新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
神咒神威神楽 曙之光
かじりかむいかぐら あけぼののひかり
「この覇道(きずな)に、魂を懸けろ――」
神咒神威神楽
のコンシューマ移植版で、プラットフォームはPS Vita。
発売日は4月25日。価格は通常版が6,300円、初回限定版が9,240円、ダウンロード版が6,300円(各税込)。
PC版の発売日は6月28日。
神咒神威神楽の発売のしばらく後に、
Dies iraeのコンシューマー版
の制作発表と共にその制作が発表された。
HPの新規イラストは
竜胆
を抱える
覇吐
恍惚な表情をした
竜胆
に
覇吐
が腹を膝蹴りされて苦しんでいる訳では無い
PS Vita版HPのトップも新規イラストで桜の木を背景に水面の上に立っている
曙光
の女性陣。
口をぽかんと開け斜め上を見る
咲耶
、顔を上にあげ右手を上げる
龍水
。
左目を閉じ不敵な笑みを浮かべ横を見る
紫織
、口を少し開け剣を抜いている
竜胆
となっている。
キャッチコピーは「この覇道(きずな)に、魂を懸けろ――」
既存神咒神威神楽の内容はもちろん、大量の加筆修正が行われている。下記の新章だけでも5~6時間は遊べるボリュームとのこと。
現在公開されている情報としては
5つの新章を完全新規シナリオとして追加。
神楽から東征までの2ヵ月を描いた“如月の章”、“弥生の章”
不二と
穢土諏訪原
までの間を描き、物語の核心部分にも触れる“箱根の章”
300年前の穢土を舞台に、龍明の視点から
夜都賀波岐
達を描いた“龍明の章「
最後之修羅
」”
グランドルートの後日談、130年後の現代が舞台となる新章「曙之光」
Gユウスケ
による完全新規グラフィックが追加。詳細は
こちら
にて
新主題歌は
此之命刻刹那
。歌い手は五條真由美氏。新主題歌のアレンジBGMも追加。
エンディング曲「
神代桜
」は変更なし。
初回限定版付属のVFBに十四歳神は関与していない。
夜都賀波岐の音声エフェクトを最初から解除する機能を追加。
特典ドラマCDは4種類。パーティ会場での各テーブルでの話であるらしい。なお
秀真学園
のノリでやるとのこと。
このwikiに関わるトピックスの中でも非常に重要なものなので、積極的に情報提供を求めます。
ひとまず確定している情報だけ記事にしました -- 名無しさん (2012-12-21 01:09:55)
はやwwおつかれさまです! -- 名無しさん (2012-12-21 01:22:56)
vita買わなきゃいかんな -- 名無しさん (2012-12-21 03:31:49)
PC版安定ですわ -- 名無しさん (2012-12-21 03:35:49)
今日ほどVita持ってて感動した日はない。結構ガチで -- 名無しさん (2012-12-21 05:59:41)
最初三章はドラマCDの再録だったりと色々予想つくが龍明の章とは一体・・・!? -- 名無しさん (2012-12-21 07:10:49)
頼むから夜都賀波岐のCG追加してくれ -- 名無しさん (2012-12-21 07:48:25)
↑2完全新規って書いてあるからドラマCDの再録ではないのでは? -- 名無しさん (2012-12-21 08:08:05)
新たな終幕ってのはアフターの追加のことかな -- 名無しさん (2012-12-21 08:11:11)
夜刀様の活躍をこれで出先でも見れる……! -- 名無しさん (2012-12-21 08:37:43)
龍明の章は穢土出奔~第1次東征の話かね? -- 名無しさん (2012-12-21 11:43:45)
新たな終幕…無間大紅蓮エンドとか天狗道完成滅尽滅相エンドとかしか思いつかねぇw -- 名無しさん (2012-12-21 12:21:43)
↑バットじゃないですかやだー -- 名無しさん (2012-12-21 12:28:33)
↑トゥルーじゃねぇ? -- 名無しさん (2012-12-21 12:34:11)
前√からの地続きみたいなENDだとパシリさんの存在がガチでパシリになっちまうw -- 名無しさん (2012-12-21 13:03:50)
夜都賀波岐より東征軍の太極CGをだな…金ピカの風みたいなエフェクトついただけは寂しい -- 名無しさん (2012-12-21 13:05:08)
マリィのCG追加は勘弁な。心折れそうなモノしか想像できんし。 -- 名無しさん (2012-12-21 13:13:48)
そのうちPCコンシューマ化決定とか告知されるんだろうなー。いや、きっと告知されるに違いない!(棒 -- 名無しさん (2012-12-21 13:37:15)
↑2消えゆく夜刀様を抱き締めるマリィとかならよくね? -- 名無しさん (2012-12-21 13:43:58)
↑4 いっそ両方を期待しようぜ! -- 名無しさん (2012-12-21 13:49:16)
姿いや輪郭だけでもナラカに出て欲しいれす^p^ -- 名無しさん (2012-12-21 13:58:10)
【速報】PS Vita『神咒神威神楽 曙之光』が2013年4月25日に発売決定!龍明の章”を含む4章の新規シナリオが追加
http://news.dengeki.com/elem/000/000/574/574778/
-- 名無しさん (2012-12-21 15:19:40)
↑正田卿曰く更にもう一本新規シナリオがあるとか。 -- 名無しさん (2012-12-21 15:49:17)
心から夜刀様消滅シーンに加筆を望む。マリィの声が聞こえるとかでいいから、もうちょっと報われようよ・・・ -- 名無しさん (2012-12-21 15:51:44)
ツイッター垢の画像変更! -- 名無しさん (2012-12-21 15:55:49)
一部キャラのアイコンを神咒仕様に変更 @Malleus_8 @Thrud_Walkure @Cain_sakurai @11_Magdalene @Tokoyo_Theresia -- 名無しさん (2012-12-21 15:56:37)
龍明の章は龍水のことも期待して良いんだよな?あの幼女、存在が謎すぎるぞ -- 名無しさん (2012-12-21 16:21:43)
↑ 格が足らないだけでぶっちゃけ水銀や波旬に匹敵する異常性だからな、天狗道の影響といってしまえばそれまでだが… -- 名無しさん (2012-12-21 16:27:28)
本編は咲耶の回想だからエンディングの追加はないよ -- 名無しさん (2012-12-21 16:52:08)
サイトの文章みる限り新しいEDというより、既存のEDに追加っぽい感じだしなあ。新規シナリオの追加で印象が変わるともとれるし。 -- 名無しさん (2012-12-21 17:05:13)
↑1、2いや待て、確かに本編は咲耶の回想ということになっているがそれだけではないだろう。明らかに咲耶が見てないバトルとかも語られてる訳だし。つまり、EDの追加も期待できるのではないのかね!? -- 名無しさん (2012-12-21 17:09:37)
↑いや無いだろ。既に結末は確定してるんだから。 -- 名無しさん (2012-12-21 17:25:49)
前日談と後日談の追加はできるが、結末は変わらない -- 名無しさん (2012-12-21 17:35:26)
↑3 神咒神威神楽は咲耶が香純にあてた手紙の内容だから無理だよ -- 名無しさん (2012-12-21 17:37:30)
いや、だから咲耶が香純に当てた手紙なのは分かってるけどさ。けど最後の波旬戦とか東征後のそれぞれに起きた事件とかは咲耶には知りようがないだろ?東征後は皆と死後に再会したんだから。だから彼女視点じゃないところで↑11で言われてるような夜刀の消滅シーンの描写追加とか最後の宴会の前後描写追加とかあるんじゃないかとそういうつもりで書いたんだが・・・ -- 名無しさん (2012-12-21 17:51:58)
波旬討伐後に世の中が変わっていった様子とかが入るのかな。あとは曙光世界で元気に暮らしてる穢土の皆さんとか -- 名無しさん (2012-12-21 18:03:46)
↑2 まあそのレベルならあるだろうね。大筋の流れは変化しないだろうけど。だがその前に某太極はどうなるんだ…… -- 名無しさん (2012-12-21 18:19:40)
死体にキスとかは駄目かな...いや、駄目か -- 名無しさん (2012-12-21 18:30:28)
ディザーサイト、オープン
http://www.light.gr.jp/light/products/kkk_cs/index.html
-- 名無しさん (2012-12-21 18:31:03)
↑↑死体にキスのつもりだったけど、どうなるのか期待されてキスなんかじゃない!って言っちゃって正田卿あせってなかったっけ? -- 名無しさん (2012-12-21 18:38:47)
初見さんにはこの人がパシリだと思わないだろうな -- 名無しさん (2012-12-21 19:00:30)
↑3パシリかっこよすぎワロタwwwww -- 名無しさん (2012-12-21 19:03:09)
連といい覇吐といいかっこよすぎだろww -- 名無しさん (2012-12-21 19:32:04)
あ、ミスった。蓮 -- 名無しさん (2012-12-21 19:32:25)
竜胆の膝蹴りが覇吐の腹に! -- 名無しさん (2012-12-21 19:34:47)
これ完全におっぱい触ってるだろ -- 名無しさん (2012-12-21 19:38:59)
↑1 2 せっかくカッコ良かったのに、そうにしか見えなく… -- 名無しさん (2012-12-21 19:39:52)
↑3 そうとしか見えなくなったじゃないか! -- 名無しさん (2012-12-21 19:44:25)
ディザーサイト上に張っておいたよ -- 名無しさん (2012-12-21 19:53:56)
↑23ごめん俺もまっさきにおっぱい触ってるって思った -- 名無しさん (2012-12-21 20:35:56)
おまえらwwww覇吐をイジリすぎてワラタwww -- 名無しさん (2012-12-21 20:55:49)
↑でも、弄りたくなるわ。これでパシリとかだれが想像しようか、いやない(反語)www それより、PSVita買ってこないと・・・。 -- 名無しさん (2012-12-21 21:23:22)
↑2でもあいつ超リア充なんだぜ? 兄貴との確執というか因縁乗り越えて、ベタ惚れの嫁がいて子供も居て、仲間にも恵まれて……爆発しろとからかいたくもなる。 -- 名無しさん (2012-12-21 21:40:51)
アマアメが「この刹那に、愛を超越えろ――」だったのに合わせてるのか -- 名無しさん (2012-12-21 22:15:47)
CSで主人公の「座」を勝ち取った練炭に続きパシリにも期待したい -- 名無しさん (2012-12-21 22:42:49)
むしろ刑士郎、夜行、覇吐は主人公してたからここは宗次郎にもうひと頑張りしてほしい -- 名無しさん (2012-12-21 22:45:43)
神格達の新規CGはよ見たいな 蓮の真流出CGも素晴らしかったし -- 名無しさん (2012-12-21 22:56:15)
夜都賀波岐が散るCG欲しいな。せめて宿儺と奴間比女だけでも -- 名無しさん (2012-12-21 23:02:37)
↑同意。こいつらの死ぬCGくらい追加してあげてくれ。diesの構図のままだとなおよし -- 名無しさん (2012-12-22 00:30:04)
夜都賀波岐に追加する前に東征連中の戦闘CG増やせよ -- 名無しさん (2012-12-22 00:46:11)
両方追加で。片方追加したくらいじゃ戦闘シーン良くはならない -- 名無しさん (2012-12-22 00:51:36)
夜都賀波岐は死ぬCGはあれでいいだろ -- 名無しさん (2012-12-22 00:55:11)
太極した曙光連中はもうちょっと何かほしいです -- 名無しさん (2012-12-22 00:56:47)
↑金色の風が吹いてる感じなだけだもんなあ、あれ -- 名無しさん (2012-12-22 01:03:22)
↑3 戦闘おんなじCGばっかかと思ったら口元映しただけで退場とかひどすぎる -- 名無しさん (2012-12-22 01:12:37)
やっぱ波旬関連はさらに掘り下げるみたいだね、あんなのが発生した理由とか …バトルシーンの追加は無いのだろうか、個人的にはラストバトルの加筆とか。水銀のように新技は無いだろうけど -- 名無しさん (2012-12-22 01:20:12)
dies三柱vs波旬の詳細マダー? -- 名無しさん (2012-12-22 01:28:19)
新たな結末云々なら、存在が仄めかされてるだけの第七天や第八天。若しくはナラカの独白とか見たいな。過去作の面子による新たな結末って言われても正直、Diesの先輩ルートの焼き増しに感じるし。 -- 名無しさん (2012-12-22 01:33:18)
ツイッターに使われてるアイコンがアフターの夜都賀波岐だと思います -- 名無しさん (2012-12-22 01:40:38)
アフターはその後の夜都賀波岐と畸形が天照になった描写追加ぐらいじゃね、ナラカ関係はないと思う -- 名無しさん (2012-12-22 01:43:40)
メモリーカードは要るタイプ?要らないタイプ? -- 名無しさん (2012-12-22 02:10:04)
PSPをDiesの時に買ったばかりなのにvitaか… -- 名無しさん (2012-12-22 08:25:54)
↑4アフターじゃなくてビフォーの可能性もありそうだけどな。初回東征前の龍明視点とか。ただモレイが分離してるからアフターの方が可能性高いかね。 -- 名無しさん (2012-12-22 10:00:57)
竜水の能力で新たな結末は出来ないのか?例えば、夜刀エンドで新たなアダムとイブが夜行と竜水とか -- 名無しさん (2012-12-22 10:34:04)
夜刀エンドの話、毎回出るよね -- 名無しさん (2012-12-22 10:35:58)
正直ユーザー的にも夜刀的にもバッドエンドな夜刀エンドとか意味不明。 -- 名無しさん (2012-12-22 11:14:51)
未完成感が強かったから補完してほしいんだけど、新作のほうに力回してるよなぁ -- 名無しさん (2012-12-22 11:49:53)
↑ストーリーの追加は今の情報以上はなさそうだな。じぃ先生の頑張りに期待だ -- 名無しさん (2012-12-22 11:59:53)
正直、夜刀エンドは夜刀の気概が無駄になってしまったような気分になるからなぁ -- 名無しさん (2012-12-22 12:57:47)
↑夜刀エンドだと次代に繋がらない可能性がめちゃくちゃ高いしな。次の覇道神が生まれないで時間がたち過ぎたら自滅因子が発生しちゃって世界滅亡とかあり得るし。 -- 名無しさん (2012-12-22 13:13:53)
別エンドじゃなくって、七天の世界で曙光の面々が真面目に話し合ってる様子とかが欲しいな。夜刀は本懐遂げたんだし、無間エンドは不要じゃない? -- 名無しさん (2012-12-22 13:33:44)
↑2宿儺「俺と言う者(自滅因子)がいるのに他に大事な奴(自滅因子)を創るだと・・・」 -- 名無しさん (2012-12-22 13:38:54)
大獄「退け!奴の隣は俺の席だ!」 -- 名無しさん (2012-12-22 15:08:40)
別END望む奴は神咒絶対にやってないだろ -- 名無しさん (2012-12-22 15:32:31)
水銀いないからまずifは不可能ですし -- 名無しさん (2012-12-22 15:35:16)
というか正田卿がやんないだろうから、いるいらん言っても意味ないような気がする -- 名無しさん (2012-12-22 15:39:08)
波旬くんちゃんと戦ってくださいよー。畸形が抜けた後の波旬でも即効殺さないと覇吐は負けるってのは妄想でしかないのだし。 -- 名無しさん (2012-12-22 15:49:49)
↑ せっかく神座シリーズ最強なのに全部ろくに闘いしてないからなあいつw 黄昏戦では瞬殺、曙光戦では億劫で残滓投げ -- 名無しさん (2012-12-22 16:27:21)
↑真面目に戦ったら、ラストの覇吐とのタイマン以外全部瞬殺確定だけどな。練炭すら塵も残らず消滅して世界終わってる。 -- 名無しさん (2012-12-22 16:37:13)
波旬ya -- 名無しさん (2012-12-22 17:43:33)
すまんミスった 波旬や夜刀の全力が見たいなという気持ちがある一方で、それが絶対本編より良い結末にはならないんだよな -- 名無しさん (2012-12-22 17:46:44)
波旬が本気出したらバッドエンド確定(無限の並行宇宙一瞬で滅ぶ)だし、夜刀本気出したら覇吐倒しちゃうしな -- 名無しさん (2012-12-22 17:48:26)
ミス。夜刀が本気出したら覇吐が倒されちゃうしな -- 名無しさん (2012-12-22 17:50:56)
tada -- 名無しさん (2012-12-22 17:53:27)
またミスった・・・。 ただ、それでも本気は見てみたい -- 名無しさん (2012-12-22 17:54:08)
畸形が抜けた後の波旬でも本気出せば覇吐に勝てるというのは現状妄想でしかなかろ -- 名無しさん (2012-12-22 17:58:25)
↑正確には畸形抜け+凶月兄妹の解脱が必要だな。解脱なしだと負けるらしいし。 -- 名無しさん (2012-12-22 18:04:01)
↑その話は無駄だ。何故なら畸形は解脱で出来た傷を辿って波旬から脱出するからだ。他の神格の助けがない限り、畸形抜け=解脱有りが前提 -- 名無しさん (2012-12-22 18:08:34)
無印が楓舞い散る神無月に出て、CSが桜舞う如月の頃に出るのか。なんかいろいろと感慨深いな -- 名無しさん (2012-12-22 19:09:36)
↑ああ、そういうことか -- 名無しさん (2012-12-22 19:13:43)
一番望むのは波旬の残滓投げの時の蓮の渇望詠唱とマリィの流出詠唱追加だな。・・・間違いなく波旬のウザさが増すだけだが -- 名無しさん (2012-12-23 13:40:08)
出来たら第一天と二天の詠唱も欲しいな -- 名無しさん (2012-12-23 14:15:50)
(∴)<オレの活躍の場が増えるぞ 塵屑共、買って勝手に潰し合ってろ -- 名無しさん (2012-12-23 14:59:36)
↑3 追加されるとしたらマリィの詠唱は輪廻転生の後に忌まわしきリフレインじゃね? ↑ でもなー、あんた動かないからなー -- 名無しさん (2012-12-23 15:55:29)
↑↑じゃあ少しは真面目に戦いなさい(汗) -- 名無しさん (2012-12-23 16:35:51)
六条さん「ついに私の太極が見られるのですね…イェツラー!!」 -- 名無しさん (2012-12-23 16:39:53)
┏(┏ゝ○)┓<・・・・私の活躍がないなら回帰しようかな・・・・・・チラ -- 名無しさん (2012-12-23 16:47:46)
↑↑ないな -- 名無しさん (2012-12-23 16:49:19)
↑2むしろニートはがんばれよww頑張れば回帰できるからwww(天文学的確率になるけど -- 名無しさん (2012-12-23 18:09:36)
他者の力が一切効かないはずの波旬に天文学的確率とはいえ回帰できる水銀の蛇さすがです -- 名無しさん (2012-12-23 18:32:38)
そりゃコズミック変質者だし。むしろ何で息子なんかにマリィへの愛が負けてんの。獣殿に浮気したから? -- 名無しさん (2012-12-23 18:37:28)
↑息子の愛が親を超えるほどになったとしか・・・ -- 名無しさん (2012-12-23 19:19:49)
天文学的確率で勝てるっていうけど、水銀が超奮闘するのか、波旬が何か失敗するのか、第三のファクターによるものか、それら総てによってか、って謎じゃないですかーヤダー -- 名無しさん (2012-12-23 20:10:32)
夜行さんの台詞間違いは直るのか否か -- 名無しさん (2012-12-23 20:54:27)
曙之光⇒曙光か -- 名無しさん (2012-12-23 21:03:41)
↑2 あれこれ収録してるみたいだから修正はくるんじゃないかな? -- 名無しさん (2012-12-23 21:11:14)
↑4天文学的確率なんて悪魔の証明っていう屁理屈に対する再屁理屈(実質不可能)みたいなもんだし。 -- 名無しさん (2012-12-23 21:13:58)
↑4 間違いと言えば、波旬と覇吐の詠唱も間違ってるんだってね -- 名無しさん (2012-12-23 21:27:29)
↑治と離が… -- 名無しさん (2012-12-23 21:35:58)
治と離はあれ誤字だけじゃなくてセリフ込だしなw -- 名無しさん (2012-12-23 21:47:58)
↑あれ誤字じゃなくてセリフの方が間違ってるんだよな -- 名無しさん (2012-12-23 22:03:27)
(∴)<さて、本編の危険なワードを滅尽滅相してくるか
-- 名無しさん (2012-12-24 11:21:28)
OPはどうなるのだろうか?歌手さんにはもっと力を込めて歌って欲しいものだが・・・ -- 名無しさん (2012-12-24 13:45:41)
↑op結構好きな俺は異端ですか・・・ -- 名無しさん (2012-12-24 16:35:12)
(∴)「卿ら自己愛が足りんよ」 -- 名無しさん (2012-12-24 17:08:49)
┏(┏ゝ○)┓<そうだな我が友よ -- 名無しさん (2012-12-24 17:46:50)
↑3 嫌いじゃないけど、なんかこう、マリィ(榊原神)と比べると気迫と言うかなんというかが無いというか…世界のテーマがテーマだからもっと自己陶酔したり、情熱込めたりして欲しーなー、ってそれだけですよ。 -- 名無しさん (2012-12-24 18:24:05)
↑もっと良くなるように期待しましょう! -- 名無しさん (2012-12-24 18:59:32)
我魂為君は歌手さんよりもフルの繋ぎが… -- 名無しさん (2012-12-24 19:33:37)
カッコいいキャッチコピーだけど天狗道の世界魂無い…いや、なんでもない -- 名無しさん (2012-12-24 19:57:43)
↑魂自体はあるよ。住人が存在を知らないし、信じても居ないだけ。後、死んだら消滅する。 -- 名無しさん (2012-12-24 20:04:51)
魂という概念を知らないだけなんだっけ -- 名無しさん (2012-12-24 20:07:03)
魂が生まれないと新たな命が生まれないってぐらいだから、生命が存在する以上魂も存在する。 -- 名無しさん (2012-12-24 21:35:43)
新規BGMにちょっと期待してる -- 名無しさん (2012-12-24 21:48:04)
欲しいけどvita高いしなあ・・・。他に欲しいソフトが1、2本しかないし買うか迷うな -- 名無しさん (2012-12-24 22:51:54)
エルボーの次は飛び膝蹴りか次は何が来るかな -- 名無しさん (2012-12-25 02:12:39)
↑やっと膝蹴りに見えなくなってきたのに何てこと言いやがるw -- 名無しさん (2012-12-25 16:12:21)
膝蹴りを記事にいれた者だけど初見で膝蹴りにしか(ry -- 名無しさん (2012-12-25 22:13:23)
首にもたれかかる竜胆→羽交い絞めしている竜胆。とかになると嬉しい。 -- 名無しさん (2012-12-25 22:18:57)
そういえば -- 名無しさん (2012-12-25 23:42:37)
↑ミス そういえばTwitterは。 -- 名無しさん (2012-12-25 23:43:34)
初日の出と共に新情報の更新とかこないかな -- 名無しさん (2012-12-31 21:22:54)
↑そ、そんなことされたら・・・俺は正田卿に一生ついていくわ・・・ -- 名無しさん (2012-12-31 21:27:41)
よっしゃあああああおらあああああああああkkkについてまた質問できる機会を創ってくれたらしいぞ。つ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/578/578281/
-- 名無しさん (2013-01-01 00:34:22)
質問したい事…個人的には、なぜあんなに龍水は変態なんですかとか、波旬の設定は具体的にどこまでCS版で掘り下げるんですかとか、竜胆や天照の能力はなんですかとかかな。でもあんまネタばれになる質問は無理か? -- 名無しさん (2013-01-01 00:42:00)
竜胆と天照は確かに真面目に知りたい -- 名無しさん (2013-01-01 00:55:44)
Gユウスケがひらがな表記で笑ってしまったw -- 名無しさん (2013-01-01 01:01:21)
完成版天狗道の騒動で世界中が滅茶苦茶になった後、どんな感じで復興していったのか気になるな。あの後覇吐母が生き残れたのかとか。 -- 名無しさん (2013-01-01 01:24:29)
Gユウスケに何か面白い質問ある? -- 名無しさん (2013-01-01 08:31:07)
↑面白くないけど感謝祭で言ってた集合写真。忙しいから仕方ないけど -- 名無しさん (2013-01-01 08:57:51)
いかん、質問考えてみたけど、全部夜刀様関連だ -- 名無しさん (2013-01-01 10:33:56)
その他の追加してほしい要素 波旬の新技 夜刀様END 大欲界天狗道END 黄金、水銀、刹那と波旬の戦闘シーン 六条さん 太極に至る -- 名無しさん (2013-01-01 10:45:39)
↑あえて言おう。太極する六条さんなんて六条さんじゃない -- 名無しさん (2013-01-01 15:07:19)
波旬の新技はまだありそうだけど、夜刀END 大欲界天狗道ENDはきついんじゃないの? -- 名無しさん (2013-01-01 15:27:37)
夜刀ENDはないと思う。天狗道ENDはあったとしてもバッドエンドだと思う -- 名無しさん (2013-01-01 15:46:35)
まぁ波旬のまともな戦闘シーンは弱体化後のタイマンでもいいから見て見たいかも。仕方ないとはいえあいつまったく動かないw -- 名無しさん (2013-01-01 17:26:49)
最近wiki内で 夜刀様ENDを追加して欲しいっていう人いるけどkkkはDies iraeと違って同一時系列でしょ?借りに追加するとしてどう追加するの? -- 名無しさん (2013-01-01 17:56:19)
例えば夜刀と覇吐が戦いながら、波旬の所まで落ちちゃってしかたなく共闘。その後、波旬と夜刀が相打ちで夜刀は黄昏の残滓と共に消滅。残った覇吐が意思を受け継ぎ後に他のメンバーつれて座について終わり。うん書いててなんだが無茶苦茶だな -- 名無しさん (2013-01-01 20:55:50)
新規エンディングは確定だろうが、どんな形になるかは不明だからなぁ Diesの時は三つ巴って最初から分かってたけど -- 名無しさん (2013-01-01 21:02:39)
覇吐の母ちゃんでないかな? -- 名無しさん (2013-01-01 21:09:49)
龍水「咲耶の手紙で未来は決まっている?否、未来を決めるのは私だ」 -- 名無しさん (2013-01-01 21:17:17)
↑ ほんとなんなんだお前 龍明の章で明かされる事を期待しよう -- 名無しさん (2013-01-01 21:38:42)
まあドSライターな正田卿が夜刀に波旬を倒さす展開とかを書くと本気で思うのか?と。ベイがシュライバーに完勝するよりありえない。 -- 名無しさん (2013-01-01 21:57:42)
夜刀に波旬を倒さしたら曙光の立場ないよね。いや、新世界では重要だけどさ -- 名無しさん (2013-01-01 22:26:19)
(∴)「塵を装備すれば俺に勝てるとでも思ってやって来たか畸形嚢腫」(♂)「いや…装備されてんのは俺なんだよ」 -- 名無しさん (2013-01-02 00:24:09)
腰の武器が腹に刺さってたり背景の墨の形や髪のたなびき方からしてこれはバク宙膝キック・・・ -- 名無しさん (2013-01-02 11:21:12)
流れをぶった切って悪いけどCS化ということは既存の声優陣を一新するんだよね?新しい声優陣はdiesの時みたいにちゃんとしてるといいなあ......(棒) -- 名無しさん (2013-01-02 12:22:50)
何言ってんだ?そんな都合よく似た声の声優がいるわけないだろ?diesに出てた人以外は全員声が変わるだろう -- 名無しさん (2013-01-02 13:06:08)
↑5 夜刀が波旬倒すと無間地獄endしか無くね? 東征の最中に波旬戦突入だと東征軍誰も求道神化してないし、畸形ごと波旬潰されて触覚の覇吐死亡、自滅因子から解放されてない竜胆も一緒に死亡で天照生まれんし。凶月兄妹の子供が覇道神化する極小の可能性にかけるしか無くなる。まあ、観測者が頑張ってうまく行きましたってなるんだろうけど。 -- 名無しさん (2013-01-02 13:22:48)
新規エンディングって別角度のエンディングが突っ込まれるのか、それとも同じ角度のエンディングに転生した夜刀達が描かれるとかそういったものなのか、そのあたりが気になる -- 名無しさん (2013-01-02 15:40:32)
覇吐をどうやって装備するんだろう。頭がフットーしそうだよおっっみたいな奴w -- 名無しさん (2013-01-02 16:49:54)
↑それBLじゃないですかー、宿薙さんと大嶽さんが怒りのあまり復活するフラグじゃないですかー(棒)。真面目な話無間等活地獄みたいな感じじゃないかと。 -- 名無しさん (2013-01-04 11:52:18)
新しいEDって、もしかして構想だけ語られた第八天への平和譲渡で終わる感じなのかなと予想。 -- 名無しさん (2013-01-04 12:07:55)
↑ 平和譲渡っていってもどうやるんだろうな、渡したいけど自分じゃ降りられないから吹っ飛ばして貰うとかそんな感じか? -- 名無しさん (2013-01-04 12:53:02)
↑ 天照「」 -- 名無しさん (2013-01-04 12:54:01)
あかん、解説読んでからHPのイラスト見たら膝蹴りされてるようにしか見えなくなったw -- 名無しさん (2013-01-04 14:15:48)
覇吐の足つるっつるで結構美脚じゃね、何て思ったのは俺だけで良い。 -- 名無しさん (2013-01-04 16:14:56)
↑追記。 あの格好だと腋毛処理も完ぺきに見えた。意外と細かい所に気を配る益荒男覇吐を想像した。 -- 名無しさん (2013-01-04 16:16:17)
↑モサモサだと「キャーハバキサーンダイテー!」っていう女の子が来ないから仕方ない。ちょっとすね毛が濃いだけでモリゾーとか呼ばれるんだよな -- 名無しさん (2013-01-04 18:41:01)
↑2 眉も剃ってから描き直してるんだろ? -- 名無しさん (2013-01-04 19:20:15)
質問の締切近いでー -- 名無しさん (2013-01-11 14:47:19)
夜刀endのことだが仮に夜刀が波旬倒した倒したとしてもその後に覇吐達に座を譲って消滅って感じじゃないかな。新endよりかはエピローグに神座シリーズ最終作を匂わせる描写とかあれば胸アツ -- 名無しさん (2013-01-11 18:11:52)
↑ミス 倒した二回言ってた -- 名無しさん (2013-01-11 18:13:04)
↑夜刀と曙光が組んで戦うってこと? -- 名無しさん (2013-01-11 18:47:03)
夜刀が波旬倒すには覇吐が必要な訳だし、覇吐も夜刀に感銘を受けてるあたりから共闘かなって思ってた。 -- 名無しさん (2013-01-11 19:12:55)
↑4 夜刀が波旬倒したらその瞬間時が永久的に停止するから無理じゃね?正直夜刀関連の追加エンドは可能性低いと思うわ といってもどんな新エンドが来るかは予想できんけど -- 名無しさん (2013-01-11 19:18:15)
夜刀endとかはとにかく波旬倒したからってすぐに理が流れ出すのかな? 天照もすぐに理が流れた訳じゃなさそうだし、任意でできるものなのか? -- 名無しさん (2013-01-11 19:59:48)
座の交代(魂の譲渡と新法則の流出)は波旬がマリィ殺した直後のシーンを見る限りすぐに起きるみたい -- 名無しさん (2013-01-11 20:28:44)
しかし、質問するにも、神咒についてはVITA版プレイ前に改めて聞いときたい質問は無いんだよな。正田卿の次回作については聞いてみたいけど。 -- 名無しさん (2013-01-11 21:38:42)
↑とりあえず、自分はインタビューでも答えやすそうな質問を2つして(KKKで書きやすかった書きにくかったキャラは?Diesであったような完全無欠のハッピーエンドにできなくなった反省点に対しKKKにおいて反省した点は?)、最後の一つに次回作のことを書いて送信したよ。 -- 名無しさん (2013-01-12 00:57:51)
Vita購入完了~。まさか買うことになるとは思わなんだ・・・ -- 名無しさん (2013-01-17 00:20:06)
いっそ、タイコロみたいなおふざけシナリオとか見てみたい -- 名無しさん (2013-01-17 18:56:58)
そういや、曙て今はなにしてるんだろう -- 名無しさん (2013-01-17 21:31:42)
↑覇吐たちのことなら座をどうするか会議的なのを頻繁にやってる -- 名無しさん (2013-01-17 21:40:51)
↑いや、力士 -- 名無しさん (2013-01-18 00:26:17)
プロレスラーだそうだ。そういや、曙光の世の中での彼らの職業ってなんなのかな?あと先輩は蓮に甘えずに職に就いた方が良いと思う。 -- 名無しさん (2013-01-18 00:40:51)
他のヒロインは警察・教師・医者だからね -- 名無しさん (2013-01-18 08:55:48)
夜行は裁判官、龍水は漫画家(腐女子向け、コミケでは壁)……問題はあの兄妹なんだが -- 名無しさん (2013-01-18 09:01:08)
本日正田卿によって紹介された画像。漢の背中だアアアアアアアアアアアアアアア
https://twitter.com/masada_takashi/status/292181351996735488
-- 名無しさん (2013-01-18 17:42:35)
そして変態
https://twitter.com/masada_takashi/status/292189669683245056
-- 名無しさん (2013-01-18 17:43:22)
可愛いのぉ変態だけど -- 名無しさん (2013-01-18 17:46:34)
↑3 え、黄金?神咒に登場するだと…!? -- 名無しさん (2013-01-18 17:49:47)
残滓の獣殿かな? -- 名無しさん (2013-01-18 18:00:37)
CSのPC版出るってよ -- 名無しさん (2013-01-18 18:02:54)
この龍水ってまさか龍水委員長なのか・・・!? -- 名無しさん (2013-01-18 18:06:54)
正田卿のツイッタちょっと前のdiesの絵、何劇一番大きいのがシュピ蟲さんだった。 -- 名無しさん (2013-01-18 18:10:34)
獣殿の御姿を拝見できるならVita、PC両方買う -- 名無しさん (2013-01-18 18:11:41)
きっと龍明の章での回想CGに違いない -- 名無しさん (2013-01-18 18:17:26)
↑ つまりこのカッコいい背中CGは龍明姐さんの想像… -- 名無しさん (2013-01-18 18:23:43)
地味に獣殿の裸ってDiesのときでも無かったな -- 名無しさん (2013-01-18 19:32:08)
水銀の半裸(下半身は削れてない)ならあったのになw -- 名無しさん (2013-01-18 19:34:51)
神父が砕けて獣殿出てくるときのCGは裸みたいなもんじゃない? -- 名無しさん (2013-01-18 20:29:24)
黄金の半裸が一瞬『答:コロンビア』に見えた私はどうしたらよいのだろう -- 名無しさん (2013-01-18 20:45:20)
↑あれ、私がいる -- 名無しさん (2013-01-18 21:03:39)
あーあ、買うつもりなかったのに獣殿の背中なんて見せられたらそうも言ってられないじゃないw -- 名無しさん (2013-01-18 21:15:41)
――たい☆きょく―― 生と死の刹那へ語れ、混沌の学園!! -- 名無しさん (2013-01-18 21:31:46)
自分は中の人の影響で獣殿が「ついてこれるか?」って言ってるように見えた -- 名無しさん (2013-01-18 22:32:55)
設定抜きであの絵だけみたら獣殿が最強最悪に見えるなwwそういう魅力があるから大人気なんだけどww -- 名無しさん (2013-01-18 23:12:37)
あれ、死に際のシーンの可能性あるけどラスボス降臨にしか見えんww -- 名無しさん (2013-01-18 23:40:39)
若しくは退場シーンでの優雅に去って行ったなシーン。龍水にはこう見えた。とか -- 名無しさん (2013-01-18 23:48:48)
↑つまり、水銀の絵はマルグリットの胸にダイブ、と? -- 愛の伝道師? (2013-01-19 00:03:57)
まぁ残滓、回想、幻影なんだろう。いやまて、獣殿の画像が龍水の画像と共に上げられたと言う事は…つまり龍水が変態パワーで獣殿を蘇生させるんだよ! -- 名無しさん (2013-01-19 00:09:41)
獣殿、”この男が三千世界を恐怖のどん底に陥れた悪魔だ”とかナレーションがついても違和感がないんだがw -- 名無しさん (2013-01-19 00:42:47)
駄目だ獣殿が高笑いしながら復活したラスボスにしか見えねー -- 名無しさん (2013-01-19 04:18:16)
この獣殿の人気である。さすが獣殿 -- 名無しさん (2013-01-19 09:32:17)
コ、コロンビア……だと……!? -- 名無しさん (2013-01-20 01:17:11)
あのCG、自分は波旬vs守護者戦で獣殿が参戦する時のものだと思っている。 -- 名無しさん (2013-01-20 01:27:15)
↑あれが御本人の場合はそれが一番可能性高いと思うけど、どうなんだろうな -- 名無しさん (2013-01-20 02:30:11)
龍明さんの「我が君の遺命である!」って台詞もあったし何か言葉でも残すのかもしれん -- 名無しさん (2013-01-20 10:10:33)
龍明の回想かもしれない -- 名無しさん (2013-01-20 11:48:50)
CGどこまで多くないのになぜか容量が大きかったのが印象的。 それはさておきCG追加に期待する -- 名無しさん (2013-01-20 17:45:53)
とりあえず各キャラの新技に期待だ、波旬は多分追加無いだろうけど -- 名無しさん (2013-01-20 17:52:35)
diesのCGみたいな構図のが欲しいな。宿儺とヌマヒメのシーンとか -- 名無しさん (2013-01-20 18:59:30)
↑死ぬ前のシーンか。ぜひ欲しいな、戦闘CGが消えるだけという手抜きっぷりだったし -- 名無しさん (2013-01-20 19:31:50)
↑上見ろ。回帰してるぞ。 まぁ新作優先だからそんな追加要素ないやろ -- 名無しさん (2013-01-20 19:40:17)
CGといえば花見のやつも不評だったな -- 名無しさん (2013-01-21 11:34:28)
穢土・諏訪原での天魔集合のCGを追加して欲しいの~ -- 名無しさん (2013-01-21 22:09:45)
「あれ、この構図どっかで見た記憶が……」みたいなCGが追加されてると個人的には狂喜乱舞する -- 名無しさん (2013-01-22 01:40:30)
獣殿の服装、体勢そのままで、人物を女神に変えて欲しい -- 名無しさん (2013-01-22 19:39:40)
いやもうそれなら服も滅尽滅相されましたってことで全裸dふぎゅ -- 名無しさん (2013-01-23 02:21:34)
PC版の発売日は6月28日! -- 名無しさん (2013-01-25 19:32:00)
↑ トップページに大々的に書いてあったけど横文字でなんか吹いた -- 名無しさん (2013-01-25 19:42:12)
また俺の誕生日の一ヶ月後か。あと誰かの誕生日 -- 名無しさん (2013-01-25 19:43:55)
↑2窓版とか書かれてもそれはそれで吹くがなw -- 名無しさん (2013-01-25 21:58:15)
ラストバトルには不満があったから、大々的にボリュームアップしてくれると嬉しいな。ちなみに個人的な意見だが、曙之光より、神咒神威神楽 曙光伝 の方が語呂がよかったんじゃないかと思ってみたり。 -- 名無しさん (2013-01-26 12:54:24)
↑ もう散々言われてるが加筆されるとしたら第一・第二天の残滓技追加、覇吐と波旬の一騎打ち辺りだろうな。物足りないって声自体は結構あったから可能性はあるね -- 名無しさん (2013-01-26 20:07:56)
ニートよろしく、波旬がぬるぬる動く事期待…あいつ動かないな~ -- 名無しさん (2013-01-26 20:09:08)
OPで夜刀様が踊る可能性が微レ存...? -- 名無しさん (2013-01-26 20:48:19)
↑夜刀様が踊るだと・・・それは興味がありますっ!! -- 名無しさん (2013-01-26 21:03:20)
↑アマテスやってて、事前情報知らない人はニートがまた出たって勘違いするかも。 -- 名無しさん (2013-01-26 21:09:36)
↑ニートの2Pカラー扱いとかww -- 名無しさん (2013-01-26 21:16:46)
やとはニタニタ笑わないから大丈夫だよ(確信) -- 名無しさん (2013-01-26 22:42:12)
剣の舞ならぬ、ギロチンの舞ってか -- 名無しさん (2013-01-26 23:15:41)
覇吐さんが踊ればいいんじゃないかな! -- 名無しさん (2013-01-26 23:36:42)
↑そうなったらヌキヌキポンの舞とか言ってネタにするんだろwww普通に御前試合の時の形士郎と覇吐の闘いをアニメにした方がいいと思うww -- 名無しさん (2013-01-27 00:11:29)
↑真面目な話アニメ化して映えるのはその辺のレベルだよな。天魔戦はインフレし過ぎて半端な映像じゃ詐欺だし、むしろわけわからんし。 -- 名無しさん (2013-01-27 00:29:53)
プレイしてたら判ると思うけど、天魔戦はグロ画像だからな。 天魔がグロなんじゃないぞ、天魔にやられる連中が腐ったりしてグロ -- 名無しさん (2013-01-27 00:36:03)
いや、天魔もグロいぞ。芋虫を思い出せ。 -- 名無しさん (2013-01-27 00:43:36)
一番想像できないのは、悪路&母禮VSシュライバーだな。あそこ文章読んでも想像できんわww -- 名無しさん (2013-01-27 00:44:43)
↑↑あのイモムシ中々いいと思ってるの俺だけ? -- 名無しさん (2013-01-27 01:18:17)
もしアニメにするとしたら、夜刀の随神相(気持ち悪さ2位)を如何に気持ち悪くするかだろう。俺はどうしてもカッコイイと思ってしまうのだ! -- 名無しさん (2013-01-27 01:35:48)
↑おまおれ -- 名無しさん (2013-01-27 01:37:04)
↑2 あれは設定上グロいってだけだろ。実際のCGはそんなグロく描いてないし。マジで精神的ブラクラレベルのグロさに描いてくれたら逆に凄くねって思うけど。 -- 名無しさん (2013-01-27 01:49:02)
1週目からノイズ天魔たちのノイズ消してほしいな -- 名無しさん (2013-01-27 22:27:29)
↑たしか消すとか言ってなかったっけ? -- 名無しさん (2013-01-27 22:49:12)
でも夜刀様のヌキヌキポンなら見てみたいかも! -- 名無しさん (2013-01-27 22:57:46)
↑4 俺は生首と両腕だけ蛇の頭部から生えてるようにみえて普通にきもいと思う -- 名無しさん (2013-01-27 22:59:49)
夜都賀波岐の面々がグッズに! 『神咒神威神楽 曙之光』Gユウスケさん描き下ろしクロスポスターの予約受付がスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/585/585920/
-- 名無しさん (2013-01-29 16:43:27)
波旬の随神相と天照・神咒神威神楽の随神相の殴り合いがみたい -- 名無しさん (2013-01-29 16:47:17)
↑2 これは買わざるを得んなwっていうか足引きBBAマジ可愛い・・・ -- 名無しさん (2013-01-29 17:19:55)
↑2 波旬の随神相って持ってないか、出てないとはよく言われがあの曼荼羅が随神相なんじゃないのか? -- 名無しさん (2013-01-29 17:21:53)
某鈍器みたいに夜刀、大嶽、宿儺が裸で肩を組むポスター出せば売れそうだなぁ....と -- 名無しさん (2013-01-29 17:25:14)
↑2 竜胆の随神相があの曼荼羅にパーンチしてバリーンと -- 名無しさん (2013-01-29 17:39:27)
クロスポスター、すごくかわいいんだけど男勢がいないことに落胆した俺はもうダメかもしれん。まあ男勢いたらいたで混浴かよ、ってカオス状態になるし大嶽とか軽くホラーになるけどさ。夜刀さまと宿儺と屑兄さんの肉体美も見たかった -- 名無しさん (2013-01-29 17:43:55)
↑せめてそのホラー枠の中に神父も入れてあげてください -- 名無しさん (2013-01-29 18:04:19)
↑ホラーわくとか失礼な奴だな女の子用とか言っとけよライアーみたくさ -- 名無しさん (2013-01-29 18:18:43)
↑9 「左から二番目の子は誰だ…?」と一瞬思ってしまった -- 名無しさん (2013-01-29 18:41:40)
↑ポスターの螢とベアは分離してる上に天魔化してないんだよな。 -- 名無しさん (2013-01-29 18:46:23)
なぜエリーがいないのかも疑問だな -- 名無しさん (2013-01-29 19:13:33)
イザークと場所代わりたい -- 名無しさん (2013-01-29 19:45:16)
素朴な疑問だけど、どこだ?あそこ -- 名無しさん (2013-01-29 20:48:31)
草津あたりじゃね。しかしあの絵はベアトリス+ロリ螢=母禮ということでいいのだろうか。それとも単にロリの方が映えるから選ばれたのだろうか -- 名無しさん (2013-01-29 21:38:06)
ツイッター垢がロリの方だったからじゃね? -- 名無しさん (2013-01-29 21:50:51)
マレウスがどんどんいい女になってる気がする。これを好き放題できるなんて永遠の刹那マジ刹那を超えてるわ・・・ -- 名無しさん (2013-01-29 22:14:22)
↑夜刀様ならあの面子全員抱いてもおかしくないな。 ところでdies共通√て多いのか少ないのか -- 名無しさん (2013-01-29 22:17:28)
なんで夜刀様がいないのだろうか?仁王立ちでもいいから出して欲しかった -- 名無しさん (2013-01-29 23:43:48)
夜都賀波岐の日常ってことは、あの姿は穢土サイドから見た夜都賀波岐の姿なのかね。ってことは新立絵は龍明の章の龍明視点で使うのかな。 -- 名無しさん (2013-01-30 00:02:16)
いや、本編で使われるCGなんて書かれてないだろ -- 名無しさん (2013-01-30 00:10:17)
大人しく情報待つ -- 名無しさん (2013-01-30 01:03:22)
vita、PC版の初回特典、店舗特典のドラマcdには練炭たちと波旬も出てほしいぜ!勿論シリアスぶち壊し内容で! -- 名無しさん (2013-01-30 08:40:20)
↑11イザークじゃなく先輩じゃね -- 名無しさん (2013-01-30 14:18:36)
↑ 先輩の中のイザークになりたいってことじゃない?しかし、ロリBBAがドンドン可愛らしくなって行くな~ -- 名無しさん (2013-01-30 21:15:45)
DiesやKKKがコンシューマ化して思ったがアンソロってないんだよな -- 名無しさん (2013-01-30 23:07:58)
↑漫画ならdiesはコミックガムで七番真人さんが書いていたけどね。読んでいたけど連載しなくなってどうして?と思った当時の自分がいた。 -- 名無しさん (2013-01-31 17:45:33)
↑13 螢はダメージが大きすぎて身体の半分くらいが削れてるって暗喩だったりしてな……。 -- 名無しさん (2013-01-31 17:55:26)
電撃の質問企画ってソフト発売後に回答するのかな。ネタバレになるし -- 名無しさん (2013-01-31 18:17:39)
前のDiesのCS版の時は発売前の約一ヶ月前にネタバレが一部されたインタヴューの受け答えしてたから発売前だと思う。 -- 名無しさん (2013-02-01 00:21:49)
螢おんぶして戦うベアを創造した。なんか和んだ -- 名無しさん (2013-02-01 00:27:51)
↑想像だ。すまん -- 名無しさん (2013-02-01 00:28:33)
如月の章が御前試合終了後から東征戦争開始までの間のエピソード、箱根の章が鬼無里組と不二組の合流し、箱根の温泉を楽しむ話、龍明の章が龍明さんの波旬戦から穢土離反の経緯ってとこだろうけど。弥生の章は何だろ?追加されたエピローグのことかな? -- 名無しさん (2013-02-01 00:47:33)
↑↑なごんだ -- 名無しさん (2013-02-01 14:09:16)
来週、色々公開するみたいね。なんかワクワクしながら待ってるとあっという間だなw -- 名無しさん (2013-02-01 20:57:37)
俺は早漏だからこのwikiチェックしないと落ち着かないよ。そして水銀の言葉を聞いてると全く落ち着かなくなるよ -- 名無しさん (2013-02-01 21:33:22)
OP唄う人、変わったな。個人的には、ヨゾラにやってほしかったなあ -- 名無しさん (2013-02-02 01:13:06)
プリキュア…か、歌う人 -- 名無しさん (2013-02-02 01:48:40)
↑ 悪いとは思わんがどんな縁でお鉢が回ってきたんだろうかw -- 名無しさん (2013-02-02 01:56:00)
↑2 初めて聞いたけど何処に書いてあったの? -- 名無しさん (2013-02-02 08:25:36)
↑まゆき氏が、五條真由美さんが担当すると呟いてる -- 名無しさん (2013-02-02 10:08:30)
↑ありがとう、今見てきたけど確かつぶやいてた -- 名無しさん (2013-02-02 12:20:43)
びっくりした -- 名無しさん (2013-02-03 19:56:27)
初回特典のビジュアルファンブックって解説とかQ&Aのってるあのビジュアルファンブック? -- 名無しさん (2013-02-04 01:11:38)
EDも変わってしまうのだろうか…神代桜で迎えるEDはやっぱ凄く感慨深いのよ・・・ -- 名無しさん (2013-02-04 01:36:24)
押さえる所はきっちり押さえる人だから大丈夫だと思う -- 名無しさん (2013-02-04 03:46:20)
通常版&限定版パッケージ公開
http://news.dengeki.com/elem/000/000/591/591033/
-- 名無しさん (2013-02-04 15:47:09)
世間一般では八都賀波岐が主役陣を食う勢いで人気だが、俺は神咒→Dies→また神咒と入っていったせいか、東征軍めっちゃ好きなのよね…。どこかに俺のような化外の民はいないものか…。 -- 名無しさん (2013-02-05 00:58:21)
↑自分はDiesから入ったが東征軍大好きだぞ -- 名無しさん (2013-02-05 01:53:04)
ザミエル卿の中の人も屋上組、黒円卓、東征軍の中では東征軍が好きらしいね -- 名無しさん (2013-02-05 02:02:17)
Diesからだけど東征軍も好きだぜ -- 名無しさん (2013-02-05 08:19:19)
ザミーの中の人は以外だ。東征に今一歩感情移入できないのはバックボーンの描写不足も大きいから、コンシューマーでは一気に評価上がるかもな。 -- 名無しさん (2013-02-05 08:25:58)
(∴)「もっと俺のバックボーンを描写しろよ。畸形嚢腫と過ごす二人っきりの地獄にもっと感情移入しろお前ら」 -- 名無しさん (2013-02-05 08:31:29)
Dies →神咒だけど特に夜刀様大好き!!とかは無いな。目立ち過ぎとも思わんけど。強いて言うなら東征後が駆け足だったからそんな印象を受けてる気もする。 -- 名無しさん (2013-02-05 11:40:36)
Diesからだけど東征軍組好き -- 名無しさん (2013-02-05 11:49:30)
パッケージの水面に各人物と対応するように天魔の姿を映して欲しかった、半裸で -- 名無しさん (2013-02-05 17:16:53)
いや普通にエドレンジャのほうが好き。東征軍は池沼で不愉快だったし。あくまで他と比べての話だが -- 名無しさん (2013-02-05 21:04:24)
だれも言っていないので敢えて言わせていただくが、クロスポスターの面々って人間に転生した後じゃなかろうか?(ツイッターの新プロフ絵になってるやつ)……や、それだと足引きBBAだけ理屈が合わなくなってしまうのは解っているのだが。 -- 名無しさん (2013-02-05 21:15:06)
夜都賀波岐女性陣のクロスポスター予約受付は2月11日まで! -- 名無しさん (2013-02-05 22:06:30)
曙之光はだから期待したいな -- 名無しさん (2013-02-05 22:07:41)
限定版のパッケージ絵の目線は、それぞれ対応する男性へ初期のスタンスかな?竜胆は覇吐と対等だけど自滅因子だから傷つけるための刀を持ってる。紫織は対等だけど相手に映った自分を見てる=相手をちゃんと見てないから片目。龍水は憧れがあり追いつこうとしているから上目で手を伸ばす。咲耶は相手を求めながらも色んなしがらみに捕らわれて動けず、ただ立つだけ。 -- 名無しさん (2013-02-06 08:06:42)
新情報やら来たな、最後辺りの新CGめっちゃ気になる
http://news.dengeki.com/elem/000/000/591/591288/
-- 名無しさん (2013-02-06 11:39:38)
大獄の人間バージョンで吹いたw 黒子かよw そしてなんだ黄金の隣のアレは…水銀? -- 名無しさん (2013-02-06 11:53:28)
ナラカじゃね?なんかインドっぽいし -- 名無しさん (2013-02-06 12:06:43)
↑2 黒子っていうか虚無僧じゃないか -- 名無しさん (2013-02-06 12:07:57)
司狼とマッキーすげぇ浮いてるwww -- 名無しさん (2013-02-06 12:25:37)
謎の虚無僧......いったい何者なんだ?(棒) -- 名無しさん (2013-02-06 12:27:41)
↑10 足引きBBAだけじゃないぞ、先輩の目の色とかも理屈が合わなくて気になるところ -- 名無しさん (2013-02-06 12:46:04)
黄金の隣が気になってwwww -- 名無しさん (2013-02-06 12:59:00)
夜刀様人間バージョンが見えないんだけど、どういう事なんだろうか -- 名無しさん (2013-02-06 13:08:22)
どうでもいいけど、最後のページで書いてある設定で読みってこれでいいのか?大欲界天狗道(たいよくかいてんぐどう)今まで(だいよくかいてんぐどう)だと思ってた -- 名無しさん (2013-02-06 13:20:18)
夜刀はあるだろう。多分。エリー、イザーク、太陽、海坊主は無し? -- 名無しさん (2013-02-06 13:24:46)
黄金の右画像はもしかしてミジャグジ様か?死んだ後も人に迷惑をかけようというのか水銀 -- 名無しさん (2013-02-06 13:36:08)
やっぱりシロー・ストライフなんだろうかこれ… -- 名無しさん (2013-02-06 13:44:51)
↑2腕の数や武器から見て仏像の明王系に近いな -- 名無しさん (2013-02-06 13:54:41)
↑ それか降三世明王とかかね?シヴァ神踏んでるし
(∴)「俺を踏み台にしたぁ!?」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Gozanze_Myo_o.jpg
-- 名無しさん (2013-02-06 13:57:22)
黄金の隣すげえ気になる ナラカ?天照は流石に無いよなww -- 名無しさん (2013-02-06 14:17:59)
三宝荒神(仏法の守護者)で天照を守護する求道神達をかたどったものか物かもしれん -- 名無しさん (2013-02-06 14:49:59)
金剛夜叉明王・・・? -- 名無しさん (2013-02-06 15:12:21)
司狼らしき人は外国人っぽいね、つーかパ○レーツオブカリビアン思い出した。……ザミエルとシュライバーらしき人はいないから、修羅曼陀羅に殉じて完全に消滅しちゃったのか? -- 名無しさん (2013-02-06 16:33:51)
あの虚無僧…神父様ワンチャン……ないか -- 名無しさん (2013-02-06 16:55:21)
和風剣戟AVG…剣…戟…?いやまあ学園伝奇バトルオペラADVの学園部分よりはまだ納得できるけどさ -- 名無しさん (2013-02-06 17:04:05)
い、一応主人公4人の内3人は剣士だし… 兄様も一応剣士で良いんだろうか -- 名無しさん (2013-02-06 17:31:57)
てか、咲耶に刀突きつけてる宗次郎って新しいシーンだよね?本編にあったっけ? -- 名無しさん (2013-02-06 17:52:42)
↑ 全部新規イベントCGって書いてあるじゃないかw -- 名無しさん (2013-02-06 17:55:53)
これはあれか、本格的な兄様VS宗次郎のタイマンあるで -- 名無しさん (2013-02-06 18:19:38)
とりあえずエフェクトの手抜きが修正してあればいいなぁ。全隠しはないだろ…… -- 名無しさん (2013-02-06 18:24:22)
新規描き下ろし多いけど出し惜しみは無しだッ…!!って事か?流石にほぼ全部出しました☆とかは無いよなwww -- 名無しさん (2013-02-06 18:48:30)
てか、dies前プレイオススメって書いてあるんだがww -- 名無しさん (2013-02-06 18:51:54)
黄金の右画像は波旬を表したものじゃないの?波旬の曼荼羅にあんな感じの絵があったと思うけど -- 名無しさん (2013-02-06 18:58:28)
↑自分もそう思ったけど特徴的な天眼がないから別物かなっと思った -- 名無しさん (2013-02-06 19:04:54)
随神相かもしれんな -- 名無しさん (2013-02-06 19:12:17)
でもなんか波旬らしくない気もする -- 名無しさん (2013-02-06 19:14:11)
天魔紹介の中に神父様がいないことに泣いた -- 名無しさん (2013-02-06 19:26:06)
蛍がロリ!! これで勝つる!!! -- 名無しさん (2013-02-06 19:41:20)
螢とベア分離してるなwやっぱりおんぶしてんのか?www -- 名無しさん (2013-02-06 19:51:45)
てか、夜都賀波岐って服どうやって手に入れたんだろう -- 名無しさん (2013-02-06 19:52:13)
もしかしたら、覇吐か奇形の随神相かもしれない -- 名無しさん (2013-02-06 21:03:17)
俺も随神相だと思う。求道神連合が力を合わせて覇道の顕現をしたとか、あるいは波旬の随神相かな -- 名無しさん (2013-02-06 21:19:36)
↑3 新規CGの事ならあれは多分転生後だろう。転生前の天魔は形成で体作ってるようなもんで、服装も合わせて再現してるのでは? -- 名無しさん (2013-02-06 21:28:48)
いや、これはすごい期待できるなぁ。PC版以上の未知が楽しめそうだ。龍水と夜行は掘り下げが足りなかったとは思ってたのよね。特に夜行の過去についてはあんまり語られなかったし。いつ発生したのかとか気になってた。 -- 名無しさん (2013-02-06 21:35:12)
天狗道で破壊された魂は絶対に蘇生できないんじゃなかったっけ。転生ってできんのかなぁ。あと夜都賀波岐の私服姿(?)は鬼無里のときみたいに変化してるんじゃない?あるいは非戦闘形態とか。 -- 名無しさん (2013-02-06 21:39:23)
天狗道完成されてるなら転生できないけど未完成で穢土(黄昏の法)が残留してるなら転生可だから一応できる。まぁ原作でも最後の方で香純と話だけど練炭と玲愛が出てきてるから新しい世界に存在してるみたいだから新しい立ち絵はその時のかもしれんし道中にルサルカみたいに東征軍にちょっかい出すのか・・・ -- 名無しさん (2013-02-06 21:49:07)
電撃曰くタペストリーは夜都賀波岐の日常らしいから龍明視点の可能性もありそうだけどな。まぁ電撃のコメントだからどこまであてになるかは知らんが。 -- 名無しさん (2013-02-06 22:12:29)
というか、マッキーの転生後がアレなら色々ひどすぎるなw -- 名無しさん (2013-02-07 10:40:10)
あれだ、顔見たらやばいからだろw -- 名無しさん (2013-02-07 10:48:45)
あれは坊主なのでは? -- 名無しさん (2013-02-07 11:02:10)
マッキーにしては大人しい体格だと思うけど顔隠してるからやっぱマッキーっぽい -- 名無しさん (2013-02-07 14:43:16)
司狼が某SLGの鉄拳船長に見えるw -- 名無しさん (2013-02-07 14:52:40)
竜胆のカムナガラとか過去黄昏に挑んだ覇道神とか? -- 名無しさん (2013-02-07 15:02:41)
僧衣の下は筋肉ムキムキなんだろうなあと思うとちょっと面白い -- 名無しさん (2013-02-07 16:11:15)
↑↑求道神にカムナガラはいないと何度言えば -- 名無しさん (2013-02-07 18:46:41)
↑竜胆は覇道だろ? 最終的に求道になったが -- 名無しさん (2013-02-07 19:23:24)
黄金の右の奴は天部か明王かな。緑の肌ってなんか夜叉っぽい気がする。 -- 名無しさん (2013-02-07 19:41:57)
マッキーが僧衣を脱ぐ日は来るんだろうか -- 名無しさん (2013-02-07 22:08:46)
↑↑明王の類だと思うけど・・・。うーん・・・。 -- 名無しさん (2013-02-07 22:17:03)
仏教系なら紫織とか?手が数本なら宿儺、母禮もいるけど。まさか神咒でも空気を読んで早期退場したあの男の随神相とかw -- 名無しさん (2013-02-07 23:05:27)
第一天とか第二天の随神相or眷属の可能性も無くはない? 第一天はどんな能力持ってるかもわからんから、あんな明王召喚でもしてたのかもしれないし。 -- 名無しさん (2013-02-07 23:34:59)
天照の随神相と予想 wiki見たら降三世明王≒大日如来≒天照みたいだし -- 名無しさん (2013-02-07 23:42:05)
腕が6本なのも覇吐ら曙光勢6柱を示しているのかね -- 名無しさん (2013-02-08 00:59:34)
仮に曙光随神相だとしてどんな活躍するんだろ どんなに強い力だろうとせいぜい波旬の周囲を漂う魂を削るぐらいしかできないだろうし -- 名無しさん (2013-02-08 01:01:10)
しかしどう見ても主人公勢のビジュアルしてねーなw -- 名無しさん (2013-02-08 01:24:27)
↑ドラクエ辺りの敵モンスターに居そうだもんな。持ってる物は剣、錫杖、鐘、独鈷、法輪かな? 棒みたいのも持ってるけど、先端が隠れてるから槍か何かかもしれない。 -- 名無しさん (2013-02-08 02:05:44)
第一次東征でやってきた波洵の細胞さんとかでも通用しそうなビジュアル -- 名無しさん (2013-02-08 05:32:04)
神咒ってDiesのIFルートではあるんだけど、座の世界観…つまり神様シリーズ全体から見るとむしろ正史な気がするんだが、どうなんだろう。シリーズ最終作は第八天と第九天、そして座の機構そのものを扱うんだろう?とすると、神咒の世界は必要不可欠な気が。 -- 名無しさん (2013-02-08 08:40:52)
↑その話は永劫回帰してるんで…。 -- 名無しさん (2013-02-08 09:17:06)
卿とは以前にも似たような会話を(ry -- 名無しさん (2013-02-08 09:22:38)
然り然り(ry -- 名無しさん (2013-02-08 09:26:52)
まあ、気づかない方が幸せなこともあるよ。としかw -- 名無しさん (2013-02-08 10:15:41)
永劫回帰はこのWikiの理の内の一つだからね、しょうがないね -- 名無しさん (2013-02-08 12:44:56)
ごめん、俺新参者だったからこのWikiの理をよく理解してなかった。とりあえず過去のコメント遡って来ます。回帰させてしまってごめんね。 -- 名無しさん (2013-02-08 13:06:47)
↑このwikiは永劫回帰もネタとして楽しんでるんで大丈夫ですよww -- 名無しさん (2013-02-08 14:17:55)
水銀「つまり私への愛だと。だがマルグリット以外の愛などいらぬ」 -- 名無しさん (2013-02-08 15:07:43)
↑???<NDK?NDK?女神守れなくてどんな気持ち? -- 名無しさん (2013-02-08 15:33:46)
↑その煽りっぷり、正体暴いてやるぜ!天満覆滅!!(違) (∴)<あっ・・・ -- 名無しさん (2013-02-08 16:00:38)
OPきたな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/591/591599/
-- 名無しさん (2013-02-08 18:14:12)
いい歌だ。けど、DiesのCS版程の気合は入ってなかったか・・・アニメーションは期待してたんだけど・・・仕方ないといえば仕方ないのかな。 -- 名無しさん (2013-02-08 18:20:13)
波旬の顔、凶悪すぎワロタwww -- 名無しさん (2013-02-08 18:25:53)
OP曲はこっちもいいな 今回は最初から波旬が出てるのなw あと黄金のCGがあるってことはほんとに本人(残滓)出演くるか? -- 名無しさん (2013-02-08 18:28:17)
パケ絵の龍水の顔がゆっくりにしか見えない -- 名無しさん (2013-02-08 18:30:07)
はじゅん戦BGMを歌ものにしましたって感じだなOP -- 名無しさん (2013-02-08 18:33:16)
でもイケメン波旬はワンパンで死ぬから、あの凶悪な面の方が強そうじゃないか -- 名無しさん (2013-02-08 18:35:26)
↑遂に曲名まで夜刀様主役だと認識しちまったなww -- 名無しさん (2013-02-08 18:37:11)
というか出る順番的に夜刀様がラスボスだろw -- 名無しさん (2013-02-08 18:41:59)
↑2 『此之命刻刹那(このいのちせつなにきざむ)』…あっ(察し) -- 名無しさん (2013-02-08 18:46:46)
op見てきたけど黄昏防衛戦の波旬の絵が凶悪過ぎてワロタwwdiesのアニメーションは微妙だったから下手にアニメやらなくていいと思ったけど皆はアニメーションは期待してたの? -- 名無しさん (2013-02-08 18:56:34)
あれ?波旬の新CGなんてあったか?と思ったら13秒に確かに凶悪そうな顔がwww 黄金と刹那は見つけたが黄昏と水銀が見えない… -- 名無しさん (2013-02-08 18:59:21)
↑いやいや、刹那がなんで黄金を抱いて波旬と戦わないといけんのやw -- 名無しさん (2013-02-08 19:02:52)
↑ ああ、これ黄金じゃなくて黄昏の方かwww …いや、下に獅子がいるし髪が似てたから黄金だと思ったんだよ、うん -- 名無しさん (2013-02-08 19:08:40)
黄昏防衛戦の絵巻?があるって事は期待して良いんだろうか… 48秒辺りの竜胆さんが可愛い(小並感) -- 名無しさん (2013-02-08 19:11:03)
水銀も蛇なら絵の上の方にいるな -- 名無しさん (2013-02-08 19:15:15)
波旬めっちゃ強そうやん Tレックスとサタンを足して2で割った感じ -- 名無しさん (2013-02-08 19:25:03)
↑7 自分は期待してた。アニメのKKK面々は見てみたかったし。 -- 名無しさん (2013-02-08 19:28:28)
というか、歴代神格はみんなバラしていいんだなww -- 名無しさん (2013-02-08 19:29:09)
↑5 あの絵巻は天狗道の世界にも伝わってるんだろうか 住民「なんて凶悪な悪魔だ…」 -- 名無しさん (2013-02-08 19:52:29)
↑蜘蛛(夜刀勢)が人間的に描かれてるから、鬼無里の翡翠の説明であの絵が出るんじゃない? -- 名無しさん (2013-02-08 19:54:16)
地味に蓮とマリィと蛇と獣がOPにいるww これはマジで防衛戦くるんじゃね・・・? -- 名無しさん (2013-02-08 20:41:33)
波旬の三つ目がでっかいのが邪悪さをよりいっそう引き立ててるな -- 名無しさん (2013-02-08 20:45:41)
夜刀と覇吐の戦闘の絵、アレってdiesでのマキナと蓮の戦闘の絵と同じ構図だよな、多分。 -- 名無しさん (2013-02-08 21:00:02)
何度見ても黄金の背中がかっこよすぎる -- 名無しさん (2013-02-08 21:00:35)
ラスボスの波旬を差し置いてトリを飾ってる中ボスの夜刀様ww -- 名無しさん (2013-02-08 21:05:22)
↑ -- 名無しさん (2013-02-08 21:16:27)
すまん、完全に公式で夜刀様主役扱いですね。あと波旬怖いよ、 -- 名無しさん (2013-02-08 21:22:30)
しかしあの絵巻の構図だと夜刀の英雄譚だよな正直(いやそれが正しいんだけどさ) -- 名無しさん (2013-02-08 21:30:23)
あんな凶悪な面の中に僕っ子が隠れているなんて誰が想像できよう -- 名無しさん (2013-02-08 21:33:35)
曲名は「覇吐が夜刀に命を刻む(魂を魅せつける)」ってことなのか? -- 名無しさん (2013-02-08 21:35:21)
さすがに神咒の面々はアニメで書きにくい服装デザインだったからアニメーションは無理だったと思う -- 名無しさん (2013-02-08 21:38:36)
↑5確かにあの波旬は怖かったな・・・ -- 名無しさん (2013-02-08 21:38:51)
・・・よくよく新op見返してみると神父さま(いなくね? -- 名無しさん (2013-02-08 21:41:41)
↑ 神父様は夜行さんによって海の藻屑となったのだ… でも黄金は多分深く関わってくるんじゃないかな?わさわざ新OPで新CG使われてるし -- 名無しさん (2013-02-08 21:49:01)
もうこれ夜刀がラスボスだわ。波旬・夜刀・益荒男の三つ巴戦で決着やで -- 名無しさん (2013-02-08 22:00:03)
↑ なんで最後波旬VS覇吐のCGとかじゃないんだろうなw ちょうどいいのが無かったのだろうか? -- 名無しさん (2013-02-08 22:12:15)
↑多分ネタバレになると思って採用しなかったんじゃないかな?dies知らないやつはラスボス&中ボスわからんだろうし・・・ -- 名無しさん (2013-02-08 22:16:49)
まぁラスボスが誰だろうと、最終的に覇吐たちが勝ちさえすれば、咲耶の手紙には繋がるからな -- 名無しさん (2013-02-08 22:20:25)
今までOP曲は作中の盛り上げ所で使われてきたけど、この新OP曲はどのシーンで使われるのだろうか? -- 名無しさん (2013-02-08 22:31:26)
ダウンロードしに行ったらクソ重かったw 時間停止か、足引っ張られてんのか -- 名無しさん (2013-02-08 22:55:26)
本格的に波旬が出て来るのってラストバトル位だから、それまでは夜刀に気を引かせておくという新規組へ向けたミスリード狙いかね。つまり、ネタバレ回避かな。 -- 名無しさん (2013-02-08 22:57:12)
まあこのwiki知ってる新規さんには意味なさそうだけどねw -- 名無しさん (2013-02-08 23:00:32)
OPの最初のほうの絵巻を見て思った。何だかんだ言っても、やっぱり夜刀様には直に波旬さんをぬっころしてほしいぜ。こう、積もり積もった怒りの一撃を。 -- 名無しさん (2013-02-08 23:36:28)
あの絵巻が天狗道に伝わってるとしたら波旬を善神、黄昏陣営を悪神として書きそうなもんだが… まぁ夜行さんも波旬見てドン引きしてたし、やっぱり未完成だからだろうか -- 名無しさん (2013-02-08 23:47:07)
↑あの絵巻が天狗道に出てくるとは限らんだろ?天照の世でサクヤの話を香純が本にまとめた挿絵的なものかもしれんし -- 名無しさん (2013-02-09 00:00:08)
↑2 歴代覇道神めぐりに追加されそうな気もするが。 -- 名無しさん (2013-02-09 00:06:44)
歴代神格、それぞれ追加でセリフがつかないかな~ 特にサタナイル。 -- 名無しさん (2013-02-09 00:12:15)
母禮と悪路が兄妹で恋人って記述なくなってるのな。近親相姦OUTってヤツか。 -- 名無しさん (2013-02-09 00:29:04)
蛍がロリのままなのに、先輩がロリじゃないのは、結婚式イベントがあるからだと想像 -- 名無しさん (2013-02-09 00:32:41)
お、公式サイト開いたのか -- 名無しさん (2013-02-09 00:44:56)
ってかミニドラマCDの人選なんだこれw お前ら敵同士だろw -- 名無しさん (2013-02-09 00:46:32)
↑竜胆、紫織、龍明、紅葉、大嶽・・・。 絡ませるのは・・・龍明だな -- 名無しさん (2013-02-09 01:02:49)
公式の全身絵で、天魔の新規CGが思いっきりあるんだが、転生後じゃなくて本編中に出てくるのかな。 -- 名無しさん (2013-02-09 01:12:46)
↑転生後なら夜刀もあるはずだし、マッキーも顔を隠す必要ないから本編中に出てくると思う -- 名無しさん (2013-02-09 01:26:59)
↑もともと夜都賀波岐本人たち同士には普通の人間に見えてるはずだから、夜都賀波岐視点の話でもやんのかね。でもそうなるとなんで母禮はベアトと螢の二人分で、しかも螢はロリなんだろうかw -- 名無しさん (2013-02-09 01:56:03)
螢がロリなのはベアトリスと戒を失ったときから根っこは変わってないってことなのかもしれん -- 名無しさん (2013-02-09 02:04:52)
↑2 でも、天魔視点だと死の直前の相当悲惨な姿に見えるんじゃなかったか? そもそも、元々の姿ならアンナが日本人風の黒髪だったり、司狼以外のメンバーが和装なのはおかしい気がする。エリーが東征軍の前に現れてみたいに変装してるだけの方が自然な気がするが。 -- 名無しさん (2013-02-09 02:30:26)
もし転生後だと神州は和服文化が根付いたまま近現代まで発展した感じになるのか -- 名無しさん (2013-02-09 02:48:19)
PV見たけど、登場順的に波旬が中ボス、夜刀がラスボスに見えるw -- 名無しさん (2013-02-09 05:38:21)
幕開いての歌詞の部分で、幕引きの拳ワロタw -- 名無しさん (2013-02-09 07:27:09)
↑2 激しく同意w -- 名無しさん (2013-02-09 08:51:15)
↑2幕が閉じますw -- 名無しさん (2013-02-09 09:12:46)
↑3たぶん狙ってやってんじゃね、これw -- 名無しさん (2013-02-09 12:50:39)
最初の絵巻で蛇と戦っている12人の兵士を見て聖槍十三騎士団とニートの戦いだと思ってしまった -- 名無しさん (2013-02-09 13:02:32)
↑13 紫織じゃなくて夜行だぞw どっちにしてもなにこの面子…だがw -- 名無しさん (2013-02-09 15:26:55)
どうやったらあの三目怪獣が主役の神話が伝承されるのか考えたけど、そもそもあの世界には神話の類がないんだっけか? -- 名無しさん (2013-02-09 16:52:15)
少~年(波旬)よ神話になれ~♪ -- 名無しさん (2013-02-09 17:25:49)
開幕動画の開始10秒ぐらいで夜刀とマリィ対波旬っぽい感じの絵巻になってて切なくなってしまった。 -- 名無し (2013-02-09 17:40:57)
絵巻だけ見れば怪物(波旬)を相手に二体の下僕(黄金・水銀)を率いて女神(黄昏)を護る英雄(刹那) -- 名無しさん (2013-02-09 19:01:03)
波旬顔見せはOKでも覇吐と波旬を同カット内に入れないのは作中のキモだからかな?実際、作中で最重要の設定だったし。 -- 名無しさん (2013-02-09 19:59:13)
絵巻の怖い波旬、何か既知感あるなと思ったら某風タクopのガノンだった -- 名無しさん (2013-02-09 21:39:36)
神話は無いけど、英雄譚はあるよ。 -- 名無しさん (2013-02-09 21:49:14)
PVに獣殿がいあた -- 名無しさん (2013-02-10 02:19:25)
今回もキャラ紹介にいない神父。立ち絵用意してあげてw -- 名無しさん (2013-02-10 09:49:13)
夜刀様ラスボスって言うけど、この手合いのOPムービーで ラスボス(らしき存在)→序盤最大の中ボスでトリ って流れは割とお約束な気がする。 -- 名無しさん (2013-02-10 10:19:43)
↑これの前作にあたる怒りの日はそんなセオリーぶち破ってるがな -- 名無しさん (2013-02-10 12:49:36)
畸形嚢腫の神座絵の背後に剣みたいなの追加されてない?もとからだっけ? -- 名無しさん (2013-02-10 14:31:57)
↑確認したけど元からだったよ -- 名無しさん (2013-02-10 15:05:35)
夜刀、手持ち鎌状態で背中から鎌生やしてたな -- 名無しさん (2013-02-10 17:35:17)
↑マジでか!?どの何秒あたり? -- 名無しさん (2013-02-10 21:15:04)
12秒ぐらいで夜刀がマリィを抱えてるところ -- 名無しさん (2013-02-10 21:34:13)
これのことか。既存の夜刀様のCGに手持ち鎌が追加されてるかと思った。 -- 名無しさん (2013-02-10 21:43:36)
龍水の学生服は8柱の転生体とのエピソードで披露するかと思ったケド転生体の服装は現代のじゃないよな まさか八天絡みのエピソードやって、掟破りの次回作予告をやるとか・・・・あるといいなぁ -- 名無しさん (2013-02-10 23:38:53)
↑ オマケギャグネタ劇場みたいな感じでドラマCDの秀真学園ネタを収録してるのではないかなと予想。 -- 名無しさん (2013-02-10 23:49:15)
↑スケ番の竜胆と髪染めたチャラい咲耶が立ち絵で出てきたら笑うわ。しかし せいゆう さん そういれかえ しちゃったのかー。びっくりだなー -- 名無しさん (2013-02-10 23:57:04)
↑なんという棒読み -- 名無しさん (2013-02-11 00:13:52)
秀真学園をやるんじゃないかなって思うけどね。あの立ち絵 -- 名無しさん (2013-02-11 07:47:35)
過去編や天魔サイドの話やるにしても、ハブられることが決定済みの神父。お前は今、泣いていい -- 名無しさん (2013-02-11 08:35:51)
夜刀様、穢土での決戦の時に最後の一撃を放ったけど、そのCGがCS版Diesの水銀抜き蓮の剣での攻撃になるとかだったり? -- 名無しさん (2013-02-11 10:37:37)
↑例えばお互いに剣を大上段で構えて一撃に懸けるとかしちゃうのか・・・やだ燃える・・・ -- 名無しさん (2013-02-11 11:07:21)
なんどOPみても獣殿がかっこいい -- 名無しさん (2013-02-11 14:40:13)
ゆらゆらゆらゆらゆらゆら! -- 名無しさん (2013-02-11 15:19:23)
OPのayumi.さんのクレジットでアルファベットが出ちゃってる件。あれだけ徹底的に排除してきたのにね。まあしょうがないけど。 -- 名無しさん (2013-02-11 16:27:45)
OP絵巻の夜刀様って、拡大すると三つ巴戦の衣装で背中から刃はやしてるのかなコレは。 -- 名無しさん (2013-02-11 20:20:24)
↑刃が羽みたいに左右一対に展開してるね。 -- 名無しさん (2013-02-11 22:07:01)
そういえば巨大な刃が左右から出てるのって蓮vs覇吐と同じ構図で斬り合ってる蓮vs獣殿のCGにもあるんだよな -- 名無しさん (2013-02-12 01:04:34)
夜刀vs覇吐と同じ だった -- 名無しさん (2013-02-12 01:05:48)
それを言ったら咲耶の首筋に剣を突き付ける宗次朗とかどうなるだろうw -- 名無しさん (2013-02-12 19:24:12)
全然関係ないけどバレンタインに夜刀様は光臨しないんだろうか -- 名無しさん (2013-02-12 21:06:32)
↑何かはあるんじゃないかな?まゆきさんも「来週はイベントとかアレとかアレで大忙し」とか言ってたし。 -- 名無しさん (2013-02-12 21:10:41)
↑連投すまん。まぁkkkのこと言ってるのかは分からないけど -- 名無しさん (2013-02-12 21:11:31)
男勢が来るのはホワイトデーじゃないか? -- 名無しさん (2013-02-12 21:30:39)
まずはバレンタインイベントで、去年と同じくkkk勢でなんかやって欲しいな -- 名無しさん (2013-02-12 22:01:12)
拡大したけど巨大な刃は尻尾じゃない?真・蓮の黒甲冑に赤い尻尾が二つ付いているし。後手に持っているのはあの剣かな? -- 名無しさん (2013-02-12 22:51:16)
インタビュー来たな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/597/597522/
-- 名無しさん (2013-02-14 17:51:13)
波旬の章は波旬が座の残滓として登録されて、うわーってなる感じだろうか。そこでナラカが、やぁ元気?と -- 名無しさん (2013-02-14 18:12:02)
Dies勢の新規立ち絵は龍明視点確定か。ていうか相変わらずインタビュー内容濃すぎだろw -- 名無しさん (2013-02-14 18:19:18)
曙光の面々が地上に降り立つのか -- 名無しさん (2013-02-14 18:20:15)
最終作はあるかもしれないけど当分考えてないらしいな -- 名無しさん (2013-02-14 18:23:20)
グランドエンドの覇吐達の現代での服見てみてぇ…というか紫織と宗次郎はやっぱ書きづらかったのか。紫織に至っては何考えてるかわからんという。 -- 名無しさん (2013-02-14 18:44:44)
しかし、誰かさんたちの結婚式凄いメンツになりそうだなw -- 名無しさん (2013-02-14 18:45:31)
ファンディスクも実現してほしいな。設定上あるのは十天位までってことはナラカが敗れたりして座が機能しなくなるのだろうか -- 名無しさん (2013-02-14 18:55:00)
ED -- 名無しさん (2013-02-14 18:57:45)
↑誤爆。ED変わらんらしいね -- 名無しさん (2013-02-14 18:58:34)
オキツグ君の能力はやっぱ強化しちゃ駄目な能力だったのか、照れ屋って天狗道の割には可愛らしいな -- 名無しさん (2013-02-14 19:09:27)
波旬くんは隠形(引き籠り)の免許皆伝 -- 名無しさん (2013-02-14 19:16:24)
つーかパラロスのライルやジューダスらって普通に3騎士や曙光求道神6柱や夜刀以外の7柱より能力値上なのか、スゲーな 宿儺と大獄は条件次第では勝てるだろうけど -- 名無しさん (2013-02-14 21:13:42)
ライルとジューダスじゃなくて、ナハトとベルゼバブだろ -- 名無しさん (2013-02-14 21:15:22)
設定的には二天を殺せる存在だっけ?ナハト。 なら納得はできるんだが・・・なんかイマイチうなずけない -- 名無しさん (2013-02-14 21:40:51)
インタビューで夜刀は敵役だからこそ書き易かった、主人公だと出来ないこと、枷が多く其処から解き放たれるから。と神は仰っていたが、夜刀はこの上なく主人公してた気がするのは自分だけだろうか -- 名無しさん (2013-02-14 21:49:01)
シュピーネさんは渇望すらなかったのか・・・だから形成がただの物理攻撃に・・・ -- 名無しさん (2013-02-14 22:03:30)
↑渇望すらないのに形成いけるとか逆に凄くね? って思った俺は異端児か。 -- 名無しさん (2013-02-14 23:19:30)
形成は超人・魔人なら誰でも行けそうな気はする、創造以降は確たる渇望がないと無理って感じ。だからこそ夜行さんの無形太極が極めてイレギュラーとされてるわけだし -- 名無しさん (2013-02-14 23:26:59)
↑5 二天が出張る=ナハト最強状態だろうからなぁ -- 名無しさん (2013-02-15 00:09:47)
波旬の章か、読みたかったぜ -- 名無しさん (2013-02-15 00:29:14)
VFBは正田卿ノータッチみたいだから、新規CG集で確定かな。 -- 名無しさん (2013-02-15 00:54:39)
インタビューで少しふれてたが、パラロスってリメイクの方が希望強かったんだな・・・サタナイルの棒読みがいい味出してると思ってたのに -- 名無しさん (2013-02-15 03:58:31)
ちょっと気になった部分と言えば・・・。じゅんにゃん、もうちょい詠唱臭さをですね・・・。 あとは主人公と無限蛇、リル以外の熾天使達にも声優を与えてやってくれ・・・ -- 名無しさん (2013-02-15 04:46:33)
まあリメイクがあるなら絵と声優は変えてほしくないな。 -- 名無しさん (2013-02-15 05:03:32)
絵はGにしてほしいかなぁ -- 名無しさん (2013-02-15 07:54:41)
声優追加を -- 名無しさん (2013-02-15 08:20:01)
ベリアルめっちゃ強かったもんな 現界しただけで半径50㌔圏消滅、死者100万人以上 四大 -- 名無しさん (2013-02-15 12:23:17)
四大天使いなきゃこの世が消えていた 擬似太陽や大陸総てを滅殺するゴグマゴグを軽くはじき返して消滅とかやってたし求道神より強いなら宇宙も滅ぼせるってことか -- 名無しさん (2013-02-15 12:27:32)
ラインハルトの軍勢変勢で偽神のマキナより強いのだとしたら、単純に規模がでかいベリアルは当然のように三騎士を瞬殺出来るのだろうか? -- 名無しさん (2013-02-15 14:34:13)
終曲が三騎士に負けるのは相性悪いからで、ナハトは三騎士と能力的に相性良さそうだから、瞬殺は無理でも圧倒は出来るんでないの -- 名無しさん (2013-02-15 15:01:58)
ばれんたいん来てるな -- 名無しさん (2013-02-15 18:38:58)
相変わらずひでえw -- 名無しさん (2013-02-15 18:46:44)
二人秀真学園のテンションだなwww -- 名無しさん (2013-02-15 18:52:53)
冷静に思ったんだがムービー作る技術と手間を戦闘演出とかに使えばよいのではwww -- 名無しさん (2013-02-15 18:56:17)
鋼鉄処女は鋼鉄処女だったwww 文字通り大焼炙してやがる……w -- 名無しさん (2013-02-15 19:02:09)
全裸正座だったのかアレwww -- 名無しさん (2013-02-15 19:40:05)
しばらくお待ちくださいで船が映るのはナイスボートってことですか -- 名無しさん (2013-02-15 20:30:33)
ばれんたいん見たぜ!秀真学園のノリは予想範囲内だったが、エレ姉のところは読めなかった(笑)ほわいとでぃが楽しみすぎるぜ! -- 名無しさん (2013-02-15 20:48:56)
なぜかハブられたエリーェ・・・ -- 名無しさん (2013-02-15 21:00:29)
↑気づかなかった(汗)diesのバレンタインでは出ていたのに。 -- 名無しさん (2013-02-15 21:04:26)
登場人物の夜都賀波岐の並び方が、PC版と比べて常世と紅葉の位置が入れ替わっているのがむちゃくちゃ気になる。何で変えたんだろう? -- 名無しさん (2013-02-15 21:09:54)
全裸を上回る態度とはいったい(ゴクリ -- 名無しさん (2013-02-15 21:32:59)
サンプルボイス来てるな。夜刀さまの3つめは龍明の章のかな? -- 名無しさん (2013-02-15 23:18:07)
サンプルボイスだと龍明さんの三つ目が、本当に夜刀の真意を理解してたんだなーと思わせる内容だった -- 名無しさん (2013-02-16 01:34:43)
電撃のインタビューであった夜刀の8バトルフォームの名称ってなんかいいのあるか? -- 名無しさん (2013-02-16 02:18:41)
夜刀神とファウスト方面のどっちがいいのやら。被る設定はないものか -- 名無しさん (2013-02-16 04:33:48)
マリィを守るのはこのルートだけだし黄昏の守護者で良いと思うな。それか教官フォームだな -- 名無しさん (2013-02-16 04:42:39)
処刑刀、或いは執行者っていうイメージもあるな -- 名無しさん (2013-02-16 21:39:23)
↑5 「私を滅し損なったのが、貴様の敗因だと思い知らせてやる」…まぁ彼女がいなかったら天狗道完全無欠だったろうしなぁ、奴はもっと気合を入れて守護者達を斃しておくべきだったのだ(それが頭にないのが奴なんだけど) -- 名無しさん (2013-02-16 22:22:20)
波旬がそんなに相手を意識したら波旬足りえないしな。エレ姉もDiesでプライドやら忠節やらで色々縛られたけどそれゆえの強さだし -- 名無しさん (2013-02-16 22:30:56)
まあ、この話姐さん居ないとつんでるし。まあ、夜刀が居なかったらそもそも物語にすらならないけと -- 名無しさん (2013-02-17 02:39:22)
ちょっと前に話題に上ってた黄金の隣10枚目の追加CGが龍水のとこで出てきたのが気になるな 龍水の随神相だったりするのかな? -- 名無しさん (2013-02-17 12:25:34)
天照の随神相とかにしてはちょっと造形とかがポップすぎると思ってた -- 名無しさん (2013-02-17 12:26:28)
龍水が求道⇒覇道となるのだろうか。でもそれだと曙光が崩壊するしなぁ -- 名無しさん (2013-02-17 12:50:05)
今更だが登場人物紹介の覇吐のページの絵、何気に新規CGの一部ではないのだろうか -- 名無しさん (2013-02-17 14:46:30)
↑サウンドトラックに載ってる絵だよ。 -- 名無しさん (2013-02-17 19:44:11)
VFBの描き下ろしでもある。実際は夜刀とツーショット -- 名無しさん (2013-02-17 19:50:56)
なるほど、ありがとう -- 名無しさん (2013-02-17 20:07:46)
波旬の章を「見せすぎじゃないか、もう少しあとにとっておこう」と見送ったということは最終作製作の可能性が高まったな。見せすぎじゃないかというのは座の誕生とナラカ関連のことだろうし。 -- 名無しさん (2013-02-18 00:08:36)
いや、わからんぞ。もしかしたら3作品合わせたFDが出るかもしれん。まあFDと最終作両方出るのが至高だが -- 名無しさん (2013-02-18 11:07:17)
FDはスーパー神座大戦だったっけ、第一天ちゃんの活躍と曇り顔が見れるね -- 名無しさん (2013-02-18 23:59:47)
絶対エレ姐さん活躍するやろ -- 名無しさん (2013-02-19 11:48:40)
全・裸・正・座ワロタwww -- 名無しさん (2013-02-19 13:31:37)
夜刀のバトルフォーム、あえてファウストも夜刀神も外してお不動さんとかはどうだろうか。(敵が)不動になるし、倶利伽羅で蛇成分も賄えるんじゃないかと。カーラって時間って意味もあった気がするし… -- 名無しさん (2013-02-19 15:45:02)
↑に追加。あと、確かお不動さんは表面憤怒だけど内心が慈悲とか愛で溢れてるって話だったはず。 -- 名無しさん (2013-02-19 15:47:58)
羅刹とかどうだろう?羅刹は鎧を身につけ左手を剣印の印契を結び、右手に刀を持つ姿で描かれる。全身黒色で、髪の毛だけが赤い鬼らしいから -- 名無しさん (2013-02-20 21:03:24)
鬼教官モード -- 名無しさん (2013-02-20 21:29:58)
PCの初回版、発売日逃しても入手出来るだろうか…… -- 名無しさん (2013-02-22 14:48:21)
↑東京の秋葉原なら絶対ではないけど大丈夫と言える(アマンテースPC版もしばらく残ってた)。心配ならやはり通販。 -- 名無しさん (2013-02-23 08:36:27)
何か昨日配信されたlightのラジオ聞いてたんだが、宗次郎がグランドEDでザマアと皆に言われる展開が待ってるとの事なのだが・・・ -- 名無しさん (2013-02-23 18:27:57)
そういえばvita値下げしたな -- 名無しさん (2013-02-24 14:08:43)
ようやくvita買った、色は勿論夜刀様カラー。発売日まで全裸待機だな -- 名無しさん (2013-02-25 20:31:40)
夜刀の音声3が水銀にしかきこえない。年食うと師に似るのは龍明と同じだな。 -- 名無しさん (2013-02-26 00:54:17)
覇 吐が竜胆の膝蹴りをくらって苦しんでいるって書いた者だけど、まさかインタビューに取り上げられるとは(笑) -- 名無しさん (2013-02-26 13:20:41)
↑絶対インタビュアーここの爪牙だろ…… まあこのwikiはたまに神が見てるというし -- 名無しさん (2013-02-26 13:53:54)
絵巻の波旬の手、水銀に斬られ取るw 捏造乙 -- 名無しさん (2013-02-26 15:14:38)
マジや腕千切れとる! -- 名無しさん (2013-02-26 17:49:07)
↑6夜刀様カラーて何色やねん? -- 名無しさん (2013-02-26 17:50:23)
↑紅じゃね? -- 名無しさん (2013-02-26 18:22:13)
なるほど -- 名無しさん (2013-02-26 21:01:28)
夜刀様カラー書いた者です。はい、紅です -- 名無しさん (2013-02-26 22:45:19)
↑8―このwiki見てたせいで腹がよじれそうだったwww -- 名無しさん (2013-02-26 22:47:01)
つ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/606/606009/
kkkは主人公達を更生させる物語だったんだよ!?・・・刑士郎を見てると本当にそう思う -- 名無しさん (2013-03-04 20:17:20)
↑二名程更生しきれてない奴もいたような -- 名無しさん (2013-03-04 21:32:27)
↑ニートよろしく、月日がたてばキチガイもさらに薄れていくさ・・・ -- 名無しさん (2013-03-04 23:15:21)
↑3そもそも主人公なのに色々悪役っぽいがコンセプトだし -- 名無しさん (2013-03-05 12:13:22)
更生担当の方々 担任:御門龍明、特別講師:天魔夜刀、反面教師:第六天波旬 -- 名無しさん (2013-03-05 12:23:13)
反面教師が反面教師すぎるせいでまた龍明先生の胃に穴が開きそうだ… -- 名無しさん (2013-03-05 15:30:11)
チンピラの皮を被った常識人:刑士郎、常識人の皮を被ったヤンデレ:咲耶、変態を越えたド変態:龍水 -- 名無しさん (2013-03-05 16:48:57)
触れただけで寿命を切断する人切り、他者を装飾品扱いする女、チンピラ、自己愛の法をぶっちぎるヤンデレ、人界の穴と称される変態陰陽師、世界を脚本に貶める変態とそうそうたるメンバーが揃っている -- 名無しさん (2013-03-05 16:55:59)
だめだこの天狗道はやくなんとかしないと・・・ -- 名無しさん (2013-03-05 17:44:41)
↑2 何気に覇吐と刑士郎がまともに思えるから不思議だ。ただのエロとシスコンだもん -- 名無しさん (2013-03-05 23:43:12)
なんか公式の新規絵巻の覇吐の顔が色々ヤバいんだが。(表情差分によっては凄く良い絵なのに)アレじゃ痴漢行為に及んでいる変質者の顔だ。 -- 名無しさん (2013-03-08 19:40:52)
↑竜胆さんのジト目と併せてギャグに落とし込めてると思うぞ……なんとか。 -- 名無しさん (2013-03-08 21:32:35)
水銀が更正する事は可能だろうか。 -- 名無しさん (2013-03-08 21:53:55)
そういえば、体験版って出るんだろうか? -- 名無しさん (2013-03-11 06:19:22)
インタビューの続きがきてるな。 龍水・・・ -- 名無しさん (2013-03-11 12:35:05)
↑キャラ紹介だった -- 名無しさん (2013-03-11 12:36:48)
龍水の紹介でのコメント、ザックリ過ぎだろ。いや、この上なく適格ではあるのだけど -- 名無しさん (2013-03-11 21:16:13)
正田卿の作品には必ずたった一文で表すことが出来るキャラが出てくるのかな・・・。例・メルクリウス、龍水 -- 名無しさん (2013-03-11 21:25:59)
一文字っていうか、一言やね -- 名無しさん (2013-03-11 22:02:04)
というかこの作品の連中の大半は「変態」で表せる。代表格は上二人だが。 -- 名無しさん (2013-03-12 08:07:17)
↑4 十四歳神「俺龍水の項であんなこと言ったっけ? 覚えてない。」 つまり当然過ぎて記憶に残すまでもない事と…… -- 名無しさん (2013-03-12 16:18:34)
ホワイトデームービー来たぁぁぁぁぁぁああああああッッ!!! 相も変わらず、狂ってるwww -- 名無しさん (2013-03-15 22:11:40)
ミッドナイトジェントルマンの出だしが… -- 名無しさん (2013-03-15 22:14:31)
頭は良いけどタマは守りたい -- 名無しさん (2013-03-15 22:16:26)
屑兄さんが本当にクズにいさんに…… -- 名無しさん (2013-03-15 23:04:01)
宗次朗が鬼畜ド外道に。覇吐自体は普段と変わらんなw -- 名無しさん (2013-03-15 23:26:58)
なんという屑兄さん。 -- 名無しさん (2013-03-15 23:35:14)
夜刀支配人かっけー -- 名無しさん (2013-03-15 23:36:26)
TON☆JI☆CHIが公式ネタにwww -- 名無しさん (2013-03-16 00:06:57)
O☆I☆TANもあったけど大丈夫なのかww -- 名無しさん (2013-03-16 00:13:27)
バレンタインもホワイトデーも公式の登場人物のみやったんやね。そりゃ波旬やエリー、イザーク等は出てこないよね -- 名無しさん (2013-03-16 10:15:36)
特典ドラマCD、全部秀真学園のノリなのか。……龍明さんの胃が更にやばそうだ。 -- 名無しさん (2013-03-16 10:53:56)
ホワイトデームービー見てVITA購入を決意。色は勿論夜刀様カラー -- 名無しさん (2013-03-16 14:18:11)
赤は夜刀カラーだけど、覇吐カラーでもあるで -- 名無しさん (2013-03-16 14:58:59)
つ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/607/607956/index-6.html
「男子は顔なぞどうでもいい」←普通に考えればいいこと言ってるのになにかがおかしいww -- 名無しさん (2013-03-19 06:28:46)
まぁ、実際顔どころか首から上無いしな -- 名無しさん (2013-03-19 16:49:40)
あと約二週間! -- 名無しさん (2013-04-10 09:41:06)
↑2 そもそも、首から上見たら死ぬしな。どうでもいいというか興味を持ったら死への第一歩。何か怪談に出てくるお化けみたいだ。 -- 名無しさん (2013-04-10 18:00:03)
カウントダウン来たぜー ……なんて真面目なんだ -- 名無しさん (2013-04-18 16:26:39)
予想以上に真面目だった。しかし先輩、抱き枕夜刀様が柄じゃないんスね。 -- 名無しさん (2013-04-18 16:47:06)
カウントダウンが真面目だった…だが分かってる、日にちを跨ぐ毎に壊れていくのだろ? -- 名無しさん (2013-04-18 17:11:21)
↑フリが半端なかったから期待してるw -- 名無しさん (2013-04-18 17:40:19)
マッキーとおいた、もとい夜行が組んだ回が今から愉しみで仕方ないww -- 名無しさん (2013-04-19 03:28:55)
あざといな、さすが常世あざとい -- 名無しさん (2013-04-19 06:16:25)
主題歌フルかっこいいな。早く聞きたい -- 名無しさん (2013-04-19 18:43:18)
発売前語り、真面目にやろうだぁ?二日目にしてもたなかったぞww -- 名無しさん (2013-04-19 19:00:51)
夜行様、完全にネタキャラじゃないですか…。 -- 名無しさん (2013-04-19 19:45:06)
(∴)<ネタキャラじゃない奴なんているのか? -- 名無しさん (2013-04-19 19:48:40)
>今度こそ真面目だ どこがっすかああああああああ!!wwwww -- 名無しさん (2013-04-19 22:26:46)
TON☆JI☆CHIばっかりうるせえよww -- 名無しさん (2013-04-19 23:07:34)
新作の情報も来てるな…… -- 名無しさん (2013-04-19 23:37:40)
ホントに羽多野さんをどうしたいのか、このカウントダウンはw -- 名無しさん (2013-04-20 02:44:19)
おかえりザミーwww -- 名無しさん (2013-04-20 04:49:17)
そしてさよならりゅうめー(キャラ的な意味で) -- 名無しさん (2013-04-20 07:10:36)
最後は絶対ウケ狙うと思ってる自分が居る。むしろ最後に新旧主役が真面目にキメたら逆にギャグだw -- 名無しさん (2013-04-20 12:03:38)
↑いや去年のことを考えると覇吐X波旬と言う事も・・・ -- 名無しさん (2013-04-20 13:49:28)
龍明のガチ土下座に吹いたw -- 名無し (2013-04-20 14:58:18)
主君から苦労人気質も継承してしまったのだろうか、ザミエルはww -- 名無しさん (2013-04-20 15:26:25)
娘からも弄られるとは・・・ -- 名無しさん (2013-04-20 19:54:03)
前回と同じ路線なら最後は覇×奇形脳腫吐の可能性が -- 名無しさん (2013-04-20 23:16:43)
紫織×母禮、荒れるかと思いきや、ロリ螢がいいクッション材に -- 名無しさん (2013-04-21 00:39:26)
twitterの中の人たちのやりとりに笑った。宗次郎「龍水さんが健気な美少女に聞こえます」 龍水「まさにその通り」 龍明「健気な美少女に育てた覚えはない」 -- 名無しさん (2013-04-21 01:39:01)
本日の発売前語り来たね -- 名無しさん (2013-04-22 09:44:15)
「聞いた話では~~」 兄さんは夜刀から情報貰ったんだろうか?www -- 名無しさん (2013-04-22 16:22:25)
↑天眼持ちの夜刀様と記憶を共有してるのでは。 -- 名無しさん (2013-04-22 20:13:16)
陸へ上がった河童って -- 名無しさん (2013-04-23 06:33:06)
咲耶キャラ壊れ…てもないか。ヤンデレだし。 -- 名無しさん (2013-04-23 10:08:57)
明日は兄さんとスクナでエリーも入るか? -- 名無しさん (2013-04-23 13:08:10)
何か兄さんとシロウで偉い熱い感じだったな・・・ -- 名無しさん (2013-04-24 01:49:08)
↑絶対ボケると思ってた。うなぎと梅干の食べ合わせみないなもんだし。明日、覇吐がシモかましてくれないと、夜行様1人が浮いちゃう -- 名無しさん (2013-04-24 04:16:35)
↑しかしバッキーは空気を意外と読むからなぁ目付役の夜刀もいるし真面目なんじゃね -- 名無しさん (2013-04-24 12:28:48)
前回も覇吐は(最後に)真面目に宣伝してたじゃん -- 名無しさん (2013-04-24 12:33:44)
しかしいいカウントダウンだった、宿儺も兄様もかっこいいし -- 名無しさん (2013-04-24 20:28:49)
祝! 神咒神威神楽 曙之光 発売!! 「この覇道(きずな)に、魂を懸けろ――」 -- 名無しさん (2013-04-25 00:00:04)
発売おめでとうございます! -- 名無しさん (2013-04-25 00:01:33)
おっしゃ第六天終了のお知らせ__! -- 名無しさん (2013-04-25 00:13:05)
このWikiってネタバレはいつから解禁なのかね?一応確認 -- 名無しさん (2013-04-25 00:15:37)
↑ 完全ネタバレ前提だからネタバレについては気にしなくていいよ、DiesCS版の時も特に禁止は無かったと思うし。気になるようならWikiを断つか、ネタバレしないように気をつけるかだね -- 名無しさん (2013-04-25 00:29:48)
↑じゃ遠慮なく…夜行様の新世界の衣装が「あくまで執事ですから」と言いそうな衣装だったwwww -- 名無しさん (2013-04-25 00:45:21)
一応買えるけど買ったら生活費が消えるから来月あたりにvitaと一緒に買う -- 名無しさん (2013-04-25 12:49:11)
買ったけどvita持ってねえから給料入るまでやれねえよちくしょー -- 名無しさん (2013-04-25 12:56:57)
おお、公式サイトが更新された!・・・ってなんだよこの神格勢ぞろいは! -- 名無しさん (2013-04-25 13:07:06)
覇吐・・・覇吐・・・wwwwwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2013-04-25 13:11:55)
神格勢揃いやべえ・・・なにこの圧倒的カリスマ感・・・ -- 名無しさん (2013-04-25 13:15:11)
つーか、左から2番めの男女誰だ・・ -- 名無しさん (2013-04-25 13:17:51)
覇吐と竜胆だろ? -- 名無しさん (2013-04-25 13:22:08)
↑その二人を忘れてた。二天の爺さんとサタナイルさん見つけてテンション上がってたみたいだ。ありがとう -- 名無しさん (2013-04-25 13:24:44)
波旬の横にいるのは誰だ?獣殿か?なんか眼鏡掛けてるように見えるが・・・数字がよく見えぬ -- 名無しさん (2013-04-25 13:27:11)
波旬の横の座っている人がサタナイルさんじゃないの?参ってついてるし -- 名無しさん (2013-04-25 13:29:18)
左上から、サタナイルさん、波旬、第一天、竜胆、覇吐、練炭、マリィ、第二天、獣殿、変態で合ってるかね。 -- 名無しさん (2013-04-25 13:32:02)
合ってると思う -- 名無しさん (2013-04-25 13:33:16)
↑3 ああ、サタナイルさんか!となると一番右が黄金、水銀か。白黒だから間違えてしまったw -- 名無しさん (2013-04-25 13:34:51)
今日帰ったらくるぜー!この日を待っていた -- 名無しさん (2013-04-25 14:37:51)
さすが波旬。記念イラストでも俺を見ろと言わんばかりの存在感 -- 名無しさん (2013-04-25 14:51:14)
一天ちゃん目立っとるのぉ、これも全てナラカって奴の仕業なんだ -- 名無しさん (2013-04-25 14:54:41)
発売記念画像の波旬クソイケメンでふいたwww -- 名無しさん (2013-04-25 15:15:40)
第一天がどう見てもはいてない件について -- 名無しさん (2013-04-25 16:36:22)
波旬の髪の毛逆立ちっぷり見てAUO思い出した -- 名無しさん (2013-04-25 16:54:15)
中央、背中で語ってる男は夜刀か。顔見せないのも憎い演出だな -- 名無しさん (2013-04-25 17:05:14)
↑3 いや、紐パンはいてるだろ -- 名無しさん (2013-04-25 17:43:20)
↑ああ、これ下着か。服の意匠かと思った・・・だが、はいてないと思った方が幸せじゃないかい? -- 名無しさん (2013-04-25 17:49:48)
でもなぁ、なんか初めて見たときスリットのところに何もなかった気がしたんだよなー。俺の煩悩の暴走かまさかの差し替えか。圧倒的前者なことは確実ですが。 -- 名無しさん (2013-04-25 17:54:53)
↑2 確かにはいてないのも良い、しかし個人的には紐パンとかのほうがエロスを感じるんだよ! -- 名無しさん (2013-04-25 18:32:55)
↑性欲界紳士道の流出が始まってしまったようだな… -- 名無しさん (2013-04-25 19:28:35)
覇吐の視線が第一天に吸い寄せられてしまうのか。竜胆が近くにいるから無理かもしれんが -- 名無しさん (2013-04-25 20:09:22)
スタイリッシュではあるがやっつけ仕事感は否めない。Gちゃん忙しいんだろうな -- 名無しさん (2013-04-25 20:23:25)
一番右の変態、貴重な胸キン。こいつ変態のくせして露出少ないんだよな。つ~か皆無。 -- 名無しさん (2013-04-25 20:33:28)
発売記念絵ってダウンロードできるの? -- 名無しさん (2013-04-25 20:45:24)
できるよ。右クリから「ページの情報を表示」 -- 名無しさん (2013-04-25 20:59:25)
↑firefoxね -- 名無しさん (2013-04-25 21:05:47)
夜刀は自分自身を神として否定して背を向けてるように見える -- 名無しさん (2013-04-25 22:31:45)
箱根の龍明屋敷に住んでいたい割りとマジで…獣殿の台詞が永劫回帰とか天国じゃね? -- 名無しさん (2013-04-25 22:42:33)
あぁ、ドラマCDが心地良い -- 名無しさん (2013-04-25 23:06:12)
龍明さん・・・ソフマップのドラマCDひどくね・・・? -- 名無しさん (2013-04-25 23:09:16)
クソっVITAも買うべきだったか、気になって仕方ない -- 名無しさん (2013-04-25 23:23:41)
↑ひどくないドラマCDなんてひとつもなかった、とだけ言っておこうか・・・。 -- 名無しさん (2013-04-25 23:29:01)
↑一秒でも早くッ! -- 名無しさん (2013-04-25 23:50:28)
PC版発売まで我慢…ッ! -- 名無しさん (2013-04-26 00:22:10)
結局、新規絵で公開された明王みたいな奴の正体は何だったの? -- 名無しさん (2013-04-26 16:37:12)
↑夜行関係とだけ言っとく -- 名無しさん (2013-04-26 18:26:44)
っていうか夜行だった(意味深) -- 名無しさん (2013-04-26 18:56:26)
a- -- 名無しさん (2013-04-26 21:03:51)
グランドエンディング、DiesAAをやっていた既知感にとらわれた。 -- 名無しさん (2013-04-26 23:42:04)
ドラマCDの龍水組、竜胆組、紫織組は分かったんですがラスト一組のメンバーは誰ですか? -- 名無しさん (2013-04-27 01:02:23)
公式の扉絵の連中に一体どうやって勝てと?
-- 名無しさん (2013-04-27 01:03:29)
↑17 IEならpsvita公式ページのインデックスでurlのindex.htmlをimg/hatsubaibi.jpgにすると画像が表示されるから右クリックでなんとでもなる。 -- 名無しさん (2013-04-27 01:06:57)
発売記念絵は後で月替わり壁紙ダウンロードになるんじゃないかな -- 名無しさん (2013-04-27 10:07:49)
一天ちゃん可愛いよ -- 名無しさん (2013-04-27 20:15:19)
なんか旧世界の言語の知識を持っていますか?にはい」たって、押しても音声に加工がかかったままなんだが....誰かわかる人いたら教えてください。ちなみにいま淡海の所です -- 名無しさん (2013-04-27 20:20:24)
ミス なんか旧世界の言語の知識を持っていますか?に「はい」って、押しても音声に加工がかかったままなんだが....誰かわかる人いたら教えてください。ちなみにいま淡海の所です -- 名無しさん (2013-04-27 20:21:34)
↑「はい」を選択した時にAAのデータ参照していた。とかではないですか? 全ルートクリア済のシステムデータが入っていれば解除されるとか。 -- 名無しさん (2013-04-27 20:34:45)
↑その線も考えてみます。ありがとうごさいます。AAはPSPでやっていたので -- 名無しさん (2013-04-27 20:49:08)
ニート、アバラ見えてないか?堕天奈落、獣殿よりムキムキじゃないか?・・・てかコレ撮ってるのナラカ? -- 名無しさん (2013-04-27 23:54:39)
何か波旬の六の字がマリィと練炭の間に割って入ってんだよな -- 名無しさん (2013-04-28 00:52:00)
第六天の一番の直接的被害者だもん -- 名無しさん (2013-04-28 01:08:05)
てか、練炭意外と背中がゴツイな -- 名無しさん (2013-04-28 11:53:24)
http://www.light.gr.jp/light/products/kkk_cs/psvita/img/hatsubaibi.jpg
-- 名無しさん (2013-04-28 18:51:24)
三つ巴練炭もとい若夜刀の時も背筋やばかったし神格には、BL的、少年漫画的なシェイプアップ機能がついてるんだろう -- 名無しさん (2013-04-28 20:12:58)
神格は見る人によって姿形が変化するみたいだから -- 名無しさん (2013-04-28 22:26:34)
第一天とマリィのオパーイてやっぱりでかいな。竜胆のも小さくはないのにこの二人と比べると貧乳ワロスワロスって感じになってしまう(もっとも、俺は虚乳(ナイチチ)派だが -- 名無しさん (2013-04-28 22:37:20)
覇道神は可変じゃなかったか? -- 名無しさん (2013-04-28 23:01:03)
↑ 可変だろうけど、自分の意思を極限で願い続ける多かれ少なかれ自己愛を有する覇道神が自分の姿を早々変えるとは思えない -- 名無しさん (2013-04-28 23:30:43)
少なくとも(∴)の姿形だけは変わらないだろうな。そんなことしようものならパシリと相対する以上に弱体化するだろうし。 -- 名無しさん (2013-04-28 23:48:50)
これ顔が写ってる奴とそうじゃない奴の基準が知りたい・・・ -- 名無しさん (2013-04-29 00:05:06)
上でもあったが、公開当初は第一天のスリットのところに紐が無かった気がする。誰か公開されてすぐ壁紙保存してないか? -- 名無しさん (2013-04-29 01:03:21)
で・・・獣殿の活躍は在った? -- 名無しさん (2013-04-30 01:26:03)
↑箱根の章ではしつこい位、龍明の章で少し。 -- 名無しさん (2013-04-30 16:02:31)
エレ姉さんの髪が赤から黒に変わるCGの下が埋まってない……。 -- 名無しさん (2013-04-30 16:20:23)
今回ニートの話はあったのか誰か教えてけろ! -- 名無しさん (2013-05-01 10:47:16)
↑2俺も… -- 名無しさん (2013-05-01 12:13:18)
爾子の人型の画像が出てないなぁ… -- 名無しさん (2013-05-01 12:55:38)
あれ、箱根で間違いの選択肢(春画)選んだら普通に入手できたけど? -- 名無しさん (2013-05-01 13:56:12)
箱根は全力でボケたほうが色々と楽しい。獣殿にも何回も会えるよ!(゚∀゚) -- 名無しさん (2013-05-01 14:15:04)
2ヶ月も待てねぇ・・・今から買いに行こうかな・・・ -- 名無しさん (2013-05-01 14:58:59)
外伝の集合写真、竜胆の左手だけがゴツすぎではないでしょうか。 -- 名無しさん (2013-05-01 16:46:10)
結局テレジアの大勝利じゃないですかーやだー いやいいけどー -- 名無しさん (2013-05-01 17:31:16)
↑2 ヒント 龍水が覇吐に肘鉄してて竜胆様は覇吐の顔を抓ってます。 -- 名無しさん (2013-05-01 17:50:27)
↑ -- 名無しさん (2013-05-01 18:30:50)
↑↑つ、つまり心霊写真だったんだよ!!! ΩΩΩな、なんだってー!? -- 名無しさん (2013-05-01 18:31:29)
シュピーネさん遂に新世界で完全にはぶられたな 黄金水銀は消されてるから仕方ないし、マキナは夜行曰く転生しなかったって補完されたのに・・・ -- 名無しさん (2013-05-02 20:46:41)
新世界でエリーはどこへ…、司狼の結婚相手? -- 名無しさん (2013-05-02 21:14:50)
新世界でてこないけど確認できるのは エリー→司狼の婚約者、神父→玲愛の義父、香純→手紙相手かな 黄金水銀マリー→既に消滅、マキナ→転生拒否、シュピーネ→・・・ -- 名無しさん (2013-05-02 21:32:40)
新世界シュライバー飼いたい -- 名無しさん (2013-05-02 22:47:40)
PSPのDiesと違ってかなりサクサクだったな ロードとムービー系の演出がちょっと遅い程度で殆どPC並みだし -- 名無しさん (2013-05-03 00:44:16)
夢にkkkがスパロボみたいになって出て来た…これは買えとの神託か? -- 名無しさん (2013-05-03 01:04:18)
↑ニコニコ動画でも見たんじゃね? -- 名無しさん (2013-05-03 01:15:29)
シュピーネさんは神座からも見えない穏行を身に付けたんだよ -- 名無しさん (2013-05-03 11:32:57)
↑2 確か第四次の2と3だっけkkkネタあったの -- 名無しさん (2013-05-03 12:25:50)
シュピーネさんはきっと次回作のほうに転生したんだよ! -- 名無しさん (2013-05-03 13:26:13)
写真撮るタイミングで「くるか・・・シュピーネさん!」と思ったのは俺だけじゃないはず -- 名無しさん (2013-05-03 14:28:59)
新参なんですが、ルート分岐がわかりません、どなたか教えてくれませんか、刑士郎以外行けなくて困ってます -- 名無しさん (2013-05-03 18:14:20)
神咒神威神楽 曙之光 : Kーマーズブログこれに書いてあるで、検索してみ -- 名無しさん (2013-05-03 18:55:28)
↑2さあ、ググるのです、さすれば貴方の悩みも晴れましょう。ヌキヌキポーンッ!!!!!!!!!! -- 名無しさん (2013-05-03 19:05:33)
ググってもでないんだが -- 名無しさん (2013-05-03 20:31:15)
神咒神威神楽曙之光 攻略で出ると思うが -- 名無しさん (2013-05-03 20:49:42)
それでもでないなら後でここに書いてとくから -- 名無しさん (2013-05-03 20:52:47)
■宗次郎ルート ★セーブ④から 刑士郎たちに付いていく 男かな 宗次郎たちに付いていく いや、ないな 夜行たちに付いていく 男は黙って春本一択 夜行たちに付いていく たまには恋愛ものもいいかも 宗次郎たちに付いていく いいと思うぜ 刑士郎たちに付いていく 女だな 宗次郎・紫織組 北――宗次郎 【宗次郎END】 -- 名無しさん (2013-05-03 21:02:12)
刑士郎ルート 旧世界の知識を持っていない ★セーブ① ここで退くのは格好悪い ★セーブ② 世界の真理に至る者 男の話を知りたい ★セーブ③不二――宗次郎・紫織 ★セーブ④刑士郎たちに付いていく 女だな 宗次郎たちに付いていく いいと思うぜ 夜行たちに付いていく たまには恋愛ものもいいかも ★セーブ⑤刑士郎・咲耶組 西――刑士郎 【刑士郎END】刑士郎ルート 旧世界の知識を持っていない ★セーブ① ここで退くのは格好悪い ★セーブ② 世界の真理に至る者 男の話を知りたい ★セーブ③不二――宗次郎・紫織 ★セーブ④刑士郎たちに付いていく 女だな 宗次郎たちに付いていく いいと思うぜ 夜行たちに付いていく たまには恋愛ものもいいかも ★セーブ⑤刑士郎・咲耶組 西――刑士郎 【刑士郎END】 -- 名無しさん (2013-05-03 21:03:05)
■夜行ルート ★セーブ⑤夜行・龍水組 南――夜行 【夜行END】 -- 名無しさん (2013-05-03 21:04:10)
■覇吐ルート ★セーブ①から 挑発に乗るほうが格好悪い 新たな世界を生みだす者 ★セーブ⑥ 女の話を知りたい 不二――覇吐・竜胆 刑士郎たちに付いていく 女だな 宗次郎たちに付いていく いいと思うぜ 夜行たちに付いていく 男は黙って春本一択 夜行たちに付いていく たまには恋愛ものもいいかも 覇吐・竜胆組 東――覇吐 【覇吐END】 -- 名無しさん (2013-05-03 21:05:16)
とりあえずゆっくりじっくりねっとりやって、終了。 で、流水の太極名が結局明記されてなかった気がするんだけど、見落とした? あとどうでもいいけどアフターのベア子の立ち絵可愛すぎワロタ -- 名無しさん (2013-05-04 23:53:11)
↑流水ひっでえな・・・龍水な龍水。チンチクリン。こういう小さな誤字が自分の魂をチクチクするぜェーッ! -- 名無しさん (2013-05-04 23:54:19)
↑↑龍水の太極に触れてはならない、龍水の太極を語ってはならない、龍水の太極を汚してはならない。OK? -- 名無しさん (2013-05-07 23:20:02)
↑OK -- 名無しさん (2013-05-08 00:37:50)
新主題歌のアレンジBGM追加されてなくね -- 名無しさん (2013-05-09 22:20:52)
旧世界の知識を持っているかどうかの選択肢が消えたんだけど -- 名無しさん (2013-05-09 22:55:23)
つかopイヤホン付けて聞くと息継ぎスゲー聞こえる -- 名無しさん (2013-05-09 23:21:57)
アレンジBgm -- 名無しさん (2013-05-10 20:56:49)
アレンジbgmてどこで聞ける。見当たらないけど -- 名無しさん (2013-05-10 20:57:52)
↑そもそもなんじゃないかと。それはそうと曙之光ラストの司狼の台詞てナラカの意志ととっていいのかな -- 名無しさん (2013-05-11 15:23:58)
黄金と爾子の間のcgが埋まらないなぜだ! -- 名無しさん (2013-05-11 17:15:39)
↑2 多分そうでしょ。神様になった覇吐が底の知れない何かを感じてたし。あと、ひょっとしてナラカは本当は座の興亡期関係なく何時でも出てこれるのかなとか。 -- 名無しさん (2013-05-11 20:43:21)
↑やっぱりか。あの司狼は遊園地といい最後といい、観測者混じってるよね。いや、遊園地は違うかもしれないけど -- 名無しさん (2013-05-11 23:14:17)
ここまできたら、正田卿にはナラカ絡みで真のラスト作を書いてもらいたい。気になって仕方ない。 -- 名無しさん (2013-05-13 11:05:39)
というか曙之光の章の内容全般が前作のマリィアフターみたいに次回作の内容を窺わせる伏線めいたものになっているように思えたぞ。 -- 名無しさん (2013-05-13 11:48:50)
え、転生司狼に観測者意思混じっちゃってんの?やばいじゃん、交代したばっかだってのに神座交代の危機じゃん -- 名無しさん (2013-05-14 01:15:33)
↑ インポにならない限りはまだ大丈夫だ! -- 名無しさん (2013-05-14 01:17:27)
司狼「ある日、気付いたらインポだった」 -- 名無しさん (2013-05-14 01:40:28)
水銀「よぉーし、副首領張り切ってツァラトゥストラ作っちゃうぞ~。待ってて!獣殿と我が女神よ!」 -- 名無しさん (2013-05-14 01:51:10)
八命陣のコメントで陰陽座を書いた時、バジリスクのアニメで鳥海さんと羽多野さんが出ていたの思い出した。懐かしくなってバジリスクを検索してたら、天膳と夜行の見た目が少しダブる(笑) -- 名無しさん (2013-05-21 00:06:44)
バトル増えてれば買うんだけどさ。実際どんなもんなの?若干増えてるとはインタビューで言ってたけど -- 名無しさん (2013-05-21 00:34:47)
↑おおまかな流れは変わってないから、正直バトルが増えたわけでもない。アフターがあるから十分だけど。 -- 名無しさん (2013-05-21 04:43:00)
神咒プレイ済だとネタバレが激しい新章だった印象が。特に覇吐関連。 -- 名無しさん (2013-05-21 18:31:08)
ドラマCDの内容的に、夜刀がシナリオ書いたとしたら…龍水にアレをさせたのは夜刀の考えだと言うことになるのか…? -- 名無しさん (2013-05-30 00:50:04)
いよいよPC版も明日発売ですな -- 名無しさん (2013-06-27 11:01:48)
貧乳のためだけにPCを待つ俺は悪いだろうか? -- 名無しさん (2013-06-27 18:31:50)
PC版発売日だねぇ・・・仕事終ったら買ってこよう -- 名無しさん (2013-06-28 01:08:15)
買った人 ノ -- 名無しさん (2013-06-29 18:48:09)
ノ -- 名無しさん (2013-06-29 23:59:46)
今回のドラマCDはどんな感じだったか買った方教えてくれまいか? -- 名無しさん (2013-06-30 22:31:13)
ノ 一応挙げるけどただあげるだけなら圧迫させるだけなのでそういうのやめなさい -- 名無しさん (2013-06-30 22:48:00)
貧乳トレカの為に予約した人 ノ -- 名無しさん (2013-07-01 20:00:48)
↑なにそれ? -- 名無しさん (2013-07-02 00:14:04)
曙之光、追加台本部分で「神の遣い」とか「八百万の神」とかの単語が飛び交ってるのが気になる。神のいない世界じゃないんかい、大欲界天狗道。 -- 名無しさん (2013-07-02 02:05:11)
発売して少し経ってるから聞きたいのだが、最後の覇吐と波旬の同時詠唱って直ってる?「離」と「治」が最初のヤツだと逆だったでしょ? -- 名無しさん (2013-07-02 04:55:26)
結局直ってないな。時間が無かったと見るべきか。 でも御言の息吹は変わっていたな・・・ -- 名無しさん (2013-07-03 03:53:58)
曙之光編の女性陣服装が似合いすぎて脳汁流出 -- 名無しさん (2013-07-03 08:08:35)
結局、凶悪な波旬が描かれた絵巻ってなんだった? 龍明の捏造? -- 名無しさん (2013-07-03 12:54:41)
↑5 それ言ったら最初のほうの紫織の行水シーンで幽霊のように立ちつくす、なんて表現出てきたし深く気にしないほうがいいかと -- 名無しさん (2013-07-03 18:18:08)
根本的に神咒神威神楽はすべて終わった後に咲耶が昔を回顧している話という面があるわけだから、当時存在していない概念が持ち出されることもありえるんだよ、きっと。それじゃ説明がつかないところも多々あるけど・・・ -- 名無しさん (2013-07-03 18:24:21)
尼でVita初回限定版がかなり安くなってるな。よく売れてるみたいだし持ってない人は今の内に買った方がいいかも。 -- 名無しさん (2013-09-15 17:37:01)
せめてAaみたいにボイスミス程度は修正して欲しかった。 -- 名無しさん (2013-09-24 00:59:12)
歴代神格の集合画像ってもう手に入らないんだよな……結局保存の仕方がわからなくて手に入れられなかった -- 名無しさん (2013-12-17 11:32:06)
↑ここのコメント欄にURLがあるよ -- 名無しさん (2013-12-17 11:49:02)
あれなのかな、曙之光で司狼の服装だけ変わってなかったのも観測者だからとかなのかな -- 名無しさん (2013-12-22 23:15:27)
元々洋風だったしなあ -- 名無しさん (2014-02-10 22:39:38)
司狼だけは世の理に影響受けないって暗示か -- 名無しさん (2014-02-19 21:41:11)
ふと思ったけど天照の理の色って虹色かな? -- 名無しさん (2014-02-26 21:31:19)
↑龍水「虹色はゲイのシンボルカラーなんですよね」 -- 名無しさん (2014-02-26 21:37:57)
さっきクリアしたと思ったら全画廊開放と完全読破が埋まらん… -- 名無しさん (2014-03-08 23:03:33)
↑続き。画廊4ページ目の2行目1番下の絵ってどのルートのどこら辺のシーンにあるか教えてくれませんか? -- 名無しさん (2014-03-08 23:06:13)
↑ミス。画廊5ページ目の2行目1番下の絵です -- 名無しさん (2014-03-08 23:06:50)
箱根で選択肢失敗してループかな?違ったらごめん -- 名無しさん (2014-03-09 11:55:36)
↑付け加えるなら睦月の4卓で覇吐を選ぶ。んで箱根で龍水選んで間違い選択を繰り返すと… -- 名無しさん (2014-03-09 12:02:27)
画廊&完全読破埋まった!ありがとう!箱根ループだったのか…完全見落としてた -- 名無しさん (2014-03-13 19:21:56)
PCへの逆移植で、裏の「この覇道に、魂を懸けろ」が「懸えろ」になってるんだが -- 名無しさん (2014-08-05 09:50:23)
↑正直、それ気付いてからめちゃくちゃ気になるようになっちまった。 -- 名無しさん (2017-11-27 06:57:38)
↑2マジだ・・・ -- 名無しさん (2017-11-29 22:19:47)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「神咒神威神楽 曙之光」をウィキ内検索
最終更新:2017年11月29日 22:19
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧