カービィファイターズ2

カービィファイターズ2

機種:NS
作曲者:櫨本浩, 安藤浩和, 下岡優希, 石川淳
開発元:バンプール, HAL研究所
発売元:任天堂
発売日:2020年9月24日

概要

星のカービィ」シリーズの対戦アクションゲームで、『カービィファイターズZ』のバージョンアップ版。
前作『スーパーカービィハンターズ』と同様にHAL研究所とバンプールの共同開発となっている。
対戦ステージ曲はほとんどが過去作からの流用であるが、ファイターズランクを上げることでアレンジ曲である裏曲が解禁されていく。
またストーリーモードの曲は、全て新規に作曲されたものである。
HAL研究所の公式ブログにてディレクターの東藤由実氏より、メニュー曲やボスに関連する曲については主にハル研のサウンドチームが、通常のバトルステージの裏曲のアレンジは主にバンプールが担当したことと、一部の楽曲及び作曲者が明かされている。

なおオプション画面のスタッフクレジットは、ストーリーモードをクリアするとエンディングに置き換わることで見られなくなってしまう…かと思われていたが、隠しコマンドを入力することで再度見ることができるようになることが、発売から半年以上経って明かされた。
この隠しコマンドは前作『スーパーカービィハンターズ』にも実装されている。

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
カービィファイターズ2:宿命のライバルたち 安藤浩和 メインテーマ
タイトル
安藤浩和 対戦モード
オンラインモード
ローカルモード
ひとりでモード
カビファイZ「カービィファイターズZ」TDX「とびだせ!奥へ手前へボスバトル」「この星をかけた魂の戦い」アレンジ)
グリーングリーティング 安藤浩和 グリーン グリーティング
スタアラ原曲)
「グリーン グリーティング」裏曲
スタアラ「グリーン グリーティング」アレンジ))
ボヨヨンバッタン・ファクトリー 安藤浩和 ボヨヨンハンドステージ
TDX原曲)
「ボヨヨンハンドステージ」裏曲
TDX「ボヨヨンバッタン・ファクトリー」アレンジ)
枯渇した海 石川淳 枯渇した海
ロボプラ原曲)
「枯渇した海」裏曲
ロボプラ「枯渇した海」アレンジ)
クーの森 安藤浩和 クーの森
TDX原曲)
「クーの森」裏曲
TDX「クーの森」アレンジ)
星空のいたずらパニック 安藤浩和 激突!グルメレース
スタアラ原曲)
「激突!グルメレース」裏曲
SDX もろこしホール「激突!グルメレース」アレンジ)
2020年221位
第2回カービィ198位
城の面 安藤浩和 バタービルディング
夢の泉の物語原曲)
「バタービルディング」裏曲
夢の泉の物語「城の面」アレンジ)
浮遊大陸の花畑 石川淳 ワドルディトレイン
TDX原曲)
「ワドルディトレイン」裏曲
TDX「浮遊大陸の花畑」アレンジ)
こうじょうけんがく 石川淳 こうじょうけんがく
64原曲)
「こうじょうけんがく」裏曲
64こうじょうけんがく」アレンジ)
ハルドラボ火山 安藤浩和 ハルドラボ火山
Wii原曲)
「ハルドラボ火山」裏曲
Wii「ハルドラボ火山」アレンジ)
CASTLE LOLOLO 石川淳 キャッスルロロロ
初代原曲)
「キャッスルロロロ」裏曲
初代「CASTLE LOLOLO」アレンジ)
ボスとの戦い 石川淳 バブリークラウズ
SDX原曲)
「バブリークラウズ」裏曲
SDX「ボスとの戦い」アレンジ)
デデデ大王のテーマ 石川淳 デデデリング
3原曲)
「デデデリング」裏曲
SDXデデデ大王のテーマ」アレンジ)
シティトライアル:ダイナブレイド登場 ダイナブレイドの巣
エアライド原曲)
「ダイナブレイドの巣」裏曲
エアライド「シティトライアル:ダイナブレイド登場」アレンジ)
桃球発進!ロボボアーマー 安藤浩和 鉄巨兵ギガヴォルト
ロボプラ原曲)
「鉄巨兵ギガヴォルト」裏曲
ロボプラ「桃球発進!ロボボアーマー」アレンジ)
忘らるる閃光のライトニング 安藤浩和 暗黒ようさいジャマハルダ前
スタアラ原曲)
「暗黒ようさいジャマハルダ前」裏曲
スタアラ「忘らるる閃光のライトニング」アレンジ)
このせかいをすくえ!しれんクエスト 安藤浩和 天空
ハンターズZ原曲)
「天空」裏曲
ハンターズZ「このせかいをすくえ!しれんクエスト」アレンジ)
夢の泉 石川淳 夢の泉
夢の泉DX原曲)
櫨本浩 「夢の泉」裏曲
夢の泉DX夢の泉」アレンジ)
宿命のライバルの間
ストーリーモード デデデ大王&メタナイト戦(第2章、第3章)
(「カービィファイターズ2:宿命のライバルたち」アレンジ)
深き絆の盟友の戦い*1 下岡優希 「宿命のライバルの間」裏曲
ストーリーモード デデデ大王&メタナイト戦(第4章、第5章)
(「カービィファイターズ2:宿命のライバルたち」 初代GREEN GREENS」SDX「戦艦ハルバード:甲板」「デデデ大王のテーマ」アレンジ)
第16回808位
第17回942位
2020年140位
第2回ラストバトル318位
第3回任天堂191位
天を貫く絆の間 安藤浩和 天を貫く絆の間
ストーリーモード 下弦のマスクド・デデデ&上弦のマスクド・メタナイト戦
SDX「VS.メタナイト」「デデデ大王のテーマ」「戦艦ハルバード:甲板・艦内USDXマスクド・デデデのテーマ」アレンジ)
第14回540位
第15回579位
第16回620位
2020年21位
第2回ラストバトル287位
第2回カービィ242位
ヒストリー オブ カービィファイターズ 安藤浩和 「天を貫く絆の間」裏曲
裏タイトル
TDX「カービィファイターズ!」カビファイZ「カービィファイターズZ」「カービィファイターズ2:宿命のライバルたち」アレンジ)
トレーニング 石川淳 トレーニング
64原曲)
「トレーニング」裏曲
64「トレーニング」アレンジ)
ストーリーモード 各章オープニング
ストーリーモード リザルト
ストーリーモード アイテムルーム
ツインウッズ戦
スタアラ「友ときずなの戦い2」アレンジ)
アレンジ185位
ストーリーモード 最終リザルト
Wii「勝利をたたえる輝き」アレンジ)
ダブルスエッジ戦
64ボス」アレンジ)
参戦!シャドーカービィ 下岡優希 シャドーカービィ戦
TDX「あやつりの魔術師タランザ」アレンジ)
決戦!やんちゃマインドを超えてゆけ 下岡優希 シャドーカービィ戦(第5章、めちゃむず)
「ダークメタナイト登場」「森・自然エリア」「ダークメタナイト」アレンジ、「ボス」フレーズあり)
2020年64位
アレンジ138位
第2回カービィ160位
ストーリーモード 表エンディング
SDX友と夕陽と…」アレンジ)
ストーリーモード 第4章最終リザルト
「タイトル」アレンジ)
ストーリーモード 第4章エピローグ
SDX「カービィ凱旋」「メタナイトの逆襲:戦艦マップ」「デデデ大王のテーマ」アレンジ)
ストーリーモード 第5章アイテムルーム
初代GREEN GREENSSDX「カービィ凱旋」アレンジ)
高きデンジャラスなファイナルへ 下岡優希 ストーリーモード 第5章アイテムルーム(残り5階~)
Wii「デンジャラスディナー」64 「ゼロ・ツーめざして」アレンジ)
ストーリーモード 第5章エピローグ
ストーリーモード 裏エンディング
USDX「大王と 夕陽と…」アレンジ)
ストーリーモード 第5章最終リザルト
「ごほうびリスト」裏曲(ファイターズランクMAX)
ハンターズZ「マックスハッピータウン!!」アレンジ)
スタートステージ/スターアライズ アレンジ ver. 小笠原雄太 ごほうびリスト
スタアラ原曲)
トレーニングモード セレクト画面
64「トレーニング」アレンジ)
下岡優希 トレーニングモード
64「トレーニング」初代GREEN GREENS64リップルスター:ステージセレクト」アレンジ)
「トレーニングモード」裏曲
(上記曲チップチューンアレンジ)
オプション
夢デラ「セレクト」「オープニング」「森・自然エリア」アレンジ)
クレジット
初代GREEN GREENS64「とるとるバトル」アレンジ)
2020年485位

紹介映像

+ タグ編集
  • タグ:
  • NS
  • 櫨本浩
  • 安藤浩和
  • 下岡優希
  • 石川淳
  • バンプール
  • HAL研究所
  • 任天堂
  • 2020年
最終更新:2024年08月20日 19:31

*1 星のカービィ 30周年記念ミュージックフェスパンフレットより