基本
- 自国首都とジェノバへの緊急曳航(ワープ)は無料
- 他の港への緊急曳航に必要なポイントは、投資や国家任務などで入手できるので、残りポイントと相談しながら使うこと
- 曳航書0でもワープ可能です。
- 行動力で生産できるアイテムは、自分で使用しないほうが良い
- 市場や商会依頼で金貨に替えることができる。
- とくに航海中アクシデントを解決するタイプのアイテムは割に合わない。
金貨
- これだけで項目が成立するほど重要
- 無駄遣い厳禁!
- とにかく集めること。あらゆる手段で。
- 金貨を効率よく使うことが、経験値稼ぎなどより重要な育成要素。
クエスト
- Lv60のストーリーミッション
- このWikiのメニュー「高難易度クエスト」に並んでいるクエスト全般
- チームから追い出されるだけならマシなほうで、クリアできるまで延々と再挑戦させられて針のムシロ状態になることも。
- 難易度や階層が設定されているクエストは、低難易度のものから順番に経験を積もう
- 艦隊に加入したら「一時離席」になっていないことを確認する
- 「一時離席」状態だとクエを開始できないので、他の艦隊メンバーが待たされる
- 左上の顔アイコンが「一時離席」になっていたら、チーム操作から「帰還」をタップして追走状態に戻ること
- インスタンス系(専用マップのクエスト。海軍、覇者など)は一時離席のままで問題ありません。
交易
- 儲からない流行
- 利益がほとんどでない流行でも特許仕入書が手に入る。
- 特許仕入書は交易プレイの中心的なアイテムなので集めまくって消費しまくるべし
- 特許仕入書を「回収」してはダメ
- けっこうな稼ぎになるので回収したくなるかもしれないが、よく考えること
- ちょっと良い相場があれば数倍のコインに化ける
- Lv77で解放されるコンテンツ大学で数千枚単位の特許仕入書が消費される。
- 流行以外の相場
- ベテランの盛り上がりに付き合って相場に参加すると、書が溶けてなくなる
- 基本的に流行のみこなしていれば書は増えていきますが、流行以外のおいしい相場に手を出すと足りなくなります。
- とくに金・プラチナ・ダイヤ・真珠・紫色の甲殻類・竜血あたりがヤバい
- 供給量の低い商品の流行
- 仕入書無しで交易していると1日に稼げる上限がどうのといわれ、それ以上コインを稼げなくなる。
育成
- 精錬工具は貯めないこと
- オーシャンマーケットのデイリー限定
- 航海コインのいちばん効果的な使い方なので、ここでケチってはならない。
- 航海コインが不足気味なら、優先順位の高いものだけでも毎日買い続けること
- 船の育成
- レベルがガンガン上がっている間は、良い船を作ってもすぐに乗り換えることになるので注意
コメント
- 皆様の体験談をお寄せください -- 名無しさん (2020-03-03 10:33:51)
- 特別行動ポイントはゼロになってもほぼ問題は無い、マイクボタンは押さない、チームは終わったら脱退する、チーム加入はチームチャットから(チーム結成から勝手に入らない方が無難) -- 琴 (2020-03-03 17:30:44)
- トレジャー依頼は星3でも簡単、商会依頼のお礼は商会チャットに書き込む、王立艦隊 -- 名無しさん (2020-03-03 18:22:15)
- カリブが解放されるストーリーから突然ボイスがなくなるのは仕様。バグではない。 -- 名無しさん (2020-03-04 21:06:00)
- 強さが上位勢に追いついていないのに海賊プレイしたら鴨ネギ扱いされて討伐されまくります。 -- 名無しさん (2020-03-15 22:36:50)
- 賞金首追撃は赤ネームの人を追撃するわけではなくパト北ぐらいの弱い敵を自動で連戦する。 -- 名無しさん (2020-04-13 00:55:39)
最終更新:2020年04月13日 00:55