カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | 成 長 |
パートナー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1-009 | UR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 6 | 6 | 5 | メビュームシュート | 〇 | ウルトラマンタロウ | |
1-032 | R | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 5 | 5 | 4 | メビュームブレード | ウルトラマンタロウ | ||
2-013 | OR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 6 | 5 | 4 | メビュームダイナマイト | 〇 | ウルトラマンタロウ | |
2-042 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 5 | 4 | 3 | メビュームシュート | ウルトラマンタロウ | ||
3-012 | OR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 7 | 4 | 5 | メビュームブレード | 〇 | ウルトラマンタロウ | |
3-040 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 3 | 6 | 3 | 4 | メビュームシュート | ウルトラマンタロウ | ||
5-007 | OR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 6 | 5 | 5 | メビュームシュート | 〇 | ウルトラマンギンガ | |
5-043 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 3 | 5 | 5 | 3 | メビュームブレード | ウルトラマンタロウ | ||
6-019 | SR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 5 | 5 | 4 | メビュームシュート | ウルトラマンタロウ | サポート強化スキル:連続ヒッサツワザ オーブスキル:魔王獣スレイヤー | |
6-039 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 3 | 5 | 4 | メビュームダイナマイト | ウルトラマンヒカリ | ||
T-004 | O | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 6 | 5 | 5 | メビュームシュート | 〇 | ウルトラマンタロウ | DXオーブリング付属カード |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C2-025 | R | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 6 | 6 | 4 | メビュームシュート | ||
C4-010 | SR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 6 | 6 | 7 | 6 | メビュームシュート | みがわりボウギョ強化 | |
C6-040 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 5 | 5 | 4 | メビュームダイナマイト | ||
C6-052 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 9 | 5 | 5 | 9 | メビュームシュート | ヒッサツワザブレイク |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | クリスタル | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
K1-039 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 6 | 5 | 5 | 4 | メビュームシュート | ウルトラマンヒカリ | ウルトラ怪獣バリヤー | ||
K4-072 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 9 | 7 | 6 | 8 | メビュームシュート | 超ヒッサツチャージ | キズナカード | ||
K5-013 | SR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 8 | 5 | 7 | 7 | メビュームダイナマイト | ウルトラマンティガ | ウルトラ怪獣ハンター | ||
K5-075 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 8 | 5 | 5 | 7 | メビュームシュート | マルチバリヤー | キズナカード 1番目にスキャンしないと登場しない |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T1-034 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 6 | 5 | 4 | 5 | メビュームブレード | テクニックラッシュ | ウルトラマンヒカリ | ピンチコウゲキアップ | |
T2-042 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 4 | 5 | 4 | 7 | メビュームダイナマイト | テクニックラッシュ | ウルトラマン80 | ピンチヒッサツパワー | |
T3-006 | UR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 7 | 7 | 12 | 9 | メビュームシュート | テクニックラッシュ | ウルトラマンタイガ トライストリウム | キズナパワー | |
T3-040 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 6 | 3 | 6 | メビュームブレード | テクニックラッシュ | ウルトラマンタイガ フォトンアース | ウルトラ怪獣ハンター | |
T3-052 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 8 | 7 | 6 | 9 | メビュームダイナマイト | テクニックラッシュ | ピンチヒッサツチャージ | チェンジカード スキャン時にウルトラマンヒカリ(スピードラッシュ)、ウルトラマンメビウス メビウスフェニックスブレイブ(テクニックラッシュ)がアシストに登録される |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z1-041 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 4 | 7 | 4 | メビュームダイナマイト | テクニックラッシュ | ウルトラマン80 | ウルトラ怪獣ハンター | |
Z4-054 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 8 | 7 | 9 | 6 | メビュームブレード | テクニックラッシュ | スイッチヒーロー | スイッチカード ヒートアップ時、ウルトラマンタイガと一定毎にチェンジ |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G1-017 | R | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 5 | 7 | 6 | メビュームシュート | テクニックラッシュ | ウルトラマンヒカリ | 弱点ハンター | |
G2-035 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 5 | 5 | 5 | メビュームブレード | テクニックラッシュ | ウルトラマンタイガ トライストリウム | ウルトラ怪獣ハンター | |
G3-030 | N | ウルトラマンメビウス | 剣 | 5 | 3 | 5 | 7 | メビュームダイナマイト | テクニックラッシュ | ウルトラマンティガ | コンボサポート |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UD1-011 | SR | ウルトラマンメビウス | 剣 | 7 | 5 | 9 | 6 | メビュームダイナマイト | テクニックラッシュ | ミクラス | マルチアップ | |
UD1-057 | CP | ウルトラマンメビウス | 剣 | 9 | 5 | 9 | 7 | メビュームシュート | テクニックラッシュ | Dオーバーチャージ | フォーメーションカード スキャン時にウルトラマンヒカリ(スピードラッシュ)、ザムシャー(スピードラッシュ)がアシスト枠に登録される |
カードNo. | 1-009 | レアリティ | UR | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 3 | 5 | 4 | 3 | |
最大値 | 5 | 6 | 6 | 5 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 | 癖が無く使いやすい性能を持つ、最高レアの一枚。 パートナーのタロウは勿論、他のカードと組み合わせても戦いやすい。 |
カードNo. | 1-032 | レアリティ | R | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 5 | 4 | |
必殺技 | メビュームブレード | ||||
解説 | Rでも排出。使い勝手が良いのは変わらず。 |
カードNo. | 2-042 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 4 | 3 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 | メビュームシュートN落ち収録。 |
カードNo. | 3-040 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 3 | 6 | 3 | 4 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 | イラストは同弾タロウと繋ぎ絵となっている。 |
カードNo. | 5-007 | レアリティ | OR | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンギンガ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 2 | 5 | 3 | 3 | |
最大値 | 4 | 6 | 5 | 5 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 | ゲームオリジナルフュージョンアップ形態・メビュームエスペシャリーの登場に合わせて、メビュームシュートORで再登場。 ステータスは第2弾ORの必殺と攻撃を入れ替えた数値。 |
カードNo. | 5-043 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 3 | 5 | 5 | 3 | |
必殺技 | メビュームブレード | ||||
解説 | メビュームブレードN落ち。 |
カードNo. | 6-019 | レアリティ | SR | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 5 | 4 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
サポート強化スキル | 連続ヒッサツワザ | ||||
解説 |
カードNo. | 6-039 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンヒカリ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 3 | 5 | 4 | |
必殺技 | メビュームダイナマイト | ||||
解説 | メビュームダイナマイトN落ち。オーブ弾唯一のパートナー表記がウルトラマンヒカリのカードとなっているが、速さだけはこれまでのカードより低い3しか無いのが問題。 |
カードNo. | C2-025 | レアリティ | R | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 6 | 6 | 4 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 |
カードNo. | C4-010 | レアリティ | SR | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 6 | 7 | 6 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
カードスキル | みがわりボウギョ強化 | ||||
解説 | 久しぶりの高レア収録 …だが、インフレ続きだったためか、C4弾と次弾のC5弾ではC3弾以前のSRよりも合計値-3(C6弾では-2)されており、かなり抑え目になってしまっているのだが、同弾SRで選ばれたオーブのフュージョンアップ2形態やマックス、そして魔王獣は何かしら一部のステータスを特化させているために8や9の数値はあるのだが、メビウスだけはそれすらもない体力がややが高いだけの凡庸なカードとなってしまった。一応ステータスで言えばURの上位互換だが、やはり同弾のSRで選ばれたキャラと比べると差が出てしまう。カードスキル的にはみがわりボウギョ強化と守備面では使えるので、サポート枠でスキャンするのが無難か。 そして後になって新シリーズ以降の専用スキルを身に付けた上位互換のSRやCPが出てしまったために旧スキルが廃止された本カードは使いどころが無くなってしまった。(一応、共通の怪獣ハンターサポートのスキルがあるので怪獣相手には生かせないなくもないが…) |
カードNo. | C6-040 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 5 | 4 | |
必殺技 | メビュームダイナマイト | ||||
解説 | カプセルユーゴー弾最終弾では1年ぶりにメビュームダイナマイト持ちで登場。 |
カードNo. | K1-039 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンヒカリ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 5 | 4 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣バリヤー | ||||
解説 | イラストはウルトラ銀河伝説よりベムラーとの戦いの1シーン。 |
カードNo. | K4-072 | レアリティ | CP | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 9 | 7 | 6 | 8 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
アシストスキル | ガードパワー | ||||
解説 | 大決戦!超ウルトラ8兄弟の再現としてウルトラマンティガとのタッグでキズナカード初登場。1番目にスキャンすればウルトラマンティガも登場かつ本カード専用ボーナスである「GIG!」を発動可能。 |
カードNo. | K5-013 | レアリティ | SR | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンティガ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 5 | 7 | 7 | |
必殺技 | メビュームダイナマイト | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | ルーブ最終弾ではフェニックスブレイブ最高レア化に合わせ、メビュームダイナマイト持ちでSR昇格。 |
カードNo. | K5-075 | レアリティ | CP | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 5 | 5 | 7 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
アシストスキル | マルチバリヤー | ||||
解説 | キズナカードの連続登場は第41話の再現として80とのタッグで登場。ただし1番目にスキャンしないと登場しない。 |
カードNo. | T1-034 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンヒカリ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 4 | 5 | |
必殺技 | メビュームブレード | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ピンチコウゲキアップ | ||||
解説 | 2シリーズ空けてメビュームブレード持ちが再登場。 |
カードNo. | T2-041 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマン80 | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 4 | 7 | |
必殺技 | メビュームダイナマイト | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツパワー | ||||
解説 |
カードNo. | T3-040 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタイガ フォトンアース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 6 | 3 | 6 | |
必殺技 | メビュームブレード | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ヒッサツワザバリヤー | ||||
解説 | 低レアはメビュームブレード仕様。 |
カードNo. | T3-052 | レアリティ | CP | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 7 | 6 | 9 | |
必殺技 | メビュームダイナマイト | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツチャージ | ||||
チェンジ1 | ウルトラマンヒカリ(スピードラッシュ) | ||||
チェンジ2 | ウルトラマンメビウス メビウスフェニックスブレイブ(テクニックラッシュ) | ||||
解説 | チェンジカードはヒカリとフェニックスブレイブを備えて登場。こちらはメビュームダイナマイト持ちとなっており、同弾で3枚とも技が異なる仕様となっている。 メビュームダイナマイトのデメリットか体力が同URより-6と下がっているが、必殺がURと同じ9なのは強み。しかも密かに攻撃が+1されている上にこちらもハヤサが7あるので、URと比べると攻撃重視型となっている。スキルもピンチ時に必殺ゲージを増やすピンチヒッサツチャージと逆転にも強い。 |
カードNo. | G2-035 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタイガ トライストリウム | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
必殺技 | メビュームブレード | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
カードスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | 最終回再現のクライマックス技収録と同時に次ナンバーのヒカリと共に技を変えて連続排出。 しかしステータスは旧弾ORを彷彿とさせるオール5(一応、メビウスには育成してもステータスがオール5になるOR(玩具付属のカードも含む)は1枚も無かった)に加え、スキルも1年ぶりのウルトラ怪獣ハンターと使い勝手が悪い。 |
カードNo. | UD1-057 | レアリティ | CP | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 9 | 5 | 9 | 7 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
カードスキル | Dオーバーチャージ | ||||
チェンジ1 | ウルトラマンヒカリ(スピードラッシュ) | ||||
チェンジ2 | ザムシャー(スピードラッシュ) | ||||
解説 | フォーメーションカードの1枚かつトリとしても登場。こちらもZ4弾で登場したグリッター版以来のメビュームシュート持ちの高レア(普通のメビウスのみならばT3弾UR以来)となる。 一見、T3弾と同じ構成だが、アシスト枠に登録される2番目のキャラがメビウスフェニックスブレイブからザムシャーへと交代した事でスピードラッシュが2回分にアップ。これによって体力9の高さを更に活かしきれるようになった。欠点はやはり同弾SR同様に速さが5しか無い事で、手数の無さは高難易度では痛手となってしまう。如何にメインもう1枚でカバーできるかが課題点で、それを活かさない限りはやはりアシスト起用時のスキルが強力かつデッキ編成が組みやすいSRの方が使い勝手がいいかもしれない…。 |
カードNo. | T-004 | レアリティ | O | 属性 | 剣 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 2 | 5 | 3 | 3 | |
最大値 | 4 | 6 | 5 | 5 | |
必殺技 | メビュームシュート | ||||
解説 | 「DX オーブリング」に付属するカードの一種。 ハヤサ、ヒッサツワザはURと変わらない高性能ぶり。十分戦えるだろう。 |