atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所 | エレメンタル Wiki
  • 初心者向け説明

Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所

初心者向け説明

最終更新:2024年09月14日 20:10

elemental2dmmorpg

- view
だれでも歓迎! 編集

0. アプリダウンロード後、アカウントを連携しよう

 起動すると三つくらい連携方法が選べる。
 一番下の「Play Games」の連携のみ、サーバーがノアス固定となってしまうので、できれば他の連携方法でプレイを勧める。
 スタート画面になったら右下のサーバー名を確認し、自分がログインしたいサーバーを選択しよう。日本人が多いところを望むならフェンリルがおすすめ。なおアルカネットの本拠地はノアス。


1. まずはチュートリアルをクリアしよう

 キャラクターの外見を選んでゲームスタート。外見は後から変更できるのでてきとうに選んでも問題ない。
 始めたらリーメンから声をかけられるので、最初の村(クレイ村)までメインミッションで進める。
 クレイ村は大体の拠点になるので覚えておくといいかもしれない。覚えてなくても、上のメニューのUIから「移動」をタップすれば主要人物の場所まで行けるようになっている。
 ついでに記載しておくと、傭兵召喚の仕様が仕様なので、このゲームにリセマラはまったく無意味。さっさと進めよう。


2. サブミッションをこなしながらメインミッションを進めてレベルをあげよう

 70か80くらいまではミッションだけでもスムーズに進む。だが、余力があればフィールド狩りも多少すると装備やスキルブックが手に入りやすい。
 余談だが、装備で髪型などが変わるのが嫌なひとは、該当装備を装備したままもう一度該当装備をタップして「容姿固定」(販売の代わりに出てくる)を押せばコスチュームとして見た目を変えずに済む。服装も同様。


3. 各職業のサブミッションは早めにこなしておこう

 スキルブックが手に入って新しいスキルが使えるようになるため。序盤のうちはスキルが少ないので、手数を増やそう。
 5、15、25……などの一の位が5になるレベルの度にスキルブックの手に入るサブミッションが発生する。なお10、20、30……などの一の位が0のレベルで修得可能なスキルブックはモンスターを狩って手に入れるか、クレイ村はずれの賢者のスキルブックショップで買おう。


4. 回数制限ダンジョンに挑戦しよう

 どれも報酬が魅力的。朝9時にリセットがかかるので、規定回数こなしておこう。ちなみにほとんどがクレイ村にいる。


5. 宝石は慎重に使おう

 右下の宝石ショップから「その他」→「チケット」で傭兵召喚チケットが1日10枚買える。これを買う。あとは「財貨」から宝の破片1万個も買うといい(こちらも一日二回の制限つき)。なお宝石は装備強化で凄く溶けるからあんまり無駄遣いをしないほうが吉。
 宝石はログインボーナスやパス、成長ミッション、受信箱などからもらえる。また30個ずつ、1日10回まで(=300個)広告視聴でももらえるので、忘れずに入手しておこう。


6. 連合に加入してみよう

 人が多いところに行けば経験値バフが10%も貰える。このゲーム手探りだから情報交換のチャットは結構重要。なお連合ダンジョンにはなるべく参加しような。
 連合に加入するには上のUIでメニューを広げて「ソーシャル」を押し、「連合入場」を押しておすすめ連合リストから入るか、その下の「連合検索」から任意の連合の検索をすることになる。
 なおサーバーごとに連合が異なるので注意。ノアスの奴はラピュタで検索。
 連合のページも参照されたし。


7. 60レベルになったら上位職への昇格を検討しよう

 各街にいる「精霊の神官」のところで二次職になれる。ふたつから選べるので、色々あるが(どうせ最後は全部やるので)好きなほうを選ぼう。別の一次職への転職も可能だが、この段階ならおすすめはあまりしない。あと、一度二次職に進んだらもう片方の二次職には(転職しなおして一次職最初からしない限り)なれないので注意。
 とは言ってもどうせもう片方もやることになるので好きなほうを選ぼう。


8. 80レベルになったらさらに昇格しよう

 二次職同様に、「精霊の神官」のところでアップグレードして三次職になれる。どうせもう片方もやることになるので好きなほうを選ぼう。


9. 100レベルになったら他職へ転職しよう

 100レベルから先は途方もなく経験値が必要になる。まずは神官のもとで四次職を選び、各四次職になった後は別の職業のスキルを得るために遠慮なく転職しよう。過去どの職業についたかは、左下で開くユーザー情報→左上にある紙のようなマークの日記帳で確認することができる。
 レベルが1に戻っても100だった頃同様の扱いになるので、100レベル帯のミッションや職業毎のミッションが終わってなかったりしても転職していい。受けられるから。寧ろ経験値がもったいない。


10. 転職したらまた職業を検討しよう

 現在のレベルが5以上で冒険家から各一次職になれる。あとはまたレベリングと昇格を繰り返すだけ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者向け説明」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Elemental 2D MMORPG 日本勢連合情報交換所
記事メニュー

メニュー

  • 管理人からの大切なお知らせ
  • トップページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
    • よくある質問

  • 情報共有用

  • 連合勧誘
    • 友達なろうぜの場

現在のイベント

なし

初心者🔰向けの説明

  • はじめに(作成中)
  • ゲームの仕様
  • 武器について
    • 装備の整えかた
  • おすすめレベリング
    • レベル100×8までのおすすめスキル
    • レベル120以降
  • 初心者向け傭兵のすすめ

  • 課金要素
    • 宝石
    • クーポン

データベース

  • 職業
    • 全スキル一覧
    • 戦士
      • 二次職 ナイト / パラディン
      • 三次職 バーサーカー / ガーディアン
      • 四次職 バーバリアン / ミカエル
    • 盗賊
      • 二次職 アサシン / ヴェノム
      • 三次職 デス / シャドー
      • 四次職 ルシファー / ディアブロ
    • 魔法使い
      • 二次職 ファイレン / フリーズ
      • 三次職 ビショップ / ウィッチ
      • 四次職 リッチ / ノーム
    • テイマー
      • 二次職 ハーミット / 君主
      • 三次職 ファントム / 精霊使い
      • 四次職 エレボス / ウラノス

  • 専門職業
    • ブラックスミス
    • テイラー
    • バッファー
    • エンチャンター

  • 装備
    • 装備一覧
    • 古代装備
    • ルーン
      • ルーンスペル一覧
      • ルーンスペル検索
    • ファーガソンの鍛冶屋


Lv.120
  • アビリティ
    • 装飾ショップ
  • クリスタル
Lv.130
  • 覚醒
Lv.150
  • マスターレベル


  • 傭兵
  • ペット(ドラゴン)
  • モンスター
    • おすすめ捕獲モンスター
    • 効率的な捕獲のすすめ

仕様の解説など

  • 移動
    • ダンジョン
      • ヘルカウハンター
      • 潜在力ダンジョン

  • サーバー
  • ミッション
  • 冒険

  • ソーシャル
    • 連合
      • 連合ダンジョン
      • 連合パーティー

  • ランキング

  • 潜在力
    • 冒険者の試練

  • 宝物

  • 対練

  • 傭兵派遣


  • ステータス
  • 称号
  • スキルブック
  • 錬金術


  • ホットタイムイベント
  • 異界進行
  • 隠しフィールド

  • ワールドボス
    • インフェルノの爪の使い道
  • ボスレイド
  • ソロレイド

その他

  • ダメージ計算
  • 準ルーンスペル
  • かわいい捕獲モンスター(ペット枠)
  • 小技・小ネタ
ルーンスペル外の組み合わせ
+ ...
  • ルーン2・3個
  • ルーン4個-ベオークまで
  • ルーン4個-ダエグ以降

終了したイベント

  • ハロウィンイベント
  • 強化イベント
  • サマーフェスティバル
  • ブラックマーケットイベント
  • クリスマスイベント
  • サファリパークイベント
  • 春迎えイベント

  • 過去のメンテナンス&アップデート情報

関連サイト

  • 韓国公式カフェ(攻略サイト)
https://cafe.naver.com/elemental2d
  • 公式Discord
https://discord.gg/4z5J2gXE4n

練習

編集練習用ページ

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. おすすめレベリング
  2. 武器について
  3. 精霊使い
  4. 装備の整えかた
  5. テイマー
  6. 初心者向け説明
  7. ファントム
  8. ハーミット
  9. おすすめレベリング Lv120以降
  10. ウラノス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45日前

    メニュー
  • 45日前

    管理人からの大切なお知らせ
  • 110日前

    潜在力
  • 110日前

    イベント一覧
  • 110日前

    トップページ
  • 114日前

    ファーガソンの鍛冶屋
  • 114日前

    装備
  • 114日前

    古代装備
  • 114日前

    コメント/雑談・質問
  • 114日前

    過去のメンテナンス&アップデート情報
もっと見る
人気記事ランキング
  1. おすすめレベリング
  2. 武器について
  3. 精霊使い
  4. 装備の整えかた
  5. テイマー
  6. 初心者向け説明
  7. ファントム
  8. ハーミット
  9. おすすめレベリング Lv120以降
  10. ウラノス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45日前

    メニュー
  • 45日前

    管理人からの大切なお知らせ
  • 110日前

    潜在力
  • 110日前

    イベント一覧
  • 110日前

    トップページ
  • 114日前

    ファーガソンの鍛冶屋
  • 114日前

    装備
  • 114日前

    古代装備
  • 114日前

    コメント/雑談・質問
  • 114日前

    過去のメンテナンス&アップデート情報
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. かつお市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 01ガンダム - アニヲタWiki(仮)
  8. RHYTHM EMOTION - アニヲタWiki(仮)
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.