| 武将名 | ちょうそかべもとちか | 四国の覇者 | 
| 長宗我部元親 | 統一名称:長宗我部元親 生没年:1539~1599 「この乱世で生き抜くため、 僕も鬼となろう!」 土佐の大名。 幼少時は色白であったため姫若子と侮られたが、戦場で槍を手にしたことで鬼若子と称賛された。 22歳で当主となり、土佐を統一したのちは、四国の制圧に乗り出し「土佐の出来人」の異名を取った。 | |
| 勢力 | 蒼 | |
| 時代 | 戦国 | |
| レアリティ | SR | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 6 | |
| 知力 | 8 | |
| 特技 | 昂揚 技巧 | |
| 計略 | 蒼の味方の武力と移動速度が上がる。 ただし効果終了時に対象の味方の武力が一定時間下がる | |
| 必要士気 | 6 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 匡吉 | |
| 声優 | 三澤紗千香 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 英傑号令 | 6 | +5 | - | +40% | - | 9.2c(知力依存0.2c) | 蒼限定 効果終了後対象武力-3(5.0c) | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.2.0.0D | 効果時間 8.8c → 9.2c | ↑ | - | 
| Ver.2.1.0A | 効果時間 9.2c → 8.8c | ↓ | - | 
| Ver.2.1.0F | 武力低下時間 10.0c → 5.0c | ↑ | - | 
| Ver.2.5.0F | 効果時間 8.8c → 9.2c | ↑ | - | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 行くぞ皆の者、敵陣を目指し、進軍せよ! | 
| ├自軍に蒼088_嬴政 | この少年が、あの秦の始皇帝だというのか!? | 
| └自軍に蒼106_王齮 | 王齮将軍、その鉾はどう扱うのですか? | 
| 計略 | 土佐の民よ!この一瞬にすべてを懸けるんだ! | 
| ├蒼088_嬴政 対象時 | 長曾我部と秦が力を合わせれば、遥か天下の頂を望めよう! | 
| ├蒼105_尉繚 対象時 | こちらから仕掛ける!尉繚殿も力を貸してくれ! | 
| └絆武将 | 一領具足よ、今一度天下へと! | 
| 兵種アクション | いくぞ! | 
| 撤退 | 退くわけには……! | 
| 復活 | 僕に力を! | 
| 伏兵 | さあ、獲物を仕留めるか! | 
| 攻城 | ここより一歩も引くべからず!行けぇー! | 
| 落城 | 僕らは四国統一……そして、天下を目指す | 
| 贈り物① | 「鳥無き島の蝙蝠」と言われないよう、 精進しなければいけないな。 | 
| 贈り物② | ありがとう。少しだけいただいて…… あとは持ち帰って家臣に振る舞います。 | 
| 贈り物(お正月) | 鳥獣型の凧だ、カッコいいだろ?この姿と音を 恐れて敵が逃げ出したこともあるんだぞ! | 
| 贈り物(バレンタインデー) | 姫のような若君、姫若子と呼ばれていた 僕だからな、今日は僕から贈り物だ。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | 今日は鬼若子から贈り物だ。 粗末にしたらどうなるか……分かるな? | 
| 贈り物(ハロウィン) | うわああああー!! なにをするんですか! 仮装の日だからといって、姫の格好は勘弁をっ! | 
| 友好度上昇 | 僕に力を! | 
| 寵臣 | この乱世で生き抜くため、僕も鬼となろう | 
| 絆武将獲得 | 一領具足よ、今一度天下へと! | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:蒼095_水心 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 水心 | ねえ、今日は私からも贈り物があるんだ! | 
| 長宗我部元親 | ありがとう、いただくよ。 後ろに隠しているのは…… | 
| 水心 | 小柄で色白で、ずっと似合うと思ってたの! 私の小さい頃の着物! | 
| 長宗我部元親 | えっ……うわああ、待つんだ水心! お前の目の前でそれだけは!! | 
| 対象武将:琥028_豊臣秀吉 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 豊臣秀吉 | うおおおお、でっけえなあ!! これがクジラってやつか!! | 
| 長宗我部元親 | ふふ、土佐から大阪まで 船で引っぱってきた甲斐がありました。 | 
| 長宗我部元親 | 信長様におとな三十人分の重さの砂糖を 献上した時以上の好感触です。 | 
| 豊臣秀吉 | デカさで勝負してくるなー長宗我部…… |