牛マンのつぶやきとは
牛マンがBB.NETで書いている一言
コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために
PC版のBB.NETにゲストログイン
して、つぶやきをコピペしてください。
なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。
牛ったー
牛マンのつぶやき内容 (2012年5月1日~2012年5月31日)
次回の牛生☆は下田Pを連れ込む(キリッw
2012/05/31の牛やき。
下田Pとは:公式HP左側のドットネットちゃんの下のツイッター欄参照
連れ込んで何をするかは当日のお楽しみ。
牛情報局ボダの事をすべて知ってる訳ではないw
2012/05/30の牛やき。
つまり
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
こういうことですねっ Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
担当部署外の事も把握するのは難しいと思われる
肉を食わんと 強くなれないぞ
2012/05/29の牛やきグラントさんのつぶやき。
肉を食べないと強くなれないらしい。
グラントさんが言うんだから間違いない。
ちなみにこの日牛は牛ッターで「ニクの日だけど魚が食べたいっすなー☆」なんてつぶやいたりしていた。
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から『放棄区画D51』っす!しかも!(*゚ロ゚)ノミ☆初公開となる「わふーS」を配備っ!黒いわふーもカッケーっすなー☆エーン、本日エンブレム大放出!(筐体でゲッツさぁ、「無限の領域」へ
2012/05/28の牛やき。
今週のD51Aでは、新型のワフトローダーであるワフトローダーSが配備される。
何でもバリアが搭載されているとか。
D51のバグがきちんと治っていることに期待しよう。
今日15時からセガワールドアルカス(府中)で店舗大会『BUDDY!!』が開催っす!まだ間に合う!いっそゲー☆
2012/05/27の牛やき。
(05/25の牛やきと同じような文章構成のため)あと2回同じようなことをつぶやくのかもしれない
そしてこれ書いてる現在は16:00のため間に合わない。
大会終了後のお楽しみ企画を目的としていくのもいいかもしれない。
クールバズ
2012/05/26の牛やき。
おそらく筆者の記憶が常識的なものならば『クールビズ』と『B.U.Z』を合わせた造語なのだろうと思う。
確かに大破したBUZは何となく風通りがよくて涼しそうだが。
今日19時から池袋ギーゴで店舗大会『BUDDY!!』が開催っす!まだ間に合う!いっそゲー☆
2012/05/25の牛やき。
間に合う距離は常識的な距離である。
今(こいつを書いてる14:45)から北海道や沖縄始動で東京まで行くのは無茶だ。
大会では店員の指示に従って行動すること。
負けたからと言って暴れたり器物を損壊したりしないように。
店舗大会『BUDDY!!』男女のペアでも可!ホントウのBUDDYを見せてくれw
2012/05/24の牛やき。
リア充爆発しろ
「ボーダーブレイクのおかげで彼女ができ、~~」(2012/04/04牛やき参照)を思い出したのかな
大森予選には男女ペア参加チームいたのだろうか
(寒)<いましたよ。確か優勝したんじゃなかったかな。
こっそリーク: 6月にはアレが出るらしい・・・
2012/05/23の牛やき。
アナライズブック記載事項のことと仮定するなら、でてないのはワフトローダーSくらい。
もしかしたら新たなる何かを準備しているのかもしれない。
店舗大会『BUDDY!!』次回開催は池袋ギーゴで5/25(金)19時スタート!大森大会でダメだった人も再チャレンジOKっす!
2012/05/22の牛やき
BUDDYは一回では終わらない。
基本的に関東だけどあちこちで開催される。
全ての大会に出て名前を残すのも一興か
今日は 追加なしだ
2012/05/21のグラントのつぶやき。
その通り、今日は新規武装支給は無い。
てっきり牛マンがいつもどおりのハイテンションで
ダリーヤ遺跡群での大攻防戦キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)
とかつぶやくと思ったらグラント。
ボダブレNAでも忙しい(主人公が能力で搭乗機以外のブラスト壊すのでその修理)中、御苦労さまです
本日開催、店舗大会『BUDDY!!』の様子は牛ッターでチェケチェケラッチョー☆@usibaka
2012/05/20の牛やき。
二人一組で、大量のCPUを使役するRTSのような大会、BUDDY!!
そろそろ結果が出ている頃だろうか。
大まかにはこんな感じ
いよいよ明日から!店舗大会『BUDDY!!』が開催っす!牛もこっそり視察しにいくTSUMOI☆
2012/05/19の牛やき。
参加予定のボーダーは公式HPをチェック。(何点か更新あり)
牛マンを見かけたら、そこが牛のホーム(2012/05/03の牛やき参照)の可能性あり。
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)来週から『大攻防戦』っす!しかも!(*゚ロ゚)ノミ☆初公開となる「ダリーヤ遺跡群~激闘の古跡~」!チェインボムが活躍するかモゥ~wこれはマジ楽しみっすなー☆さぁ、「無限の領域」へ
2012/05/18の牛やき。初公開、さぁ、「無限の領域」へ は太文字
突然の大攻防戦。しかもダリーヤでの実施は初めて。
もし乾季ダリーヤなら壮絶な割り合いになる予感。
ただ、ダリーヤは入り組んでいても距離はあまり無いので、プラントひとつひとつの重みが半端ないことになるか、意義の薄いプラントに四苦八苦させられるハメになるか
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から『SFCE×BB コラボキャンペーン』スタートっす!BBユーザーのみなさんはSFCEをプレイするとコラボアイテムがゲッツマングローブできるっすよー☆5/27(日)まで、ドンミスイッ!さぁ、「無限の領域」へ
2012/05/17の牛やき。さぁ、「無限の領域」へ は太文字
詳しくは公式HPやBB.NET通信などのコラボ紹介ページ、ABつうしん などを参照。
アーケードゲーム同士のコラボということだからか、お互い(カードを作った上で)1回以上プレーすることが条件に加わった。
SFCEにまだ触れてないボーダーはこれを機にやってみるのもいいかもしれない
※1:条件を満たすことでもらえるエンブレム、BB.NET送信不具合が直るまで使えません
※2:条件を満たすことで交換できるコラボ武器は、後日(キャンペーン終了後)メダル交換所で販売予定
※3:アバパ(
キャラクターアイテム)はプレーしなくても取得可能(BB.NETのメダル交換所で販売中)
ぽっちゃリーク: 1日にケーキを3個食べたいっすなーw
2012/05/16の牛やき。
なんのリークなんだろう…
個っていっても大きさが定まっていない(カップケーキ~ホールケーキ丸々)ので
なんともいえない。
(´髭`)<ケーキ(景気)の良い話、ってところだな、ガハハ
明日から始まるSFCEとのコラボの事は明日つぶやくのだろうきっと。
牛情報局少しだけ剃毛しますたw
2012/05/15の牛やき。
コメントしづらいつぶやきである。どこを剃ったのだろう?頭髪?
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)41を超える爆発力とポテンシャルを秘めた強襲副武器「チェインボム」、紫色の邪魔なヤツ「改良型ECMグレネード」が支給開始っす!チェインボムはマジベストマストスモイバイ2012上半期wwさぁ、「無限の領域」へ
2012/05/14の牛やき。
さぁ、「無限の領域」へ は太文字
これで「Ver2.7アナライズブック」に紹介されていた新武器は全て登場したことになる。
「改良型ECM」は、みんなの人気者「試験型ECM」の特徴を調整した物。初期型と新型、みたいな位置。
試験型よりも10重くなってはいるが他の武器の軽量化でなんとでもなるだろうし、試験型使ってるなら無視できる数値か。
チェインボムはバーチャロンに似たような武器がある。爆発力というのは(威力ではなく)面制圧力だろうか?
MSのケン○ファーが使ってるのはチェーンマインなので別物
今日の牛やきでは触れられてないが、SFCEとのコラボが17日に開始とのこと。
コラボ武器やアバパが欲しいなと思ってるボーダーは
【キャンペーンの流れ】を必読のこと
ぽっちゃリーク: 食べたらすぐ横になりたいっすなーw
2012/05/13の牛やき。
「こっそリーク」「ずばリーク」と続いた3段目(オチ)。
牛(マン)だから?
食べてすぐ寝たら牛になるとかいう迷信があった気がする。
食後は眠気に関係なく横になりたい感じはする。
食べた分重量が増えて重心が変わるから、だろうか?
ずばリーク: 来週に『改良型ECMグレネード』出す
2012/05/12の牛やき。
BB.TVでリークされていた例のアレ、いよいよ実装か。
来週であって、月曜日ではないので警戒を怠るべきではない。
こっそリーク: 今年の夏もアツそうっすなー☆
2012/05/11の牛やき。
つまり、今年も
エースボーダー選抜戦
をやるということであろう。
(去年の夏でアツかった事象っていったらこれを除くとVer2.5稼働(2011/06/29)くらいしかない)
去年は決戦の模様をAMショーからUstreamで配信したものの、GRF側がカクカクで見てられないという、大惨事配信になったが。
今年は、ここまででも、何度もニコ生をやって配信の実績を積んでいるので、準備は万端、のはず。
店舗大会『BUDDY!!』の参加者にはもれなくBB特製ネックストラップをプレゼンツだとぉ・・・!これは、ゲッツマングローブするしかっ!wkwskは公式サイトをチェケチェケポーン☆
2012/05/10の牛やき。BB特製ネックストラップは太文字。
参加者プレゼントが用意されているらしい店舗大会『BUDDY!!』。
エントリー予定の方はパートナーを決めて今のうちに作戦を練っておこう。
参加申し込みはいずれの店舗も大会当日に行うのでご注意。
定員オーバーの場合は抽選とあるが、早めに締め切る場合があるとも書いてあるので、参加登録はお早めに。
(05/11追記:店舗大会公式HPが公開された。BB特製ネックストラップ画像もそこにあります)
牛情報局実は・・・豚肉派w
2012/05/09の牛やき。
牛肉好きだから牛マン、というわけではないらしい。
ボダもしもレーダーユニットがシイタケだったらオレ・・・
2012/05/08の牛やき。
(シイタケというと画面左上強制終了ボタンの通称が思い浮かぶが、そうではなく普通のシイタケと仮定しよう)
……そっちのほうがネタで積む人が多くなりそうですね。
水没しながらだとダシがにじみでたり、タケコプターとか言ってみたり、いっそシイタケからニュード散布して個人中心
リペアポスト化したり…
SFCEコラボ武器で同じ枠に『たまご(ガルーダ:偵察機)』積むわけですし、ありかもしれないです。
レーダー展開中のブラストを見ると某メダルで動くロボットにキノコが生えた話を思い出すのは自分だけじゃないと思う。
レーダーユニット、展開中は腰旋回すらできないようにしたのは何故だろうか
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)展開してから索敵範囲が徐々に拡大していく「レーダーユニット」、破壊力と爆風範囲がUPした「炸薬狙撃銃・絶火」が支給開始っ!ぜっかぜっかwwさぁ、「無限の領域」へ
2012/05/07の牛やき。さぁ、「無限の領域」へ は太文字
GW終わって1発目の更新にて武器が2種追加された。どちらもアナライズブックで紹介されているので楽しみにしていたボーダーも多いと思われる。
「絶火」はこれまでの最終だった「連式」ユーザーよりも「初期炸薬」のユーザーのほうがマッチしそう(見た感じ)
レーダーユニットは索敵距離(&一部範囲)と引き換えに使用回数無限になった偵察機というイメージ、マインマンに重宝されそうだ。
…今日からのMAPは広いバレリオ、ユニットだけじゃ索敵しきれず、
頻繁に投下されるサテライトバンカーがあるMAPなのでそうそう立ち止まってられないかもしれないが。
(あくまで編者のイメージです。実際と違うことはよくあります)
牛マンの一言一問一答!Q.素敵VはよA.新型ECMなら・・・w
角川コミック「ボーダーブレイクNA」情報次号(Vol.09)でE.D.G.のコックピット開閉シーンがあるらしい
2012/05/05の牛やき。
これまでほとんど触れなかった「ボーダーブレイクNA」の内容だが、
それについて珍しく牛マンがつぶやいた。
1話でクーガーのコクピット開放状態はあったと思うが それ以外のブラストでは初だろうか
すでに出てきているフルE.D.G-β(主要キャラ搭乗機)のことなのか他のE.D.G.なのかは現状では不明
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)BB.TV Vol.020でもチラッっと登場したあのマップ「城塞都市バレリオ~地を穿つ光条~」が来週から公開!光の鉄槌をコアにぶちこんでくれwさぁ、「無限の領域」へ
2012/05/04の牛やき。さぁ、「無限の領域」へ は太文字
来週からサテライトバンカー登場バレリオだそうだ(サテライト上ではUDMS開催中のため表示されない。オフィシャリュのスケジュールには載ってる)
動画でサテライトバンカーの説明で使われていたMAPがバレリオで、てっきり最初にくるかと思いきやウーハイ(残照の閃光)が最初だったというのも懐かしい。
Ver2.7アナライズブックにはMAPが載っているので予習するのもいい。
牛情報局牛のホームが店舗大会「BUDDY!!」の予選店舗に入ってるだとぉ…!!
2012/05/03の牛やき。
開催5店舗のうちどこかが牛のホームらしい。もしかしたら同じホームなボーダーは遭遇してるかもしれない。
そのホームでまさか「【セガ】牛マン」で出撃するわけないだろうから、普通の姿してたら案外わからないかもしれない。
あと、必ずしも「ホーム店舗=近くに住家あり」が成り立つとは限らないので、周辺でリアル牛追いしようとしても無理だろう。
牛マンの一言一問一答!Q.SFCEのコラボパーツはよ A.今月中にやるっす!(キリッ
2012/05/02の牛やき。
『BB.TV Vol.020』の最後で公開されたシャイニングフォースクロスエリュシオンとのコラボ。
いよいよ実装らしい。
アバパだけでなく武器もコラボ。(
重火力兵装以外は補助武器枠)
これは楽しみ。
『牛マンのデイリーマップセレクション』のマップは牛ッターで報告してるっすー☆チェケラッチョー → @usibaka
2012/05/01の牛やき。
マップは無作為的な手法で選んでいるようだけど、そうだとしたらマップを選んでいるのは牛マンではなくてダーツやサイコロでは無いだろうか。
寒)<そう思うのは私だけ?
牛マンのフォロワーは確実に増えている。この前はGW大フォロー祭りと銘打って人を集めようとしていたけど、そんな必要ないくらい集まってる。
今なら月額1550GP! 心強い仲間がコア凸までを協力ナビ!詳しくはくーが24社営業部まで
最終更新:2012年06月02日 11:05