【先導者たる覚悟】神宮寺 小也香 (投先)
属性 |
レア |
守備適性 |
決め球 |
スライダー |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
チェンジアップ |
◎ |
△ |
△ |
変化球2 |
- |
総評
「勝利という目標はひとつ… さあ、行きますよ」
2020/4/1~4/13までの【大志を抱く不屈のエース 未来への軌跡限定スカウト】で追加された3枚目のSSR神宮寺さん。
圧倒的な投手性能を引っさげて、
本校エースや
向月の絶対的エースがいる花先発枠に殴り込みをかけてきた。
恒常バフの時点で極めて高い投手能力を誇るにも関わらず、敵の出塁→得点圏進塁と段階を踏んで更にバフがかかる仕様。
更に固有才能「止めない歩み」では、5回までの全敵打者に三振率大幅上昇というえげつないデバフをかけることができるため、
こと試合前半においては打ち崩すのが極めて難しい投手と言える。
花属性最強先発の呼び声高い
高坂ちゃんと比較すると、
向日葵恒常比較で
球速-1km/h、
コントロール+427、
スタミナ+858と、一般的な
SSR捕手の投手バフ分に相当する程のアドバンテージを持つ。
もちろん、高坂の無失点時限定デバフと本シーンの5回限定三振デバフの使用感の違いや
その他ポテンシャルバフの違いなど一概に評価できない部分はあるとは言え、花先発最強格の一角に躍り出たことは確実だろう。
運用上の注意があるとすれば、
風属性の自分とは違い中継ぎなしでの運用が厳しいスタミナ値だろうか。
(…とは言え、スタミナ恒常値は5000オーバーであり、
普通のSSR先発と比較しても頭一つ抜けている値なので中継ぎさえ用意してやれば特別不安はないと思われる。)
パラメータ
* |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
備考 |
素パラメータ |
128km/h |
3666 |
4203 |
- |
恒常スキル後パラメータ |
139km/h |
5066 |
5103 |
変化球発動率+6/ノビ+5/キレ+3 |
5回まで |
- |
- |
- |
敵打者三振率+5 |
敵走者1人以上 |
+4km/h |
+1000 |
- |
変化球効果+4 |
敵走者得点圏 |
+2km/h |
+400 |
- |
- |
最大バフスキル後パラメータ |
145km/h |
6466 |
5103 |
変化球発動率+6/変化球効果+4/ノビ+5/キレ+3 敵打者三振率+5 敵走者走力-300、盗塁-3 |
|
|
恒常スキル後パラメータ(向日葵スキル) |
145km/h |
7566 |
5103 |
変化球発動率+6/変化球効果+5/ノビ+5/キレ+3 |
最大バフスキル後パラメータ(向日葵スキル) |
147km/h |
7966 |
5103 |
変化球発動率+6/変化球効果+5/ノビ+5/キレ+3 敵打者三振率+5 敵走者走力-300、盗塁-3 |
+
|
野手パラメータ |
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
素パラメータ |
2559 |
2639 |
2720 |
2855 |
- |
|
※最大覚醒時、LvMAX、無凸時の能力値を書くこと
※新キャラの場合、引かなくてもピックアップ画面から最大値が確認可能
※備考欄にはパラメーター以外の変化(ポテンシャル等について記入)
※
イベント報酬キャラなど、手持ちから確認する場合は信頼度によって各項目の数値が上がってる点に注意
※
信頼度によるステータス上昇値は
信頼度のページで確認可能
※
チームスキル発動条件は上記4属性より該当するものを1つ使用、残りは消す。信頼度によって凸数に変化が生じる場合は適宜行を追加
デレスト
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
エネルギーゼリーP |
- |
- |
- |
- |
P型メニュー1枚までと同時実行可能 獲得ポイント上昇 追加で1回行動 |
追加メニュー |
★★ |
坂道ダッシュ |
花 |
20 |
9 |
0 |
- |
追加メニュー |
★★ |
ダンベル |
花 |
20 |
0 |
9 |
- |
試合性能が強いくせになぜか初期ゼリー持ち。
こんなことが許されていいのか。
スキル
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
備考 |
★★★★ |
指し示す再起の道 (条件あり) |
投球時 |
自身のコントロールが激究極に上昇し、球速が超絶に上昇し、変化球効果が大幅に上昇する |
絆の結晶(極)3個 ほか 限界突破3回以上 「掴み取る再起の光」取得済み |
★★★ |
掴み取る再起の光 |
投球時/走者が1人以上いるとき |
自身のコントロールが超絶に上昇し、球速が超大幅に上昇し、変化球効果が大きく上昇する |
- |
★★ |
高速変化の秘奥義 |
投球時 |
自身のコントロールが大きく減少するが、変化球発動率が超大幅に上昇し、球速が超バツグンに上昇する |
- |
★ |
体力の奥義 |
なし |
自身のスタミナが超バツグンに上昇する |
- |
★ |
肩回転の奥義 |
なし |
自身のコントロールがわずかに減少するが、球速が超絶に上昇する |
- |
★★★ |
牽制の極意 |
投球時/走者が1塁または2塁にいるとき |
敵走者の盗塁を減少させ、走力を減少させる |
- |
★★★ |
ギアチェンジの極意 |
投球時/走者が得点圏いるとき |
自身の球速が少し上昇し、コントロールが大きく上昇する |
- |
★★ |
パワーピッチの心得 |
なし |
自身の球速・スタミナがわずかに上昇する |
- |
★★ |
尻上がりの心得 |
投球時/投球イニングが3回以降 |
自身の球速・コントロールがわずかに上昇する |
- |
★ |
スタミナの基礎 |
なし |
自身のスタミナがわずかに上昇する |
- |
強めの恒常バフに加えてピンチ度が増すごとにバフも増していく構成。
このシーンが初出となる「肩回転の奥義」は、奥義のくせに
コントロール100を犠牲に球速を6km/h上昇させるというかなりチートくさいスキル。
ちなみに、上記を筆頭にコントロールを犠牲にしたバフが複数あるが、才能の方で補完しているため別段問題はない。
風属性の自分とは違い、向日葵開花の有無で運用性能が大きく変わるためなるべく早めに向日葵スキルを取得させたい。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
止めない歩み |
7 |
投球時/5回まで |
敵打者の三振率を大幅に上昇させる |
球持ちがいい |
5 |
投球時 |
自身のキレが上昇し、コントロールが大幅に上昇する |
誇りを胸に |
7 |
投球時 |
自身のコントロールが超バツグンに上昇し、ノビが大幅に上昇する |
リーダーシップ |
5 |
投球時 |
自身のコントロールが超大幅に上昇する |
+
|
ネタバレ注意!固有悩み文 |
固有悩み文
汚れた壁(→誇りを胸に)
『牧野さんと女子野球部を立て直した時、部室からグラウン
ドまで徹底的に清掃したのですが…フェンスの壁に残った
この汚れだけは、綺麗にすることができませんでした…男
子野球部があった頃からあるこの跡…一体このボールの跡
に、どれだけの思いが込められているのでしょうか』
画像
|
固有才能の「止めない歩み」は5回までの全敵打者の三振率を大幅に上昇させる。なんだそれ。
あとは強めのコントロールバフ三連打という清々しい構成。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
試合 |
試合前 |
- |
開始 |
- |
カットイン 通常 |
- |
カットイン ターニングポイント |
- |
勝利 |
- |
- |
敗北 |
- |
デレスト |
特訓 |
- |
- |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメント
最終更新:2022年11月11日 12:04