【新たな白星に向かって】逢坂 ここ (二)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
- |
- |
- |
- |
〇 |
◎ |
- |
△ |
- |
- |
〇 |
キャラ総評
守備型・バランス型が多い
二塁手の中では珍しいパワー型。
スキル・才能共にパワーと弱点である守備が良く伸びる。ミートは条件付きが多いが、風属性の
チームスキルで補える。
幸い同属性には中軸候補が多く、ポジションもばらけているため、中軸チームスキルを無理なく組める。
反面、二塁手が絡む守備チームスキル複数がいずれも発動できない点がどうか。
試合評価
※スキルは、ピンクスキル4つと「色とりどりの青春」「鉄壁の極意」装備時。
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
備 考 |
素パラメータ |
3477 |
4111 |
3000 |
2760 |
|
恒常スキル後パラメータ |
4127 |
6311 |
3000 |
5010 |
|
打席時/試合中ヒットを打つまで/2打席目以降 |
+300 |
+300 |
- |
- |
|
打席時/負けているとき/走者得点圏 |
+900 |
+360 |
- |
- |
|
7回以降/負けているとき |
+400 |
+400 |
- |
- |
|
勝っているとき |
+400 |
- |
+200 |
- |
|
守備時/走者が1人以上 |
- |
- |
- |
+500 |
エラー率-5 |
最大バフスキル後パラメータ(負けているとき) |
5727 |
7371 |
3000 |
5510 |
エラー率-5 |
+
|
チームスキル発動条件 |
チームスキル発動条件
* |
チームスキル |
発動ライン |
限界突破数 |
信頼ランク |
ミ |
パ |
走 |
守 |
|
熟練打線・先鋒 |
走3500 |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
7-1 |
|
超熟練打線・中堅 |
パ4200 |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
5-3 |
|
超熟練打線・殿 |
ミ4200 |
2 |
- |
- |
- |
6-4 |
|
盗塁キラー |
守3500 |
- |
- |
- |
2 |
6-4 |
|
守りの二遊間 |
守3500 |
- |
- |
- |
2 |
6-4 |
大旋風はLv100なら凸と信頼度無しで発動する。超熟練打線・先鋒、鉄壁のセンターライン、鉄壁の二遊間、鉄壁の内野陣は2凸すこ8でも発動しない。
|
体格からは想像もつかないほどにステータス・スキル・才能全てがパワー系で、当然長打も多い。クセ者の極意所持のため四球が他選手と比較すると多い。
言ってしまえばセイバー党向けの成績を残すシーンで、当人の打撃に関しては優秀である。
一方、守備ステータスは壊滅的で、鉄壁は全く達成できないのでチーム全体で打撃に全振りしよう。ただし、見かけ以上に守備バフも強力であり、並の守備型セカンドより遥かに守れる。
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★ |
焼きそばのりパン |
- |
- |
- |
- |
テクニック型メニュー1枚と同時に実行可能 獲得ポイント上昇 追加で1回行動 |
追加メニュー |
★★ |
バント練習 |
風 |
9 |
0 |
20 |
- |
追加メニュー |
★★ |
遠投 |
風 |
0 |
9 |
20 |
- |
風属性の試練系デレストでは序盤のやりくりに苦労することが多いため、初期配置の焼きそばパンは非常に便利。
元々優秀なデレストキャラが多い属性であり、追加の2つはなんだろうみたいな感じもするがSSに準ずるレベルで有用である事は確か。
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
★★★ |
アタシが一等賞! |
セカンドのとき |
自身のパワー、守備が超絶に上昇する |
楽しさに潜むもの26-26-5 |
キャプテン代理9-12-50 |
★★ |
柔軟の秘奥義 |
なし |
自身の守備が超大幅に上昇し、ミートが上昇する |
練習なくして 0-0-45 |
重なる気持ち 0-7-45/小麦色の世界 0-7-44 |
★★ |
勝負師の奥義 |
打席時/負けているとき/走者が得点圏にいるとき |
自身のミートが超バツグンに上昇し、パワーが上昇する |
練習なくして 0-0-42/キャプテン代理 0-5-36 |
一本足 5-0-34/秤を揺らす若葉 0-0-16 |
★★ |
パワーの奥義 |
なし |
自身のパワーが超バツグンに上昇する |
楽しさに潜むもの 35-0-2/踏み出す勇気 33-0-0/キャプテン代理 34-5-0 |
重なる気持ち 2-0-0/水平線 36-0-0/秤を揺らす若葉 30-0-0 |
★ |
色とりどりの青春 |
勝っているとき |
自身のミート・コントロールが大きく上昇し、走力が少し上昇する |
シェイプアップ 15-0-15 |
水平線 9-9-9 |
★ |
クセ者の極意 |
打席時 |
自身のホームラン率がわずかに減少するが、四球率が大幅に上昇する |
練習なくして |
一本足 |
★ |
鉄壁の極意 |
守備時/走者が1人以上いるとき |
自身の守備が大幅に上昇し、エラー回避率が大幅に減少する |
楽しさに潜むもの |
練習なくして/秤を揺らす若葉 |
★ |
安打製造の心得 |
なし |
自身のミート・パワーがわずかに上昇する |
|
|
★ |
走力の心得 |
なし |
自身の走力が少し上昇する |
|
|
★ |
ミートの基礎 |
なし |
ミートがわずかに上昇する |
|
|
全体バフや相手に対するデバフ持ちが並ぶ二塁手の中では珍しく自己強化全振り型。
致命的に低い守備が補うようなスキルが並んでいるため試合ではいい塩梅に守ってくれるのでは。
より攻撃的にする為に、ピンクスキル以外は「色とりどりの青春」と「安打製造の心得」を習得するのも選択肢としてはあり。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
雪辱の白組 |
7 |
7回以降/負けているとき |
自身のパワー・ミートが大きく上昇する |
リベンジ |
5 |
打席時/試合中ヒットを打つまで/2打席目以降 |
自身のパワー・ミートが上昇する |
影の努力家 |
7 |
打席時 |
自身のミート・パワーが上昇する |
リラックス |
5 |
守備時 |
自身の守備が超大幅に上昇する |
+
|
ネタバレ注意!固有悩み文 |
固有悩み文
自分本位(→影の努力家)
自身のミート・パワーが少し減少する
『アタシは主役として、なんでも一番じゃなきゃいけないの!
初心者だからってのんびりしてられない。
皆のお手本になるくらい、ちゃっちゃと上手くなって目立つ必要があるのよ
だ・か・ら…皆よりアタシ優先なのは当然ってことよね〜♪』
画像
|
才能も自己バフオンリーというのはさすがと言うべきか。
条件付きを含むものの打力が伸び、発動条件と元来が四球乞食であるため好投手相手に何もできないということは少ないと思われる。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
みんな、お疲れさまー!どう?あたしの応援、力になったでしょ? |
今回はぎりぎりで負けちゃったけどさ、みんな結構いい線いってたんじゃない? |
フライングとか多かったから、見ててひやひやしちゃったけどねー。 |
まっ、あたしの応援があったからこそ、いい勝負ができたって感じでしょ? |
うぇっ?本当に頑張ってたって?っふふ~ん。当然でしょ~。あたしはみんなの「め・が・み」だからね! |
まぁでも、綾子ちゃんは団体競技で周りを支えてたし、亜矢ちゃん、あっ、茜ちゃんも全員で頑張ったよねー。うんうん。 |
ぷぁー。そろそろ写真とろっか。記念の一枚なんだし、ニッコリっ笑ってー。 |
はいっチーズっ。ふふーん、未来の大女優との写真なんだから、大事にしなきゃだめだからねー。 |
試合/試合前 |
あたしっ、本気出しちゃおっかなー。 |
試合/開始 |
はっきり言って、ぜーんぜん負ける気がしないなー。 |
試合/カットイン |
よゆーよゆーっ。 |
ホームラン狙っちゃおっかな~? |
試合/勝利 |
もっともーっと、チームの仲が深まったって感じだよね? |
ほーら大勝利~!やっぱあたし、勝利の女神よね? |
試合/敗北 |
暗い顔してちゃダメだって。ほら、あたしら頑張ったじゃん? |
デレスト/特訓 |
いつもど~り、あたしがかっこいいところ、見せちゃうよ! |
ま~た上手くなっちゃいそう。自分のセンスがこわ~い。 |
|
コメントフォーム
最終更新:2021年04月17日 07:03