ファイアマージ系
基本性能
Lv |
クラス名 |
種族 |
雇用費 |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
1 |
ファイアマージ |
人間 |
100 |
普通 |
800 |
100 |
20 |
20 |
70 |
50 |
35 |
30 |
0(+20) |
2(+12) |
110 |
1 |
|
15 |
ブレイズマージ |
人間 |
300 |
普通 |
1500 |
140 |
20 |
20 |
70 |
50 |
35 |
30 |
0(+30) |
4(+12) |
110 |
1 |
|
25 |
フレイムウィザード |
人間 |
1500 |
普通 |
2400 |
200 |
20 |
20 |
70 |
50 |
35 |
30 |
0(+40) |
4(+24) |
110 |
1 |
|
上位雇用時のステータス
※下位からクラスチェンジしたものとはステータスが異なる場合がある。
Lv |
クラス名 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動 |
召喚 |
15 |
ブレイズマージ |
1780 |
168 |
34 |
34 |
154 |
92 |
35 |
58 |
0(+30) |
4(+12) |
110 |
1 |
25 |
フレイムウィザード |
2880 |
248 |
44 |
44 |
214 |
122 |
35 |
78 |
0(+40) |
4(+24) |
110 |
1 |
属性耐性
()内は所持魔法による耐性の補正で、それを足したものが実際の耐性となる。
Lv |
クラス名 |
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
1 |
ファイアマージ |
-2 |
-2 |
0 |
-2 |
0 |
0(-1) |
0(+2) |
0 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
15 |
ブレイズマージ |
-2 |
-2 |
0 |
-2 |
0 |
0(-2) |
0(+3) |
0 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
25 |
フレイムウィザード |
-2 |
-2 |
0 |
-2 |
0 |
0(-3) |
0(+4) |
0 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
バステ耐性
Lv |
クラス名 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
1 |
ファイアマージ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
15 |
ブレイズマージ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
25 |
フレイムウィザード |
+3 |
+3 |
0 |
+3 |
+3 |
0 |
+3 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
使用可能スキル
スキル名 |
使用可能LV |
攻撃力 |
発動距離 |
射程 |
消費MP |
属性 |
備考 |
ファイア |
LV1~24 |
magic×115 |
300 |
300 |
32 |
火 |
ヒット後magic×110の範囲攻撃が発動 味方遮蔽 減速50% |
ブラストファイア |
LV25~ |
magic×130 |
38 |
ヒット後magic×120の範囲攻撃が発動 味方遮蔽 減速50% |
フレイムボール |
LV15~ |
magic×75 |
500 |
500 |
49 |
火 |
ヒット後magic×60の範囲攻撃が発動 減速50% |
ヒートアップ |
LV25~ |
magic×40 |
250 |
250 |
49 |
火 |
範囲 貫通 混乱付与50% 味方遮蔽 減速50% |
キュアパラライズ |
LV1~24 |
magic×400 |
500 |
500 |
14 |
治癒 |
麻痺を治癒 |
キュアパラライズⅡ |
LV25~ |
38 |
全体型 |
キュアフィア |
LV25~ |
magic×400 |
500 |
500 |
14 |
治癒 |
恐慌を治癒 |
アタック |
LV15~24 |
magic×25 |
400 |
400 |
32 |
強化 |
攻撃を強化 |
アタックⅡ |
LV25~ |
69 |
全体型 |
リカバー |
LV25~ |
magic×25 |
400 |
400 |
32 |
強化 |
HP回復を強化 |
マジック |
LV25~ |
magic×25 |
400 |
400 |
32 |
強化 |
魔力を強化 |
火精召喚 |
LV25~ |
|
|
|
100 |
召喚 |
サラマンダー召喚 |
使用可能魔法
成長
※HPは20、MPは2、レベルアップごとに固定値で成長。
Lv |
クラス名 |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
技術 |
exp_mul |
1-14 |
ファイアマージ |
4 |
4 |
8 |
6 |
4 |
126 |
15-24 |
ブレイズマージ |
5 |
5 |
10 |
8 |
5 |
128 |
25- |
フレイムウィザード |
7 |
7 |
13 |
11 |
7 |
130 |
雇用可能な勢力
所属する人材
雇用可能な人材
ジャック,
アル=サイード,
クリストファー,
エリア,
リア,
ジェラール,
オースティン,
リーシャ,
ハシム,
クサヴィエ,
レイディア,
アキテーヌ,
タルセソス,
フェネ,
リッケルト,
アイシャ,
シェヘラザード,
テティス,
バックヤード,
バットー,
クラウザー
探索で入手可能な地域
コモン:城塞都市
アイラン, デルタイーズ, 東カジャーン大砂漠帯, サン=リエンヌ
アンコモン:砂の都
ファーマーン, ラヌカバード
レア:(なし)
考察
基本魔法のファイア系は高火力の範囲攻撃だが、射程はわずか300で味方遮蔽の影響も受ける。下級のうちは他に経験値を稼げるスキルを持たないこともあり、意識的に射線を通すようにする必要がある。物理クラスのようにロングボウやジャベリンを買い与えるわけにもいかず、ゲーム内全体で見てもなかなかレベリングが面倒な部類に入る。
とはいえそれもレベル14まで。ブレイズマージになれば射程500の味方遮蔽無しと使い勝手良好なフレイムボールを得る。ダンダル山のアジトなどでは壁越しに攻撃できたりもする。同時にバフスキルも習得し、ここからはレベリングに困ることはないだろう。
ただしフレイムボールは便利さと引き換えに低威力。(ブラスト)ファイアを撃ち込めるチャンスは逃さないようにしたい。
以上の理由から、一人でもレベル15に到達以降は上位雇用を行うことを推奨する。どうせ安いし、能力的にも下級から育て上げたユニットよりHP・MPが高い。
オススメ指揮官
コメント欄
最終更新:2018年07月24日 23:27