【ここが勝負どころ!】河北 智恵 (二)
| 属性 |
レア |
|
守備適性 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| - |
- |
- |
- |
△ |
◎ |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
キャラ総評
ログインボーナスで手に入る配布産SR。プレイを始めて1週間ほどで入手できる。
能力、スキル、才能のいずれでもミートに特化している「安打製造機」であることが大きな特徴。
2017年秋の
リリース89日記念! おこづかい8900ゲットのチャンス!ではおこづかい1000という低コストで交換可能となっていたが、その後はクリベアでしか限界突破ができなくなっており、さらに
手軽に鉄壁できる自分が配布されたこともあって不遇となっている。
ピンクスキルが1つのみであること、才能「ヒットメーカー」により打順起用縛り(1番~5番)があることに留意が必要ではあるが、SR
二塁手では貴重な打撃型であるので、チーム事情によっては出場機会が見込めるかもしれない。
一方、デレスト性能がそれなりに優秀なので、覚醒させてデレストで使ってあげると良い。
試合評価
| * |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
| 素パラメータ |
3737 |
2579 |
2959 |
3183 |
| 恒常スキル後パラメータ |
5387 |
2579 |
2959 |
3183 |
| 1~5番 |
+450 |
- |
+450 |
- |
| 走者得点圏 |
+350 |
+350 |
- |
- |
| 5~9回・ビハインド |
- |
+900 |
- |
- |
| 初打席 |
+350 |
+350 |
- |
- |
| 敵投手左投げ |
+720 |
- |
- |
- |
セカンドでは最強ミートの
SSR委員長の無凸を上回ることが可能。
スキルや才能を見ると、2番や3番あたりでクリーンナップへ繋げたりする起用がいいだろう。
ミート2、パワー0、走力1、守備2などはどうだろうか。お好みで走力を2にしてもいい。
パワーに振ってもいいが、ここまで低いと捨てた方がいいような気がする。お好みで。
デレスト評価
| メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
| 練習メニュー |
★★★ |
反復横跳び |
風 |
0 |
17 |
35 |
- |
| 追加メニュー |
★★★ |
反復横跳び |
風 |
0 |
17 |
35 |
- |
| 追加メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
2020/11/9より所持メニューの変更が成された。
初期メニューが星3となったので、初心者の
デレスト攻略に一役買ってくれるだろう。
|
+
|
調整前 |
| メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
| 練習メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
| 追加メニュー |
★★★ |
反復横跳び |
風 |
0 |
17 |
35 |
- |
| 追加メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
|
スキル解説
| ランク |
スキル名 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
| ★★ |
ミートの奥義 |
ミートが超バツグンに上昇する |
清城高校 2-0-32 |
踏み出す勇気 0-0-33/キャプテン代理 0-5-34 |
| ★ |
逆境の極意 |
5回以降、負けているとパワーが超バツグンに上昇する |
楽しさに潜むもの |
- |
| ★ |
ミートの極意 |
ミートが大幅に上昇する |
楽/清/踏/代/練/い/一/シェ/重 |
- |
| ★ |
繋ぐ野球の極意 |
前の打者がヒットの場合、ヒットがかなり出やすくなる |
清城高校 |
- |
| ★ |
虎視の心得 |
5回以降、ヒットが少し出やすくなる |
|
|
| ★ |
長打の心得 |
パワーと走力がわずかに上昇する |
|
|
| ★ |
守備の心得 |
守備が少し上昇する |
|
|
| ★ |
ミートの心得 |
ミートが少し上昇する |
|
|
| ★ |
ミートの基礎 |
ミートがわずかに上昇する |
|
|
ガチャ産のSRと比べると、星2のスキルが一つ少ない。イベ原もそこは同じ。
ミート特化型のステータスにミート特化のスキルの多さ、構成は素晴らしいのだがやはりピンクスキルが足りない
今後追加される可能性を信じて待とう
才能
| 才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
| ヒットメーカー |
7 |
打席時/上位打線(1~5番)のとき |
自身のミート・走力が大きく上昇する |
| 対左投手◎ |
5 |
打席時/左投手のとき |
自身のミートがバツグンに上昇する |
| チャンス◎ |
5 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のパワー・ミートが上昇する |
| 精神統一 |
5 |
打席時/初打席のとき |
自身のパワー・ミートが上昇する |
ヒットメーカーは優秀。左投げ投手はかなり少ないので減点ポイント
才能もミート特化なため、配布産とはいえ活躍する可能性がある
セリフ集
|
+
|
押すと開きます |
| 状況 |
セリフ |
| ホーム |
この打席、相手ピッチャーを調子づかせないようにしないと。 |
| うっ!球が速い!だけど、怖がってられないよね。 |
| うっ!今のコース厳しいなあ。手が出なかったよ。 |
| ヒットでいい。絶対、みんなが後で続いてくれるから。 |
| かすっただけ!そっか、もっとコンパクトに振り抜かないと。 |
| えっ!今のストライクなの!全然手が出なかったよ。 |
| やっと当たったのにファール!?でも、粘ってればイケるはず! |
| 諦めなければ…来た!ここは一番得意なコース!それっ! |
| 試合 |
試合前 |
あんなに練習したんだもん!勝てるよ! |
| 開始 |
勢いをつけられるように、頑張るからね! |
カットイン 通常 |
これぞ練習の成果…だね! |
カットイン ターニングポイント |
冷静になれば、打てない球じゃないよ! |
| 勝利 |
何だか不思議~。まだ勝った事が信じられないよ~。 |
| 私はきっかけを作っただけ。チームワークの勝利だってば~。 |
| 敗北 |
- |
| デレスト |
特訓 |
練習の積み重ねは大事だもんね。 |
| 心配いらないって。まだまだ元気だよ。 |
|
※ネタバレ回避のために折りたたみにしとるで(暫定なんで枠は適宜追加してクレメンス)
ホーム:お気に入りにしてホーム画面タップで聞けるやつ(挨拶やプレゼントあるときのは省いてる)
試合/試合前:試合前確認の画面から試合開始タップで聞けるやつ(※キャプテン変更時も同じセリフ)
試合/開始:スコアボード画面になるときに聞けるやつ
試合/勝利・敗北:WIN・LOSEが出てるときにそれぞれ聞けるやつ。(※勝利時は2パターンあり)
試合/カットイン:ヒットやナイスピッチのときにカットインと共に聞けるやつ(※ターニングポイントのみの専用セリフあり)
デレスト/特訓:特訓でカード選択時に喋るやつ。(※特訓時に再選択を繰り返すと両方確認出来る)
コメントフォーム
最終更新:2021年03月26日 15:15