ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki

Airship Down

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クエスト/Airship Down

概要

BOSを壊滅させる。

発生方法

インスティチュートクエストEnd of the Lineクリア。

主な流れ

  • Dr.リー/Dr.ワトソンと話す
  • 中継局を利用して空港にたどり着く
  • BOSジェネレーターを破壊する
  • リバティ・プライムにたどり着く
  • (オプション) テレポートビーコンを取り付ける
  • リバティ・プライムをハッキングしている人造人間を守る
  • 空港から脱出する

詳細と補足

  • 非常に多くのBOS兵を相手にするため、装備を十分に整えてから臨む事。BOSはエネルギー系の武器がメインの為、エネルギー耐性のある装備を揃えるといい。
  • Dr.リーがすでにBOSに寝返っている場合は代わりにDr.ワトソンと話す。
    テレポートビーコンは一応いつ使っても平気だが、クエストが進むと指示されるタイミングがあるのでそこで使うのが最も効果的。
  • ボストン空港の手前に転送される。正面は多くのBOS兵が守っているので、左側から大回りしていくとターミナルの前まで見つからずに進める。
    • 腕に自信があれば狙撃で少しでも兵士を減らしておくと後が楽。
  • ジェネレーターは3つ。1つはエレベーターを使って行く管制塔の中にある。
    • このタイミングでプロクター・クインランとプロクター・ディーガンが増援にやってくる。彼らはそれぞれレア装備クインランのアーマーティーガンのアーマーを装備しているのでコレクターは忘れずに回収を。
      同様にやってくるイニシエイト・クラークもレアJUNKイニシエイト・クラークのホロタグを持っている。
  • リバティ・プライムに取りつくとプリドゥエンから増援のBOSがわんさかやってくる。テレポートビーコンをプライムの周りに投げてこちらも増援を呼ぼう。
  • あとはプライムへのハッキングが完了するまで人造人間を守る。
    人造人間はやられても新しく転送されてくるが、自身の周りに敵がいるとハッキングを開始してくれない為、地上は増援に任せてプレイヤーはハッキング中の人造人間の周りに陣取り上から各個狙撃し、階段を登ってきたBOSにすぐに対処出来るようにする方法が良い。
    • BOSは無限湧きではなく一応数に限りがあるが、最速でハッキングを完了させたとしても相当数のBOSを相手にしなければならないまさに総力戦。回復アイテムやドラッグも惜しみなく使って凌ぎ切ろう。ガウスライフル等の高火力長射程武器があると頼もしい。
  • ハッキングが完了するとBOSの沸きが止まる為、あとはプライムが起動した所で安全圏(ノード・ハーゲン・ビーチのすぐ近く)へ転送され、プリドゥエンの最期を見守りクエストクリア。
  • 飛んでくるベルチバードを増援を下ろす前に撃墜すると、その増援が持っていたアイテムが回収できなくなるので注意。
    • 特に終盤に飛んでくるベルチバードにはエルダー・マクソンが乗っている為、彼の持つファイナル・ジャッジメントマクソンのバトルコートBOSエルダーペイントのT-60パワーアーマーが回収できなくなるので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー