【ハニカミ☆ランウェイ】宇喜多 茜 (右)

最終更新日時:2023/12/26 22:57:12
更新点このページを編集

属性 レア 守備適性
- - - - - - - -

キャラ総評

ひまわりの中の茜色』で入手できる貴重な猫耳なしむみぃ。
こうしてみると、案外お胸あるんやな…


試合評価

* ミート パワー 走 力 守 備 備考
素パラメータ 3036 2939 3101 3843 -
恒常スキル後パラメータ - - - - -
条件付きスキル追加用 - - - - -
最大バフスキル後パラメータ - - - - -
+ チームスキル発動条件
チームスキル発動条件

* チームスキル 発動ライン 限界突破数 信頼ランク
胡蝶之夢 3400 - - - - -
俊足打線・先鋒 3500 - - - - -
超俊足打線・先鋒 4200 - - - - -
俊足打線・中堅 3500 - - - - -
超俊足打線・中堅 4200 - - - - -
俊足打線・殿 3500 - - - - -
超俊足打線・殿 4200 - - - - -
鉄壁の外野陣 3200
3500
- - - - -
鉄壁のセンターライン 3800 - - - - -
鉄壁の二遊間 3800 - - - - -
鉄壁の内野陣 3500
3800
- - - - -
(チームスキル名)はLvMAXなら凸と信頼度無しで発動する。(チームスキル名)は2凸8-5でも発動しない。
※最大覚醒時、LvMAX、無凸時の能力値を書くこと
※新キャラの場合、引かなくてもピックアップ画面から最大値が確認可能
※備考欄にはパラメーター以外の変化(ポテンシャル等について記入)
イベント報酬キャラなど、手持ちから確認する場合は信頼度によって各項目の数値が上がってる点に注意
信頼度によるステータス上昇値は信頼度のページで確認可能
チームスキル発動条件は上記4属性より該当するものを1つ使用、残りは消す。信頼度によって凸数に変化が生じる場合は適宜行を追加

デレスト評価

メニュー ランク カード名 属性 効果
練習メニュー ★★ 投げ込み 0 20 9 -
追加メニュー ★★★ 素振り 17 35 0 -
追加メニュー ★★ 投げ込み 0 20 9 -
※覚醒時の練習メニューを書くこと(練習メニュー一覧の編集画面でCtrl+F検索&コピペすると楽)
※ピックアップ画面のデレスト項目から確認可能
下記の参照先から同じメニュー持ちのキャラを確認して同程度の評価にするとええで

スキル解説

ランク スキル名 条件 効果 入手可能デレスト1 入手可能デレスト2
★★ ちょっと大胆に…! なし 自身のパワーがバツグンに上昇する 一本足打法 重なる気持ち
★★ 内野安打の奥義 なし 自身の走力が超大幅に上昇し、ミートが上昇する いつもの二人 0-35-4
一本足打法 5-34-0
小麦色の世界 0-5-0
綾織の水平線 0-25-0
いつもとは違うから…! なし 自身のパワーが少し上昇する 一本足打法 重なる気持ち
活力の極意 なし 自身のパワーが上昇し、守備が少し上昇する キャプテン代理 12-0-0 秤を揺らす若葉 13-0-0
エンドランの極意 打席時/走者が1人以上いるとき 自身のミートが上昇し、味方全体の走力がわずかに上昇する 秤を揺らす若葉 0-13-0 -
守備範囲拡大の極意 なし 自身の走力・守備が少し上昇する 楽しさに潜むもの 8-8-0
清城高校 0-8-8
踏み出す勇気 12-12-12
キャプテン代理 5-0-5
練習なくして 6-6-6
いつもの二人 5-5-0
一本足打法 0-6-6
シェイプアップ 14-0-14
小麦色の世界 8-1-8
秤を揺らす若葉 9-9-9
走塁の心得 なし 自身の走塁が上昇し、走力が少し上昇する 清城高校 綾織の水平線
秤を揺らす若葉
高速守備の心得 なし 自身の走力が少し上昇し、守備がわずかに上昇する 楽しさに潜むもの
清城高校
踏み出す勇気
キャプテン代理
練習なくして
いつもの二人
一本足打法
シェイプアップ
重なる気持ち
綾織の水平線
秤を揺らす若葉
果敢の心得 なし 自身の走力が少し上昇し、盗塁・度胸がわずかに上昇する 重なる気持ち 小麦色の世界
秤を揺らす若葉
鉄壁の心得 守備時/走者が1人以上いるとき 自身の守備が少し上昇し、エラー率が減少する 楽しさに潜むもの 一本足打法
綾織の水平線
走力の基礎 なし 自身の走力がわずかに上昇する 楽しさに潜むもの 清城高校
※覚醒時でスキルが増える場合があるので注意(キャラスキル一覧の編集画面でCtrl+F検索&コピペすると楽)
※ピックアップ画面の能力項目、取得可能スキル一覧から確認可能

才能

才能名 Lv 条件 効果
よそ見厳禁! 7 打席時/走者が1人以上いるとき 自身のミート・パワーが大きく上昇する
器用さ◎ 5 なし 自身のミート・守備が上昇する
バイタル◎ 5 なし 自身のパワー・守備が上昇する
活発 5 打席時/2点差以上で勝っているとき 自身のパワー・ミートが上昇する
※Lvにより効果の文章が異なるので最大Lv時の効果を書くこと(才能一覧の編集画面でCtrl+F検索&コピペすると楽)
※ピックアップ画面の能力項目、才能詳細から確認可能だが、才能がLv5・7逆に表記されてる点、悩み表記の点に注意
レベルを上げなくても才能開花画面で選択することで確認可能
デレストとかで手に入るスキルとか悩みを解決した後の変化や強さを書けばええやろ

セリフ集

+ 押すと開きます
状況 セリフ
ホーム -
-
-
-
-
-
-
-
試合 試合前 -
開始 -
カットイン
通常
-
カットイン
ターニングポイント
-
-
勝利 -
-
敗北 -
デレスト 特訓 -
-

コメント

  • なんて硬派なイラストなんだ、けしからんゾ - 名無しさん (2021-04-20 10:55:53)
  • 誰か覚醒後の画像貼ってクレメンス - 名無しさん (2021-05-09 00:25:55)
    • 貼ってくれた人サンガツやで~ - 名無しさん (2021-05-09 13:12:48)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月26日 22:57