武将名 | かなさしのもりずみ | |
金刺盛澄 | 統一名称:金刺盛澄 生没年:不明 「神の加護がある限り 私の矢が外れることはない」 諏訪大社下社の神官・武士。手塚光盛の兄。 木曽義仲の挙兵に従い、その滅亡後に鎌倉への参向が遅れた為源頼朝に捕縛されるが、 鶴岡放生会の流鏑馬で秀郷流の弓の妙技を披露して赦免され、梶原景時の懇願もあり郎党共々御家人となった。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 7 | |
特技 | 疾駆 | |
計略 | 大祝の弓技 | 武力が上がる。さらに走射時間が延び、一定距離走射状態を維持すると、接触した敵にダメージを与えて弾くようになる。 この効果で敵を弾くたびに戦場にいる碧の味方の武力が上がる。 ただし敵を弾くと走射は終了し、自身への効果が終了した時、この計略の全ての効果は終了する |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | とよた瑣織 | |
声優 | 三浦祥朗 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
弓強化 | 5 | +3 | - | - | - | 11.3c(知力依存X.Xc) | 効果時間中走射永続 走射一定距離(約1部隊分)継続でオーラを纏う オーラ状態で敵部隊に触れると15%の固定ダメージを与え弾く 弾き距離は約2部隊分 敵を1部隊弾くたびに碧の味方の武力+2 固まった敵部隊を同時に弾くと部隊数分武力上昇 敵部隊を弾くと走射終了 敵部隊と乱戦中で弓攻撃ができない状況でも走射状態で一定距離移動すると弾く |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.3.0.0C | 効果時間 10.4c → 11.3c | ↑ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 私はただ射るのみ……貴様を射貫くのは、神の意志だ |
└自軍に蒼071_梶原景時 | この弓で……此度は貴方の命をお助けしましょう! |
計略 | 如何なる的でもこの矢で射貫いてみせよう! |
└絆武将 | - |
兵種アクション | 貫く! |
撤退 | 届かないか…… |
復活 | まだ……神は此処にいるようだ! |
伏兵 | 神の矢からは逃れられない |
攻城 | 真ん中、射貫いてみせよう! |
落城 | この矢から逃れたければ、戦場には出ぬことだ |
贈り物① | 芸を磨くのは良いことだ。 それがいつか君を助けることだろう。 |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | - |
贈り物(バレンタインデー) | - |
贈り物(ホワイトデー) | - |
贈り物(ハロウィン) | - |
友好度上昇 | まだ……神は此処にいるようだ! |
寵臣 | - |
絆武将獲得 | - |
軍飾 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将: | |
会話武将 | 台詞 |