• プラチナランクのレートの上限は3000やったで - 名無しさん (2022-01-21 15:33:49)
    • プラチナランクカンストまで行ける気がせえへんのやが - 名無しさん (2022-01-21 16:17:10)
  • プラチナのレートの仕組みが分からん……4勝1分でも5しか上がらんとか、3勝2敗で勝ち越しても下がるとか……3000とかどんなすげーチームなんだろうと(笑) - 名無しさん (2022-01-21 16:52:49)
    • プラチナのレートどうなってるの?全国の猛者相手に5勝が必須はかなりきつい。4勝1分けでもほとんどレート上がらないし。1敗の重みがでかすぎる - 名無しさん (2022-01-22 05:51:26)
    • プラチナの上の方はみんな5連勝してるから、1敗でもしたらレートはそら下がるよ - 名無しさん (2022-01-22 18:51:06)
    • 『対戦相手のレートPtによってもらえるレートPtが変わります』とあるから、自分より低いレートPtの相手に勝っても貰えるPtがものすごく低く設定されとるやろな。なので引分や敗北によるマイナス分の方が大きくなり、結果勝ち越してもPtがマイナスされてしまう。対戦相手はランダムなので現状どうしようもないわな - 名無しさん (2022-01-23 06:06:20)
    • どうしようもないというか、そういうもんやで。上に行けば行くほどあらゆる条件が厳しくなるのがレーティングや。他のゲームだと、有名プレイヤーでも最高値見たことある人がほとんどいないくらいのキツさ。 - 名無しさん (2022-01-23 16:43:04)
    • レーティングの上の方は、一般ユーザーにとっては目指すものですらないくらいに思っといた方がええで。運では上がれないし、やり続けてれば実力(ハチナイならチーム力)通りのとこである程度安定してくるのがレーティングなんや。 - 名無しさん (2022-01-23 16:48:44)
      • 色んな人が書いてるけど、やっぱ相手のレートわかんないの問題だよな。戦力値的には圧倒的上に勝ってるのにレート下がりましたって印象になっちゃう今の表示だと。 - 名無しさん (2022-01-31 02:16:25)
        • 確かに 4勝1敗でレートめっちゃ下がりました きっとあなたが負けた相手のレートは低かったんでしょうねって納得しづらいよな - 名無しさん (2022-02-01 07:51:18)
    • やった上でかもだけど、大吉引いて調子のよい日選んだり、相手チーム見れるから染めだったらデバフフェス使ったりで多少はマシになるかも。思いつく手を尽くしてもダメったり、そこまで手間暇かけるのは辛いとかなら、他の皆様言う通り、上限目指すのが相当厳しいコンテンツなのでやれるところまでで良いんじゃないかなと。 - 名無しさん (2022-01-23 17:43:56)
  • プラチナ昇格戦の帝陽勝てん。データ野球関係無く、人外のゴリラ揃えただけじゃねーか!なんだよ190㎞って!男だ女だ云々の前に人か? - 名無しさん (2022-01-23 19:01:18)
  • フェス限デバフモリモリで2900ポイントまではこれたけど1敗するだけで結構キツいなぁ - 名無しさん (2022-01-25 17:47:20)
  • プラチナの昇格戦は5セット目の終了時(成績集計時)に発生。向月がレート2000(2100?)以上、清城がレート2500以上、界皇がレート3000(2900?)以上 - 名無しさん (2022-01-27 19:20:55)
    • チーム評価は向月がS5、清城がSS5、界皇がSSS5。敵チームにSSSが登場するのはこれが初めてかな? - 名無しさん (2022-01-27 19:23:09)
    • 3000到達しただけじゃ発生しないのも萎えポイントやなあ - 名無しさん (2022-02-02 22:33:57)
    • 2100Pt越えて5セット終わったけど向月出なかった。5セットの勝率とかなにか他に条件でもあるんやろか - 名無しさん (2022-02-06 09:22:43)
    • 23勝1敗1分、ラストで3000Ptになったけど界皇出現せず。Ptだけでなく勝率も関係ありそうやね。 - 名無しさん (2022-02-09 19:37:35)
    • 2500Pt越え&20勝4敗1分けで清城出た - 名無しさん (2022-02-11 05:07:15)
    • 24勝1敗、最後の1戦で負けて2952Ptになったけど界皇出た。 - 名無しさん (2022-02-11 12:33:39)
      • 24勝1分、3000Ptで再び界皇出現。24勝がボーダー? - 名無しさん (2022-02-11 13:11:34)
    • 何とか界皇に挑戦できたけどヤバすぎて草。こっちが大吉絶好調でも普通にして逆に向こうは絶好調になり常のムードが有利に動くとか無理やろ。称号持ちはよう勝てたな、手動なら案外いけるもんなんかな - 名無しさん (2022-02-14 06:05:54)
    • 18勝4敗3分けで向月出た。これまでのコメントの情報から推察すると、界皇は2900Pt以上かつ24勝以上、清城は2500Ptかつ20勝以上、向月は2000Pt以上かつ18勝以上 というところやろか - 名無しさん (2022-02-16 06:00:47)
      • 17勝7敗1分で向月確認 - 名無しさん (2022-02-27 10:39:57)
      • 24勝1分、2936Ptで界皇出現。 - 名無しさん (2022-03-01 17:58:40)
      • 2500pt以上で19勝が2回あったけどどちらも清城が出なかった - 名無しさん (2022-03-11 06:14:43)
      • 小河原は2300pt以上かつ18勝以上? - 名無しさん (2022-06-16 09:10:18)
    • 界皇の強さインチキすぎないか? - 名無しさん (2022-07-11 01:35:44)
  • SSS4とか5とかに勝てたチームがA2負けた。 - 名無しさん (2022-01-30 20:56:57)
  • 最高チーム評価SS4でリセットしてレート1250Ptだった - 名無しさん (2022-02-01 11:48:16)
  • レートの上限3000なのがダメなんだろうな - 名無しさん (2022-02-03 00:58:35)
  • 先月プラチナのセット報酬枯れるまでとって2万枚弱だったから獲得上限は100回前後かな - 名無しさん (2022-02-03 13:19:19)
  • 上のレート帯だと4勝1敗とかでもレートが下がるってことは対戦相手は全レートからランダムに選ばれているのか? - 名無しさん (2022-02-14 17:18:06)
    • ヘルプにレートの近いプレイヤーが抽選されるって書いてあった。でもそれだと「4勝1敗でレートが下がる」なんてそうそう起きないはずなんだがなぁ - 名無しさん (2022-02-14 17:19:26)
      • レート近いと言いつつ、1250でも3000でも同じ相手が出てくるから、プラチナ帯は一緒くたになってるんだと思う。ただ、3000に近づくと目に見えてポイント渋くなるから、その辺は何か係数がありそう - 名無しさん (2022-02-20 20:51:53)
        • 3000ptで4勝1敗だと、毎回-48ptな気がする。現在レートで変動幅が決まる? - 名無しさん (2022-03-15 18:20:50)
    • レートの変動を見るに引き分けは負け扱いっぽいな - 名無しさん (2022-02-14 23:49:34)
      • 負けより引き分けのほうがレート落ちる幅が小さい気がする。相手次第だから検証難しいけど。 - 名無しさん (2022-02-27 17:29:22)
      • やはり負け扱いだった模様 - 名無しさん (2022-03-31 19:46:38)
  • 大吉出たら一気にやろうと思ってたら今月一度も大吉出なかったわ - 名無しさん (2022-02-27 20:52:48)
    • 結局ただの大吉待って石もらうコンテンツなんだよな - 名無しさん (2022-03-16 00:06:52)
      • 一応全国大会でどのくらいの相手にまで通用するか、タグ付けて強化しても大丈夫かを判断する指標になる - 名無しさん (2022-03-31 22:12:41)
        • 姉妹校のほうが…いやそうだな そんくらいポジティブにやるのが丁度いいかもな - 名無しさん (2022-04-01 01:35:07)
  • EX2とか3の相手と当たるとプレッシャーが凄い - 名無しさん (2022-07-01 01:50:48)
  • 2022/10/01にリニューアル - 名無しさん (2022-10-01 21:49:00)
    • 清城は6000以上?8000未満?になったっぽい - 名無しさん (2022-10-01 09:02:53)
    • 最大でスター120、メダル110→スター100、メダル140か - 名無しさん (2022-10-01 21:37:23)
    • ハチナイTV139回によるとプラチナは500ptごとにマッチング相手(のチーム評価)が変わる模様 - 名無しさん (2022-10-01 21:55:37)
    • 一応99999ptでカンストするみたい - 名無しさん (2022-10-01 21:56:09)
    • 向月:2825pt、清城:7347pt、界皇:9631ptで出現。いずれも25勝していたので勝利数の条件は不明。おおよそこんな感じっぽい?向月:レート2000Pt以上かつ17勝以上、清城:レート6000Pt以上かつ20勝以上、界皇:レート9000Pt以上かつ24勝以上 - 名無しさん (2022-10-02 09:36:00)
    • というわけで230連勝で99999pt到達 - 名無しさん (2022-10-07 07:09:32)
    • 260連勝・99999ptでリセットされ、プラチナ4・6000ptになった - 名無しさん (2022-11-01 04:28:16)
      • ワイは10000で6000だったから99999目指すのは現状全く意味なさそうね。 - 名無しさん (2022-11-01 09:57:38)
    • 向月が2000以上?で界皇は9000以上かな? - 名無しさん (2023-01-18 12:23:03)
    • 向月が2500以上になってるような……(2226ptで未出現) - 名無しさん (2023-07-06 21:55:09)
      • 2406pt で未出現。2500ptで確定かな - 名無しさん (2023-07-06 22:46:25)
    • 初期レートは先月のクラスがプラチナ1~3なら1000pt、プラチナ4なら2500pt、プラチナ5なら4000pt、ダイヤなら6000ptかな? - 名無しさん (2023-07-07 08:36:04)
  • 地味に称号が百戦錬磨から金称号扱いになっているわね。 - 名無しさん (2023-02-01 15:43:31)
  • 2023/08/01にダイヤメダル追加 - 名無しさん (2023-08-02 18:38:55)
    • チャレンジの内容書くならちゃんと書いてくれ - 名無しさん (2023-08-01 20:24:10)
      • どこ置いとけばええかわからんかったけどこんなんでええか?あとコイン獲得上限になったから情報提供してくれると嬉椎名ゆかりん - 名無しさん (2023-08-01 21:15:09)
    • 5戦目のチャレンジが難しすぎる。天ちゃんのおかげで「左投手先発~」は達成できるけど連打系はまるでアカン - 名無しさん (2023-08-02 10:09:00)
    • ダイヤモンドチャレンジは条件の縛りがきついねえ - 名無しさん (2023-08-02 11:13:05)
    • 1人でホームラン4本打てとか無茶だろ。その前にコールドで試合終わっちまうよ - 名無しさん (2023-08-03 10:40:33)
    • 5戦目のチャレンジに4,5,6番に風属性で8連打が出たので蝶や月もありそうやな。あと1,2,3番に左打者とか花、風先発とかの属性・編成縛りはまんべんなくありそう - 名無しさん (2023-08-04 04:34:22)
    • 昔の勝ち抜きみたく対戦相手選ばせてくれんかね - 名無しさん (2023-08-04 07:10:08)
    • 5戦目はクリアできればラッキーくらいの感覚で30コインコツコツ集めてく感じかね - 名無しさん (2023-08-04 08:13:31)
      • デイリーで毎日20枚貰えるから、1週間に6回4戦目のやつをクリアすれば上限やね。 - 名無しさん (2023-08-04 12:03:59)
        • ただ今はともかく、スタメン分だけでも8ヶ月はこれが続くとなるとまぁまぁだるいから、5戦目ももうちょいやりやすくして負担軽減してほしいわ。初期SR先発にして2失点完投とかいらんよ() - 名無しさん (2023-08-04 12:06:36)
    • どうせ無理だと思って適当に流してたらひびきがサイクルヒットやってくれたわ、 - 名無しさん (2023-08-08 11:12:20)
    • これダイヤモンドチャレンジ5戦目の「○属性投手を先発/12奪三振以上/完封」ってやつ、最後の部分「完投」だったりしない?自分がやった80枚報酬のやつはそうだったんだけど。 - 名無しさん (2023-08-09 19:02:16)
      • ワイは遭遇したことないけど属性違うと完投になってるのを見た気がする。気づいたら統一されてたけどワイにはわからん - 名無しさん (2023-08-09 19:08:25)
      • 更新履歴の2023/08/02 (水) 06:03:35のとこ。もしかしたら属性ごとで違うかも? - 名無しさん (2023-08-09 19:09:58)
    • 史上最低の改悪をしてしまいましたなあ - 名無しさん (2023-08-10 05:58:30)
      • プロデューサー出てきて謝罪レベルだよな、どうして新要素を入れる際に入念にデバッグして仕様を作り込まない無いのか理解できない。せっかくの評価を上げるチャンスが全て逆効果、ここの運営は根本的にズレている。 - 名無しさん (2023-08-19 10:06:21)
    • 設定とリグマに追加する形にしたのはくそだけど、面倒だったらデイリー回収だけでも2ヶ月に1人は殿堂入り出来るから、まぁこの手の要素としてはマシなほうよ。よそは失敗したらデイリーの残念賞も無しやし。 - 名無しさん (2023-08-15 21:19:23)
    • 4戦目のチャレンジすらままならんのに報酬が上限解放アイテムなせいで取りに行かざるを得ないしマジで最悪やな - 名無しさん (2023-08-16 12:07:36)
    • コールドでノルマ達成が潰される不具合に対して公式に問い合わせたよ。それは仕様だからコールドになるこっちが悪いと回答アリ。まともなコンテンツ作れない会社が何でこんなに偉そうなのか理解できん。 - 名無しさん (2023-08-17 06:56:51)
      • そら実際に不具合じゃないんだから仕様としか言いようが無いやろ。「コールドで課題クリアできないので姉妹校との練習試合みたくコールド無しに設定できるようにしてくれ」とか送ればええのに - 名無しさん (2023-08-17 08:04:11)
        • もちろんそう書いたさ、ただそういう仕様にしたから仕方ないじゃん?と開き直られたから「コイツら大丈夫か?」となる - 名無しさん (2023-08-17 08:05:40)
        • まあ気持ちはわかる。が、今の段階じゃ「仕方無いじゃん」しか言えんのやろ。苦情も多いやろうし、いずれハチテレでお気持ち表明して多少は改善されるんじゃね - 名無しさん (2023-08-17 12:01:34)
        • 運営側が組んだ仕様でユーザーを妨害するならそれは不具合と呼んで良いと思うけどね。まともなゲームバランスを考えた仕様を組めない運営側が不具合という意味だけど。 - 名無しさん (2023-08-17 08:08:18)
      • チャレンジ内容が自動生成で到底不可能なものや簡単なものがランダムに出てくるならわかるが、人の頭で考えたお題がこれだからな。 - 名無しさん (2023-08-17 11:54:42)
    • 5戦目はともかく4戦目は頑張ればいけそうな程度でちょうどいいと思うけどなワイは。どうせ報酬も上限解放アイテムだけだし最悪デイリーでくれるしそこまでキレるほどか?ってわしはおもう - 名無しさん (2023-08-17 16:47:06)
      • 頑張るったって崩壊したゲームシステムの犠牲にならないように祈るだけだし上限解放で遅れとったらプレイ環境が更に悪化するだけだしキレる要素しかないね。怒りを感じない人はもうハチナイへの思い入れがないのかもしれないね。期待してないと怒れないし - 名無しさん (2023-08-18 05:49:12)
        • ここの運営の致命的なところって頭が悪いのもあるけど、ゲームやらない人間が開発しているとしか思えないテキトーさなんだと思う。 - 名無しさん (2023-08-19 09:54:38)
        • キレないのはハチナイへの思い入れが無いんやなくて、別に無理に5戦目狙わなくても、1日1回4戦目達成で獲得上限に届く設定だからやで。普通に上限いけてるから、不満はあるし要望も送るけどキレるまではいかんねん。 - 名無しさん (2023-08-22 22:08:32)
          • というかそういう「自分がキレるのはハチナイへの思い入れがあるから」みたいなの、言ってて恥ずかしくならんか……?普通大の大人はゲームに不満は抱いても、ブチ切れるまではいかないんやで。それは思い入れ云々の話やない。ただガキなだけや。 - 名無しさん (2023-08-22 22:13:58)
        • 崩壊したゲームバランス言うけど、ハチナイはホーム有利が強いから、特に4戦目はある程度戦力充実してれば普通に達成できる、狙って成功率高められるやつが多いやろ。 - 名無しさん (2023-08-22 22:31:33)
      • 流石にこれをちょうどいいはエアプを疑ってしまう。上限解放に至ってはスキルや才能まで上位互換が追加されるのに、ちゃんとプレイしようとしてるユーザーにとって「だけ」で済ませられるレベルじゃないわ。 - 名無しさん (2023-08-18 09:07:55)
        • 言うても4三振以下と3安打以下と5人HR以外は適当にやっててもたまに達成するじゃん - 名無しさん (2023-08-18 13:24:58)
      • 4戦目はちょうどいいとワイも思う。だが5戦目オメーはダメだ - 名無しさん (2023-08-18 11:52:40)
        • 内容だけなら良いけど、コールドがあるのはあり得ない。あと打撃系は先攻、守備系は後攻にしないと機会損失になってフェアじゃ無い。この辺を詰めないから馬鹿にされるのに反省しないよね、金もらって作ってる社会人として情けない限り。 - 名無しさん (2023-08-19 10:01:54)
      • うちでは先発竹富が爆誕していい感じに炎上してもらってる。 - 名無しさん (2023-08-19 02:09:00)
    • つまんないしめんどくさいだけだから、一度クリアしたチャレンジはデレストみたくスキップさせてくんないかね - 名無しさん (2023-08-17 17:39:43)
    • 「1人の投手が8奪三振」という条件で、8奪三振達成したのに試合で負けたからチャレンジ失敗になっていたの萎える - 名無しさん (2023-08-19 08:46:42)
      • 似たようなケースで問い合わせしたけど、ヘルプかなんかに勝利が条件だから勝たなきゃダメだと書いてあるみたい、だとしても実際は+αで勝利が条件なら試合に勝つまで条件達成の表示は出してはいけないと思うね、事実誤認をさせているのは非常に悪意がある。 - 名無しさん (2023-08-19 09:51:27)
        • リーグマッチはノーコストだから事実誤認による詐欺は成立しないけど、ナインスターが絡んでいたら割と洒落にならないレベルの話なんだよね、それくらい事実誤認を招く虚偽記載はアカン、運営が気づいているとは思えないけど。 - 名無しさん (2023-08-19 09:58:48)
          • アレはチャレンジの条件を満たしたかどうかの確認なんだからなにもおかしくないで。チャレンジ内容達成したかは個別に確認出来て、ただステージクリアしないとコンプリート扱いにはならない(記録されない)ってよそのソシャゲでもそうやんけ。 - 名無しさん (2023-08-22 21:55:39)
          • あと「ノーコストだから事実誤認による詐欺は成立しないけど」って、アレはコストかかってるかどうかが全てなんだからそんな仮定で印象操作する方がおかしいやろ。「そうだね、実際ノーコストなんだからその話は何の関係もないし参考にもならない、全く違う話だよね!」で終わりやぞ。 - 名無しさん (2023-08-22 22:00:56)
    • 1~3戦目で格下に結果を見るで負けたときの時間の無駄感な。しかもそのあと格上に結果を見るで全勝したりするとなんともいえん気持ちになるわ。結論、ダイヤモンドチャレンジはクソ - 名無しさん (2023-08-19 09:06:08)
    • ダイヤクラスになったら負けてもプラチナに落ちないのね - 名無しさん (2024-10-21 09:09:49)
  • 19日の子はリアルキッズやと思うし、あんまつつかんほうがええで。ここリグマのコメント欄やし。 - 名無しさん (2023-08-22 22:17:45)
  • あと5戦目の調整ミスってるのはたしかやけど、5戦目無しで普通にキャップいける設定だし、5戦目は元からかなりの高難度にする予定だったんやとは思うわ。ハチナイのリグマって、ユーザーの希望聞いたせいで『レート戦なのにレートごとに出てくる相手に戦力上限を設ける』『レートに関係なく3勝すれば必ずレートは上がる』ってありえんほどぬるい設定にしちまったし、ダイヤモンドに到達したらしたであとはデイリー回収(欲しい人はセット報酬)狙うだけの謎コンテンツになってたし、あらためて『高難度』『戦力が充実すれば成功しやすくなり成長が実感出来る』要素を入れたかったんやろ。他のソシャゲのレート戦て、微課金程度じゃサ終までに一度でも上限いけたら奇跡っていう、大会系以外では一番キツイ戦いになってるのが普通やし。 - 名無しさん (2023-08-22 22:27:37)
    • そもそもダイヤで安定して勝てるだけでも実感できたしそれ以上はランクマ、全国で良かったなぁ 最近の高難易度は強くなったっていう実感より持ち物検査だったし このレートで月ごとに限定SSRとかもらえるなら君の言うことはわかるけどね - 名無しさん (2023-09-10 03:09:17)
    • レート戦なのに毎回確実にEx低い順に出てくるのにレートの正当性説かれても納得できないんだよな レートの正当性を説くならレートが高いからEX5が最後に出てきましたとかいうパターンとかもないとおかしいし 運営側が真面目にレート管理してないのに本来のレート戦ってこういうもんって言われても仕方ないかってあんまなれないんだよな - 名無しさん (2023-09-13 21:26:34)
  • いよいよ無理だろこれ。MB持ちが次々追加されたせいで4戦目5戦目のエンジェルは普通に4つ5つのMB発動させてくるし、無課金微課金層に毎週何時間リグマやらせる気だよ…… - 名無しさん (2023-12-12 10:29:25)
  • 9人出塁のダイヤモンドチャレンジでコールド終了したんやが不具合?確かダイヤモンドチャレンジがコールドで終了しないようアプデ入ったと思うんやが - 名無しさん (2024-01-10 12:49:30)
    • 攻撃系でも一部コールド終了は残ってる。理由はアカツキに聞いてくれ - 名無しさん (2024-01-12 11:12:41)
    • 2024/02/29のアプデでコールドなしに変更されたね - 名無しさん (2024-02-29 17:05:59)
  • なんでアホみたいな差のある格上に延々挑まされて勝って40とかそこらしか増えへんのに負けたら200とか減るんや 鍛えた結果がコレとかこんなんやる気のうなるんやがみんなどうやってモチベ維持しとるんや - 名無しさん (2024-02-26 03:36:40)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月21日 09:09