Top > キャンペーン > 錯綜 > 20040214【 ← キャンペーン/錯綜/20070928 / キャンペーン/錯綜/20020000 → 】 タグ:
ハーナス。
リース。
OKM :アルフェニート 18 11 ?? = ランカーマイの学徒。人間観察が趣味。
ののの :ファイネ ?? 10 ?? = イサリーズ入信者。商人見習い。
九郎 :ウェイン 11 15 ?? = 元ルナー軍兵士。ヤナタニ信徒。
竜 :リース ?? 12 ?? = 狼の毛皮を被った女狩人。アーナルダ信徒。
azathoth:徹心 -- -- -- = 朱い長刀に宿る意識。ドライ。
つことで、前回の困った状況からのリカバリーはなんとか成功。
キャラクター関係や状況もわかりやすくなって、ついに政治力も動き出しました。
さて、楽しみです。
第十四話:唾棄×迷児×縛虐
ファイネー。ハーナス。
リース。
■ 19 名前: azatoth :2004/02/16 23:55:04
Str Siz AppOKM :アルフェニート 18 11 ?? = ランカーマイの学徒。人間観察が趣味。
ののの :ファイネ ?? 10 ?? = イサリーズ入信者。商人見習い。
九郎 :ウェイン 11 15 ?? = 元ルナー軍兵士。ヤナタニ信徒。
竜 :リース ?? 12 ?? = 狼の毛皮を被った女狩人。アーナルダ信徒。
azathoth:徹心 -- -- -- = 朱い長刀に宿る意識。ドライ。
ファイネーは目の前で行われた残虐な行為に怒り、アルフェニートを非難するが、逆襲を受け、傷つく。
同じ時、徹心に収まりきらなかったイリスの魂はあふれ出し、ハーナスの姿を取る。ウェインはこれをどうすることもできず、ついにハーナスは正しき死を迎えられないまま、「さ迷える魂」と化してしまう。
一行はハーナス(又はイリス)の死体を埋葬すると、一旦村へ戻ることにする。しかし、森を抜けたあたりで土地の兵士一団と遭遇し、拘束されることとなる。兵士らは、検分と称して埋葬した死体を掘り出すと、街へ持ち帰ることにする。
到着後、個別の諮問を受けるが、リースは尋問者の態度に怒り口をつぐむ。それにより、激しい拷問を受けることとなる。
ウェイン、アルフェニート、ファイネーはひとつの牢屋に監禁され、やがてそこに疲弊したリースが投げ込まれる。(アルストロメディアは一人、尋問者に取り入り、事なきをえる。)
リースの消耗が酷くどんどん衰弱していく様看病しながらアルフェニートは、暗闇の牢屋の中で羽ペンを取り出した…。
しばらく後、ファイネーがアルフェニート言う。
ファ:「アルフェニートさん、羽ペンを使ってもらえませんか。」
アル:「どのように書けば良いと?」
ファ:「…。では『牢屋に閉じ込められたファイネーが扉を押すと、ちょうつがいが腐っており、扉は外れた』と書いてください。」
アル:「わかりました。」(ウェインはその会話を黙って聞いていた)
実際にファイネーが扉を押すと、ちょうつがいがはずれ、扉は外れた。それを確認すると、アルフェニートは暗闇の中で先ほどファイネーにいわれて書いた布を細かくやぶりすて、衰弱して意識を失っているリースを背負った。
夜の闇に紛れ、館からの脱出行が始まった。
■ 61 名前: なゆた :2004/02/14 23:05:48
第十四話:本当の話はここから4週間つことで、前回の困った状況からのリカバリーはなんとか成功。
キャラクター関係や状況もわかりやすくなって、ついに政治力も動き出しました。
さて、楽しみです。