Perks (Fallout 4)
- レベルが1上がるごとに一つだけ習得可能な特殊能力。今作ではレベルの上限はありません。
- S.P.E.C.I.A.L.の値によって習得できる Perks が決まっています。
- 例:Strength が5の場合、下の表の Strength の1~5までの Perks を自由に習得できます。レベルが低くても関係ありません。
- SPECIALが7種、値が1~10なので基本 Perks は7×10=70種です。
- Perks によってはランクがあり、さらに強化されます。
- ランク2以降は一定のレベルを必要とする Perks もあります。
- レベルアップとは無関係な Perk もあります。
- 雑誌を読むことで得られる雑誌Perk、コンパニオンの信頼を得ると獲得できるコンパニオンPerk
- Perk欄に表示されないが、SPECIAL以外のボブルヘッドにもPerkの様な効能があります
- ベッドで7時間以上眠ることで、Well rested Perkが付加されます。
- DLC『Far Harbor』を入れる事で新たにランク上限が引き上げられるものもあります。対象となるランクは青色で表記してあります。
- DLC『Nuka-World』を入れる事で新たにランク上限が引き上げられるものもあります。対象となるランクは赤色で表記してあります。
SPECIAL Perks チャート
各SPECIAL Perksの一覧と解説
Strength
S | 名称 | ランク | 必要レベル | 解説 |
1 | Iron Fist | 1 | - | Unarmed 攻撃のダメージが20%(1.2倍)増加します |
2 | 9 | Unarmed 攻撃のダメージが40%増加し、相手が武器を落とすことがあります | ||
3 | 18 | Unarmed 攻撃のダメージが60%増加し、強攻撃で相手の手足をもぐことがあります | ||
4 | 31 | Unarmed 攻撃のダメージが80%増加し、強攻撃で相手の手足をもぐ確率が上がります | ||
5 | 46 | Unarmed 攻撃のダメージが100%増加し、V.A.T.S.のクリティカルヒットで相手が麻痺します | ||
2 | Big Leagues | 1 | - | Melee Weapons 攻撃のダメージが20%増加します |
2 | 7 | Melee Weapons 攻撃のダメージが40%増加し、相手が武器を落とすことがあります | ||
3 | 15 | Melee Weapons 攻撃のダメージが60%増加し、相手が武器を落とす確率が上がります | ||
4 | 27 | Melee Weapons 攻撃のダメージが80%増加し、前方にいる相手全員にヒットします | ||
5 | 42 | Melee Weapons 攻撃のダメージが100%増加し (=2倍になり)、相手の手足をもいだり頭を撥ねたりすることがあります | ||
3 | Armorer | 1 | - | Armorer:Rank1が必要な防具MODを作成できるようになります |
2 | 13 | Armorer:Rank2が必要な防具MODを作成できるようになります | ||
3 | 25 | Armorer:Rank3が必要な防具MODを作成できるようになります | ||
4 | 39 | Armorer:Rank4が必要な防具MODを作成できるようになります | ||
4 | Blacksmith | 1 | - | Blacksmith:Rank1が必要な近接武器MODを作成できるようになります |
2 | 13 | Blacksmith:Rank2が必要な近接武器MODを作成できるようになります | ||
3 | 25 | Blacksmith:Rank3が必要な近接武器MODを作成できるようになります | ||
5 | Heavy Gunner | 1 | - | Heavy Guns 攻撃のダメージが20%増加します |
2 | 11 | Heavy Guns 攻撃のダメージが40%増加し、腰だめ時の命中率が上がります | ||
3 | 21 | Heavy Guns 攻撃のダメージが60%増加し、腰だめ時の命中率が更に上がります | ||
4 | 35 | Heavy Guns 攻撃のダメージが80%増加し、相手がよろめくことがあります | ||
5 | 47 | Heavy Guns 攻撃のダメージが100%増加します (=2倍になります) | ||
6 | Strong Back | 1 | - | 持ち運び可能重量が25wg増えます |
2 | 10 | 持ち運び可能重量がさらに25wg(合計50wg)増えます | ||
3 | 20 | 重量オーバーでもAPを消費して走れるようになります | ||
4 | 30 | 重量オーバーでもファストトラベルできるようになります | ||
5 | 40 | 重量オーバーの際に、アクションポイントの消費量が50%減少します | ||
7 | Steady Aim | 1 | - | 全ての銃で腰だめ時の命中率が20%上がります |
2 | 28 | 全ての銃で腰だめ時の命中率が40%上がります | ||
3 | 49 | 全ての銃で腰だめ時のダメージが5%上がります | ||
8 | Basher | 1 | - | 銃で殴った時のダメージが25%増加します |
2 | 5 | 銃で殴った時のダメージが50%増加し、相手の手足をもぐことがあります | ||
3 | 14 | 銃で殴った時のダメージが75%増加し、相手の手足をもぐ確率が上がります | ||
4 | 26 | 銃で殴った時のダメージが100%増加し (=2倍になり)、相手の手足をもぐ確率が更に上がります | ||
9 | Rooted | 1 | - | 静止時にDRが25増加、Melee と Unarmed 攻撃のダメージが25%増加します |
2 | 22 | 静止時にDRが50増加、Melee と Unarmed 攻撃のダメージが50%増加します | ||
3 | 43 | 静止時に Melee Weapon 攻撃を受けると、相手が武器を自動的に落とすようになります | ||
10 | Pain Train | 1 | - | パワーアーマー装着時に敵に体当たりすると、ダメージを与えてふらつかせます |
2 | 24 | パワーアーマー装着時に敵に体当たりすると、更にダメージを与えて強くふらつかせます | ||
3 | 50 | パワーアーマー装着時に敵に体当たりすると、強力なダメージを与えノックダウンさせます。高いところからの着地によるダメージも増加します |
※Big Leaguesランク5はバグのため機能しない。(ver.1.2未修正)
※Big Leaguesはバグのためシシケバブには機能しない。(ver.1.2未修正)
※Big Leaguesはバグのためシシケバブには機能しない。(ver.1.2未修正)
Perception
P | 名称 | ランク | 必要レベル | 解説 |
1 | Pickpocket | 1 | - | スリの成功率が25%増加します |
2 | 6 | スリの成功率が50%増加し、グレネードをスリ渡せるようになります | ||
3 | 17 | スリの成功率が75%増加し、装備中の武器を盗めるようになります | ||
4 | 30 | スリの成功率が100%増加し (=2倍になり)、装備中のアイテム全てを盗めるようになります | ||
2 | Rifleman | 1 | - | 非自動式ライフルのダメージが20%増加します |
2 | 9 | 非自動式ライフルのダメージが40%増加し、相手の装甲を15%無効化します | ||
3 | 18 | 非自動式ライフルのダメージが60%増加し、相手の装甲を20%無効化します | ||
4 | 31 | 非自動式ライフルのダメージが80%増加し、相手の装甲を25%無効化します。低確率で相手の手足をもぐことがあります | ||
5 | 46 | 非自動式ライフルのダメージが100%増加し (=2倍になり)、相手の装甲を30%無効化します。高確率で相手の手足をもぐことがあります | ||
3 | Awareness | 1 | - | V.A.T.S.時に各ダメージ耐性がわかるようになります |
2 | 14 | 敵の弱点を知ることでより効率よく攻撃できるようになる。V.A.T.S.のターゲットへの命中率および与えるダメージが5%増加する | ||
4 | Locksmith | 1 | - | Advanced ロックを解錠できます |
2 | 7 | Expert ロックを解錠できます | ||
3 | 18 | Master ロックを解錠できます | ||
4 | 41 | 解錠時にヘアピンが折れなくなります | ||
5 | Demolition Expert | 1 | - | 爆発物のダメージが25%増加、Chemistry Station で爆発物を作成できるようになります |
2 | 10 | 爆発物のダメージが50%増加し、グレネード類を投げる際に投擲軌道が見えるようになります | ||
3 | 22 | 爆発物のダメージが75%増加し、爆風範囲が広くなります | ||
4 | 34 | 爆発物のダメージが100%増加し (=2倍になり)、V.A.T.S.で撃ったグレネードと地雷の爆発ダメージが2倍になります | ||
6 | Night Person | 1 | - | 午後6:00から午前6:00の間、Intelligence が2増加します |
2 | 25 | 午後6:00から午前6:00の間、Intelligence が3増加します。スニーク時に暗視効果を得られるようになります | ||
3 | 37 | 午後6時から午前6時の間の体力が30追加されます | ||
7 | Refractor | 1 | - | エネルギー武器耐性が10増加します |
2 | 11 | エネルギー武器耐性が20増加します | ||
3 | 21 | エネルギー武器耐性が30増加します | ||
4 | 35 | エネルギー武器耐性が40増加します | ||
5 | 42 | エネルギー武器耐性が50増加します | ||
8 | Sniper | 1 | - | 照準のコントロールが良くなり、息を止めた際の消費APが減ります |
2 | 13 | 単発式のスコープ付き銃で射撃すると相手がノックダウンすることがあります | ||
3 | 26 | 単発式のスコープ付き銃でのV.A.T.S.時のヘッドショット命中率が25%増加します | ||
9 | Penetrator | 1 | - | 命中率は下がりますが、V.A.T.S.時に隠れている部位を狙えるようになります |
2 | 28 | 命中率は下がらずに、V.A.T.S.時に隠れている部位を狙えるようになります | ||
10 | Concentrated Fire | 1 | - | V.A.T.S.で同じ部位を連続選択する度に命中率が10%上がります |
2 | 26 | V.A.T.S.で同じ部位を連続選択する度に命中率が15%上がります | ||
3 | 50 | V.A.T.S.で同じ部位を連続選択する度に命中率が20%上がり、ダメージが20%増加します |
※Riflemanの装甲軽減はバグのため物理ダメージのみにしか機能しない。(ver.1.2未修正)
※Penetratorの効果を使用するためには、敵のどこか一部分が見えている必要がある(VATSで全て0%でない状態)。一部分さえ見えていれば正面から背中のパーツを狙うことも可能。
※Penetratorの効果を使用するためには、敵のどこか一部分が見えている必要がある(VATSで全て0%でない状態)。一部分さえ見えていれば正面から背中のパーツを狙うことも可能。
Endurance
E | 名称 | ランク | 必要レベル | 解説 |
1 | Toughness | 1 | - | ダメージ耐性が10増加します |
2 | 9 | ダメージ耐性が20増加します | ||
3 | 18 | ダメージ耐性が30増加します | ||
4 | 31 | ダメージ耐性が40増加します | ||
5 | 46 | ダメージ耐性が50増加します | ||
2 | Lead Belly | 1 | - | 飲食による放射能ダメージが減少します |
2 | 6 | 飲食による放射能ダメージが更に減少します | ||
3 | 17 | 飲食による放射能ダメージを受けなくなります | ||
3 | Life Giver | 1 | - | 最大HPが20増加します |
2 | 8 | 最大HPが更に20(合計40)増加します | ||
3 | 20 | 最大HPが更に20(合計60)増加し、非戦闘中は時間経過で回復するようになります | ||
4 | Chem Resistant | 1 | - | 薬品を摂取する際、中毒になる確率が半分になります |
2 | 22 | 薬品中毒にならなくなります | ||
5 | Aquaboy/Aquagirl | 1 | - | 泳ぐ際に放射能ダメージを受けなくなり、水中で呼吸できるようになります |
2 | 21 | 完全に水中にいる間、敵に見つからなくなります | ||
6 | Rad Resistant | 1 | - | 放射能耐性が10増加します |
2 | 13 | 放射能耐性が20増加します | ||
3 | 26 | 放射能耐性が30増加します | ||
4 | 35 | 放射能耐性が40増加します | ||
7 | Adamantium Skeleton | 1 | - | 手足の受けるダメージが30%減少します |
2 | 13 | 手足の受けるダメージが60%減少します | ||
3 | 26 | 手足がダメージを受けなくなります | ||
8 | MysticPower | 1 | - | 人間の死体を調べると、HPを回復できるようになります |
2 | 19 | グールまたはスーパーミュータントの死体を調べると、HPを回復できるようになります | ||
3 | 38 | 人間、グールまたはスーパーミュータントの死体を調べると、HPを大幅に回復できるようになります | ||
9 | Ghoulish | 1 | - | 放射能で回復するようになります |
2 | 24 | 放射能で更に回復するようになります | ||
3 | 48 | 放射能で更に回復し、ランダムでフェラルグールが友好的になります | ||
4 | 50 | 放射能ダメージが徐々に回復するようになり、体力も回復する | ||
10 | Solar Powered | 1 | - | 午前6:00から午後6:00の間、Strength と Endurance が2増加します |
2 | 27 | 日光で放射能ダメージを徐々に除去するようになります | ||
3 | 50 | 日光で徐々に回復するようになります |
※難易度survivalではMysticPowerを使うと「邪悪な欲求に屈しました」と表示され、MysticPowerを使わないと腹を満たせなくなってしまう。ただし、この欲求はアディクトールやリフレッシュドリンクを使うか医者に治療してもらうことで解消可能である。
※MysticPowerは連邦上の第三世代人造人間(コーサーを除く)に対しても使用可能である
※非敵対NPCの死体に対してMysticPowerを行っているところを周辺の非敵対NPCに見られると、彼らと敵対してしまうことがあるので注意
※MysticPowerは連邦上の第三世代人造人間(コーサーを除く)に対しても使用可能である
※非敵対NPCの死体に対してMysticPowerを行っているところを周辺の非敵対NPCに見られると、彼らと敵対してしまうことがあるので注意
Charisma
C | 名称 | ランク | 必要レベル | 解説 |
1 | Cap Collector | 1 | - | 商人の購買額が良くなります |
2 | 20 | 商人の購買額が更に良くなります | ||
3 | 42 | 店の購入能力を上げるため、500キャップまで投資できるようになります | ||
2 | Lady Killer | 1 | - | 女性へのダメージが5%増加し、会話での説得確率が上昇します |
2 | 7 | 女性へのダメージが10%増加し、会話での説得確率が更に上昇します。Intimidation perk による沈静化が成功しやすくなります | ||
3 | 16 | 女性へのダメージが15%増加し、会話での説得確率が更に上昇します。Intimidation perk による沈静化が更に成功しやすくなります | ||
3 | Lone Wanderer | 1 | - | コンパニオンを連れていない場合、受けるダメージが15%減少し運搬重量が50増加します |
2 | 17 | コンパニオンを連れていない場合、受けるダメージが30%減少し運搬重量が100増加します | ||
3 | 40 | コンパニオンを連れていない場合、全攻撃のダメージが25%増加します | ||
4 | 50 | コンパニオンを連れていない場合、アクションポイントが25増加します | ||
4 | Attack Dog | 1 | - | ドッグミートが敵を押さえつけ、V.A.T.S.で攻撃しやすくなります |
2 | 9 | ドッグミートが敵を押さえつける際、手足をもぐことがあります | ||
3 | 25 | ドッグミートが敵を押さえつける際、出血ダメージを与えることがあります | ||
4 | 31 | 相棒の犬と行動していると、受けるダメージが10%減少する | ||
5 | Animal Friend | 1 | - | 自分のレベル以下の動物に狙いを定めることで、沈静化できるようになります |
2 | 12 | 動物を沈静化した後、敵を攻撃させることができます | ||
3 | 28 | 動物を沈静化した後、特殊コマンドを指示することができます | ||
6 | Local Leader | 1 | - | 入植者に指示を出してワークショップの中のアイテムを共有できるようになります |
2 | 14 | ワークショップ居住地で、店とワークステーションを建てられるようになります | ||
7 | Party Boy | 1 | - | アルコール中毒にならなくなります |
2 | 15 | アルコールの効果が倍になります | ||
3 | 37 | アルコールの影響下で Luck が3増加します | ||
8 | Inspirational | 1 | - | コンパニオンの与えるダメージが20%増加し、プレイヤーに対してフレンドリーファイアが発生しなくなります |
2 | 19 | コンパニオンの物理とエネルギー耐性が20向上し、プレイヤーからコンパニオンに対してのフレンドリーファイアが発生しなくなります | ||
3 | 43 | コンパニオンの運搬量が25増加します | ||
9 | Wasteland Whisperer | 1 | - | 自分よりレベルの低い生物に狙いを定めることで、沈静化できるようになります |
2 | 21 | 生物を沈静化した後、敵を攻撃させることができます | ||
3 | 49 | 生物を沈静化した後、特殊コマンドを指示することができます | ||
10 | Intimidation | 1 | - | 自分よりレベルの低い人間に狙いを定めることで、沈静化できるようになります |
2 | 23 | 人間を沈静化した後、敵を攻撃させることができます | ||
3 | 50 | 人間を沈静化した後、特殊コマンドを指示することができます |
※Lone Wandererは仲間がドッグミートだけの時も機能する。
※Wasteland Whispererの「生物」には放射線に汚染されたクリーチャーの他、フェラルグール・スーパーミュータント・人造人間も含まれる。
※Wasteland Whispererの「生物」には放射線に汚染されたクリーチャーの他、フェラルグール・スーパーミュータント・人造人間も含まれる。
Intelligence
※Nuclear Physicistランク3は、グレネードを装備しない状態でグレネードボタンを長押しすることで装備中のフュージョン・コアを背中から足元にグレネードとして落とすことができる。
Agility
Luck
Perk使用感 (Fallout 4)(仮)
その他Perk
名称 | 効果 | 獲得方法 |
Well rested | 一定時間の間、獲得XPが+10%され、AGIとENDが+2される | ベッドで7時間以上眠る |
Lover's Embrace | 一定時間の間、獲得XPが+15%され、AGIとENDが+2される | 恋愛状態のコンパニオンが近くにいる状態で、ベッドで7時間以上眠る |
※Well restedとLover's Embraceはどちらか片方のみしか付かない。
コンパニオン Perk
コンパニオンの好感度が最大になると会話イベントを経て獲得できるPerk。
獲得したらコンパニオンと別れても効果は持続する。
ケイト、キュリー、ニック、マクレディは好感度の他に専用クエストをクリアする必要がある。
獲得したらコンパニオンと別れても効果は持続する。
ケイト、キュリー、ニック、マクレディは好感度の他に専用クエストをクリアする必要がある。
名称 | 対象コンパニオン | 効果 |
Trigger Rush | ケイト | HPが25%未満の時、AP回復速度が25%上昇 |
Robot Sympathy | コズワース | ロボットからのエネルギーダメージを20%軽減 |
Combat Medic | キュリー | 1日1回、プレイヤーのHPが10%未満の時、HPが100回復する |
Know Your Enemy | パラディン・ダンス | グール、スーパーミュータント、人造人間へのダメージが20%増加 |
Cloak & Dagger | ディーコン | ステルスボーイの有効時間が40%増加、ステルスアタックのダメージが20%増加 |
Isodoped | ハンコック | RAD値が250以上の時、クリティカルゲージが20%貯まりやすくなる |
Killshot | マクレディ | VATS時の頭部命中率が20%上昇 |
Close to Metal | ニック・バレンタイン | ハッキング時の猶予回数が1増え、締め出された時のペナルティが50%軽減 |
Gift of Gab | パイパー | スピーチ成功時や新ロケーション発見時のXPが2倍 |
United We Stand | プレストン・ガービー | 3体以上の敵と対面した時、与ダメージが20%増加、被ダメージが20%軽減 |
Berserk | ストロング | プレイヤーのHPが25%以下の時、近接ダメージが20%増加 |
Shield Harmonics | X6-88 | エネルギーダメージを20%軽減 |
Hunter's Wisdom | オールド・ロングフェロー | 動物と海の生物のダメージ耐性とエネルギー耐性を25%減少 |
Lessons in Blood | ポーター・ゲイジ | ダメージ耐性+10、キル時の獲得XPが5%増加 |
Far Harbor Perk
Far harbor事件の結末によって得られる。
名称 | 効果 | 獲得方法 |
Crusader of Atom | 武器にボーナスダメージが加算され、RADが高いほどボーナスも大きくなる | ファーハーバー破壊 |
Destroyer of Acadia | HPが20%以下になった時、30秒間ダメージが4倍になる | The Way Life Should Beの結末による |
Far Harbor Survivalist | 全ての耐性が5上昇 | ニュークリアス破壊 |
Inquisitor of Atom | 武器にボーナスダメージが加算され、RADが高いほどボーナスも大きくなる | Cleansing the Landの結末による |
Protector of Acadia | HPが20%以下になった時、30秒間ダメージとエネルギーの耐性が1000増加 | Reformation成功報酬 |
Nuka World Perk
名称 | 効果 | 獲得方法 |
Ace Operator | ステルス能力が上昇、消音器付武器のダメージ上昇 | オペレーターが裏切らないこと |
Chosen Disciple | 近接武器で敵を倒すとAPが回復 | ディサイプルズが裏切らないこと |
Pack Alpha | ダメージ耐性が大幅に上昇、素手と近接武器の与えるダメージが上昇 | パックスが裏切らないこと |
Wasteland Warlord | レイダー前哨基地に建設できる新しいオブジェクトをアンロック | レイダー前哨基地を1つ,3つ,8つ建てる |