カード画像 | 基本情報 | |
---|---|---|
![]() |
カード名 | |
カード種類 | ユニット | |
レベル | 3 | |
所属軍 | ウォルナー | |
属性 | 戦士 光 | |
ATK | 7 | |
HP | 7 | |
STK | 2 | |
カードID | 2022GB05-002 | |
レアリティ | ★★★★ | |
イラストレーター | CommandeerTCG | |
カードテキスト | ||
■これが【創生召喚】された時、君の墓地のウォルナーの〈戦士〉または〈光・ポエティカ〉の レベル1以下のユニットを3枚まで選び、これのソウルに入れる。 ■通常: [DR3] これのソウルのユニット1体を場に出す。 ■これのソウルに〈光〉があれば、これは【貫通】を得る。 ■これは【ソウルガード】を得られない。 ■これにソウルがあれば、君が受ける効果ダメージは1軽減される。 | ||
フレーバーテキスト | ||
(エラッタ適用後テキストが記載されています。)
■解説・総評
このカードの1番目の能力にはエラッタが発行されている。
ウォルナーの<戦士>及び<光・ポエティカ>両方にレベル1以下の制限がかかっていることを明示するための変更だが、このテキストでも前者と後者の範囲指定の記法が異なる為か、誤読を解消したとは言い難い。
ウォルナーの<戦士>及び<光・ポエティカ>両方にレベル1以下の制限がかかっていることを明示するための変更だが、このテキストでも前者と後者の範囲指定の記法が異なる為か、誤読を解消したとは言い難い。
また、「ユニット1体を場に出す」とあるが、エラッタはされていないものの「ユニット1体を特殊召喚する」と同義。
そのため妖魔装甲 “雷電”の「特殊召喚を行う能力」の対象範囲内として扱われる。
そのため妖魔装甲 “雷電”の「特殊召喚を行う能力」の対象範囲内として扱われる。