武将名 | あしかがただよし | 副将軍 |
足利直義 | 統一名称:足利直義 生没年:1307~1352 「この直義が押し返す。 百倍の敵であろうとも」 足利尊氏の弟。 兄の室町幕府創設を補佐し、兄弟二頭政治で政治手腕を振るい政権の基礎を確立。 戦では度々先手を務め、湊川の戦いで陸上軍の主将として楠木正成を討つ武功を挙げたほか、 親王毒殺などの不義違乱を兄に代わり一手に担った。 | |
勢力 | 紫 | |
時代 | 中世 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 9 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 敵の武力を下げる。 この効果は対象の敵の武将コストが高いほど大きい。 さらに対象の敵が撤退すると覇道が前進する | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力依存 | |
Illust. | まじ | |
声優 | 平川大輔 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 対象部隊のコスト | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
妨害 | 5 | 1.0 | -1 | - | - | - | 9.2c(知力依存0.8c) | 対象部隊1部隊撃破で覇道+1 |
1.5 | -2 | - | - | - | ||||
2.0 | -2 | - | - | - | ||||
2.5 | -3 | - | - | - | ||||
3.0 | -7 | - | - | - | ||||
3.5 | -8 | - | - | - | ||||
4.0 | -9 | - | - | - |
相手の知力 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
効果時間 | - | 11.5c | - | - | - | - | - | - | - | 9.2c | 8.3c | - | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.5.0C | 計略範囲 直径 4部隊分 → 4.8部隊分 | ↑ | - |
Ver.2.5.0E | 基礎効果時間 7.5c → 9.2c | ↑ | - |
Ver.2.6.0E | 武力低下値 3コスト時 -6→ -7 3.5コスト時 -7→ -8 4コスト時 -8→ -9 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | まず直義が馳せ向かい、 |
└自軍に紫084_足利尊氏 | 兄上、寝ている場合ではありません!出陣の支度を、今すぐに! |
計略 | 貴様たちを利用する、足利の覇業のために |
├絆武将 | 天下の執権となり、世を導いてみせる。この私が! |
└紫090_高師直 対象時 | 天下とは貴様が弄ぶものではない、高師直! |
兵種アクション | 狙いを定めろ! |
撤退 | 立ち上がって下さい、今すぐに |
復活 | 参りましょう、この直義が |
伏兵 | 押し返す、百倍の敵であろうとも |
攻城 | もう退くことはない、一歩も! |
落城 | この勝利は敵の不覚でも、我が謀略でもない。兄上の力である。ただひとえに |
贈り物① | 贈り物はいただけぬ。友好の添え物だとしても、な。 |
贈り物② | 私と問答をしようというのだな。 ……片手間にできるものではないな。これだけは。 |
贈り物(お正月) | めでたい日だから、何か差し上げよう。……昔、足利を 救った綾杉の枝などどうか? 補償するぞ。効力は。 |
贈り物(バレンタインデー) | どうか長く生きて、変わらず訪ねて来てくれ。 親しい人間が少ないからな、私は。 |
贈り物(ホワイトデー) | 袖の色の かはるときけは 旅衣 立かへりても 猶そ露けき |
贈り物(ハロウィン) | 英傑たちが騒ぐのは間違っているのでは? これは民の為の祭りだ。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:紫084足利尊氏 | |
会話武将 | 台詞 |
紫085足利直義 | 田楽に夢中になりすぎてはいけません。兄上。 |
紫084足利尊氏 | お前こそ、こんな所で遊んでいる暇はないぞ。 厳かな為政者として、時を大切にするべきだ。 |
紫085足利直義 | 「お前が言うな」とは、正にこのことですね。 まあ、どこかに消えてしまうよりずっと良い。 |
紫084足利尊氏 | ん、何か言ったか? |
紫085足利直義 | いえ、何も。 |
紫085足利直義 | 出番が来たら、またお呼びします。兄上。 |
対象武将:紫081赤松円心 | |
会話武将 | 台詞 |
紫081赤松円心 | 直義様は戦下手と聞いていたが |
紫085足利直義 | 事実ですよ、戦で負けてばかりなのは。 |
紫081赤松円心 | がはは! 本当の戦下手はな、 そんな悪評がつく前に死んじまうんだよ! |
紫081赤松円心 | おぬしは尊氏殿を負けさせないために あえて勝算の無い戦を選んで戦っているだろ。 |
紫085足利直義 | それこそ思い違いです。 足利の先陣は常にこの直義だ。 |