに明らかなステータス不足で入室し寄生することかな。 - 2017-07-10 23:29:38
とにかく救助しよう!みたいに思っている人もいるから、自分はそういう状況で死んだ時に「無理だ」とか打つようにしてる - 2017-07-04 22:24:42
かまわず戦ってくれとか本気で言ってるのに、確かに無理して助けようとする人結構いるね。状況次第で救助を優先すべき時・相手は選ばなければならないかな、救助されても有り難うとは言えない場面も結構あるのよ - 2017-07-04 23:08:58
味方の装備見ずに出撃する人も居るからな。今起こして役に立てる立てないを吟味するのも初心者にはキツイだろうなぁ - 2017-07-05 12:48:52
初心者に色々求め過ぎ、立ち回りも判らないのにそこまで求められたらそら無言抜けするわ 老害と一緒だぞ - 2017-07-05 18:49:45
よっぽど変わった人じゃなければ思っていても何も言いはしないし、何かしらのハラスメント行為に及ぶ人はいない物だよ。ハラスメント行為に及ぶような人は害だけどね - 2017-07-05 19:54:34
別にあれしろこれしろって命令してるわけでも無いだろうに老害呼ばわりは失礼だと思う - 2017-07-06 01:05:22
上手いかどうかはともかく・・ステータス面で難易度やMに見あってない部屋に参加する人もどうかと思うけどね。回りからすれば戦力外で居ないのと同じ、本人は回りと敵が強すぎて何も出来ない寄生ピクミン状態でゲームにならないだろうし。なので自分で部屋建てるときは必ずステータス上限と下限はコメントに入れてる、条件を満たしていない・くれないなら例外無しに退室願ってる。 - 2017-07-04 23:17:05
「俺がフェンサーだ!!」展開に持ち込むのに都合が良いワケだね! - 2017-07-05 07:15:06
高すぎるステータスによるゲームバランスへの影響と寄生の排除でそれは全く関係ないと思うけど - 2017-07-05 09:00:25
全員5000前後で遊ぶのが一番面白いよね。アーマー3万とかで一人生き残られてもねぇ… - 2017-07-05 11:03:05
但し攻略方と並み以上の立ち回りが出来る隊員のみ 縛りプレイも出来ない奴はやらないで欲しい - 2017-07-05 18:43:20
引き撃ち以外ではHDSTの高高度無双や迫撃砲の出落ちが好き。どちらも主力級の殆どが確1だから酷い位強くて楽しい - 2017-07-04 18:51:10
この木でオンマルチの光と闇を見た。 個人的には他の三人が倒れたらせいぜい五分くらいで誰か一人でも救助して状況を好転できなかったら、後はgdgd感に満ち溢れる感じがする。 - 2017-07-06 21:59:26
マルチの闇は本部のそれよりも深いからな(意味深) やっぱりフレンドとワイワイ防衛するのが一番楽しいよ、野良で楽しくやれるのはノーマルまで それ以上は覚悟した方がいい - 2017-07-07 22:36:05
インフェだと、「一人で無双しないとクリアできない」が3割強、「みんなで助け合いながらクリア」が6割、「全員理解者で勝手にタイムアタック!」が極希、まぁこんな感じ - 2017-07-09 17:44:33
インフェルノは攻略法を理解が大前提な上に、待機の釣り・外周もしくは引き撃ち戦法・叩く敵の優先順位を理解しないと厳しい戦いになるな(クリア出来るとは言っていない) - 2017-07-09 20:21:42
オハラ「ついにヒアリの女王が発見された・・・!悪い予想は当たるものだ。もはや、やつらの増殖は手に負えない状態になっている!」 - 2017-07-04 16:55:40
対抗策はありそうか? - 2017-07-04 19:35:13
環境省なら出来る、あいつらは精鋭だ! - 2017-07-04 22:19:16
奴らは減るどころか、増えてたってのかよ! - 2017-07-04 22:15:12
ひるむな!(殺虫剤を)撃ち続けろ! - 2017-07-05 21:47:56
ついに東京でも・・・俺たちは奴らの上で暮らしてたってのかよぉ!! - 2017-07-06 21:50:40
日本の汚染が進んじまってる、ヒアリってのはたちの悪いウイルスみたいなもんだ - 2017-07-06 22:53:55
やつら、すぐ近くまで来てるかもな - 2017-07-09 18:59:46
水辺の赤蜂十匹だけのミッションとかやってみたい。十匹は少ないかな? - 2017-07-04 19:42:00
赤ビークル「侵空でお待ちしております」 - 2017-07-11 19:53:44
防衛目標物とか設定されると途端に攻略に幅が無くなって面白くなくなるけどマップクリアに関係なく助けても助けなくてもいい撤退中の部隊とかがマップ内をスケジュール通りに移動してくステージとかあると面白いかも - 2017-07-05 02:13:15
たまに味方を引き連れてどれだけ自分は発砲せずに味方の援護だけでクリアできるか位置取りなど調節して楽しむプレイとかみんなやるよね? - 2017-07-05 02:20:02
戦車隊を守れ(守りきれとは言っていない)っていうノリであれば気軽だし楽しいよね - 2017-07-05 03:22:22
防衛目標=囮 ( いきなりINF縛り脳 ) - 2017-07-05 07:43:12
M65で味方を全員救出しようとするのはいかんのか? - 2017-07-05 09:02:58
サブミッションみたいなのも面白そうだ - 2017-07-05 11:38:54
ミッション終了時にこの建物が壊れてなかったらボーナス…みたいなのはギガドラであったな。EDFのアイテムが武器とアーマーだけだから - 2017-07-05 12:43:06
ミス、武器とアーマーだけだからこのシステムは反映させにくいかもだが - 2017-07-05 12:44:50
クリア時に報酬が貰えるんじゃなくて、攻略そのものが楽になるとかでも良さそう。戦車隊を目標地点まで守り切ったらあとで遠距離やらマップ外から砲撃してくれるとか。 - 2017-07-05 13:41:16
BFで重戦車を守り通すと後でへっくんを何機か破壊してくれるな - 2017-07-05 19:40:40
市民(餌)や隊員(肉壁)が全滅するとオペ子が発狂するとかやる気出るよね? - 2017-07-05 18:55:16
「今の、私の家です。別に、良いですけど」 - 2017-07-06 01:01:50
オンINFERNOでAP値をR&A5000、W3000、F10000で固定しているんだけど、多すぎかな? 他の隊員の意見を聴きたい - 2017-07-05 18:27:50
HDSTの体力制限より100~200上げてるだけ。前衛兵科がちょっとキツいからもうちょっと上げてもいいかもしれない。 - 2017-07-05 18:36:03
自分のアーマー値を気にするよりも、部屋の面子と相談してください(切実) 「アーマー下げといてクリア出来ませんでした」じゃ初心者より酷い - 2017-07-05 18:40:43
木主です。素のAP値が2万ぐらいになって、他の面子が全滅してると、高いAP値のお陰で自分だけが生き残ってる感じしててなんか嫌なんですよね。オンは協力するもので、一人だけ生き残るのはなんだかなあと。一応スムーズにクリアできてるんで大丈夫かと。(何回か失敗するときもありますけど、数回の再出撃でクリアできてますし、クリアできなかった場合のときは、そもそもAP値五桁あってもクリアできてなかったような状況ですので) - 2017-07-05 18:59:15
AP上限や下限が特に無い部屋なら別にどうでも良いんじゃないかな。自分の価値観だとゲスト参加したときは相手の経験・技量問わず上にも下にも極端な人がいた場合は退室するけど、そのくらいのAPは気にしないかな勿論技量問わずね - 2017-07-05 20:07:18
4人全員AP5000で失敗する状況なら大抵10万あってもムリ、逆にやり方知ってれば全員3000以下でも半分以上のミッションで誰も死なない - 2017-07-05 20:58:05
だいたいこんな感じだな。フェンサーは上手い人なら5000もあれば前衛にいても殆ど死なないし、レンジャーにレイダーも自分は3500〜5000くらい。ダバは3000でも良いと思うけど、まぁ部屋の雰囲気に沿って変えるべきかな。ただ、とりあえず1万いっても良いからAP上げてでもクリア!みたいな部屋より、みんな3000から5000だけど頑張ろうぜ!みたいな部屋のほうが楽しいし上手い人が多い気がする。入室した時にその辺の雰囲気を確かめるといいかも - 2017-07-06 00:59:36
Fを下げるか他を上げた方がいいかも。Fが10000なら、R/Aは8000、Wは4050が適正。 - 2017-07-06 18:43:34
都度変更するのが面倒でないなら、RMの二割増しくらいでいいんじゃないかな。RMが6桁7桁あったらアレだけど。 - 2017-07-06 22:06:50
野良でVC部屋に入って挨拶して招待待ってたら蹴られた。えっなんか悪いことした?それともVC部屋って定型文で挨拶しちゃいけないの? - 2017-07-05 23:47:38
VC無しの人だと勘違いされたんじゃないか?条件記載しても気にせず入ってくる人とか何故か割といるようだし、VC部屋でも同じ感じの被害を受けていて「またか」と思われたのかもしれない チャットでVCありますとかやってれば良かったのかも - 2017-07-06 00:06:46
私はVC部屋作るときは(極希にだけど)、誰かが入ってきたら招待して少し待ってパーティー入ってこなかったらVCあるか聞いて無かったら蹴ってるんだが、VCあるって言わないとダメなのか? - 2017-07-06 21:00:59
そういや敵からのホーミング攻撃ってなかった気がする。あったらやばいけど - 2017-07-06 15:50:23
3以降は無いけど2まではダロガやメカソラスのミサイルとかアダンのプロメテ砲とかあったな。ミサイルは誘導甘かったが - 2017-07-06 16:09:48
斬レギのヨルムンガンドとフリムの誘導弾は結構脅威だった - 2017-07-06 17:24:16
不死身の骸骨の盾誘導弾もあったな。斬レギはそう考えるとサンドロにしては誘導多いな - 2017-07-06 18:35:16
誘導弾もないけど偏差射撃もないんだ。EDFの方向性が分かるな。 - 2017-07-06 20:01:48
ヘクトルのプラズマ砲は偏差っぽく見える(大雑把に撃ってるだけ)。金蟻や飛行ビークル、EEその他のレーザー等を見るに、弾速と精度を上げて、偏差や誘導が必要ないようにしている感じはする - 2017-07-06 20:37:01
ヘクトルのプラズマ砲は大雑把に撃っているのではなくて、狙いは最寄の目標に対して正確だが砲の精度が悪い。 - 2017-07-06 22:11:34
EDFで偏差射撃するのは今のところIAぐらいか。まぁ本家の鬼畜どもに偏差射撃とかされたらたまったもんじゃないが - 2017-07-07 01:44:37
IAは転がった先に敵が突っ込んでくることがあって苦戦した。カマキリの衝撃波もそうだった - 2017-07-07 18:31:12
大蜘蛛「この偏差射撃があれば、バゼラートと戦える!」 - 2017-07-07 21:48:51
アルゴは偏差射撃している気がするぞ - 2017-07-11 19:58:43
アマプラでクローバーフィールド配信されてたから見たけど、エルギヌスってあんな感じなのかな・・・ - 2017-07-06 21:48:06
エルギヌスはエルギヌスの感じしかしないと思う - 2017-07-06 22:16:57
クローバーフィールドよりはゴジラとかパシリムの方が近いんじゃないかな。クローバーフィールドのアイツは怪獣というよりは昆虫っぽい。 - 2017-07-07 12:55:51
???「フォーリナーのやつら、人類がヒアリに滅ぼされるのを待ってるだけなのかも知れないぞ……。やつらすぐそこまで来てるかもな……」 - 2017-07-07 07:26:20
何年かかってもそりゃ無理だろう…。人がヒアリに滅ぼされるようなら原産地の人類はとっくに滅んでるさ - 2017-07-07 18:37:11
厳密には二回以上刺されないと死なないからな。ただ三大死因を塗り替えそうな奴ではある - 2017-07-07 21:33:57
オハラ「ヒアリの毒は脅威だが、奇襲さえ受けなければ対処方法はある。いよいよ環境省の本領を発揮できるな」 - 2017-07-07 23:01:23
どうやら日本の蟻がヒアリの天敵らしいぞ。縄張りに入ってきたら殺しに掛かるとか…あれ? - 2017-07-07 21:45:00
赤蟻(1)VSミニソラス(2)VSシールドベアラー(4) クソザコ決定戦 - 2017-07-07 18:50:33
初代の赤蟻やろなあ 4ベアラーは極稀に仕事するしミニソラスはそもそも出番少ないし - 2017-07-07 23:50:46
ちなみにEDF2のチート動画で敵キャラトーナメントして最弱だったのはミニソラス。その次が噛蟻。一対一なら分からんが - 2017-07-08 03:36:52
1の赤蟻と2の赤蟻は天と地ほどの差があるんだよなあ INFで噛みつきの威力200とかいう糞雑魚っぷり - 2017-07-08 04:24:05
お題:絶対に笑ってはいけないEDF(本家はもうやってるけど、ゲームの方で) - 2017-07-07 20:40:31
NPCダバ子の気の抜けた叫び声は未だに笑う - 2017-07-07 21:26:48
星喰らいで合流したオメガチーム 「マザーシップの撃墜に~♪「英雄一人で成功す~♪「その後の消息不明だが~♪「「き~みは必ず舞い戻る♪」」」」」 「この歌どういう意味なんだ?」 「さあ・・・?」 - 2017-07-07 22:39:40
初心者の頃は緊急回避で移動したり高所から落ちて死なないだけで笑ってたなぁ。真面目に考えればこれだけでかなり笑えるのに随分と慣れちまったもんだ - 2017-07-08 00:03:04
地底で「空爆があるかも知れない、注意しろ」。いや隊長、流石に地底に向かって支援爆撃はしないと思います。…しないよね? - 2017-07-08 06:23:21
M6終了後の通信をよく聞くんだ。巨大生物の巣を焼き払う云々の話題なのに爆撃で焼き払うとかなんとか言ってるぞ - 2017-07-11 20:01:41
ビルの間に完璧に挟まった飛行ドローン - 2017-07-08 12:40:35
デプスでは知ってたけどバイクで裏世界行くとは思わなくて全員OUT。その後なんとか天井裏に着地出来たんだけど何故か味方のストリンガーで死んでまた全員OUT - 2017-07-08 12:57:38
ハヴォック神の怒りに触れてしまったNPC戦車 - 2017-07-08 13:19:23
同じ感じでエルギヌスにまとわりついてる女王蟻がハヴォック神のイタズラで二匹一緒にフライト! - 2017-07-08 20:18:07
じっくりと狙いを付けてレッドカラーを射撃し、首尾良くヴォルナパを貼り付けたとき - 2017-07-09 00:06:36
コンテナが味方のベガルタとヘクトルの間でサッカーボールになってたこと。 - 2017-07-09 08:02:36
渡橋作戦で真っ先に橋を破壊するとギガンテスが身投げする、お前らあの橋を確保するのに命賭けてたのか - 2017-07-10 18:11:04
崖から落ちる程度で死なない隊員ってのもまた現実的にかんがえると笑える - 2017-07-11 00:40:19
あの店で一杯奢ってやるぞ!のあの店を知ったあと - 2017-07-16 11:16:17
EDFロシア支部の巣穴駆除作戦 いきなり入口に水爆をブチ込む - 2017-07-08 00:07:27
ロシアさんA「お、ここトンネルやん、せや!ウォッカ入れたろ。」ロシアさんB「そこにナパーム!ypaaaaaaaa!!」 だろ(適当) - 2017-07-08 23:35:00
オハラ博士が仮説を立て、調査してブレインを見つけるのが日本のEDF。蟻を拷問してブレインの所在を吐かせるのがロシアのEDF。 - 2017-07-09 00:03:38
ウォッカないやん・・・せや!アシッドガンの中身飲んだろ! - 2017-07-09 00:05:49
EDFロシア支部に退却は無い。許可なく退却したものは銃殺刑に処される。 - 2017-07-09 16:15:57
???「お前は戦場から逃げようとしている!逃亡兵は銃殺される!」 - 2017-07-13 18:05:01
本部って謎が多いよな‥日本以外壊滅しても開戦から終戦まで一切攻撃受けてないし‥‥この様子だと裏で首相や大統領、世界的財閥のトップさえ手駒にして何か策でも打ってるのだろうか? - 2017-07-09 22:30:50
本部はおそらく移動式。常に決戦兵器ストームリーダーの後ろにいるから安心安全 - 2017-07-09 23:32:59
君の近くを走ってるキャンピングカーが本部の正体だ - 2017-07-11 10:43:55
じゃあ本部はキャンピングカーで戦術士官やオペ子と、あんなことやこんなことを‥‥‥ - 2017-07-11 11:30:55
ポーカーとかUNOだろ。羨ましいぜ - 2017-07-11 17:17:10
巨大生物っていのは、フォーリナーなのか?ヘクトルやマザーシップなどの機械類が、生物に何らかの改造を施して戦わせてるのか、それとも元々フォーリナーの兵器なのか。 - 2017-07-10 00:31:00
フォーリナーは一度古代に地球を訪れていた(ピラミッドやミステリーサークル作ったのは彼ら) その時地球の昆虫を母星に持ち帰り研究を重ね、ああいう風になったとかありそう - 2017-07-10 12:35:23
思えば本編がそういう風に掘り下げられたことは無かったな。その設定だと、当時のフォーリナーはまだ地球を大々的に侵略するほどの技術は無かったって事になるか。 - 2017-07-10 15:20:07
ムー帝国がフォーリナーに攻撃し戦うも敗北、大陸ごと沈められた。当時は巨大生物が居なかったのでフォーリナーは水を必要としなかったので、そのまま帰って行ったとか - 2017-07-10 18:05:38
古代EDFとか胸が熱くなるな… - 2017-07-10 20:41:51
都で検非違使に埋められていたんだよ - 2017-07-10 22:49:34
そっから膨らませて今作で滅ぼされた古代文明のリベンジが出来たと考えると胸熱だな - 2017-07-11 00:42:19
地底で罠張ったりレンジャー7を餌にEDFを釣りだして包囲殲滅企んだりとか巨大生物にも結構知能あるようだし、もしかしたら巨大生物は宇宙人の一種で同盟組んでたりするのかもしれない - 2017-07-10 19:15:11
フォーリナーの母星ではあのサイズの生き物が普通なのかも。彼らは昆虫ペットを繁殖させ、ペットショップで売るために繁殖場となる地球侵略を企てたのだった… - 2017-07-10 20:07:36
ドラゴンたくさん増やして某狩ゲーごっこが出来るレジャー施設にするつもりだったのかもしれないぞ…… - 2017-07-10 20:52:06
制圧した地球を拠点にして屈強な巨大生物を集めて月を攻めに行くんだろ - 2017-07-10 21:20:19
それほどまでして攻めに行く月に何が居るってんだ… - 2017-07-11 00:50:37
月はハイヴに支配されてるって預言者や司令官が言ってた(別ゲー) - 2017-07-12 00:52:38
5のPVにいたグレイ達の正体も気になる あいつらが異星人本体なのか - 2017-07-11 17:16:07
あいつらが侵略者本人かと思わせといて実は利口な生物兵器だったりして。流石に「遂に侵略者自らが戦闘に」と銘打ってるから違いそうだが - 2017-07-12 00:52:56
どうせ50話辺りで本当の敵が判明するに決まってるぜ! - 2017-07-12 06:10:01
警察 110番 消防・救急 119番 EDF 333番 - 2017-07-11 22:51:17
DDDじゃないのか? - 2017-07-12 10:36:27
なぜかアニメカービィ思い出したw - 2017-07-12 19:35:52
本部から各員へ、DDDはD3スリーパブリッシャーから持ってきたと思われる(自作自演 - 2017-07-12 21:15:06
ジャベキャン覚えたフェンサーの覚醒っぷりと言ったら - 2017-07-12 15:21:16
グレシ^^ブラツイ^^ - 2017-07-12 23:07:26
リフレクター「」 - 2017-07-13 00:32:18
次は盾の扱い方をマスターしよう!(俺はまだできていない) - 2017-07-16 11:10:17
盾の次は、ハンドキャノンや軽迫でスラスターキャンセルしながらの射撃かな。 - 2017-07-16 22:02:21
異星人の技術を蓄え常に強力な兵器を作り続けるEDF、その勢いは止まることを知らずやがて異星人達ですら手が付けられなくなりそしてついにEDFは異星人の母星そのものを攻撃し始めた 的な展開 - 2017-07-12 15:38:03
もうそれは地球防衛軍じゃなくて異星侵略群だな - 2017-07-12 16:32:54
そして異星の住人にインベーダーとかフォーリナーと呼ばれるんだな - 2017-07-12 16:54:44
異星人の正体は未来の俺たちだった・・・? - 2017-07-12 17:00:28
俺達は進化してグレイになるのか… - 2017-07-12 19:59:37
幾千の出会い別れ全てこの地球で生まれて? - 2017-07-12 23:29:08
忙しい合間にコツコツプレイしていたら、いつの間にかプレイ時間カンストしてたー! - 2017-07-12 18:39:23
何回寝落ちしたらそこまで膨らむんですかね…… - 2017-07-12 20:10:24
なんだまだカンストしてないのか? 俺はもう一桁欲しいと思っているんだが。 - 2017-07-12 23:31:18
5はEDFの戦闘機で対空戦モードに切り替えたドローンとガチの空戦するミッションほしい プレイヤーNPC構わず全員戦闘機に乗って戦うみたいな感じで - 2017-07-12 23:35:08
それはもはやエースコンバッ…何か音がするぞ - 2017-07-13 00:31:05
(EDF G)「スカウト6よりレンジャー8 今日はいけるぞ」 (EDF G)「こちらレンジャー8。馬鹿いってんじゃないです、目の前の蜘蛛が見えてんですか?」(EDF G)「今日の航空支援はサンドロット島だ」(EDF G)「了解!みんなにも伝えます!」 - 2017-07-13 02:17:06
よしっ、今日はファイヤーネレイドな気分だぞ!(地面を炎で炙りつつ) - 2017-07-13 07:10:42
クルイークか、隙間潜りながらの爆撃は楽しかった - 2017-07-15 09:24:58
「俺、実は基地に恋人がいるんすよ」「戻ったらプロポーズしようと」「花束も買ってあったりして」 - 2017-07-13 07:17:34
警告! 変異種急速接近中! - 2017-07-15 11:00:35
物量に押しつぶされもうダメと思ったその時、鬼神と妖精がやって来て戦況を変えてくれるんだな(BGM;MAYHEM) - 2017-07-13 12:38:24
オメガ!? 生きていたか!(イジェークト - 2017-07-13 13:12:01
ああ!レッド・ヘルメットがやられた! - 2017-07-13 18:22:21
その場合空戦用にフィールド作らないとせまっ苦しいからなぁ…別ソフトで出すのはありかもしれんが - 2017-07-13 09:59:07
かつてD3から発売されていたTHE宇宙大戦争というゲームがあってだな… - 2017-07-13 18:02:43
あれのEDF版やってみたいなと思うことはある。ミサイルの連射が堪らなく楽しいのよ - 2017-07-13 19:25:12
…巨人宇宙人もいることだしコンバットフレームをバリアブルマシンに改造するか?マクロの空を貫くか? - 2017-07-13 10:02:02
ひでえなあ、ロボットを飛行機にするなんて。 - 2017-07-14 22:08:16
ノートゥング、、、、宇宙空間に浮かぶ白い鳥、、 - 2017-07-16 08:28:39
難易度IF限定でジャベリン撃ちながら超高速移動するグレイが( - 2017-07-13 06:29:26
infernoだと普通に走ってきそうなんだよなぁ、緑蟻みたいな速度だったら逆に笑う - 2017-07-13 07:08:25
ジブリ走りで進撃するコスモノーツ… - 2017-07-13 07:16:30
重戦車に躓いてズコーするのかな - 2017-07-14 00:01:04
色々別ゲーを巡ってまたここにたどり着いた。再びよろしく頼むぜ、戦友! - 2017-07-13 18:06:31
DQやFFを発売日に買っても24時間以内に戻ってきてしまう俺が通りますよっと - 2017-07-13 20:48:01
それはもう少し頑張れw - 2017-07-13 23:05:16
5の延期は結局のところ4.1の総プレイ時間が伸びるだけのことだったわけで - 2017-07-14 15:02:59
ていう話だな おかげでヘリの練習が捗るぜ(うまく出来るとは言っていない) - 2017-07-14 22:42:52
EDF全員で踊る恋ダンス - 2017-07-14 14:12:42
超見てみたい。誰か作ってくれないかな|д゚)チラッ - 2017-07-14 22:42:51
糸編みの~街が暮れたら色めき~蟻たちは運ぶわ~市民の人々の群れ~♪ - 2017-07-15 08:56:44
新隠し兵科(?)「民間人」 フォリナーを倒すことはできないが設定された脱出地点まで行ければクリアだ!マップ上にある自転車、乗用車にも乗れるぞ!みたいな新要素はどうか? - 2017-07-14 15:07:55
5では最初民間人が武器を取って戦ってるって設定だったはずだが - 2017-07-14 16:49:04
エルギヌス(民間人) - 2017-07-14 19:25:28
民間ではあるが微妙に武装してるからなぁ - 2017-07-15 01:30:51
隊員達から餌やデコイと呼ばれてEDF本部も絶対に助けてくれないんだ、自分の身は自分で守らないとな! - 2017-07-17 00:19:30
Tシャツとか届いたな、今日はコレ着て出勤するか - 2017-07-14 15:59:14
PCだけど音声を英語にすると別ゲー気分になるな 字幕無いから通信で何言ってるかわかんないけど(アホ) - 2017-07-14 17:23:25
雰囲気が全然違うから面白いよな。オプションで変えれるようにして欲しいくらい - 2017-07-16 00:35:14
日めくりカレンダーのまいにち地球防衛軍届いたけど書いてあることが大体役に立たなくて笑う - 2017-07-15 09:33:43
1ページ目「なるほど」 2ページ目「……」 - 2017-07-16 13:28:09
エアレイダーで空爆ヒャッハーしてて思ったが・・・発煙弾、結構な距離飛んでるよな。やっぱ肩の筋力凄いんだろうな・・・ - 2017-07-15 16:21:02
低く見積もっても400メートル以上飛んでるからな、まぁ俺なら50メートル1投で肩壊すけどな - 2017-07-15 21:37:46
何かスーツにパワーアシストがあるんだと思いたい - 2017-07-16 00:33:51
パワーフレーム程ではないが補助してくれる機能があるなら、高所からの落下でのノーダメージやプラズマで吹っ飛ばされて電柱に激突しても無傷なことに説明が付く…かもしれないな! - 2017-07-16 09:17:16
改めて思うけど射程距離100メートル以上のパイルバンカーってどんな超技術だよと( - 2017-07-15 17:41:49
杭の射出速度がマッハ5くらいになれば衝撃波が飛ぶんじゃね?(超不適当 - 2017-07-16 22:05:06
反作用でフェンサーがむちゃくちゃ吹っ飛ぶんじゃね? - 2017-07-17 00:47:30
引き撃ちに使えそうだな - 2017-07-17 23:44:42
射程端に達するその刹那、そこに槍があった事実を観測する技術。(超不適切 まああれだ。プラズマで全部説明が付くんだよ(更に不適切 - 2017-07-20 22:38:41
公式放送のコスモノーツお披露目ミッションがノーマルでも味方NPCとビークルが数分で全滅するほど攻撃激しかったり、カエルお披露目ミッションでもまさかの増援でINFでの絶望感ヤバイけど反面すっごい楽しみ。竜撃陣みたいなミッションはこりごりだけど - 2017-07-15 20:51:32
難しいけど詰め将棋的な楽しさがある、例えるなら3の強行突入や四足要塞系ミッション、あと烈火の感じが個人的にサンドロットの良いゲーム作りだと思う。反面、対空戦とか4のドラゴン全般とか3pのペイル堅牢みたいな、どちらかと言うと理不尽みたいなミッションは無い方が嬉しいな - 2017-07-16 00:32:47
とにかく難しくて何度もやられて、チクショー!って思いながらも挑戦する事はやめたくない。むしろ回を増すごとに少しずつ自分の考えた戦法に磨きがかかって来ている確かな手応えを感じる。そしていざクリアした時の文句無しの達成感!ってが良いよな。サンドロットの過去作にも言えるけど、この感覚を与えてくれる時のサンドロがホントに好きだ - 2017-07-16 12:08:20
ハードになるほどEDF2pのタッチ画面カメラ操作欲しくなるんだ - 2017-07-16 21:07:38
EDF4.1で発破しまくってたせいでどうしても最適なC70の置き場とタイミングを見計らってしまう - 2017-07-16 23:29:07
今fate apocrypha放送してるけどオハラは召喚できんのかな? あいつも一応英霊だろうし‥‥ - 2017-07-16 10:36:49
クラスはアサシンだな(確信) - 2017-07-16 13:39:04
自らの言説を自ら観測して現実化する能力か・・・ それではまるで神に近い存在だ・・・ - 2017-07-16 21:57:50
ハルヒ並の世界改変能力あるからその気になれば鬼強いだろうけど、実際はネガティブ発言しまくってマスターのやる気をどんどん下げるという‥‥ - 2017-07-16 23:19:21
常にポジティブで攻撃精神溢れる人物(本部)もセットだから心配ない - 2017-07-16 23:21:57
令呪が効かにゃい! - 2017-07-18 14:35:47
どこの民族に信奉されていたって? - 2017-07-22 09:36:17
逃げている市民をじーっとみていると、タイトスカートの女性の腰に白いポリゴンがチラついてるのを見つけましてね。かんしゃく玉でこかしてみるときちんと作られててですね。恥ずかしながら私興奮してしまいまして・・・ - 2017-07-16 18:57:01
おいキャリバンこっちにバックで来てくれ - 2017-07-16 23:07:54
頭踏まれそう - 2017-07-17 08:36:59
広大なオープンフィールドで一進一退の長期攻防戦をしてみたいね初期配置以降は増援も無くいくつか配置されてる基地部隊を守るために囮になって敵の一団を引っ張ってみたりとか…途中セーブとか考えないと無理だが - 2017-07-16 21:28:48
ん?タクティクスの話をしているのか? - 2017-07-17 20:36:44
そうねシュミレーションみたいなのをオープンフィールドのリアルタイムでやりたい感じかなぁ 具体的にはEDF3の山岳戦を拡大した感じ…が近いのかな ストーリー別枠の長期攻略マップが欲しい感じ - 2017-07-17 21:38:29
エアレイダーの滅びの突撃で戦車引き撃ちがどうしても苦手だから苦しんでたらガードポストライフベンダーベガルタごり押しでいけた…鉄壁脳筋戦法って馬鹿にならんな… - 2017-07-17 00:57:57
オフINF灼熱や神竜INFのソロエアレイダー攻略もガードポストorライフベンダーベガルタゴリ押しだったような - 2017-07-17 06:20:53
究極のガチャゲーになるけど、オンソロ神竜Aは、1,スプフォCでドラを着地狩り。2,ベガルタAXにパワアシ付けて巨大ドラを撃つでクリア出来るよ。巨大ドラの機嫌次第のガチャだけどね - 2017-07-17 11:46:14
あそこは引き撃ちするにしても戦車よりダイバー連れてネグリングのが楽だと思う - 2017-07-18 21:49:42
野良空爆地帯でRが独力で生き抜く術ってあるのかな。NPC回収してTW+リバシュは緑に蹂躙されるし、AF100+リバシュじゃ2派を越せないし… - 2017-07-17 11:51:46
無理だ(定型文) - 2017-07-18 15:35:51
英雄って知ってるか? - 2017-07-18 22:53:39
何度も聞いた。群馬の外周を礼賛2丁で生き延びたらしいな(TASでも出来そうにない! - 2017-07-19 10:51:16
デプスクロウラーを地上で要請した時の無線の人、可愛いよな - 2017-07-17 19:59:36
ショタだろ? - 2017-07-20 22:39:42
蜘蛛みたいなやつだ(錯乱) - 2017-07-21 12:36:59
「4.1のレンジャーめっちゃ強化されてね!?回復取ったら指揮下の仲間皆回復するんだしヌルゲーじゃん!」と言っていた友人隊員の顔から笑顔が消える時間が早かった夏の思い出 - 2017-07-17 20:34:20
こちらが強くなった分敵も強化(あるいは増加)しましたもんねぇw 毎日ps4が吠えておる - 2017-07-18 18:13:07
まぁ味方が死んでいく=自分が回復を取りに行けれない状況だからね。長期戦だとかなり役に立つんだけど - 2017-07-18 21:11:00
そもそも味方がいないor貧弱なミッションがやばいから……。 - 2017-07-18 23:04:32
EDFが他作品の世界で暴れるようです - 2017-07-18 22:05:41
GATE EDF 彼の地にて、斯く戦えり - 2017-07-19 21:11:56
確かハーメルンというサイトにそんな作品があったぞ - 2017-07-19 22:11:44
マブラヴオルタネイティヴ とりあえず早期の対応やEDF人類の結束力で何とかなりそう - 2017-07-19 22:22:30
本部(常に無敵状態) オハラ(世界改変) 本田隊員(ギャグ補正)が居るんだ、他作品にも負ける気がしないぜ! - 2017-07-19 22:52:09
エースコンバット 「ストーム1、エンゲージ」 オメガチーム「オメガ1イジェークト」 - 2017-07-20 18:23:33
オメガ11が金色にやられた! - 2017-07-22 20:18:40
金色中隊か・・・。 - 2017-07-24 22:54:40
ゴルド隊(俺らの意味は金色やで - 2017-07-24 23:54:21
ト - 2017-07-25 21:58:02
魔軍の北側外周道路にレタスとネットを配置しなかった良心 - 2017-07-18 23:44:24
⁇?「それ良いな 採用」 - 2017-07-19 10:47:05
支配線突破のレタスが紫じゃないのも良心だと思う。 - 2017-07-19 10:52:42
星喰らいにマザーシップ意地でも出さなかった良心 - 2017-07-20 18:25:04
だからマザーシップで円陣または回転木馬をやれと(ry - 2017-07-22 09:08:48
密集地帯 - 2017-07-22 11:52:19
現在RINF縛りの最中だけど、ようやく烈火を突破できた・・・直前の異邦人集結でJ3が来てくれなかったら多分詰んでたな・・・ - 2017-07-19 11:31:51
密集地帯/竜撃陣「よろしくニキ-www」 - 2017-07-19 12:40:13
3派で味方が即死しまくりで金女王全く死なず詰まってる - 2017-07-20 22:43:49
大変だ。フェンサーが最新情報見て膝抱えて泣いている - 2017-07-19 20:46:24
巨大生物には変装は効くのだろうか - 2017-07-19 22:14:22
他の隊員や報道を見る限り隠れてやり過ごす事が出来るみたいだし、案外効きそうな気がするね。動く物に無作為に襲い掛かっているだけかもしれないけど - 2017-07-20 06:44:20
じゃあ動かないデコイに反応するのは何故…?ちょっと揺れてるけど - 2017-07-21 18:10:27
Gホイホイのごとく旨そうなにおいがデコイに塗られているのかもしれない そんなこと言ってたらそんな武器がほしくなってきた - 2017-07-21 19:01:22
ゲーム内の説明で微弱な熱と振動と粒子が放出されてるってなってるよ。理屈は分ったけど粒子ってなんだ・・・? - 2017-07-22 02:47:18
例えば臭いは、元の物体から離れていく物質=分子=粒子(≒粒子状物質)。物理学での定義とはたぶん違うが。 - 2017-07-22 09:07:04
何で酸砂MXはチャージ40秒も掛かるんだって思ってたけど、どこぞのゲームのレールガンもcoopだと一人が手動で電力装置回して電力供給してチャージしてたし、酸砂MXもそうしてるのかなって思えてきた - 2017-07-21 23:19:16
説明通りだろ。 つかレールガン用の手動電力装置とか言う超科学はなんなんだwww 何が手動なのか… - 2017-07-22 09:26:58
EDF5なら40秒間長押しかな(期待) - 2017-07-22 11:08:06
Wの一部武器がチャージ式になったし作らない手は無いだろう - 2017-07-22 17:25:30
グングニル「やったぜ!」 - 2017-07-25 10:45:49
MX型の設定と違うな - 2017-07-24 07:17:22
手回し式のモーターで、かつ無線で送電する 近くにいないと - 2017-07-22 17:38:44
途中送信失礼 送電できない 某潜入ゲームより - 2017-07-22 17:40:08
モーターでなくて発電器じゃないのか。人力で回される物をモーターとは言わん。 - 2017-07-23 07:56:48
そうかモーターだと動力付きka - 2017-07-23 23:43:50
地球防衛軍VRあるある アイテムがデカすぎる - 2017-07-22 14:52:36
女王を見て大きいねぇ! - 2017-07-22 17:34:18
酸泥「赤蟻にスーパーアーマーを付けました」 - 2017-07-22 17:43:01
戦車とヘリが小さすぎる - 2017-07-22 18:29:04
既出なら申し訳ないけれど、アイルランドの「フィン物語群」にベガルタって剣が出てくるらしい。小さな怒り、を意味するらしい - 2017-07-22 22:18:25
小さな?(バスターロードに乗りながら) - 2017-07-22 22:29:07
FF発生頻度の高さには小さな怒りを覚える - 2017-07-23 00:28:06
フィオナ騎士団ディルムッド・オディナのベガルタとモラルタね - 2017-07-23 01:19:57
サングリア・デ・ベン・ブルベンっていう大猪にベガルタ木端微塵にされてるんだよね。一応戦い自体はディルムッドが勝ってるけど、致命傷貰ったせいで死んだしな - 2017-07-23 02:37:26
ここか4wikiのどこかで触れられていたけどどこに書いてあったかは忘れた - 2017-07-23 07:51:40
用語集の一番下に元ネタ集がある…恐らくは4wikiとほとんど同じ内容 - 2017-07-23 21:49:30
5の3rdpvで手ぶらの警備員が歩いてるけど、もしかして最初のミッションは警備兵が駆け付けるまで丸腰で逃げ回れって感じなんだろうか? でクリア後ミッション「脱出」に繋がるみたいな - 2017-07-23 22:22:51
フレってどのタイミングで申請したらいいんだ?コミュ障すぎて出来ない… - 2017-07-23 23:16:04
EDFにフレと野良の垣根はない、撃って撃って撃ちまくれ(なお難関) - 2017-07-24 00:14:07
その気になったらいつでもいいんじゃね? フレ申請していいかメッセージを送れとかいう冗長なムーヴメントもあるらしいが、どっちにしたって相手が嫌と感じた時に切られるだけだし。所詮匿名の繋がりだから気楽にやったらいいと思う。 - 2017-07-24 07:14:19
個人的には現実社会と同じで最低限会話を交わした上で考えるかな、定型文のノリだけでフレ申請送ってもその後大して関わりが無い事が殆どだろうし、そもそもまともにコミュとったこと無い相手をフレとは呼ばないしフレにはなれない。まあ、まともにチャット出きてまともにコミュとれる人が殆ど居ないから自分からフレになろうとEDFで思った事はないけどね、無言申請は無視するし。 - 2017-07-24 17:41:29
ショートカットに登録した「フレ申請します、よろしければ登録お願いします」をミッション終了時に全員に送って無視されたらそれまで。私は無言申請は即消去 - 2017-07-24 21:23:48
チームプレイが重要なステージを楽にクリア出来るようになったら送る - 2017-07-24 23:53:20
夏休みの自由研究のテーマは「スティッキーグレネードαの有効活用方法」にしよう(ただの修行 - 2017-07-24 23:20:35
(1)調べようとおもったわけ。 スティッキーグレネードαは、よく使うけれど、くわしくは分からなかったので、しらべようとおもったから。 - 2017-07-24 23:52:18
スプラッシュグレネードの跳弾特性と安全な使用方法について(苦行) - 2017-07-25 09:17:31
跳弾特性は障害物に当たらなければ大体前回跳ねた高さとほぼ同じくらい跳ねる、って訳で水平な道路とかの平坦で高さが変化しづらくスプグレの進行方向に対して垂直な障害物の少ない場所で自分のすぐ目の前の足元目掛けて撃つ、これで殆ど跳ねない=障害物にぶつかり辛い=こっちに戻って来づらいから比較的安全・・・ってのが今現在の自分の経験から出たひとつの回答かのぅ - 2017-07-25 10:39:18
「地球防衛軍 フロンティア 」最大100人の仲間とサンダァー! - 2017-07-26 01:30:47
地球防衛軍Vega Frontier Editionなら4096人イケるぞ! - 2017-07-26 08:15:06
444444回目のサンダーは頂いた!サンダァー! - 2017-07-26 10:02:58
夏休みだから仕方ないんだが、ルームの検索妨害多過ぎィ! 「フレンド限定」部屋は招待にしてくれませんかね(呆れ) - 2017-07-27 00:24:59
俺の場合は高難易度部屋立ててもアーマー810以下の寄生ばっか来てムカつくゾ - 2017-07-27 00:51:52
コメントにアーマー最低値を明記しそれ未満の人の入室を制限しては?多分それでも入って来る可能性はあるけどそれに大してはRM権限でキックしてしまえば良い。また何かしらの制限を入れて立てなら違反者には大小に関わらずきちんと対処するのもRMの役目でもあるけど、例外認める様ではコメント見て入ってくれた人や見て入室を控えた人に大して非常に失礼な事をしていると言えるから - 2017-07-27 10:36:42
少し前にINFは、1人で無双が3割強・皆で協力が6割・全員でヒャッハーが極希。と書いたがここ数日は、一人で無双が7割、皆で協力が3割、全員でヒャッハー?無ぇよ←こんな感じorz - 2017-07-27 23:15:21
無双の理由が桁違いに高いAPならAP上限のコメント入れれば良いと思う、知識から来る超効率的・ほぼ無敵なプレイによる無双は兵科や武装の制限も必要だが。キャラが強い人やステージ構成を知っていて効率的な出落ち等で無双みたいに見える人はごまんと見るけど単純に上手くてそうなってる人は見たこと無いかな - 2017-07-28 00:05:15
BLや特定ワードを検索対象から除外出来る機能が有れば自衛出来るけど現状はモラルの低い人からのハラスメント行為を回避する手段が無いのよね、オンライン環境がかなり広がり整備されてるからこう言う所の強化は是非してほしい - 2017-07-27 10:30:12
フレ限はまだ人待ってるからいいけど(許すわけではない)、オンソロの四人部屋って名のクソな存在は速攻キエロ!毎回突撃しまくってやろうか!クソッタレ! - 2017-07-27 21:09:30
オンソロの四人部屋かww おもしろい奴がいるよね フリーワードで「ちゃんと部屋設定してください」とか登録して一撃離脱してやろうかと思った事は俺もあるよww - 2017-07-28 07:12:10
ルーム作成時の定型文1、2に「参加不可」と言う定型文があるにも関わらずそれを入れた部屋まで検索対象になると言う仕様も正直謎だ。これを入れれば人が他人が入れないと勘違いしてそうな人もいそうだし、それらや「フレ」「ソロ」部屋をみてマネしてそれがマナーや常識と勘違いしてる人までいそう。 - 2017-07-27 21:47:04
参加不可って「ここで止めるからもう入らないで」って用途以外使い方が思い付かん。1人の状態で「四人揃うまで待つ」と「参加不可」を同時に使う意味不明なバカもいるけどね - 2017-07-27 23:08:07
確かに現状の仕様でも用途がそのくらいなんだよね。でもそもそも定型文としてそれを実装するなら検索対象から除外されるくらいの機能が付いてて良いと思うんだよね、そうなっていてもそれを利用せず故意なのか無知なのか検索妨害を結果的に行う人は多かれ少なかれいるだろうけどね - 2017-07-27 23:27:46
ネグリングのミサイルがQAAM並の誘導性能だと言う事に気が付いた 回避されてもグルグル回ってほぼ絶対に命中するようになってるんだな‥・ - 2017-07-27 12:49:27
「ああ、レッドカラーがやられた!」 - 2017-07-27 23:55:22
誘導性能といえばプロミネンスも意外と高いよな。INF赤ビーグルにも当たったりするし。 - 2017-07-29 01:59:53
プロミネンスは誘導性能より飛翔速度だと思う - 2017-07-29 16:12:37
EDFかるた という物があれば - 2017-07-27 21:22:45
送信ミス こんな物があればどんな内容だろうか。サンダーは確定 - 2017-07-27 21:23:38
EDF用語集の下の方に完成版があるぞ - 2017-07-27 23:26:26
あれはなかなか楽しかった - 2017-07-28 22:24:32
生放送の羽蛙初登場ミッションで序盤NPC戦車がカエルをボコボコにしててワロタ 仲間も強化されたんかな? - 2017-07-28 00:17:29
過去の放送見ても4より優秀になってるっぽいね - 2017-07-28 10:47:21
注)映像は体験版の味方NPCです。製品版では予告なく変更になります。 - 2017-07-28 13:53:54
昨日の放送TSで見たけど、岡島と橋本隊員のカエルの置物で空飛ぶカエルごっこして遊んでるシーンが微笑ましすぎて何回も見てしまう(5の発売日はまだなのか!) - 2017-07-28 10:50:30
回数を重ねるごとに3人が仲良くなっていていいなあと思いました - 2017-07-28 21:36:08
金女王っていう接近されたら味方も自分も死という究極生物 しかも超耐久 - 2017-07-28 18:18:24
フューブラ「そうだな」 リクレクター「任せろ相棒」 - 2017-07-28 18:21:36
バーナー「地球を守るついでに、お前も守ってやるよ」 - 2017-07-28 22:26:31
あきらめろ とはいえマトモな武器ならむしろ足元にいる方が安全確実 - 2017-07-28 22:52:23
でも金女王の体力ってミッションによってかなりバラつきがあるよな。そして今更ながらボス級のページの体力(INF)がコンプリートされてることに気が付いたw - 2017-07-29 01:48:12
もし東京のド真ん中に穴が開いて巨大生物が這い出てきたら政府はどういう対応するのかな? 自衛隊が治安出動してドンパチし始めるのだろうか? - 2017-07-28 23:13:19
アメリカ「大統領が戦闘に行きました」日本「巨大生物を放った組織に、厳重に抗議し、最も強い言葉で非難する。」ロシア(報道せずにそっと毒ガス) - 2017-07-29 12:03:39
フォーリナーに遺憾の意を表明するのか‥‥ - 2017-07-29 12:33:40
首都機能移転が議論されスピード決議される - 2017-07-29 16:06:11
対応する前に内閣総辞職(物理)しそう - 2017-07-29 17:40:21
EDFの主人公も日本所属だけど政府とかどうしてたんだろうな - 2017-07-29 21:23:13
政府どころか国連や秘密結社ですらEDFには頭が上がらないのだ - 2017-07-29 22:28:23
とある首相補佐官「これからEDFの名の下に米国が巨大生物の処理を管轄する。」 - 2017-07-29 22:01:53
聞こえないぞ、繰り返せ - 2017-07-30 09:37:34
暇な時にミッション1のウェーブ3の一気に沸く所を火炎系で出落ちして蟻の玉を作るのが好きなんだが、ふと思って奈落の罠の蜘蛛で試したらどうやっても玉にはならなかった。蜘蛛を玉にすることはできないのだろうか - 2017-07-29 01:35:57
緑アリの巣にヴォルナパを貼っておく - 2017-07-29 12:59:00
クモの死骸は潰れた饅頭みたいになるので、アリのように絡まり難いのではないだろうか - 2017-07-29 20:16:44
加えて、アリは死ぬときはその場で捻りこむ様にして倒れるけど、クモは軽く弾むようになるから一層固まらなさそう。 - 2017-07-30 09:44:52
巣から湧くところを上からファイアーネレイドで焼いてみたが塊にはならなかったな。ヴォルナパ貼っとく方法だと上に吹っ飛んで行くしこれも無理(噴火みたいでこれはこれで面白いけどw - 2017-07-30 16:45:49
なんとなく遊びで普段使ったら地雷扱いされるFGX高高度強襲ミサイルを4人全員で使ってみた感想、ただ一言で「スゲーなコレ!」開幕一斉に飛んでいく80発のミサイル!常になり響くあの発射音、目の前の死骸に飛んでくるミサイル!、付き合ってくれた方々ありがとうございました。 - 2017-07-29 23:44:42
TPOを弁えずに使う人がいるから地雷扱いされてしまう。 - 2017-07-30 10:04:27
アレルギーかってくらい敏感な人も居たな・・・凶虫大進行でジャックリフレクターだけで事足りるなぁ、武器2どうしよ、前進前にミサイルでも撃っとくかぁ高高度装着・・・の瞬間OK取り消して離隊した人とか、基本スペック高いし山形に飛ぶ特徴もあるからちゃんと使えば強力なのにな(コレはただの手待ち潰しだけど - 2017-07-30 15:15:45
ただその「ちゃんと使える人」の率が極端に低いんだよな高高度って - 2017-07-30 23:22:52
まさにその通りだね。人都とか大結集でKKD持ち出すFはフォーリナーの手先か何かかな? - 2017-07-30 23:58:28
CEROレーティングに抵触しているだけだと思うよ - 2017-07-31 20:31:24
M71とかかなり便利なんだけどね - 2017-07-31 02:33:25
パワーポスト使えば普通に強いんだよなあ ただしAやってるとFは前線にいてほしいと思うから・・・ - 2017-07-31 01:02:31
待機ステージを高高度ミラージュサンボウエロメイド等々の地雷武器縛りでやってみると面白いかもしれない(適当 - 2017-07-31 19:23:57
ZEXランチャー「俺も仲間に入れてくれ」 - 2017-07-31 21:13:56
INF巨人たちの戦場やり過ぎてバラム達の悲鳴とか叫び声が快感に感じてきたあたりもうやばい ていうかあいつら死ぬの早すぎだろ 速いと戦闘開始から30秒くらいで1機死ぬし - 2017-07-30 00:05:18
オンライン名物 開幕バラ☆バラム エルギヌスの光線の火力がとんでもないんだよね。対してバラム側はそんな必殺兵器もってるわけでもないし - 2017-07-30 10:14:33
多対1でフルボッコにされるバラム、蟻1匹に延々かく乱されるバラム、こっちの射線を妨害しまくるバラム、開幕光線でもう死にかけのバラム、1対1でも普通に負けるバラム、バラムガン無視でプレイヤーだけを狙いまくるエルギヌス 巨人たちの戦場は楽しい - 2017-07-30 10:40:09
そこで重戦車ですよ - 2017-07-30 11:29:54
主砲がきかにゃい! - 2017-07-30 11:48:10
そんな情報がどうしたというんだ!撃って撃って撃ちまくれ! - 2017-07-30 14:16:27
本部「EDFはいいぞ」 - 2017-07-30 09:09:18
残念ながら達成率を上げる行為は、必ずしも良い成果を得られる訳では無いということだ - 2017-07-30 15:53:28
解除部屋を建てても一時の快楽だけで、その後に続く高い達成率を理由とする入室拒否や即キック、運良くプレイ出来ても(味方が床舐めて)孤独を味わうことになる - 2017-07-30 15:57:13
INFは最初から制限が無い様な物だから制限解除しても意味がない、ハデス以下で解除すればゲームバランスがおかしくなるだけで達成率を上げる利点が特に無いからな。やりたい兵科で遊びたい難易度でプレイしてたら100%になりましたなら気にはならないけど、達成率のためにゲームしてましただと空虚なだけだろうな。 - 2017-07-30 17:09:35
前作で解除したけどいいこと全くなかったからこっちはまだ半分もやってないよ - 2017-07-30 20:57:16
夏休みに入ってるから尚更その傾向が見られるだろうな - 2017-07-30 21:11:56
夏休みに入る前から何もかわっちゃいないから心配するな - 2017-07-31 10:44:58
そう言った状況を踏まえた上で敢えて100%を目指す縛りプレイ - 2017-07-30 22:45:31
70%でフル解除というのも。達成率上がるごとに少しずつ制限緩和とか、RMの裁量で制限を上下できるとかの方がバランス良さそう。 - 2017-07-31 22:00:14
達成率で制限解除ではなくて、「制限の上下を自分で変更が出きるようになる」だったら俺は達成率上げてたな - 2017-08-01 01:00:06
EDF対ゴジラ - 2017-07-30 18:46:26
「重戦車及びレールガン大隊、新水公園方面に配備中、おくれ。」 - 2017-07-30 20:46:48
オハラ「もしあのゴジラですら致命的な弱点があるとしたら‥‥」 勝ったな(確信) - 2017-07-30 22:11:28
ああっ!権利関係が(ry - 2017-07-30 22:47:43
マ グ ロ - 2017-07-30 22:51:58
テンペストで消し飛びそう - 2017-07-30 23:17:08
ロボもメーサーもある、足りないのはスーパーXだ! - 2017-07-31 02:43:48
決戦要塞X3、移動要塞X4「呼んだ?」 - 2017-07-31 13:44:36
AでNPC連れる度にアイテムで回復するRが羨ましく感じる。5は武器3つ持てるからライフベンダー持てる余裕出来るといいなぁ - 2017-07-30 23:04:30
その分難易度が跳ね上がって、INFだとまともな戦術組まないと無理ゲーレベルになりそうだな‥‥ - 2017-07-30 23:17:01
4.1 R「ビークル返してください、何でもしますから!」 → 5 R「やったぜ!」 - 2017-07-31 00:57:49
C爆弾とセントリーとインパルスとビークル奪い取ったんだから回復程度で羨ましがるなよw - 2017-07-31 01:29:06
5では「インパルスとビークルをRに取られた!」って話になったりしてな、実際そうなるしバゼラート枠のへりはRni - 2017-07-31 10:48:39
正確に言うと両方で使えるようになる。ただし、それぞれの兵科で別の武器として扱われ、したがって別々の緑箱をゲットする必要がある。これが酸泥流だ(白目 - 2017-08-01 00:11:07
なら変な衝突は無さそうね、同じ武装でも兵科ごとに違うと言うのは驚く様な事ではないな。俺個人だとやりたい兵科しかやらないし、やりたい事しかやらない。武器集めが面倒でどうしても嫌ならその兵科をやらないし場合によってはゲームそのものをやらないし買わない。要は嫌ならやらなければ良いだけだと思う。 - 2017-08-01 18:19:06
FG0(フェイトグランドオーダー)1高高度強襲ミサイル まあ数字の0なんだが‥‥ - 2017-07-31 17:47:32
待機敵にしかテンペスト使ってないけど本来のテンペストって超音速で飛んでくるんだよな・・・ 本来の性能のテンペスト使ってみたいなあ( - 2017-07-31 18:19:03
説明に書いてないけど威力もかなり落としてると思うぞ、S1Aは50m以上の大きさがあるからたった100mの爆風ってのはおかしいと思う - 2017-07-31 18:35:10
直撃すればマザーシップを一撃で破壊出来るレベルだし本来の性能だととてつもなく強いんだろうね - 2017-07-31 18:58:03
いや待て…もしも、対マザーシップ用テンペストがドリルミサイルだったとしたら…ん? - 2017-07-31 20:26:39
ゲームバランス的にしょうがないと思うけどクリア特典で欲しかったなぁ - 2017-07-31 21:54:23
宇宙空間で超音速と言われてもアレなんだが、大気圏内でS1Aサイズが超音速で飛んできたら、着弾前から衝撃波で大変な事に… - 2017-07-31 20:28:51
弾道ミサイルだろ? あのサイズだとICBMよりさらに大きいくらいだからマッハ20はカタいな。ただし着弾するのは天辺についてるちっこい再突入体だけだが。 - 2017-07-31 23:04:35
エアレイダーが戦場に要請するのは弾道ミサイルらしいな - 2017-07-31 23:15:41
ホエールは無線で、「弾道ミサイル」と言っているのに、弾頭分離しないんだな。 - 2017-07-31 22:47:40
マザーシップを宇宙空間から、弾道ミサイルの弾頭の様に落下させた方がジェノサイド砲より強いだろ(適当) - 2017-08-01 10:14:52
わざわざミラーボール落とさなくても隕石で良くないですかね…… - 2017-08-01 11:03:53
エスコンにあったメガリス思い出した - 2017-08-01 18:27:37
メガリスというかバラウールでマザーシップをホムーラン(混乱 - 2017-08-02 00:16:06
フォーリナーの目的は地球の資源を手に入れることであって破壊したいわけではないから、ガミラスみたく無差別爆撃しても征服した後旨味が無いんでしょう - 2017-08-02 19:26:09
ガミラスの遊星爆弾は、攻撃兼、彼等にとってのテラフォーミングだったな - 2017-08-05 13:37:23
銀王硬スギィ! 暴れんなよ、、暴れんなよ、、(緑アリ) すっげえ白くなってる。はっきりわかんだね(蜘蛛) 入って、どうぞ(洞窟) オッスお願いしまーす(空爆) - 2017-08-01 10:18:58
消滅すればいい…… - 2017-08-01 11:13:12
アーマー114514の人いる? - 2017-08-01 11:59:51
ホスト「まずウチさぁ、ルルゴ、あんだけど、、焼いてかない?」( - 2017-08-01 23:05:07
(高所狙撃戦のツインタワ-から)堕ちたな - 2017-08-03 12:15:17
アーマーにかけて!アーマーに! ピシャッ ファッ!?ウーン(絶命) - 2017-08-04 12:26:24
大地の守護者の本部の通信「防御スクリーンを突破できたからといって、安心するなっ!!」なんで最後の方キレ気味なんだろう? こっちがビックリするわ - 2017-08-01 21:30:08
ソシャゲやりながら通信してて、ガチャでSSRが出ずイラついているんだろう - 2017-08-01 22:38:21
シカゴタイプライター(バイオハザード4)、RYNOシリーズ(ラチェット&クランク)、デビルランチャー(スターフォックスアサルト)、シャドウライフル(シャドウザヘッジホッグ) 今まで色んなゲームの最強武器を見てきたが、EDFのジェノサイドガンだけはマジで規格外の強さだと思う。ダメージとか範囲とか異質すぎる - 2017-08-02 00:09:00
デビルランチャーとか威力だけならジェノサイドに匹敵するけど3発しか撃てないとか、壁を盾にして簡単に避けれるとか弱点もあるしな - 2017-08-02 03:32:21
半径194.00mで50発自爆無視でバンバン撃てる奴とか欲しい - 2017-08-02 12:16:33
攻撃範囲か - 2017-08-02 16:54:26
攻撃範囲か威力なら同等な物は有るけど、回転率は圧倒的。 - 2017-08-02 16:55:49
初期や2のジェノサイドは弾速激遅+リロード30秒と使いにくかったが3でもうリロード3秒+弾速が光並みというクッソふざけたスペックに - 2017-08-02 17:56:44
ジェノサイド砲が元になってるんだから、1と2の奴が忠実で3のがおかしいのよね。何をどうしたらジェノサイド砲がジェノサイドガンになるのか - 2017-08-03 22:29:45
世界観が違うからじゃない? 4で本部が名付けているジェノサイド砲は薙ぎ払いのビームな訳だし - 2017-08-04 12:12:18
砲は一般的にgunなので、そこはどっちでも良いかと。 - 2017-08-05 13:42:55
技術を応用して開発しているので元そのものではないから何がどう変わろうが問題じゃない。ところで、3でマザーシップの砲台を「ジェノサイド砲」って言っていたっけ? 巨大砲台だか大型砲台だったかの表現しか無かったような(記憶が曖昧 - 2017-08-06 08:36:55
グングニルどころか、カノン砲すら上回る攻撃力、ライサンダー並の精密狙撃、そして圧倒的なリロード速度!対抗策は・・・ない。 - 2017-08-03 16:26:32
なお大型輸送船は落とせない模様 - 2017-08-03 17:56:06
4の没になったジェノは全ての敵に効くらしいぞ - 2017-08-03 20:17:21
アニメとか漫画で自衛隊や軍隊って大体噛ませ役だけどこれがEDFだったら相手が、能力者(笑)や魔法使い(笑)になるんだろうか? - 2017-08-02 15:45:41
世界規模での戦果が求められるからね。 - 2017-08-02 17:02:15
「おとぎ話の嘘が分かった!伝説の剣なんざ役に立たない、ドラゴン退治の時はな!!」「同意する!銃が一番だ!!」って言ってるくらいだしね - 2017-08-02 18:01:45
空爆地帯を空爆無しで勇者様ご一行4人だけでクリアできるかって話だな。アイアンウォールとか紅蓮とか最後の激突とかでも良いが。 - 2017-08-02 20:16:05
主役が目立たない?お約束?軍は噛ませ役?知るかボケ って存在がEDF 負ける気がしないぜ! - 2017-08-02 22:29:06
大抵ラスボス戦は1対1だけどEDFは取り巻きの数千の砲台+変異種も付いてくるから比較にならない - 2017-08-02 23:03:42
変異種でなくても好きにさせておくと即死級の攻撃を連発してくるのが鬼畜 - 2017-08-02 23:47:08
強さもそうなんだけど一番すごいなと思うのは異常なほどの団結力なんだよね 他のアニメとかゲームだと大体人類同士で足引っ張りあって取り返しの付かないことになってるし - 2017-08-03 00:38:23
ベアラー戦で面子の為に無駄な空爆した空軍でも、ブルートフォース作戦では陸軍の為に決死の航空支援をしてくれる EDFは仲間を見捨てない、本当だな - 2017-08-03 02:37:42
あれだけ強力な兵器持ちながら誰一人裏切りも反乱も起こさないからな、まあ裏切ったところでインベーダーに殺されるだけだけど(なお2にいた発狂した女性隊員みたいなのは除く) - 2017-08-03 17:55:23
本部が裏切り者ですから - 2017-08-04 01:25:21
アースイーター襲来時でも志願制を貫いているのも士気の高さの一因なんだろうね。まぁマジで逃げ場がない&各国首都が最初期に壊滅でEDF以外の統制機関が機能不全っていうのも大きいだろうけど - 2017-08-04 11:59:27
カロンFB10のナパームで焼かれてるカエルが意外とグロい、、、 - 2017-08-03 13:11:42
生放送を見て思ったけども、今回のグレイやカエルって、ヘクトルと違い歩行ではビルこと遮蔽物を壊さないから、ダバ子の近接がしやすそう。 - 2017-08-04 12:50:56
死角から近付いて頭にヴォルナパをドカン、これで終わりだ - 2017-08-04 22:35:11
もしも彼等に粒子バルカン以外の装備が有ったとしたら・・・ - 2017-08-04 23:15:52
とりあえずプラズマ砲は確認済だな。ヘクトルと違って腕を撃つことで無力化出来るっぽいから戦術の組み方が楽しそうだ。 - 2017-08-05 00:25:40
斬撃のレギンレイヴの大巨神は頭と胴体と腕で耐久値が違って、爆発物を使って攻撃すると綺麗に四肢だけもげて無力化したり出来たんだが、今回のカエルもそれあると良いなぁ。CEROが上がりそうだが - 2017-08-05 00:27:58
リムペット喰らわせてる感じでは同じになりそうだ。どうせCEROがZになろうがおっさん隊員ばっかだから影響もないし - 2017-08-05 13:24:56
相談なんだが、、オン3人でインフェやってたら、「初期体力、両手AF14、達成率0%」の奴が来て、強制退室したら恨まれそうだから仕方なく出撃したら、開始五分で倒され、そっからは「助けてくれー」の連呼、もちろん助けないけど、クリア後に「ハーキュリーキタwww」と言って退室してった。こういうやつってどうすればいいの?やっぱ強制退室?(稼ぎ部屋ではありません。) - 2017-08-04 23:11:50
ガン無視して蘇生できるNPCとして扱う、当然救助は回復アイテムに余裕ができない限りしない。私はそうしてる - 2017-08-04 23:33:22
PSIDを控えて然るべき処置かな - 2017-08-04 23:45:15
初期体力でINFを5分生きるとかすごくね?( - 2017-08-04 23:57:30
これ一番笑った - 2017-08-05 00:28:50
俺鬼だから気に入らないと思った奴は問答無用で蹴りまくってるなあ - 2017-08-05 00:01:47
その対応は鬼じゃないと思う。蹴られる方も傍観するのもグダグダ言われてからよりスッキリする。 - 2017-08-05 13:26:04
木主は心優しいRMだな。俺も昔はそうだったから気持ちはとても良く分かる。だが、多くの良識あるゲストがRMに求めているのは、残念ながらマナーの悪い奴は問答無用でキックってスタンスなんだよな。今は俺もそのスタンスでプレイしてる。実に心苦しいが - 2017-08-05 00:31:55
追記すると、ノリが良過ぎる部屋の場合は定型文でひたすら「弱過ぎる!」とか「君には失望した」とか全員で言いまくった挙句、そいつをハンデにして攻略を楽しみ始める。 - 2017-08-05 00:34:21
片方はハンデに楽しみを見いだし、片方は床ぺろしようが勝手にクリアしてくれるので楽と言うことで利害が一致するな。しかし寄生に利用されてると言う点では良いように使われてるな、相手にするから寄生が無くならんのかもしれない - 2017-08-05 10:00:28
コメントに要求ステータス(AP)等を明記してその要求値に上にも下にも合わず、調整してくださいと頼んでも出来ないなら「出来ないならキックにしますが良いですか?」と聞くと結構良いよ。自発的に退室してくれるかキックされたことに気がついて大抵は戻って来ない、それに此方は条件を提示し部屋のルールを管理しているRMなのでその執行に全く躊躇はない。むしろ自分で条件提示してるのに管理しないRMやあからさまな寄生に対処しないRMに対して違和感を感じる、そう言うRMだったら何も言わないけど - 2017-08-05 03:17:20
何も言わないけど自分とは合わない人なのですぐ抜ける、長文失礼 - 2017-08-05 03:18:22
4はキックしたら再入室不可だったから4.1でも実装して欲しかった とりあえず荒らしと升疑いとグングニル持った100%(笑)は即退場してもらおう - 2017-08-05 04:33:56
100%だろうがそれ未満だろうがグングニルのやることは変わらんぞ - 2017-08-05 10:02:32
赤ビークルをなかったことにするためにはグングニルの力が必要だ、それだけは認めてやってくれ(なお自分はグングニル選ばない模様 - 2017-08-05 13:22:24
DLCの難易度なら理解出来るが、本編でそれやられると白けるんだよなあ - 2017-08-05 18:18:17
グングニルと先行して(特に洞窟)ソロ始める人や、安置で無敵囮をしてしまう人のおかげでダイバーは大嫌いになった。大嫌いだけど特に制限の無い部屋にゲストとして参加したり制限掛けずに部屋たてたりしたときは間違っても文句言ったりしないけどね - 2017-08-06 00:14:50
赤く染まる山でグング二挺やノババZD二挺装備は許容してくれ。あのミッション詰まらな過ぎてな… - 2017-08-07 20:19:08
もちろん赤ビークル限定さ。マザーシップを出落ちなんぞ美意識の欠片もない - 2017-08-06 10:02:31
やった事無いかも知れないけどオンラインMMORPGあたりで高難度のボス戦やレイドダンジョンにLV1の初心者連れて行くか?と言えば連れていかないのが常識だし、初心者がそんなパーティーに入れろと言うのは非常識極まりない。EDFの場合それでもクリア出来ない事も無いので寄生に対して認識がゆるいのかもね - 2017-08-05 12:59:49
木主です。他の2人の方は、「強くなって出直してこい」「キックされるより自分で出てけ。強くなったら一緒にやろうや」と、凄く優しかった。こういうことでもやっぱりキックか? - 2017-08-06 01:56:28
他の二名はごく当たり前の事を言ってると思うよ、身の丈に合った難易度から攻略するとか人が集まらないならオフでやるとか、これはもう自分で出きる範囲の努力でありその努力が面倒だからと自分の自由を他人押し付け寄生するような人は本来オンラインゲームすべきでは無いくらいのモラルの無い人だよ。常識を言ってくれる参加者が二名いてなおキックしたくないならもうそれはRMの自由だけどね、自分ならその常識をいちいち言うのも面倒なのでRMが寄生を容認するなら即抜けるよ。 - 2017-08-06 04:50:25
RMたる柱が寄生プレーヤーを不快に感じたのなら強制退室させて何も問題は無いよ。寄生はチートなので脊髄反射で蹴るべきだとは俺は思うんだが。 - 2017-08-06 08:25:24
今更DLC買ってやってみた。速い速いと言われている赤ビークルがどんなものなのかと思ってINFで見てみたら全然大したことなくて拍子抜けしたわ。4のドラゴンの方がよっぽど速いがな - 2017-08-05 03:22:58
4のドラゴンの理不尽さはEDFシリーズトップクラスの理不尽さだからしゃーない… - 2017-08-05 07:59:59
あの調整ミスっぷりは2の蜘蛛すら軽く越えてるよな - 2017-08-05 20:56:41
隠蔽物が無いとカオスなだけだから理不尽ってほどじゃないと思う。個人的な理不尽は生半可な武器だと絶対逸れない4ヘクトルかな(蜂の巣) - 2017-08-05 21:10:19
ハーキュリーや馬糞ですら当然のように耐えるしオンなら礼賛乙やドマルですら耐える超耐久、旋回速度MAXですら捉えられん飛行速度、そんな速度で火炎放射を吐くので回避はムリゲー、おまけに変異種でも何でもない通常種だから数も多い あれはまさに巨大生物の最終進化形態に相応しい強さだった - 2017-08-05 21:52:52
4ドラゴンさんのお陰でエイムが鍛えられました(半ギレ - 2017-08-05 22:00:25
今更だけどなんで蟻とか蜘蛛がアーマーとか武器とか持ってるん? あいつら銃つかうの? - 2017-08-05 10:45:45
蟻の甲殻をアーマーの素材にしているんだろう。あとはその素材でEDFの開発部が武器を開発してるはず。(ドローンとかヘクトル、ディロイとかの機械型もいるし)だからクリアしないと武器が使えない。スパアシやワイヤーやジャベリンはそのまま蟻や蜘蛛や蜂の攻撃転用してるし - 2017-08-05 11:00:53
ジェノサイド砲の開発は順調ですか? - 2017-08-06 11:40:56
巨大生物は隊員ごとアーマーや武装も捕食してしまうだろう?ストームチームが巨大生物の死体を裂く事で武器やアーマースーツの欠片(アイテム)を回収する(暴論) - 2017-08-05 11:05:08
敵を倒すとアイテムが出るのはビデオゲームの王道 - 2017-08-05 13:28:58
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「021」をウィキ内検索
最終更新:2017年10月04日 12:42