新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
石神静乃
いしがみ しずの
≪パーソナル≫
身長:162cm 体重:51kg
CV:笹木きらら
「そうかそうか、四四八くんは方言女子が好きなんだな。分かったそのように弁える」
相州戦神館學園万仙陣
に登場する人物。本作のメインヒロイン。
神祇省
鬼面衆
、第四代目迦楼羅(かるら)。
歴史の
朔
となる危険な時期を乗り切るため、当代の神祇省首領である父、
石神静摩
の命を受けて鎌倉に送り込まれた当代のエース候補。
本人もそうした自負は持っているが、特に気取ったところもない性格なので人当たりはよく、親しみやすい。
基本的には博識なのだが、広島の山奥で修行ばかりしていたせいか異性関係はとことん世間知らずであり隙だらけ。にも関わらず好奇心は旺盛なので始末が悪く、歩くラッキースケベと言われている。
その被害?を一身に受けているのは、彼女の下宿先である柊家の一人息子、
柊四四八
である。
能力資質
詳細は作中で語られていないが、熟練度は一番未熟だが資質を見るに戟法の迅、楯法の堅、咒法の射、創法の界の素質が高く、資質の合計値は
水希
には劣るものの四四八より上である。
神祇省の訓練の賜物か夢を使用する以前から四四八を上回る身体能力を持っていたので、戟法、楯法(活のみ低い)の適正があり、呪術に関しても教育されているためか咒法、解法、創法も平均以上である。
戦闘に使用する武器の釵(さい)も夢を使用する以前から持っているものなので、通常の武器強度しか無い筈だが、戦闘時に破壊されないことから楯法の堅を使用して強化していると思われる。
八犬士として司る徳は
「考」
で、それにあたる犬士の名を冠する破段「
犬塚信乃戌孝
」も使用可能だが初代
逆十字
の敗因であったこの破段も
南天
に効果は無かった。
しかし、後に自分の存在意義を自覚し使用した
急段
は、
第四盧生
を滅ぼす破邪の剣となった。
ステータス
熟練度
Lv.40
戟法
剛
∎∎∎∎∎∎∎
∎∎∎
07
迅
∎∎∎∎∎∎∎∎∎
∎
09
楯法
堅
∎∎∎∎∎∎∎∎
∎∎
08
活
∎∎∎∎∎
∎∎∎∎∎
05
咒法
射
∎∎∎∎∎∎∎∎
∎∎
08
散
∎∎∎∎∎∎
∎∎∎∎
06
解法
崩
∎∎∎∎∎∎
∎∎∎∎
06
透
∎∎∎∎∎∎∎
∎∎∎
07
創法
形
∎∎∎∎∎∎∎
∎∎∎
07
界
∎∎∎∎∎∎∎∎
∎∎
08
能力値合計
71
備考
神祇省において迦楼羅という鬼面は特殊なものであり、神祇省の数千年の歴史の中でも三人しか存在していないらしい。
真実
彼女の曾祖母は”第四盧生”
黄錦龍
の娘の
黄雪麗
。
過去に四四八が消滅した錦龍の眷属の生き残りである彼女は狩摩に託され生き残り、
神祇省の四代目迦楼羅こと石神静乃はその彼女の子孫にあたる。
そしてその血族のため、生まれながらの第四盧生の眷属である。
彼女は朔の日に起こる第二盧生柊四四八と第四盧生黄錦龍の
八層試練
のやり直しをするための歯車である。
彼女の役割とは「相州戦神館學園 八命陣の
戦真館
メンバーを揃えること」である。
万仙陣
に嵌まった彼女は思う夢をこう描く。
柊四四八に選ばれ、戦真館メンバーとして共に戦いたい。
そうして現代の四四八達の子孫を核にして本人と同じ存在を顕現した。
つまりこの事件--否、この相州戦神館學園 万仙陣とは石神静乃という柊四四八の大ファンが万仙陣と言う媒体で作った、
自分自身がメインヒロイン兼主人公となる相州戦神館學園 八命陣の二次創作である。
彼女が願ったのはそれだけに過ぎず、
野枝
や
百合香
、
宗冬
等を学園もののキャラにして交流したいとも願い、彼らを
千信館
の生徒や教師へと変える。
交流関係は少し変わったが根本的な所は変わっておらず、尚且つ見下し等の負の関係は変えて無くしており、百合香と宗冬の歪な関係はまともな教師と生徒の関係に変更されている。
彼女は原作に忠実にキャラを作ったため
戦真館
メンバーはほぼ同じ人格を有しており、また大正の時間軸を認識していた聖十朗、野枝、百合香、宗冬、花恵を現代の時間軸を踏まえてキャラを八命陣に忠実にしながら変えていた。
それは百合香の人間不振と厭世的な部分や宗冬の百合香に対する過剰な愛のような負の一面を無くし、百合香を優秀な生徒会長のお嬢様に変え、宗冬の本来の性格をデフォルトにしたことはおろか、八命陣では外道であった聖十朗をひねくれているが根は悪くない父親に変えていた。
他にも淳士と百合香と宗冬、栄光と野枝のカップリングも再現しており、彼らとのifの物語を精密に作り上げた。
しかし彼女はある一部の設定を致命的に変えてしまった。
それは「柊四四八に恋人がいた事実」である。
柊四四八と結ばれたいと願った彼女はその事実を無しにして、四四八が誰にも選ばれていないという設定にしてしまった。
結末
真実を知った彼女は同じく四四八が全てを知りながら尚且つ自分の眷属として迎えてくれたことを知り、錦龍に対する剣として現実に生きることを決意する。
その時現れたのは静乃のこの夢を見続けていたい心が生んだ静乃自身であった。
相反する願いに傷つきながらも彼女は思う。
先人の背中を見て受け継ぎ、後世に立派と見られる背中を作ることが継承の理念。
先人からの教えを捨てて都合の良い夢に溺れるなど継承の理念に最も反する行動。
楽しい夢を見て心踊ることは悪いことではない。
だが、その夢にすがる事は決してしてはいけない。
その道を通した静乃の姿を見て悲しむ者がいた。
彼は第四盧生、黄錦龍。彼は自己に閉じ籠り幸せを感じ続ける事を理想とする。
苦界へと降り立つ彼女を万仙陣へと送ることを願い、干渉無効を解き彼女に触れる
その瞬間--
彼に痛みが走る。
感覚というものが彼の中で機能して痛みを伝える。
痛みを味わったことの無い彼にとって尋常では無い苦しみだった。
それは静乃の急段によるもの。
彼が彼女に触れることによって彼の酔いを覚ます能力となる。
そしてそれは万仙陣が崩れる事を意味し、上書きされた事で消滅した「英雄」柊四四八が復活する理由となる。
そして未来へと干渉した「魔王」
甘粕正彦
と、メメントモリを理想とする「死神」
クリームヒルト・ヘルヘイム・レーベンシュタイン
が一同に会し、「仙王」黄錦龍に立ち向かい、朔の日における最後の戦いが始まり--
戦いは「仙王」の敗北に決まった。
同時に万仙陣は消滅した。
もう四四八達は静乃の知っている者ではない。
それでも、現実に生きることを彼女は決意する。
自分は今、現実にいる。
例えこれが夢だとしても、今持っている誇りは嘘ではないのだから--
コメント
しーちゃんは台詞から方言使うのかね?というかこの声どっかで聞いたような・・・夏峰いろは? -- 名無しさん (2014-11-29 01:57:12)
まさかとは思うが、石上神道流の使い手? -- 名無しさん (2014-11-29 03:05:05)
↑2 十中八九そうだと思う。夏峰さんの表名義さんが最近正田卿のTwitterフォローしたって話もあるし -- 名無しさん (2014-11-29 05:14:18)
↑表名義? いやいや生き別れの双子でしょう。別人です別人。 -- 名無しさん (2014-11-29 08:25:43)
しーちゃんの最後の「探って行きたいと思う」ってセリフからなんか黒幕臭ががが 変わった歴史の修正者みたいな -- 名無しさん (2014-11-29 09:07:47)
髪の色分けが面白い。黒と白だし、ブラックジャックみたいだ。 -- 名無しさん (2014-11-29 09:28:48)
鬼面衆は物部氏の関係者から始まった云々言ってるし石神がこの世界の石上なんだろう -- 名無しさん (2014-11-29 12:30:54)
そういや使ってる獲物もなんか飛鳥時代の刀剣みたいか。残念、石上神道流見たかったんだが。居合でスパーンみたいなのは無いかな。 -- 名無しさん (2014-11-29 12:43:21)
しーちゃん可愛いけど親戚にあの男がいる可能性というだけで大きなマイナスだわ -- 名無しさん (2014-11-29 15:37:17)
親戚じゃなくて親じゃね -- 名無しさん (2014-11-29 16:33:01)
↑残念ながら直系はあり得ないと正田卿が断言している -- 名無しさん (2014-11-29 16:58:07)
白黒カラーだし洋服姿かわいいけど中身は古風な日本人っぽい言動 -- 名無しさん (2014-11-29 17:59:21)
この子の能力名は「迦楼羅面・○○」になるのか、しかし神祇省って一度解体された割には歴史あるし人材も豊富ね -- 名無しさん (2014-11-29 18:31:09)
↑3 過去狩摩の直系ではないが、しーちゃんの父さんが現代狩摩である可能性は高い。というか用語集ムービーやTwitter遊びでほぼ確定してる -- 名無しさん (2014-11-29 20:33:31)
お約束の胸モミCGあったし万仙陣は学園モノ臭が上がっている… -- 名無しさん (2014-11-29 22:30:11)
先輩キャラはお嬢がいるし、後輩キャラも二人加わった。あとは美人女教師がいれば完璧やな! -- 名無しさん (2014-11-29 22:34:20)
↑ 美人女教師いるだろうが!素材はいいんだぞ!バレンタインデームービーがあったからワンチャンあると信じてる。
…ただあの人万仙陣の設定だとむしろ生徒会顧問とフラグ立ってるような -- 名無しさん (2014-11-29 22:55:48)
幽雫×ハナちゃんだと?……えー -- 名無しさん (2014-11-30 01:26:56)
↑ いいじゃん。百合香×幽雫よりはそっちの方がずっと好みだわ -- 名無しさん (2014-11-30 10:12:41)
狩摩の気質と豪運は直系云々で継承されるもんだとも思えないし、まあしーちゃん父が現代版狩摩なんだろうな。 -- 名無しさん (2014-11-30 11:01:43)
迦楼羅って確か釈迦に強さを認められてYOU来ちゃいなよってスカウトされた鳥だったよな -- 名無しさん (2014-11-30 19:50:29)
↑TON☆JI☆CHIを喰らい、天狗の元ネタになったインド神話のガルーダさんか -- 名無しさん (2014-11-30 21:02:57)
↑ ちなみに不動明王の背後で轟轟と燃え盛ってる炎のことを迦楼羅炎(かるらえん)と言う -- 名無しさん (2014-11-30 21:27:10)
父親は狩摩説が有力だが、セージと友達やってるあたり黄泉の可能性も高そう -- 名無しさん (2014-11-30 22:26:40)
迦楼羅を付ける資格が資質や才能によるものじゃなく、実力によるものならばしーちゃん凄いな。流石素の戦闘力では万仙陣最強 -- 名無しさん (2014-11-30 22:28:19)
↑それキーラちゃんの二の舞になるんじゃ… -- 名無しさん (2014-12-01 05:38:42)
まあぶっちゃけ味方の戦闘の要の時点でボコられまくるよね。ノブと同じくらいはイジめられるやろ -- 名無しさん (2014-12-01 06:52:22)
↑↑それは直接戦闘が強いキャラなのに、空亡という規格外がいたことが原因だし(震え声 -- 名無しさん (2014-12-01 11:49:29)
まさか今回はキーラちゃんがしーちゃんをボコるという、いじめられっこがいじめを行う展開か!? -- 名無しさん (2014-12-01 12:43:32)
むしろしーちゃんが実力者なのを示す為キーラを余裕で倒して、次に出てきた黒幕にボコられるという、前作の戦神館→空亡という流れを再現 -- 名無しさん (2014-12-01 13:08:39)
キーラちゃんまた踏み台かよw -- 名無しさん (2014-12-01 13:12:50)
颯爽と助けにくる謎の盲打ちが! -- 名無しさん (2014-12-01 14:43:33)
↑???「またせたのぅ、砂利どもぉ~!みんなのヒーロー壇狩摩様の登場じゃ~拍手喝采で褒め称えろや」 -- 名無しさん (2014-12-01 22:17:28)
↑ ヒーローネタ使うなら声優繋がりで「正義とバカは紙一重!サムライフラメンコ・カルマ!」にすべきだろう -- 名無しさん (2014-12-02 12:22:39)
↑狩摩様はダークヒーローだろ!掌返すかもしれんじゃろ? -- 名無しさん (2014-12-02 12:32:23)
↑??「お前の一番のファンの名を忘れたか!?」 -- 名無しさん (2014-12-02 19:23:37)
448はまだ摩の呪縛から逃れられないのか・・・・・ -- 名無しさん (2014-12-02 22:18:01)
↑2 やられたらやり返す。それが孤高なる狩摩様の流儀よ! -- 名無しさん (2014-12-03 08:21:00)
↑らっきーすけべされたら堂々とスケベなことしに行くんですね?分かります -- 名無しさん (2014-12-03 11:09:59)
能力資質が全方位だったりするのかなこの子、それぐらいじゃないと迦楼羅面は務まらないみたいな -- 名無しさん (2014-12-03 22:36:02)
逆になっちゃんは能力資質がセージとは違い全部最低値だけど破段と急段がセージ以上にえげつなかったりしてな… -- 名無しさん (2014-12-04 18:25:57)
「哀れんだな、私を」 -- 名無しさん (2014-12-04 18:34:06)
――急段・顕象―― -- 名無しさん (2014-12-04 18:45:39)
今までこういう穏やかだけど男性的な喋り方のヒロインって居たっけ。なんか正田卿ヒロインとしては新鮮 -- 名無しさん (2014-12-06 09:55:14)
↑竜胆「・・・いや、なんでもない」 -- 名無しさん (2014-12-06 11:06:29)
アンタは穏やかというには凛々しすぎるだろwww -- 名無しさん (2014-12-06 14:39:35)
ザミ姐さん「………。」 -- 名無しさん (2014-12-06 16:48:08)
↑おだ……やか??いや、確かに龍明さんの時は基本穏やかだったが -- 名無しさん (2014-12-06 17:11:01)
中性的で理屈っぽい物言いのキャラ居たっけみたいな話しかね -- 名無しさん (2014-12-06 17:39:24)
立ち絵だとどのくらいかわからんな。鷲掴みできるくらいの大きさはあるんだろうが -- 名無しさん (2014-12-06 18:00:18)
公式サイトCGだと四四八に鷲掴みさせてたな -- 名無しさん (2014-12-06 18:09:23)
この子、八命陣の代の怪士より強いんだろうか。だとしたらなんたる化け物・・・ -- 名無しさん (2014-12-06 20:33:25)
↑2ひとつ思ったんだが・・・この子もしかしてKA☆KU☆RE巨乳なんじゃないだろうか?と思ってしまった -- 名無しさん (2014-12-06 22:18:46)
タマ先輩・・・いやなんでもない -- 名無しさん (2014-12-09 19:31:35)
そういや、この人のおとんもでるんすね。げっちゅの特典CDに名前がチョロっと出てた -- 名無しさん (2014-12-24 22:24:04)
↑3 しーちゃんは巨乳だろ。あの絵のボリュームからすればEやFは当然ある。 -- 名無しさん (2014-12-24 22:36:38)
鬼面衆のエースって事は勃起爺より強い? -- 名無しさん (2014-12-30 19:08:27)
カルラ面の詳細によるんじゃね?流石に素の戦闘力じゃ爺には勝てないんじゃないかとは思うけど。 -- 名無しさん (2014-12-31 06:56:01)
勃起爺は現代ではどんな変態爺になっているんだろうなw -- 名無しさん (2014-12-31 13:26:57)
↑4 Fだとリザクラスになるし、でもどう見てもそこまではないし、晶よりは小さいみたいだから香純くらいじゃない。 -- 名無しさん (2014-12-31 22:52:28)
↑いや、現実の大きさに換算しての話ね。リザのアレは現実では確実にHやIはあるからな。EやFって実際には思われてるほど大きくない。ちな自分女な -- 名無しさん (2015-01-03 10:53:38)
そんな現実叩きつけて俺を絶望させたいのか -- 名無しさん (2015-01-03 11:46:47)
現実は覇道の渇望で塗りつぶすもの(カップの定義が変わるのか、見た目の大きさが変わるのかは知らん) -- 名無しさん (2015-01-03 20:48:38)
見た目が大きく見えればいい。どうせ触る機会なんてないんだからさ・・・ -- 名無しさん (2015-01-04 15:30:23)
摩「代わりに測っちょるから安心しぃ」 -- 名無しさん (2015-01-04 20:31:06)
香純も結構ある方だと思ったが -- 名無しさん (2015-01-06 12:12:03)
↑香純は巨乳だよ。 -- 名無しさん (2015-01-08 03:34:55)
鋼殻のレギオスに似たような子がいた気がする -- 名無しさん (2015-01-08 08:09:37)
香純も螢も巨乳だし、もっと言えば先輩も別に貧乳ってほどじゃない。 -- 名無しさん (2015-01-08 19:32:29)
乳の話題ばかりだが、他の能力はどうなんだろう。運動能力は水希と同じかそれ以上として、頭脳もすごかったら鈴子が涙目どころじゃすまないが・・・ -- 名無しさん (2015-01-19 16:00:07)
螢以来の俺嫁 -- 名無しさん (2015-01-31 02:07:13)
とりあえず体験版をちょこっとだけやったけど……ふぅ…… -- 名無しさん (2015-01-31 03:06:32)
裸体さらすの早くないですかねー?!前回の水希より早いんですけど?!グッジョブ! -- 名無しさん (2015-01-31 04:42:03)
わりと完璧超人な448のダメな部分を引き出してくれるあたり448とセットで大好きだ、愛してる -- 名無しさん (2015-01-31 08:31:00)
しーちゃん可愛すぎるな。なるほどこりゃスーパーヒロインだ -- 名無しさん (2015-01-31 09:13:02)
もうやめて!前作のメインヒロイン()のライフはもう0よ! -- 名無しさん (2015-01-31 11:27:38)
なんというか先生みたいに発音レベルで丁寧な話し方するよねしーちゃん。そこがまたかわいい -- 名無しさん (2015-01-31 12:01:51)
↑↑万仙陣で覚醒するシーンで前作メインヒロインさんの立ち位置がとてもメインヒロインといえるような位置じゃないw -- 名無しさん (2015-01-31 13:56:10)
↑覚醒といえばかすっただけとはいえ病ふっとばすしーちゃんめっちゃかっこよかった。 -- 名無しさん (2015-01-31 14:34:10)
完全敗北した水希ちゃんUC。見た目的にも性格的にも圧倒的じゃねーか!前作では晶にヒロイン力完敗してるし、今作の覚醒シーンでもセンター取られてるし。もうパンツの安さ以外で勝ち目ないじゃないか・・・。 -- 名無しさん (2015-01-31 18:05:13)
↑おまえ工作必死すぎるだろ。体験版の範疇では水希と絡めないんだから新キャラが目立つのは当たり前 少なくとも見た目は水希の方が好みだね 俺は -- 名無しさん (2015-01-31 18:12:29)
何で↑2こういう連中ってキャラの可愛さを褒めるのに他キャラを貶めないとやっていけないんだろうね。しーちゃんが可愛いことでどうして水希をDisる必要があるのかと -- 名無しさん (2015-01-31 18:25:09)
同衾シーンでマリィを思い出したぜ…… -- 名無しさん (2015-01-31 18:50:30)
↑だがマリィに頭突きはしないw -- 名無しさん (2015-01-31 22:28:14)
前作ノブを差し置いて孝の犬士に治まるとは、やったねしーちゃん! -- 名無しさん (2015-01-31 22:36:52)
現状しーちゃんの魅力が突き抜けてるように感じたな まあそれは↑5も言ってるように他のヒロインに絡めないのもあるだろうけど、性格とか声とか、かなり好みだわこの娘 -- 名無しさん (2015-01-31 23:31:55)
しーちゃん -- 名無しさん (2015-02-01 09:25:05)
↑ミス しーちゃんヒロイン力高すぎるでしょう…?これはもう静摩さんに感謝感謝ですわ。エロシーンとかで広島弁出たりしたらうおおおおおってなる。 -- 名無しさん (2015-02-01 09:28:04)
私は今、生きている! -- 名無しさん (2015-02-01 23:19:49)
この人が朔なんじゃなかろうか、南天さんはバレバレすぎて逆に違うような気が -- 名無しさん (2015-02-03 17:41:17)
そもそも朔が何なのかって詳しいところは明らかにされてないよね -- 名無しさん (2015-02-03 18:18:45)
HLCで正田卿からメインヒロイン認定 -- 名無しさん (2015-02-07 00:59:42)
親の縁があるとはいえ、あのセージ相手に公認の仲まで持っていける交渉力パネェぜ。……よくよく考えたら、四四八と結婚するとあの親父がついてくるんだぜ、ヒロインズ -- 名無しさん (2015-02-08 17:28:06)
でも静乃と結婚したら静摩が義父なるんだろセージと静乃だけでもあれなのに四四八ほんとに禿げるぞ -- 名無しさん (2015-02-08 18:25:26)
元々、あの親父と女子どものせいで胃と髪は割りと深刻だろう -- 名無しさん (2015-02-16 13:58:12)
しーちゃんの伸びたほっぺがめちゃ可愛い。もう一巡目の攻略は決まりましたわ。 -- 名無しさん (2015-02-23 05:10:32)
声優さんの演技が良すぎるんだよなあ。夏峰さんだと思うけど、声からしてもう健康的なんだよね。CV選手権は今のところ水希としーちゃんの2強ですわ -- 名無しさん (2015-02-24 09:08:05)
メ○オフ5の頃から好きだった俺に抜かりはなかった -- 名無しさん (2015-02-24 15:35:41)
南天一強の俺ェ・・・まぁ四四八サイドでは静乃期待だな。けど水希も掘り下げてほしい。八命陣では扱い微妙だったし -- 名無しさん (2015-02-26 12:42:47)
↑正直南天が期待外れ過ぎたぶん静乃の好感度爆上げの俺 -- 名無しさん (2015-02-26 18:41:22)
そしてゲスい南天と可愛い静乃、両方上げ上げの俺 -- 名無しさん (2015-02-26 19:50:26)
正田卿から直々に天使と呼ばれたしーちゃん。やったね -- 名無しさん (2015-02-26 21:58:29)
パッケージでどう見ても主人公です、ありがとうございました -- 名無しさん (2015-02-26 22:01:42)
俺も下種い南天好きだわむしろ期待以上だった、静乃も良い感じだし期待だな -- 名無しさん (2015-02-27 16:00:55)
しーちゃん大勝利だなほんと -- 名無しさん (2015-02-27 16:27:53)
しーちゃんヒロイン力高すぎるんだよなあ 南天はまあなんだその・・・がんばれ -- 名無しさん (2015-02-27 16:31:43)
一々南天とか水希とかsageてる奴はマジで鬱陶しいな。せっかくパッケージも出て盛り上がってんのに本当不愉快な連中だわ -- 名無しさん (2015-02-27 18:06:55)
パケ絵の構図的に中央のしーちゃんがメインポジで上が盧生(キーパーソン)、下が悪役って感じかね -- 名無しさん (2015-02-28 01:58:01)
なにこの主人公ポジw のぶぇ… -- 名無しさん (2015-02-28 02:44:45)
正田卿から直々に天使認定来たか。これは期待出来る -- 名無しさん (2015-02-28 10:45:49)
南天と対極位置にいきそうで良い感じだな。天使な静乃とゲスな南天とか両方とも好きだし楽しみだわ -- 名無しさん (2015-03-01 16:45:22)
しーちゃん可愛すぎるんだよなあ 頭から爪先まで健康で出来てる感じ -- 名無しさん (2015-03-03 13:17:26)
グッジョブだ!はネタ台詞として台詞集に欲しい -- 名無しさん (2015-03-03 19:47:22)
↑然り、然り。 -- 名無しさん (2015-03-05 20:41:37)
PV2見ると、静乃にとっての無理ゲーを言い渡されてることから静乃が五人目の盧生になっちゃう? -- 名無しさん (2015-03-06 22:47:55)
PV見る限り、五人目はこの娘っぽいな -- 名無しさん (2015-03-07 00:07:42)
表紙とかストーリーもろもろ見ていっても、静乃と南天が表裏主人公オーラ全開なんだよね。ノブはさすがにおいしいとこ持っていくと思うけど -- 名無しさん (2015-03-07 01:56:58)
柊四四八に勝利せよ――ってノブの試練じゃないの?しーちゃんは四四八の眷属になってたし -- 名無しさん (2015-03-07 21:32:21)
PV見る限り中盤までは水希2号か しーちゃんから始まってるし他の皆はしーちゃんが望んだ八四四八達が平成にいたらの夢界での再現なのかもな しーちゃんが主体だし -- 名無しさん (2015-03-08 01:47:34)
そもそもこのファンディスクには√があるのか? KKKみたいな結果グランド√一本じゃないのか? ED手前で分岐かねぇ -- 名無しさん (2015-03-08 12:43:32)
都合のいいもの見てたって現代四四八に大正四四八を重ねすぎたってことかね? -- 名無しさん (2015-03-09 18:09:16)
闇落ち?っぽい自分と戦ってたけど南天の能力か? -- 名無しさん (2015-03-13 18:31:00)
???「我は影、真なる我」 -- 名無しさん (2015-03-13 23:22:07)
実はあのダークしーちゃんこそが正真正銘の石神静乃本人だったというオチか? -- 名無しさん (2015-03-13 23:25:23)
↑実は静乃がラスボスの血筋で負の面がタタリ化して出てきたとか? -- 名無しさん (2015-03-16 11:11:25)
黒静乃は制服だったし、シャドウ的なものなら都合のいいことばかり見てた、見ていたい自分(四四八達といたいとか)かね -- 名無しさん (2015-03-16 14:55:13)
PV2とOPでシュワッチしてる絵あるよな -- 名無しさん (2015-03-16 19:20:45)
何か現代では素では最強のしーちゃんが、戦時中の狩摩には素でフルボッコされそうな気がする -- 名無しさん (2015-03-17 23:06:05)
狩摩の子孫ってのはミスリードじゃないのか・・・・・・・眉毛あるし -- 名無しさん (2015-04-01 20:29:35)
髪が白黒だし -- 名無しさん (2015-04-02 20:42:21)
こいつが朔のげえいんなんじゃね -- 名無しさん (2015-04-02 20:43:53)
ヒロイン苛め頼むぜマジで -- 名無しさん (2015-04-03 15:57:30)
また蟲が生えてくるヒロインか(困惑) -- 名無しさん (2015-04-03 22:38:00)
↑EXTRAVAGANZAかな? -- 名無しさん (2015-04-05 08:02:14)
流れぶった切るが、広島弁では女の子の口調なんだろうか。いや、どんなもんかいまいち想像つかんけど。 -- 名無しさん (2015-04-14 00:25:22)
じゃけえじゃけえ言うしーちゃんも見てみたいが、作中に出てくるんかな? -- 名無しさん (2015-04-16 14:20:28)
中の人が広島弁喋れれば・・・。方言娘というニッチな属性のヒロインでもよかったが、独白まで広島弁になるとやっぱ作品として不親切になるか -- 名無しさん (2015-04-16 19:09:50)
上の発言の「四四八達といたい」で気づいたけど、もしかして黒幕盧生たおしたらタイムパラドックスが発生しちゃうのか?「狂気の盧生を歴史から完全に消滅させろ」って言葉があるし。そう考えると黒静乃が制服なのも頷ける。 -- 名無しさん (2015-04-16 21:52:54)
声も性格も見た目も歴代作品で断トツ1位だわこの人 -- 名無しさん (2015-04-25 17:43:57)
能力資質は明らかになったな -- 名無しさん (2015-04-25 18:12:17)
ある意味 龍水だったな -- 名無しさん (2015-04-25 18:14:16)
なんというか、波旬に対する覇吐のように四人目に対する特攻武器って感じだったね。 -- 名無しさん (2015-04-25 18:21:10)
あいつらチョコレート一つに大ゲンカする奴らなのにおかしいとは思ってたよ -- 名無しさん (2015-04-25 22:31:37)
広島弁クッソ可愛かった -- 名無しさん (2015-04-26 08:15:33)
摩の馬鹿さと黄の一族の楽なところに行きたがる性格と四四八大好き受け継いだ驚異のハイブリット -- 名無しさん (2015-04-27 12:54:38)
ある意味オレ女主的な存在だったw この子も一歩間違えればラスボスみたいな夢になってたのかねぇ -- 名無しさん (2015-04-27 17:01:07)
夜行といいメアリーになり兼ねんキャラをいいキャラにするの上手いなぁ -- 名無しさん (2015-04-27 17:16:43)
境遇は完全にオリ主 だがいい伽羅だった -- 名無しさん (2015-04-27 17:20:57)
しーちゃんに現実でも報われてほしいと思いつつ万仙陣行ってくる -- 名無しさん (2015-04-28 16:13:18)
しーちゃんの方コメ伸びなくて悲しい。まあ良くも悪くも渦中すぎたからだろうか -- 名無しさん (2015-05-01 19:47:06)
夢小説の主人公になりたくて実際になっちゃった人、っていうとある意味水希以上に残念だけど建前だけじゃなくちゃんと現実に向き合えたからこその高評価だと思う。 -- 名無しさん (2015-05-01 22:06:30)
しかし、naverendのほうの448たちは事件後実際にあったのか、それとも夢か。できれば前者がうれしいな -- 名無しさん (2015-05-03 00:40:33)
能力資質見ると、合計72で448超えて水希に次ぐんだな。やっぱり夢見がちだから邯鄲法の資質高いのか -- 名無しさん (2015-05-03 01:16:48)
面倒臭い女ほど邯鄲の資質が高いということか… -- 名無しさん (2015-05-03 12:22:27)
とはいえ、四四八と黄の両方の関係者+たぶん資質というか性質ってのもあると思うがアラヤさん問答無用で再試験のための投射機に選ぶ辺り容赦ないなあ。生まれた時から黄の眷属の南天とは始めから与えられた情報量もちゃうし -- 名無しさん (2015-05-05 18:20:11)
↑2 とはいえ、ステに10がないんだよね。全体的に高水準ながらも回復に難を抱え解も高く無いあたり、資質というより血統と肉体的修練による補正がでかい感じがする -- 名無しさん (2015-05-05 19:47:50)
プレイ二週目の体験版部分が見返すと色々つらい -- 名無しさん (2015-05-07 16:44:47)
邯鄲法の資質高i -- 名無しさん (2015-05-07 19:33:58)
エロシーンだけ方言ってのは、あるようでなかった至高の萌え -- 名無しさん (2015-05-07 21:27:40)
朔というか八層再挑戦のためアラヤに利用され、万仙陣回すために南天に利用され、黄への特効兵器にならざるをえないとかどうしようもなさすぎる -- 名無しさん (2015-05-08 01:15:30)
しーちゃんはまさに夢叶えた俺らだったな…辛さがよくわかる -- 名無しさん (2015-05-08 15:04:58)
2週目やり直してみたけど所どころで全身がかゆくなってしまった。 -- 名無しさん (2015-05-09 19:44:02)
1週目はそんなことなかったのに -- 名無しさん (2015-05-09 19:44:30)
万仙陣はしーちゃんの公開オナニーだった この考えがあればどこまでも行ける(阿片スパァ -- 名無しさん (2015-05-10 02:30:39)
静乃→龍水、錦龍→波洵を連想したのは俺だけではないだろう -- 名無しさん (2015-05-10 10:41:23)
オリ主というよりは夢小説の主人公 -- 名無しさん (2015-05-10 16:21:21)
多少なりとも二次創作を書いてた人間としては中々くるものがあったわ -- 名無しさん (2015-05-10 16:24:19)
ED後は親父の言う通りの展開だと予想。何せ無意識に最善手打ってる盲打ちですから…いいんだよ俺がそう思ってれば -- 名無しさん (2015-05-11 02:10:17)
今思えば中の人がオタク側の人なのも狙ったのだろうか -- 名無しさん (2015-05-11 20:36:31)
いやうんまさか完全なる処女こじらせた喪女だとは思ってなかったな。うん -- 名無しさん (2015-05-12 00:40:07)
まだ拗らせたって歳じゃないから…、喪女思考は否定しないが。 -- 名無しさん (2015-05-12 01:02:31)
なあに全て終えたら第一印象通りのさっぱり天然系に…なってるかなあw -- 名無しさん (2015-05-12 02:37:49)
育った環境がアレだったわけだし少しは大目に見てあげようよ、最終的には作中で1、2を争うくらい辛い目にあってるとも言えるし(neverendingが現実かどうかで大分変わるけど) -- 名無しさん (2015-05-12 11:33:53)
きっとハッピーエンドが待ってるよ。 ドラマCDでやってるような、カップルたちをみて「よし、やってみよう」で突撃もまた見たいしなw -- 名無しさん (2015-05-12 14:13:10)
ノブノブは現実に依代がいないからノブノブがいる時点でneverendingは静乃の夢でしか・・・ -- 名無しさん (2015-05-12 22:42:16)
↑え?ノブの依代はいたと思うけど? -- 名無しさん (2015-05-12 22:43:51)
今回のメインヒロインのはずなのに南天よりも伸びないな。やはり相州のヒロインの天敵は逆十字系か。 -- 名無しさん (2015-05-12 22:47:10)
ノブ一応自分の憑代について言及してる -- 名無しさん (2015-05-12 23:06:36)
↑2それと、正田さんの作品では敵役のほうが人気でる法則がかかってる気がする -- 名無しさん (2015-05-12 23:08:33)
ある意味では戦神館シリーズのファンというか俺らの代表と言う感じの主人公だった。ヒロインというよりはまさしく“主人公”だよね。 -- 名無しさん (2015-05-12 23:14:28)
とりあえず真っ当に生活しててもエイコ―と成績の競い合いしてそう -- 名無しさん (2015-05-12 23:27:29)
nobu -- 名無しさん (2015-05-13 00:00:40)
ミスった ノブって自分には依り代がないからノブの憑代になった人が自分の急段で病気になることはないから心配しないでいいって言ってなかったっけ -- 名無しさん (2015-05-13 00:03:40)
↑「そして、発動が対話や理解という形をとるために、僕の核になっている世良家の誰かが影響を受けてしまう恐れもなかった」←原文なんだが -- 名無しさん (2015-05-13 00:11:01)
↑×4 栄光vs静乃のテスト対決とか見てみたい……! -- 名無しさん (2015-05-13 00:21:02)
戦神館シリーズファン代表。 -- 名無しさん (2015-05-14 11:58:23)
↑2ぶっちゃけた話栄光よりも悪そうだがな…… -- 名無しさん (2015-05-18 02:16:09)
しずのはインテル一つ(4448)しか入ってないけど栄光は二つ(448と祥子)入ってるからな -- 名無しさん (2015-05-19 07:26:46)
学祭の結果発表を2週目以降に見た気分は何とも言えない。 -- 名無しさん (2015-05-22 03:30:10)
好きなメンバーとバンド妄想とかするよねー。するよねー。 -- 名無しさん (2015-05-28 07:23:28)
ある意味ではサブカル趣味の人達の夢をかなえたヒロイン。 -- 名無しさん (2015-05-28 21:16:20)
何気に能力値がちょっぴり四四八より上というのが何とも言えない -- 名無しさん (2015-05-29 02:26:19)
能力低いと気後れしちゃうし、手伝えるだけの実力の余裕は持ちたいしな!乙女ゲー的に考えると一方的に守られる側になるのは望まないのね。あくまでバトルヒロイン -- 名無しさん (2015-05-29 14:58:12)
黄の子孫なだけあって妄想パワーで咒・解・創の資質が高く、神祇省の修行で身体能力もばっちり。やっぱ親って大事だね -- 名無しさん (2015-05-29 15:39:43)
448と同じ万能型なのに乙女心を感じるw -- 名無しさん (2015-05-29 16:28:34)
ミイラで幼少期過ごしたのは割と引いた -- 名無しさん (2015-05-29 19:36:12)
lightのクロスオーバーやるとしたら静乃がいればなんでもできるな -- 名無しさん (2015-05-30 12:36:58)
「悲しいなぁ、やっぱり世界は閉じている。同じファンとさえこんなにズレるよ。悲しいなあ、ははは、はははははは!」 ・・・悲しいなぁ -- 名無しさん (2015-06-08 05:54:31)
↑俺はお前の幸せを臨んでる。まぁ、気楽に吸えよ(阿片スパァ -- 名無しさん (2015-06-08 11:39:00)
しかし静乃のCS版の声優は誰になるんだろうな。 -- 名無しさん (2015-06-15 08:14:01)
ワイ広島県民、エロシーンで方言が出なくて泣く -- 名無しさん (2015-06-18 21:17:16)
↑おまおれ -- 名無しさん (2015-06-18 23:46:44)
神奈川県民、特に自慢することなし -- 名無しさん (2015-06-18 23:53:19)
ヒロインが南天、主人公が静乃って構図好きだわ -- 名無しさん (2015-06-23 22:05:33)
今にして思うと背中合わせでMy Love My Heroは色々と暗示してたなぁ。 -- 名無しさん (2015-06-23 22:24:04)
誅仙陣は448ファン繋がりで甘粕と組むのかな。クリームは先祖のつながりで南天と組みそうだし -- 名無しさん (2015-06-24 21:29:48)
関心したのは一部のキャラの名前をしっかり変更しているところ、夢主でも彼女の二次創作は愛があったと信じたい -- 名無しさん (2015-06-28 12:00:40)
↑愛と敬意が無ければ落魂陣の中での顕現は無かっただろうね -- 名無しさん (2015-06-28 12:02:34)
↑9だな、本当にCS版では誰が静乃の声をやるんだろうな。それと南天の声もな。 -- 名無しさん (2015-06-28 14:27:55)
下手したら448総受けの話になっていた可能性とか一人無双もあるから、二次創作者としては本当に原作愛があるよな -- 名無しさん (2015-08-05 02:46:14)
↑ 何気に四四八のステータスを1だけ超えるように設定されてるという、無双とは行かずとも四四八を導くポジションでいたかったのだろうか -- 名無しさん (2015-09-09 21:00:36)
頼りにされたいと思ってるのか、足でまといになりたくないとか、色々ありそう。水希を超えるステにはならなかったのはGJ -- 名無しさん (2015-09-09 21:14:29)
水希さんを色々と超えてはならないからね -- 名無しさん (2015-09-09 21:36:59)
メアリー・スーではなく「夢」小説の書き手というのが、しっくりくる -- 名無しさん (2015-11-25 03:29:23)
普通、二次創作やなろう系の自己投影型の小説の作者(というか中二病全盛期の能力バトルとかにすごく憧れる奴)って能力バトルの世界に行ってみたいけど「実際行ったらビビって逃げるか活躍できないか噛ませ犬でやれるモブポジになるだけだよなぁ」っていう認識が心のどこかにあるんだけど(経験談)、しーちゃんの場合、なまじ神祇省のエージェントになるために修行重ねて活躍できると思えちゃって実際にできるだけの下地があったのが喪女思考加速させる一因になったのかなぁって気がする。 -- 名無しさん (2015-11-26 00:34:04)
しっかし、本編エンド後、初めから……特に体験版部分見るといろんな意味で苦しいなwwww -- 名無しさん (2016-01-12 10:29:09)
南天の視点から見ると、ヤバいぐらい痛い人になるな -- 名無しさん (2016-01-12 14:11:54)
実際やったのって舞台と下地の設定作りくらいなもんだし、二次創作家かと言われると微妙なライン -- 名無しさん (2016-01-12 16:24:25)
共通パートで四四八と鳴滝の共闘シーンや一緒に帰るシーンがあったり本編内の例えで四四八と鳴滝が愛し合っていたらっていう仮定が出たりしてた辺り静乃は鳴滝×四四八好きであった可能性が微レ存…? -- 名無しさん (2016-02-12 17:27:20)
↑この子も衆道なのか……(泣) -- 名無しさん (2016-03-11 13:07:33)
自分が作る時は一応原作設定に忠実なだけで、BL二次創作とかもOKな子なんだろう -- 名無しさん (2016-03-11 13:29:42)
龍水「私の天の住人なのだから当然だな」 -- 名無しさん (2016-03-11 13:54:57)
つまり万仙陣は第八天・衆道至高天の世界であり神座シリーズの一つだったんだよ!! -- 名無しさん (2016-03-13 13:19:35)
全人類同性愛者とかどうやって次代へ命を繋いでゆくのだろうか… -- 名無しさん (2016-03-13 14:48:11)
男でも孕めばいいじゃんないかな(pixivを見て -- 名無し (2016-03-13 15:04:14)
↑それもう(人間じゃ)ないじゃん… -- 名無しさん (2016-03-13 17:19:36)
脇キャラに配慮して原作ヒロインも魅力的に描いてる辺り夢小説にしてはかなり控えめで邪悪ではない方。っていうかむしろ有能 -- 名無しさん (2016-04-28 13:02:59)
「448といちゃつきたいけど原作カプも最高だわ」「わかるー」 こんな感じかね -- 名無しさん (2016-04-28 23:42:38)
もし静乃が本編でもガチ腐だったら…想像するのも恐ろしい -- 名無しさん (2016-04-28 23:55:22)
大丈夫大丈夫鳴滝が幽雫と四四八の間で揺れたりそこに栄光が絡んできたりセージと四四八が親子で禁断の恋に落ちそうになったりとかそんな感じだよ -- 名無しさん (2016-04-29 07:59:35)
↑ダメじゃねぇかw -- 名無しさん (2016-04-29 08:25:03)
↑2南天もドン引きするわw -- 名無しさん (2016-04-29 11:44:09)
↑3 ヒロイン達は腐女子化してそうだな。 -- 名無しさん (2016-04-29 12:07:38)
↑ヒロインが全員龍水になるのか…… -- 名無しさん (2016-04-29 15:24:36)
↑4 学園祭→男性勢が法被とふんどし着用でヨイサする男祭りに変わってそう。 -- 名無しさん (2016-04-29 15:58:03)
これにはセージも思わず苦笑い -- 名無しさん (2016-04-29 16:36:13)
とりあえず晶が思い描いたツンデレセージとくりえいと☆セージで前者を選ぶ有能さ -- 名無しさん (2016-04-29 22:47:20)
仮に自分が戦信館の二次創作するとしたら、晶以外の448ヒロインズのルートは水銀並に潰しちゃう自信が有る…。皆は如何思われるか? -- 名無しさん (2016-04-29 23:00:39)
あぁ^~しーちゃんのおっぱいをペロペロしたいんじゃ~ -- 第二盧生(?) (2016-04-29 23:03:42)
↑やめて下さらないか、すでに牢の空きはない故にこれ以上犯罪者が増えてしまうとまた牢を作らねばならない、そういえばあの懺悔室はもう使わないのだろうか -- 名無しさん (2016-04-29 23:27:26)
↑2おっぱいだけでいいのか?お尻も中々に美味だと思うぞ -- しーちゃんのお尻は可愛い (2016-05-27 11:32:22)
おいおい、先ず唇からだろ?何事も順序が大事だ -- 名無しさん (2016-05-27 12:17:47)
石神の全身をくまなくペロペロしたい -- 第二盧生・柊四○八 (2016-05-27 13:35:42)
↑しーちゃんの万仙陣がフルスロットルですね… -- 名無しさん (2016-05-27 19:43:57)
憧れの柊四四八さんにペロペロされたいと思うのは当然じゃないか!! -- 石神静乃 (2016-05-27 22:14:28)
そうだな。あぁ、よく分かるぞその気持ち -- 第一盧生(?) (2016-05-28 17:18:58)
↑1~7 タタリが大発生しているwww -- 名無しさん (2016-05-28 18:22:28)
俺が書くとしたらキーラ救済以外にない。自分の分身使い潰してでも日の目を見させてやりたい。448に託してキーラの幸せ願いながら息絶えない。 -- 名無しさん (2016-05-28 19:09:32)
↑4ああ、確かに私もヨシヤにペロペロされたい -- メスゴリラ (2016-05-29 23:56:31)
しーちゃんとヘル姐はまだいい。大尉、アンタは何してんだwww -- 名無しさん (2016-05-30 21:56:25)
↑4「もしもし、ゲシュタポですか? 廃神が跋扈してるので対処お願いします」 -- 名無しさん (2016-05-30 22:35:27)
↑「日本の神祇省とやらに専門家がいるらしいので、当代の迦楼羅とやらを召喚しようと思う」 -- 名無しさん (2016-05-31 10:42:12)
↑(アカン) -- 名無しさん (2016-05-31 10:48:16)
「廃神を御せんとするその覚悟、素晴らしい。故にもちろん、俺と殴りあう覚悟もあるのだろう?」 -- 名無しさん (2016-06-01 11:21:00)
↑ないです -- 名無しさん (2016-06-01 15:34:54)
あ、ない… -- 名無しさん (2016-06-01 16:05:50)
メインヒロインっつーか主人公だよねこの子。 -- 名無しさん (2017-02-26 00:38:00)
普段は標準語なのに、恥ずかしいと方言が出ちゃうのが実にすばらしかった。 -- 名無しさん (2018-08-08 18:57:32)
↑握手 -- 名無しさん (2018-08-08 20:08:41)
他作品ネタになるけど、静乃の声優さんってぬきたしの郁子の声優さんと一緒だったんだな -- 名無しさん (2020-06-12 13:14:42)
お前を遥かに下回る二次創作家が出てきたぞ よかったな -- 名無しさん (2021-06-06 20:42:21)
俺の二次創作原作レイプだろ? お前の原作理解度くれよマン! -- 名無しさん (2021-06-06 20:43:33)
このタイミングでまさか相対的に株が上がるとはこのリハクの目をもってしても… -- 名無しさん (2021-06-06 20:44:38)
改めて振り返ってみると万仙陣で静乃が描いた物語は夢主投入オリジナルストーリー物としてはリスペクトと原作理解がかなりできてるオタク神物書きのそれだった(もちろんそれは静乃が勝手に妄想した物語ではあるし色々ねじ曲がったところもある) -- 名無しさん (2021-06-06 20:46:39)
原作愛自体はSZN姉貴と兄者にそこまで差はないと思うし、あっちには生来のハンデもあるし多少はね? -- 名無しさん (2021-06-06 21:16:42)
ファンとしては十分優秀で、日常物スピンオフを任せたら充分面白いもの描けそうだし・・・兄者に任せたら何が出来るか怖い -- 名無しさん (2021-06-06 21:31:02)
静乃の二次創作はこのキャラは〇〇だ!ってすぐわかるけど兄者は今一確信が持てない気持ち悪いキャラになりそうだ -- 名無しさん (2021-06-06 21:37:56)
兄者は原作愛あるけど二次創作上手くないしその自覚があって上手くなれるよう努力してる人だから -- 名無しさん (2021-06-07 10:03:05)
うっきうきで二次主やってたら晒されて転げ回ってたけど、原作リスペクトのスタンスを買われて公式からスピンオフ任された勢...かぐや様でみた! -- 名無しさん (2021-06-07 11:36:03)
奇跡のバランスを実現するために448くんが1人を選べないことは南天が指摘した欠点だがそれ以外はかなりがんばってるからな静乃ネキ -- 名無しさん (2021-06-12 11:47:46)
無慙「いいか石神静乃もし俺と良く似た顔の男が近寄ってきたらすぐに逃げろ相手にしなくていい先回りされたらこれ(破滅工房製防犯ブザー)やるからすぐに鳴らせ周りの迷惑とか一切考えるな自分が助かることだけ考えろいいな?」 -- 名無しさん (2021-06-14 18:28:18)
↑でも最終的にあなたに殺されますよね -- 名無しさん (2021-06-14 22:22:27)
↑2ワルフラーン「酷いなマグサリオン、俺はアイオーンの完成度を高めてあげたいから二次創作のコツの話を聞こうとしてるだけなのにな」 -- 名無しさん (2021-06-14 23:13:49)
さりげない形で勝負挑んでそうで怖い -- 名無しさん (2021-06-15 03:05:54)
へぇ、成る程、原作を尊重しつつ新しいキャラを混ぜ込めば良いのか・・・「気に入った、くれよそれ」 -- 名無しさん (2021-06-15 09:59:08)
どちらが先に墜落の逆さ磔から抜け出せるか勝負しようじゃないか静乃! -- 名無しさん (2021-06-15 21:53:12)
↑万仙陣PVの南天VS静乃がワルフラーンVS静乃になったぞ兄者ぁ! -- 名無しさん (2021-06-17 17:54:44)
↑突如乱入する謎の全身鎧の黒騎士 -- 名無しさん (2021-06-19 07:54:29)
第一天の夢を見せられて無慙の萌え豚になる鎌倉市民。というかよく考えたら作品として神座シリーズあるんだから、ワルフラーンのこと知ってんじゃねぇか!(大量生産される廃神兄者) -- 名無しさん (2021-06-19 08:37:35)
四四八はスィリオス好きそうだわ -- 名無しさん (2021-06-19 11:57:17)
二次創作してた娘が今度はコラボに行くという何とも面白いことになってるなぁ -- 名無しさん (2025-03-18 17:09:13)
静乃からしたら異世界転生みたいなもんだから楽しんでてほっこりしたけどアレなヒーローショーは静乃的にいいのか・・・ -- 名無しさん (2025-04-07 17:44:01)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「石神静乃」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月07日 17:44
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧