【青空の一球】天草 琴音 (投中)
| 属性 |
レア |
|
守備適性 |
|
決め球 |
ムーヴィング |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
変化球1 |
- |
| 〇 |
◎ |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
変化球2 |
- |
キャラ総評
中継ぎ適正が◎である左投手は実装当時唯一であった。
なお試合画面では、利き腕に関係なく右投げになっていた模様。
チームスキルのリニューアルにより、ジグザグ継投のスキルを発動させやすいというメリットが失われてしまった上に、
2019年6月12日以降、配布SRである
【闘志込める一息】エレナ スタルヒン (投中)が常時序盤で手に入るようになったため、
中継ぎキャラの中継ぎ的な価値も失われてしまい、現在では実用性がない。
決め球はムービングではなく「ムーヴィング」らしい。
試合評価
| * |
球 速 |
コントロール |
スタミナ |
|
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備考 |
| 素パラメータ |
122km/h |
2991 |
3586 |
3258 |
2303 |
2847 |
2831 |
- |
| 恒常スキル後パラメータ |
126km/h |
6041 |
3586 |
3258 |
2303 |
2847 |
2831 |
変化球発動率+4/キレ+8/ゴロ率+2 |
| 敵打者パワー2000以上 |
+3km/h |
+300 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
| 最大バフスキル後パラメータ |
129km/h |
6841 |
3586 |
3258 |
2303 |
2847 |
2831 |
変化球発動率+4/キレ+8/クイック+5/ゴロ率+2 敵打者ミート-300、パワー-200 |
スタミナが結構高いので、抑え投手に出番が回ってこないことも多い。
あとはR相応の能力。
コントロールが3000を切ってるのがすごく勿体無い。スキル・才能はRトップクラスなので凸れば輝く。
デレスト評価
| メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
| 練習メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
| 追加メニュー |
★★★ |
反復横跳び |
風 |
0 |
17 |
35 |
- |
| 追加メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
ごく一般的な232。
スキル解説
| ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
| ★★ |
キレの奥義 |
なし |
自身のキレが大幅に上昇し、コントロールが超大幅に上昇し、球速が少し上昇する |
清城高校 2-0-35 |
秤を揺らす若葉 0-0-16 |
| ★ |
クイックの極意 |
投球時/走者が1塁にいるとき |
自身のクイック・コントロールが大幅に上昇する |
清城高校 |
- |
| ★ |
制球の極意 |
なし |
自身のコントロールが大幅に上昇する |
清城高校 |
- |
| ★ |
技巧派投手の極意 |
なし |
自身の変化球発動率が大きく上昇し、コントロールが上昇する |
踏み出す勇気 |
練習なくして |
| ★ |
低めの極意 |
投球時 |
自身のコントロールが大きく上昇し、ゴロを少し打たせやすくなる |
|
|
| ★ |
緩急の極意 |
まれに/投球時 |
敵打者のミートを減少させ、パワーを少し減少させる |
|
|
| ★ |
ノビの心得 |
なし |
自身のノビが上昇し、コントロールが少し上昇する |
|
|
| ★ |
キレの心得 |
なし |
自身のキレが上昇し、コントロールが少し上昇する |
|
|
| ★ |
自然体の心得 |
投球時/走者が得点圏にいるとき |
自身のコントロールが上昇する |
|
|
| ★ |
投球術の心得 |
投球時/投球イニングが2回まで |
敵打者のミート・パワーをわずかに減少させる |
|
|
| ★ |
制球重視の心得 |
投球時 |
自身の球速がわずかに減少するが、コントロールが上昇する |
|
|
| ★ |
コントロールの基礎 |
なし |
自身のコントロールがわずかに上昇する |
|
|
スキル構成は典型的な技巧派タイプで、主にコントロールを上昇させるものが多い。
才能
| 才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
| 対強打者◎ |
5 |
投球時/打者のパワーが2000以上のとき |
自身の球速が大幅に上昇し、コントロールが上昇する |
| 中継ぎ〇 |
3 |
投球時/中継ぎのとき |
自身のコントロールが大幅に上昇する |
| 冷静なピッチング |
5 |
投球時 |
自身の球速が少し上昇し、コントロールが上昇する |
| キレのある変化球 |
3 |
投球時 |
自身のキレが上昇し、コントロールが大きく上昇する |
やはりコントロールを上昇させるものが多く、元の制球力の低さを補っている。
セリフ集
|
+
|
押すと開きます |
| 状況 |
セリフ |
| ホーム |
ピッチャー?いいよ。前からちょーっとやってみたかったんだぁ |
| ピッチャーマウンドに立つわたし…うふ、うふふっ |
| ん?張り切るとスタミナが持たないって?それなら大丈夫!わたし、疲れてるのに気付かないタイプだから |
| はぁ…はぁ…はぁ…。ぴ、ピッチャーって、思ったよりだいぶしんどいなぁ |
| ピッチャー、みんなよくやるよねぇ。わたしは二度とゴメンかもぉ |
| 試合 |
試合前 |
えっと、ストレートの握りってこうだっけ…あれ?なんか違うなー…こうかな? |
| 開始 |
み、皆!ぼ、ボールは心で投げるものだよねー。…ごめんなさい |
カットイン 通常 |
オーライ、任せて! |
カットイン ターニングポイント |
打てても、打つなー! |
| 青空トリーップ♪ |
| 勝利 |
楽勝楽勝♪わたし、いつでもピッチャーやっちゃうよ |
| ふぁ〜、ギリギリだったねぇ。うーん…たまになら、ピッチャーやってもいいよ? |
| 敗北 |
タコ殴りだよぉ…。もう…わたし、ピッチャー引退する… |
| デレスト |
特訓 |
はりきってこぉ |
| みんな、いくよっ! |
| 選手育成 |
R→SR覚醒時 |
パンクしそうだった心のモヤモヤが、雲になって飛んで行く・・・。 |
|
コメント
最終更新:2022年02月03日 19:37