atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所 | エレメンタル Wiki
  • レベル100×8までのおすすめスキル

Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所

レベル100×8までのおすすめスキル

最終更新:2024年10月13日 00:22

elemental2dmmorpg

- view
だれでも歓迎! 編集

はじめに

この記事は始めたての初心者に向けたスキル指南だ。そのため上級者向けではない。上級者はむしろおれに教えてくれ。
つか初心者もここ見てくれ。おすすめスキルを下部に猫好きハイスペ冒険者が書いてくれてる。おれこういうスキル倍率考えるの苦手。

エレメンタルは基本的に自由にしていいゲームだ。一職目にどれを選んでもいいし、いつ転職してもいいし、転職せずまっすぐレベル120目指してもいい。やりかたは自由だ。それを忘れないでほしい。こうしたほうがいいああしたほうがいいという先人の苦心も忘れないでやってほしいが、遊びかたはひとそれぞれだ。
ただ、どういうものを目指せばいいかという運営側の意図は存在する。それは基本4職の派生すべてを経由すること。
つまりなにが言いたいかって言うと、どっかのタイミングでいいから転職マラソンをしろということである。

基本的には一職目をレベル100まで上げて四次職にアップグレードしてから転職し、その職をレベル100にして四次職にして転職し……を繰り返すともっとも効率がいいし楽だ。
だが職を経ていくにつれてスキルが増え、構成に悩んでいくと思う。
そういうわけで本題に移る。レベル100までの各職おすすめスキルを羅列する。

大前提

一職目最初のうちはスキルが少ないから、気にしないで強そうなやつ全部つめて戦え。気にしだすのは転職中でいい。

あとアルカネットは魔法使いから始めているので物理職が一般見解でしか分からねえ。そのため物理職側から始めた方々の見解を求む。

転職マラソンおすすめスキル

戦士系

ロアー

一発目からすまないのだが、おすすめというより気をつけてほしいためにここに書いておく。雑魚狩りには非常に優秀であり、攻撃力も下げる効果があるので少し攻撃が痛い相手にも実質の弱体化を施せる。
……のだが、いくら攻撃力を弱めたところで数の暴力で沈められる恐れを持つため、使いどころには要注意。
悲鳴や死を狩る際には使われないので別のものを積もう。

ダークブレード

剣装備時使用可能スキル。繋ぎのスキルではあるが、発動が早くて倍率もそれなり。

サクリファイス

二次職パラディンのスキル。攻撃力やクリティカル確率を増加させるのだが、一番特筆すべきはディレイ減少。語弊を恐れずに言えば攻撃が速くなるため、必須級となる。
あとプレイヤー自身も含めるので遠慮なく自分にかけられる。

天の剣

三次職バーサーカーのレベル90になっており、賢者のもとで縦本(武器本)を集めて交換すると覚えられるスキル。剣を使い続けるなら会得しておきたい。

天使の翼

三次職ガーディアンのスキル。同じくディレイ減少であり、自分にもかかるバフ。やはり必須級。

スピンクラッシュ

四次職ミカエルのスキル。戦士から始めたならこれを取って火力枠としたい。最終的には抜く。

盗賊系

わかんねえ。すまねえ。一職目の奴らには今のところすまねえがダメージ計算の下部見といてくれ。
分かる奴追記頼む。

影のタッチ

短剣装備時使用可能スキル。繋ぎのスキルではあるが、発動が早くて倍率もそれなり。

デーモンブレード

三次職デスのレベル90になっており、賢者のもとで縦本(武器本)を集めて交換すると覚えられるスキル。
短剣ならこれ一本。

魔法使い系

レンティア

対象に防御力を下げる「呪い」という状態を付与できる。この呪いが重要。
序盤のうちはお世話になろう。いつかプラベラに取って代わられるがそれまでは貴重な呪いスキルとなる。
ただしテイマーを既に経由して「呪いの爪」を持つモンスターを捕まえていたら、レンティアはなくてもいい。

焦土

杖(スタッフ)装備時使用可能スキル。繋ぎのスキルではあるが、発動が早くて倍率もそれなり。

ファイアフィールド

二次職ファイレンのスキル。回転率に難があるがそれなりの火力と範囲を持つ。ただ、最序盤のときに限って有用というものなので、攻撃スキルが揃ってきたら抜こう。

レディアント

三次職ビショップのスキル。めっちゃ回る。最序盤のおとも。最終的には抜く。

ホーリーシンボル

三次職ビショップのスキル。経験値が7%増えるバフスキル。転職中なら絶対入れてくれ。

カオスハンド

三次職ビショップのレベル90になっており、賢者のもとで縦本(武器本)を集めて交換すると覚えられるスキル。
範囲が広い。杖装備の際の主力候補。

プラベラ

三次職ウィッチのスキル。レンティアの上位版。
プラベラを入れるのであれば、「呪いの爪」を持つモンスターは外そう。プラベラは第二段階、呪いの爪は第一段階。先に入れた呪いが優先され、一度かけた呪いは効力が強いものに上書きできない。このため呪いの爪は邪魔となる。
ただ、単体相手だから雑魚をたくさん狩る(=船長の港のコンテンツ)のに対しては向いてない。悲鳴とか死とかには有力。

ヘルファイア

四次職リッチのスキル。序盤の火力枠。カオスハンドまでの繋ぎだったり、カオスハンド取った後も攻撃スキル二枠で回す際のおとも。杖じゃない場合もこれ使うといいんじゃねえかな。

テイマー系

フューリー

30秒間、スキルクールタイムを25%減少させる。以降ずっと使い続ける必須級。
スキルスロットの左側に入れよう。

影のスピリット

手裏剣装備時使用可能スキル。繋ぎのスキルではあるが、発動が早くて倍率もそれなり。

勇気のルーン

二次職君主のスキル。傭兵や捕獲モンスターが強くて頼れる場合に入れておくと強力。スキルクールタイムとディレイが大幅に減少する。
プレイヤー自身には適用されないので、自分のほうが攻撃できるうちは優先度が少し下がるかもしれない。

精霊の指輪

二次職君主のスキル。傭兵や捕獲モンスターが略。それぞれの攻撃力を35%増加させる。
やっぱりプレイヤー自身には適用されないので、自分のほうが攻撃できるうちは優先度が下がる。

タイムスピリット

三次職精霊使いのスキル。傭兵や略。スキルクールタイム30%減少。
なんでプレイヤー自身に適用されねえんだよ。当然神話傭兵揃ってなかったら入れる隙間がない。精霊の指輪とタイムスピリットだったら多分優先されるべきはこっちだが。

マジックブーム

三次職ファントムのレベル90になっており、賢者のもとで縦本(武器本)を集めて交換すると覚えられるスキル。
手裏剣の主力にして大体これでどうにかなるやつ。おれ杖専だから使ったことねえけどこれ使ってる奴はよく見る。

ウラノスの怒り

四次職ウラノスのスキル。プレイヤー自身を除き、傭兵や捕獲モンスターの攻撃力と防御力を上げる。これは仲間が頼りなくても入れておこう。後々重要になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「レベル100×8までのおすすめスキル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
記事メニュー

メニュー

  • 管理人からの大切なお知らせ
  • トップページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
    • よくある質問

  • 情報共有用

  • 連合勧誘
    • 友達なろうぜの場

現在のイベント

なし

初心者🔰向けの説明

  • はじめに(作成中)
  • ゲームの仕様
  • 武器について
    • 装備の整えかた
  • おすすめレベリング
    • レベル100×8までのおすすめスキル
    • レベル120以降
  • 初心者向け傭兵のすすめ

  • 課金要素
    • 宝石
    • クーポン

データベース

  • 職業
    • 全スキル一覧
    • 戦士
      • 二次職 ナイト / パラディン
      • 三次職 バーサーカー / ガーディアン
      • 四次職 バーバリアン / ミカエル
    • 盗賊
      • 二次職 アサシン / ヴェノム
      • 三次職 デス / シャドー
      • 四次職 ルシファー / ディアブロ
    • 魔法使い
      • 二次職 ファイレン / フリーズ
      • 三次職 ビショップ / ウィッチ
      • 四次職 リッチ / ノーム
    • テイマー
      • 二次職 ハーミット / 君主
      • 三次職 ファントム / 精霊使い
      • 四次職 エレボス / ウラノス

  • 専門職業
    • ブラックスミス
    • テイラー
    • バッファー
    • エンチャンター

  • 装備
    • 装備一覧
    • 古代装備
    • ルーン
      • ルーンスペル一覧
      • ルーンスペル検索
    • ファーガソンの鍛冶屋


Lv.120
  • アビリティ
    • 装飾ショップ
  • クリスタル
Lv.130
  • 覚醒
Lv.150
  • マスターレベル


  • 傭兵
  • ペット(ドラゴン)
  • モンスター
    • おすすめ捕獲モンスター
    • 効率的な捕獲のすすめ

仕様の解説など

  • 移動
    • ダンジョン
      • ヘルカウハンター
      • 潜在力ダンジョン

  • サーバー
  • ミッション
  • 冒険

  • ソーシャル
    • 連合
      • 連合ダンジョン
      • 連合パーティー

  • ランキング

  • 潜在力
    • 冒険者の試練

  • 宝物

  • 対練

  • 傭兵派遣


  • ステータス
  • 称号
  • スキルブック
  • 錬金術


  • ホットタイムイベント
  • 異界進行
  • 隠しフィールド

  • ワールドボス
    • インフェルノの爪の使い道
  • ボスレイド
  • ソロレイド

その他

  • ダメージ計算
  • 準ルーンスペル
  • かわいい捕獲モンスター(ペット枠)
  • 小技・小ネタ
ルーンスペル外の組み合わせ
+ ...
  • ルーン2・3個
  • ルーン4個-ベオークまで
  • ルーン4個-ダエグ以降

終了したイベント

  • ハロウィンイベント
  • 強化イベント
  • サマーフェスティバル
  • ブラックマーケットイベント
  • クリスマスイベント
  • サファリパークイベント
  • 春迎えイベント

  • 過去のメンテナンス&アップデート情報

関連サイト

  • 韓国公式カフェ(攻略サイト)
https://cafe.naver.com/elemental2d
  • 公式Discord
https://discord.gg/4z5J2gXE4n

練習

編集練習用ページ

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. テイマー
  2. おすすめレベリング
  3. 初心者向け説明
  4. おすすめ捕獲モンスター
  5. 初心者向け傭兵のすすめ
  6. レベル100×8までのおすすめスキル
  7. 全スキル一覧
  8. 装備
  9. ダメージ計算
  10. モンスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 40日前

    メニュー
  • 40日前

    管理人からの大切なお知らせ
  • 105日前

    潜在力
  • 105日前

    イベント一覧
  • 105日前

    トップページ
  • 109日前

    ファーガソンの鍛冶屋
  • 109日前

    装備
  • 109日前

    古代装備
  • 109日前

    コメント/雑談・質問
  • 109日前

    過去のメンテナンス&アップデート情報
もっと見る
人気記事ランキング
  1. テイマー
  2. おすすめレベリング
  3. 初心者向け説明
  4. おすすめ捕獲モンスター
  5. 初心者向け傭兵のすすめ
  6. レベル100×8までのおすすめスキル
  7. 全スキル一覧
  8. 装備
  9. ダメージ計算
  10. モンスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 40日前

    メニュー
  • 40日前

    管理人からの大切なお知らせ
  • 105日前

    潜在力
  • 105日前

    イベント一覧
  • 105日前

    トップページ
  • 109日前

    ファーガソンの鍛冶屋
  • 109日前

    装備
  • 109日前

    古代装備
  • 109日前

    コメント/雑談・質問
  • 109日前

    過去のメンテナンス&アップデート情報
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.