武将名 | さなだのぶゆき | 信濃の獅子 |
真田信幸 | 統一名称:真田信幸 生没年:1566~1658 「ただ一花燃え残った大輪の為、 桎梏に鎖されようとも生き残る」 真田昌幸の長男、幸村の兄。 父の下で武功を挙げ真田家が家康に与力大名として属すると、知遇を得て本多家の娘婿となる。 第二次上田合戦で秀忠に従い豊臣方の父弟と対陣。 大坂の陣後も真田家存続のため、長年徳川の幕下で忠節を尽くした。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
武力 | 8 | |
知力 | 9 | |
特技 | 防柵 狙撃 | |
計略 | 武力と射程距離が上がる。さらに以下の短計を発動できる。 ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる 短計・桎梏【2】:接触した敵の武力と移動速度を下げる波紋を発生させる | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | Tomatika | |
声優 | 梶裕貴 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
鉄砲強化 | 4 | +4 | - | - | - | 22.1c(知力依存0.4c) | 射程距離+2部隊分 効果終了後計略封印5c(12秒) |
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
短計 | 2 | -4 | - | 0.7倍 | - | 4.2c(固定時間) | 波紋発生4.2c 再発動まで5.4c |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.5.0C | 武力上昇値 +3 → +4 | ↑ | - |
Ver.2.5.0F | 短計・桎梏 武力低下値 -3 → -4 | ↑ | - |
Ver.2.6.0E | 短計・桎梏 再度発動できるまでの時間 4.2c → 5.4c | ↓ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 血を流し、骨肉相食むとも、散り果てさせはしない |
├自軍に緋123_真田幸村 | 我が生を以てお前を語り、真田は盤に天下を賭ける。行こう、幸村 |
└自軍に緋094_真田昌幸 | 父上は采配を。私が眼となり神算鬼謀を助けます |
計略 | 何処までも苛烈に、それが真田たる所以 |
└絆武将 | 滅び行く |
短計 | 逃がすものか |
└絆武将 | 灰となるまで |
兵種アクション | 焼け失せよ |
撤退 | たとえ光が見えずとも… |
復活 | 忘れはしない |
伏兵 | これよりは、我らが領域 |
攻城 | そのまま崩れ落ちてゆけ |
落城 | 身命燃やして咲かせた花に、後の人々は夢を見る |
贈り物① | 私に慈悲や容赦は要らない。肉親を捨て、桎梏に繋がれ 矜持を売り、大樹に縋って永らえる者になど…… |
贈り物② | 不用意に獣に触れるな。次郎丸は幸村が躾けた。 知らぬ臭いが寄れば、首を食い千切られるぞ。 |
贈り物(お正月) | 九度山にも行くなら、年賀の焼酎を届けてくれるか。 目一杯詰めるがこぼさぬように。拗ねられては困る。 |
贈り物(バレンタインデー) | 空の鳥籠を眺めていた私にとって、お前は光のような思い出だ。 いずれ過ぎ去ろうと、この胸に燃え残る。 |
贈り物(ホワイトデー) | 過日の礼に信州の名所を案内しよう。美しい地だ。 お凌ぎに冷や飯を握るから、少し待っていろ。 |
贈り物(ハロウィン) | 薩摩へ行くのか。戯れに付き合う気はないが…… 一時の夢ならば、共に見てもかまわない。 |
友好度上昇 | 忘れはしない |
寵臣 | ただ一花燃え残った大輪の為に、私は憂いの闇の中で生きている |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:緋123真田幸村 | |
会話武将 | 台詞 |
緋123真田幸村 | 取り替える前に、次郎丸は病気がちの兄上を お支えする器用な狼に仕込んでさしあげよう。 |
緋122真田信幸 | ならば私は、お前の深酒が過ぎたら九度山の 酒壺を全て叩き割るよう三郎丸を教育するか。 |
緋123真田幸村 | いやいや、なにもそこまでせずともいい。 三郎の名だけで俺は身が引き締まる。 |
緋122真田信幸 | 折々に真田秘蔵の焼酎を送ってやるが、 三郎丸、この男に憐れみを垂れるな。 |
緋123真田幸村 | 徳川に下り、牙を抜かれたかと思えば…… 俺の兄上は相変わらず厳酷なお人だ。 |
対象武将:碧042小松姫 | |
会話武将 | 台詞 |
碧042小松姫 | 本多家の婿が生半可な武人ではいけません! 次、ひ弱そうですね…顔を見せてみなさい! |
緋122真田信幸 | ……誉れ高き本多殿の息女ともあろう方が、 婿選びで髪を引き掴み、面で品定めなさるか。 |
碧042小松姫 | なっ……!? か、か、かっ… |
碧042小松姫 | カッコいい!! 咎められたのは初めてです! 非礼を詫びますお名前は結婚しましょう!! |
緋122真田信幸 | ……あの父にして、この姫武者ありか。 |