武将名 | いまがわうじざね | |
今川氏真 | 統一名称:今川氏真 生没年:1538~1615 「蹴鞠っ……シュ――――ト!!」 今川義元の嫡男。 蹴鞠と和歌に秀で、義元の死後家督を継ぐが、桶狭間の敗戦から態勢を立て直せず、 織田信長と結び独立した松平元康に三河を奪われる。 家中の統率は乱れ、武田信玄にも同盟を破棄され領国を失い、家康の庇護下に入った。 | |
勢力 | 紫 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | N | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 2 | |
知力 | 2 | |
特技 | 技巧 | |
計略 | 最も近くにいる敵に武力によるダメージを与え吹き飛ばす。 ダメージは互いの武力で上下する。 さらに対象の敵が他の敵に接触すると武力によるダメージを与える。 ダメージは接触した部隊同士の武力で上下する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 一瞬 | |
Illust. | よしだきよたか | |
声優 | 伊丸岡篤 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 基礎ダメージ | 相手の武力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
必殺 | 4 | 5 | ダメージ | 6 | 5.5 | 5.33 | 5.25 | 5.2 | 5.16 | 5.14 | 5.125 | 5.11 | 5.1 | 5.09 | 5.08 | 計略範囲は縦幅2部隊分、横幅1.2部隊分の回転可能な長方形 範囲内の一番近い敵1部隊対象 対象にダメージを与え吹き飛ばす 弾き距離 4部隊分 吹き飛ばし中の対象部隊に接触した他の敵全てに対象部隊との武力差ダメージを与える |
他の敵武力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
対象敵武力1 | 45 | 35 | 31.6 | 30 | 29 | 28.3 | 27.8 | 27.5 | 27.2 | 27 | 26.8 | 26.6 |
対象敵武力2 | 65 | 45 | 38.3 | 35 | 33 | 31.6 | 30.7 | 30 | 29.4 | 29 | 28.6 | 28.3 |
対象敵武力3 | 85 | 55 | 45 | 40 | 37 | 35 | 33.5 | 32.5 | 31.6 | 31 | 30.4 | 30 |
対象敵武力4 | 105 | 65 | 51.6 | 45 | 41 | 38.3 | 36.4 | 35 | 33.8 | 33 | 32.2 | 31.6 |
対象敵武力5 | 125 | 75 | 58.3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力6 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力7 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力8 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力10 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力11 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
対象敵武力12 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.6.0C | 弾き距離 3部隊分 → 4部隊分 | ↑ | - |
Ver.1.6.0E | 計略範囲 縦幅 1.4部隊分 → 1.6部隊分 吹き飛ばした敵が他の敵に接触した時のダメージ 武力5が武力1に接触 75% → 125% 武力5に接触 35% → 45% 武力10に接触 30% → 35% |
↑ | - |
Ver.2.0.0G | 計略範囲 縦幅 1.6部隊分 → 1.8部隊分 計略範囲 横幅 1部隊分 → 1.2部隊分 |
↑ | - |
Ver.2.1.0C | 計略範囲 縦幅 1.8部隊分 → 2部隊分 | ↑ | - |
Ver.2.1.0F | エラッタ実施 スペック変更 武力 1 → 2 知力 1 → 2 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | ニッポンの10番の座は、麻呂の物でおじゃる! |
計略 | 蹴鞠、シュート! |
└絆武将 | 超!蹴鞠っ……シューーーート!! |
兵種アクション | おじゃっ! |
撤退 | ふざけた技でおじゃ |
復活 | まだ笛は鳴ってないでおじゃる! |
伏兵 | オーバーラップでおじゃる! |
攻城 | 1点もぎ取るでおじゃる! |
落城 | なぜ負けたのか、次までに考えてくるでおじゃる! |
贈り物① | 日ごとに蹴鞠が上手くなっていくの。 伸びしろでおじゃる! |
贈り物② | そなたの応援があれば 悲劇は起こらないでおじゃるな。 |
贈り物(お正月) | 今年のまろは日本代表にとどまらぬ。 世界代表を目指すでおじゃる! |
贈り物(バレンタインデー) | ま、まろの心身に力がみなぎっていく……! これがファンの応援の力でおじゃるな! |
贈り物(ホワイトデー) | そなたには、とっておきの逸品を贈るぞよ。 まろの想いを綴った和歌でおじゃる。 |
贈り物(ハロウィン) | まろもハロウィンを楽しむでおじゃる! まずは武士の仮装をするでおじゃるよ! |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |
紫039今川氏真 | 元康! 今日は雨で蹴鞠が出来ぬでな、 お喋りをするでおじゃる! |
紫034松平元康 | 部屋でも足で蹴鞠を触り続けるんですね…… |
紫039今川氏真 | 当たり前ぞ、鞠は友達でおじゃる! 優しいから蹴っても怖くないでおじゃるよ! |
紫039今川氏真 | しかし蹴鞠だけしていても、鞠道の新境地には 至れぬ。そこでな、そなたと歌の話を…… |
紫034松平元康 | (話長いな……) |