兵装特性
この兵装はどうせフィクションに決まってます。
実際の人名、団体及びブラストに関係などあろうはずがないでしょう。
♪オ~レの武器を 知ってるかい?
モップ!
柱時計!!
こしょう!!!
今日も事件だ。ダイナマイト 刑~事~
逮捕してやる
DD兵装とはダイナマイト刑事兵装の略である。
本兵装は他の兵装とは異なっていて、武器の切り替えという操作が存在せず、戦場にある様々なオブジェクトを拾い、武器として使用する。
そのため、装備変更ボタンでオブジェクトの取得を行い、攻撃ボタンで持っているオブジェクトで攻撃という操作となっている。なお、オブジェクトを所持していない場合、攻撃ボタンでパンチを繰り出すほか、オブジェクト所持時に装備変更ボタンで所持しているオブジェクトを投げつける。
また、上記の特性から、本兵装では武装が存在せず、購入することもできない。
本兵装の条件を満たしたプレイヤーが戦場に存在すると、MAP上に様々なオブジェクトが配置されるが、配置されたオブジェクト以外にも取得、使用できるものは多数存在するので、いろいろ試してみよう。
パンチ
何も所持していないときに使用する攻撃方法。
格闘兵装のそれとは違い、強烈な鉄拳を繰り出すため、威力、範囲ともに悪くない。
威力は2000、範囲は
デュエルソードの通常斬り程度。攻撃の隙もデュエルソード程度なのでこれだけでも十分戦闘になる。
通常オブジェクト
もともと戦場に配置されているオブジェクト。破壊されたものは使用できない。
現在のところ以下のものが確認されている。
なお、オブジェクトが施設の場合は投げつけたり所持したブラストが撃破された後一定時間後に元の場所に戻る。ただし、破壊可能なオブジェクトの場合、破壊された状態になる。
敵軍の自動砲台も使用可能。
もっとも近い敵に向かって弾を撃ち出す。弾の性質は自動砲台と同様。
3発毎にリロード、弾数無限。リロード速度は腕に依存しない。
AIMを自動でやってくれるので高い命中率を期待できる上、弾数に制限が無いので非常に使いやすい。
ただし、自陣のものを使用するとベースの防衛が手薄になるので注意したい。できれば敵陣のものを取得したいが少々困難。
投げつけると威力5000。爆発はしないので直接ぶつける必要がある。
敵陣のも取得可能。
所持していると自機を中心に広域センサーの3/4程の範囲を索敵する。攻撃ボタンで縦振りをする。威力3000。モノがでかいので当てるのは容易。ただし、一度殴りつけると命中如何によらず耐久値が減少し、MAXから10回程度で壊れてしまう。
また、所得時はベース内に敵が侵入しても察知できない上、大きいので取得していることが敵にバレバレなので、潜行のチャンスを与えることになる。
もちろん、敵ベースのレーダーを取得するのが理想だが、それを許してくれる相手はそうそうしないだろう。
投げつけると威力9000。爆発はしないので直接ぶつける必要がある。
自軍が使用できるもののみ取得可能。
所持したリペアポッドでも味方は使用可能。攻撃ボタンで水平方向にスイング。威力3000。隙が魔剣ダッ近より大きい。使用回数に制限は無いが味方が利用している時に使うと中の味方にも同じだけダメージが入る。
リペアポッドを持ち運べるのは便利だが、戦闘能力は大きく制限されるので注意したい。また、味方が使用時に振り回したり投げたりしないように。
投げつけると威力4000。爆発はしない。中に味方がいると命中如何に関わらず中の味方は大破する。
敵軍のものでも使用可能。
取得したボムは設置者に関わらず自軍敵軍両方にダメージが入るようになる。攻撃、武器変更ともに手榴弾と同じ要領で投げる。その後の性質は元のボムに依存。
爆発のスイッチは設置者のままなので、敵軍のボムを取得する際は注意。
味方支援と組むと強烈。手榴弾軌道で飛んでくるリムペットVは反則級である。
自軍のもののみ使用可能。自動砲台と同じく、もっとも近い敵に向けて攻撃してくれる。性能は取得したセントリーガンに依存する。
こちらは自動砲台と異なり、5マガジン分撃ち切ると壊れてしまう。
投げつけると威力1000。爆発もしない。
どこからともなく取り出したバケツに掬う。攻撃、武器変更ともに中身を前方にぶっ掛ける。
水がかかった機体は敵味方関係なく10秒ほど汚染水に入った時と同じ状態になる。ただし、ダメージはブロア河の1/3程度。
威力自体も悪くないが、何よりかかった相手は効果時間中
リペアユニットが利かなくなるのが大きい。
ただし、味方にも効果があるので乱戦中に撒かないこと。
両軍どちらのものも使用可能。
投げると1度だけバウンドして固定された障害物に当たるまでゆっくりと転がっていく。
転がっているコアにぶつかると敵味方を問わず大破する。
水没したり作戦エリア外などに到達するとブラストと同じ比率でコアにダメージを受け続ける。
(注)ガンターレット、カタパルトは取得できないことが確認されている。
行動不能のブラスト
敵味方問わず取得可能。取得した機体の兵装、装備によって性質が異なる。
投げつけた場合、直撃で投げた機体の総重量の1.5倍のダメージを与える。爆発も起こし、その範囲は
38型手榴弾程度になる。
なお、取得された側は機体をそのまま所持され続けても関係なく再出撃できるので安心してほしい。
所持している剣を機体ごと横方向に振り回す。攻撃の隙が非常に大きくなる代わりに、攻撃範囲は剣の範囲+機体の大きさと、近接武器としては破格の広さとなる。
威力は元の剣のダッ近の3/4程。攻撃の命中如何に関わらず、15回使用すると壊れる。
所持している榴弾砲を水平方向に撃ち出す。非常に強力な攻撃だが、必ず最大発射数まで撃ち切る上、砲撃中は移動が出来ないという欠点もある(方向転換は可能)。
砲弾は山なりの軌道で飛び、威力、爆発範囲、砲撃回数は取得元に依存する。飛距離と弾速は種類に関わらず多装グレネードの1.5倍程度。
なお、弾を撃ち切ると壊れるので実質使い捨て。
所持しているとその機体のリペアユニットを自機に使用する。回復量はSPゲージの半分まで。
取得していた機体が偵察機を積んでいた場合、機体を偵察機にくくりつけた状態で水平方向に飛ばし、体当たりさせる。威力は投げつけたときと同様。何かに当たったときのみ爆発。索敵はしてくれない。
それ以外の場合は投げつけることしか出来ないが、威力が1.25倍になる。
所持していると前方に対してシールドとして使用可能。耐久力は5000程度。
投げつけることしか出来ないが、シールド機能は便利なので、敵陣に乗り込み、お目当てのオブジェクトを取得するのに使える。
大破した機体は元の兵装に関わらず投げつけることしか出来ない上、当てたときの威力も3/4に落ちる。特殊効果も無いのでさっさと投げて別の物を使おう。
特殊オブジェクト
DD兵装が出撃する可能性がある場合のみMAP上に配置されるオブジェクト。
数は多いが性能は通常オブジェクトやBRには劣るものが多い。
BR用特注サイズ。マーシャルソードの2段目の逆モーションで殴りつける。威力3000で使用回数は5。隙は少ないが威力、攻撃範囲共に不満が残る性能。数は多く落ちているので他に無い場合に取得して使い捨てていくのがいいか。
投げつけた場合威力1000。攻撃手段としては期待できるレベルではない。
BR用特注サイズ。マーシャルソードの2段目の逆モーションで殴りつける。威力9000で使用回数は1。
隙が少ないくせに高い威力をもつが、1回で使い切ってしまうのが残念。
投げつけた場合威力4000で当てると必ず吹っ飛びダウンを取れるという特性をもつ。
前方に散布する。散布した胡椒は10秒ほどその場に残り、当たると敵味方問わず3秒ほど行動不能にさせる。
散布後、自機がその範囲に入ると自分まで行動不能になるので追撃はしにくい。味方と連携するのが重要。
もちろん、乱戦中に撒いてはいけない。使用回数は3回。
投げつけると着弾点を中心に散布される。残り使用回数に応じて範囲が広くなる。砲撃と組み合わせると強力。
BR用特注サイズ。縦方向に振る。何故か伸びるので思ったより射程距離は長い。威力1500。使用回数は10回。
投げつけた場合威力500。攻撃手段としては期待できるレベルではないので、取り替えたい場合を除いて普通に使用したい。
BR用特注サイズ。消火液を吹きかける。威力はないが吹きかけている相手をジャミング状態に出来る。効果時間は1秒だが絶えず吹きかけられるのでAIM次第では長時間ジャミング状態にすることが出来る。
使用時間は60秒。投げつけた場合威力は1000+残り時間×100。未使用状態ならかなりの高威力である。
BR用のジャンボサイズ。使用すると2秒ほどかけて1本を食べ、皮を地面に設置する。食べること自体には効果が無いが、捨てた皮を踏むとその機体が盛大に転び、固定7500ダメージを受けダウン状態になる。
投げつけることは出来ない。食べ物だから粗末に出来ないということだろうか?
BR用特注サイズ。被って行動する由緒正しい潜入アイテム。取得するとその場で被る。被っている間はレーダーに映らないという特性を持つが移動速度はしゃがみ移動と同じになる。
敵の攻撃を受けるか、攻撃or武装変更ボタンで脱ぎ去る。
下投げで設置。設置された雑誌をロックオン範囲に捕らえた機体は敵味方問わず雑誌周辺に移動し、しばらく雑誌に見とれ行動不能になってしまう。ナルシータイプのアバターには効果がない。
見とれた場合、アバターごとに異なる台詞を言う。特に女性アバターの台詞は必聴。
1度見た雑誌は効かなくなる他、耐久力に欠け、簡単に壊されてしまうので設置場所には注意したい。乱戦中に投げ込むとちょっと和む。
絵柄は数パターンある模様。現在、EUSTオペレーターの水着グラビア、GRFオペレーターの水着グラビア、システムオペレーターのセクシー衣装グラビアが確認されている。
レアオブジェクト。滅多に出現しない模様。なにか条件がある?魔剣と同等の性能だが隙が小さく使いやすいのが特徴。使用回数にも制限が無いので運良く手に入ったら投げたり撃破されたりしないよう注意したい。
投げつけると威力36000。でも投げるのはもったいない。
最終更新:2010年08月13日 22:47