atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • ルール
  • PoW
  • テストプレイ
  • 第三夜

那由他の狭間-RuneQuest-

第三夜

最終更新:2009年09月09日 07:36

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > ルール > PoW > テストプレイ > 第三夜タグ:
キャラクターズ| キャラクターズ/アトリビュートテーブル| コメントログ| シーン1| シーン2| シーン3| 第一夜| 第七夜| 第三夜| 第九夜| 第二夜| 第五夜| 第八夜| 第六夜| 第六夜/コメントログ| 第十一夜| 第十三夜| 第十二夜| 第十四夜| 第十夜| 第四夜

http://elder.secret.jp/powtest/

【ナレーション】:■開始宣言:ではゲームを開始します。
【ナレーション】:■世界背景:グローランサ1620前後、アルダチュール近郊
【ナレーション】:■ジャンル:「ヤングアニマル」としておきましょうかw
【ナレーション】:プレイヤーは初期アトリビュートの抽出をどうぞ

【な】:解説:初期アトリビュートを提示するフェイズの意味
【な】:プレイヤーはアトリビュートをゲーム中いつでも提示できます。アトリビュートの提示にCNCがカウントされるのは初期抽出でもシーン中の提示でも同じです。
【な】:ただし、シーンには「限界ナレーション数」が設定されているので、シーン中でのむやみなアトリビュート提示はシーンで行動できる回数を減らしてしまいます。
【な】:またアトリビュートは他人が使うことができますので、初期に提示しておくと人に絡んでもらえ易いです。
【な】:逆に使われたくないアトリビュートはギリギリまで提示しないという戦略もあります。まあたいした問題にはなりませんけど。
【な】:簡単に言えば、「絶対に使うアトリビュートは最初に提示しておけ」ってことですね。
【な】:アトリビュートの提示は単にアトリビュートとダイス指定だけをしてもいいですけど、勝手に小説の人物の登場シーンのようなナレーションをしながらやるのがオススメですw
【な】:プロフィールの文を抜き出したながら、読者へのキャラクター紹介をやる感じですね。
【な】:PoWの目的のひとつは、チャットに手を入れることで完全なリプレイを作り出すことにもあるのでー
【な】:さて、仕事いこう。

【な】:帰還。こんちわー/
【な】:まりおんさんもこんにちわー/
【まりおん】:こんばんわー
【な】:ああ、こんばんわ、ですねw
【Muneomi】:こんばんはあ
【Muneomi】:ゆうべのつかれがとれていない
【Muneomi】:午前二時までにいさまと話して、そこから二時間RPTools関連の英作文してました
【な】:おつかれさまです。つか、Muneomiさんはがんばりすぎだと思いますw
【Muneomi】:数ヶ月以内にRPTools公式から部分的に日本語訳できるかもしらんです。ノンビリ期待
【Muneomi】:自分でもなんかそう思った>がんばりすぎ
【Muneomi】:まあとても収穫はあったのでよかったです。
【な】:にいさま・・・3時間あればルールかけるのに(ほろり)
【まりおん】:うん、長期的スパンでみるとどこかで倒れて長く休養することになりそうだ。(経験者・談)
【Muneomi】:一日ぐっすり寝てたりするんですけどね。
【Muneomi】:昔よりは無活動日わざと空けてます
【な】:さて、Muneomiさんはどうなさいます?
【な】:つか、「Muneomi」打ちにくいんですけど、なんか略称ないですかw
【Muneomi】:どうしましょ。てっきり集まってばばっとやるセッションかと思っていたので
【Muneomi】:中旬までずれこむと参加がむずかしくなるのですよ
【Mune】:ではこれで>むね
【な】:どちらかといえば時間拘束をしない、行動を置いていくタイプのつもりです。もちろんこうやって集まったときはばばってできちゃいますけど。
【む】:もっと約めるとこれ
【むね】:たてによむと南無。
【むね】:なるほど。うーむ、ちょっと自分の方で参加スタイル工夫しないと難しいかも知れない。
【まりおん】:Vampire.S さんもいってましたが、オンセが時間がかかるのが、相互の情報のトランザクションの同期をとるのがうんたら…なので、逆に同期をとらないシステムにしているのですよね?
【な】:えーと、まりおんさんとの間でどういう話になっているかわかりませんけど、特に人数が必要なわけではないので、不参加でも大丈夫ですが、あとはやりたさの問題だけだったり。
【な】:あと、プレイヤーやキャラクターが途中離脱するのは計算に入っているので、大丈夫なシステムではあります。
【むね】:なるほど。ちょい時期が合わないので今回は参加しないことにします。同期を外して意外とサクサク進むというのは興味津々なのですが。
【むね】:実はオフラインでやってるゲームも九月から一月まで休む宣言しちゃったもので、いろいろけじめががが
【むね】:掲示板追わせていただきながらPoWのセッション眺めさせて貰います。面白そうなところでやいのやいの言う形で(どんな形だ
【な】:どうぞお手柔らかにw

【な】:まりおんさんがお元気ならアトリビュートの提示をやりますか?
【まりおん】:まとさんのキャラを見たい気がしますねー。やってしまってもいいですが
【むね】:(1月後半くらいからなら何でも参加出来そうな気がする……
【な】:そういうこと気にしてるとセッション進まないですw
【な】:まあ、まとさんとまりおんさんは結構起きてる時間近いかもですけどw
【な】:二人で相談されてもokですよ?
【むね】:(話し合いのあいだにPoWべんきょーしてきます
【な】:勉強するほどのことないですw30分ぐらい遊べばすぐwww
【な】:(どういう流れになるのか私が枠を提示していないからこわごわなのかしらん。)
【まりおん】:えーと過去ログ読んでますw>まとさんの あとルールどこだっけ……
【な】:ああ、まとさんはルナーでやるそうですよw今日の0時ぐらいにキャラ決めてくれると思います。
【な】:(では勝手に何かつぶやいてみよう。)
【な】:PoWは厳密に言えばゲームとはいいがたいかも。以前記事にした「こどもとTRPG」に近い。
【な】:ゲームとしても楽しめるように戦術性や戦略性も入れてあるけど、厳密には語り部として物語を語るためのツール。
【な】:マスターセクションには「PoWに向いている人、向いていない人」という項目が最初のほうにあって、「妄想力ないとダメよ。特にマスター」と書いてある。
【な】:なので、まりおんさんが気にしている「グローランサ、みんな遊んでくれないかなあ」という命題にはあんまりマッチしない。
【まりおん】:さてと、アトリビュートの提示って抽出と違うのですか?
【な】:はい。アトリビュートは提示しないとゲーム中では使えないです。
【な】:このゲームは
【な】:1.キーワードを決めて、アトリビュートをいろいろ書いてみる。
【な】:2.ゲームでの経験によってキャラクターの行動に沿うようにアトリビュートが増えていく。
【な】:3.キャラクターの不要なアトリビュートが押し出され、キーワードがより練磨されて、キャラクターの本質に近づいていく。
【な】:4.だけどキャラクターは経験をつむごとに、人間のように変化(成長ではない)していく
【な】:長期的にはそういうプロセスを踏みます。
【な】:だからキャラクターシートに書いてあるけどゲームに提示しないアトリビュートはなくなっていく感じです。
【むね】:なるほど、押し出しのほうかあ。
【な】:おお、確かに今見たら、ルールにアトリビュートの提示が書いてねぇw
【むね】:なぬw
【な】:えーと「cnc.【キーワード】〈アトリビュート〉 [1d10] = (5) = 5 = 5 」の書式でお願いします。
【まと.】:やっほー!こんばんはー!
【な】:まとさんはえぇw ちわー>ま
【まと.】:おぅいぇ~♪
【な】:そのときに、例えば・・・
【な/ロイロール】:【イェルマリオン:2】〈遠くを視る〉 [1d10+2] = (2) = 2 +2 = 4
【な/ロイロール】:1.ロイロールの住む小村がブルーに襲われ壊滅したのは彼女が12歳のときだった。【ベガ・ゴールドブレス様への愛:9】〈ブルーに一家を惨殺されたトラウマ〉 [1d10+9] = (4) = 4 +9 = 13
【な】:のように、物語風に勝手にナレーションしてもいいわけです。マスターとしては後者を推奨したいところですね。

【まと.】:おお、みんな集まってる~
【まりおん】:シーンの前に提示しておくと、シーンのナレーション限界にカウントしないよ、というやつですね。ふむふむ。使いそうなのだけ振っておくわけか。
【な】:のように、そっけなくナレーションしてもいいですし、
【むね】:こんばんはー
【な】:まりおんさんが気にしていますけど、キャラクターは決まりました?>まとさん
【むね】:ははあ、ベガ様への愛がたまたま9出て20超になったのか>キーワードの強度

【な】:キーワードの強度は9です。アトリビュートとしてロールしたときに、最大19までありえますね。<ヴェガさまへの愛
【むね】:おろ? 1d10で19でないんじゃ。クリティカルか何かかしら。
【な】:アトリビュートの強度はキーワードの強度+1d10だからキーワードの強度が10+1d10=20が最大です。

【まと.】:萌えが足りてるなら、カルマニアの騎士の三男坊でいろいろ放浪修行中(ペンドラ風)ってので。
【まと.】:萌えが足りないなら、ディーゾーラのあらあらうふふな人妻。
【な】:まとさんがそのキャラに燃え/萌えられるならもちろんおkですwww
【ロイ】:ロイは普段は男としてふるまうから萌えはたりないよ?
【まと.】:ロイさんはどなたのキャラ?
【まと.】:ロイロールとは別人さん?
【な/ロイロール】:あ、これはなゆたがサンプルに振ってますー
【まと.】:黒字のロイはまりおんさんなのかな?
【まりおん】:です。
【な】:あ、まりおんさん、キャラクターの替えは、発言欄の右のメモみたいなアイコン押してみてください。

【ロイ】:んじゃ振りましょう。
【むね】:([cnc]:Character's Narration Count だったのか
【な】:発言欄を増やすときは、発言欄の右の矢印のついたアイコンを押します。これでプレイヤー発言とキャラクター発言を完全に切り分けられるのが、このチャットがPoWに向いている理由です。
【な】:できれば発言欄は二つ用意して、プレイヤー発言とキャラクター発言を完全に分けてください。そうしないとナレーションのカウントが難しいのでー
【ロイ】:1、ハジアというのは太陽領の農村でひそかに栽培されている麻薬である。これを緊張したときに吸うのはロイの悪癖であった。しかしこれで頭が冴えるのである。【プラックスの太陽領(8)】〈ハジアを吸う〉
【ロイ】:あ、失敗。 [1d10+8] = (5) = 5 +8 = 13
【まりおん】:こんなかんじ?
【な】:その調子でどうぞー
【ロイ】:2、傭兵として各地を転戦、腕のいい槍と弓使いとして名を上げた。【イェルマリオン(2)】〈射撃戦闘(弓術、騎乗しながらの弓術)〉 [1d10+2] = (1) = 1 +2 = 3
【な】:弱ぇw
【まりおん】:しおしおー(´・ω・`)
【むね】:w
【な】:ええと、ちょっとお待ちください。
【な】:こういうやり方があるというのをお見せします。
【ロイロール】:2.傭兵として各地を転戦、腕のいい槍と【イェルマリオン(2)】〈槍攻撃〉 [1d10+2] = (7) = 7 +2 = 9
【ロイロール】:3.弓使いとして名を上げた。〈射撃戦闘(弓術、騎乗しながらの弓術)〉 [1d10+2] = (2) = 2 +2 = 4
【な】:というように、文章の途中でポストしていくようなやり方も、流れがきれいになります。
【ロイ】:3、いや、もうひとつ! 【長槍使いの傭兵(2)】〈長槍遣い〉 [1d10+2] = (7) = 7 +2 = 9
【まりおん】:あ、同じw
【まりおん】:ふむふむ。
【むね】:なるほど。
【むね】:今回のSNCは何カウントまでなのだろう
【な】:初期プロフィールの抽出に特に制限はありません。ただしゲーム全体でのcncは100なので、気をつけてください。
【まと.】:今は、まりおんさんキャラの能力値を振って決めてるところ?
【な】:yes。でもまとさんのキャラメイクもマスターは同時に対応できるよ!
【むね】:もうプロフィールは決まって、cnc数え始めてるみたいです>まとさん
【むね】:あ、アトリビュートの具体的数値が決まってないのか。
【な】:どっちにしますー?>まとさん
【まりおん】:僕はあとでシナリオしながら振っていってもいいよ。〈水浴びしているところを見られる〉とかシナリオで出てくるかわからんしw
【まと.】:「むね」は高橋さんですね
【な】:どうせやってみないと、俺も本当のバランスはわかんないんですw 気楽にいきましょーwww
【まと.】:ごめん、基本的なルールまだ読んでないんでcncとかsncとかわかんない‥‥‥ちと読み込み中
【まと.】:なんで、しばらく進めててね
【な】:はーい。じゃあおまちしてますー
【な】:まりおんさんはどうします?もう少し提示しておきます?
【まりおん】:そですね。うーんと
【むね】:です>まとさん 「Muneomiなげえw」と言われて約めたw
【な】:チャットは結構入力スピード命なのでw特にマスターは。
【ロイ】:4、ロイの得意とする魔術は、こちらからは相手が見え、相手からはこちらが見えない魔術の光の壁を立てる【イェルマリオン(2)】《光輝の盾》 [1d10+2] = (5) = 5 +2 = 7
【むね】:イェルマリオキター
【ロイ】:5、そしてイェルマリオから加護として授かった、黄色いマントで炎を払う【イェルマリオン(2)】《炎に抵抗する》の魔術である。 [1d10+2] = (9) = 9 +2 = 11

【むね】:cnc: 「そのシーンでポストして良い行数」かぁ。
【むね】:本当にチャット特化型だなあ
【な】:マスターはcncのついた発言を裏でメモ帳にどんどん貼り付けて整形してます。これをもとにナレーションしていくわけです。
【まと.】:ナレーション限界とナレーションカウントってルール、おもしろいねこれ ほんと、チャット特化型ですねー
【な】:編集者とね、作家の関係なんですよ。
【まと.】:!
【な】:作家がだらだらした文章書いてると、編集者に「このシーン長すぎます!」って怒られるw
【まと.】:なんで制限や〆切が設定されてると‥‥‥
【むね】:〆切w
【な】:商業ベースの作品だから、ページ数とか決まってるわけです。
【な】:だから第一章は何ページ、第二章は何ページって。
【な】:週間連載漫画っていってもいいですw
【むね】:しかもキャラの見せ場の制限(CNC)も決まっているんだな。
【むね】:総ページ数がSNCで、キャラ一人あたりの限界活躍量がCNCと。
【な】:そです。だからマスターセクションには「主人公のCNCは増やしていい」って書かれてるw
【な】:あと、「読者人気で増やしたり減らしたりしていい」とも書かれてるw

【ロイ】:6、ロイは、「パンはバターをつけた側を下にして落ちる」と信じる現実主義者だが、ヴェガ様のためには現実を操作することが必要だと信じている。 【ベガ・ゴールドブレス様への愛(9)】〈冷静沈着で知略を巡らす〉 [1d10+9] = (4) = 4 +9 = 13
【な】:おお、ちょっと萌えは足りないかもですねw<沈着冷静
【ロイ】:7、太陽領生まれらしく金髪碧眼の美男子のように見える。【男装の麗人(5)】〈美青年に見える〉 [1d10+5] = (10) = 10 +5 = 15
【まりおん】:超絶美青年ww
【な】:美青年www
【まと.】:萌えがたりんじゃんか~~~
【まりおん】:萌えはまかせた!(笑)
【まと.】:ぇ~
【まりおん】:まあ、RQのときのキャラクターもこんな感じでした。
【な】:まあしかしカルマニア貴族と男装の麗人の絡みも需要はありそうだがw
【まと.】:せっかくTOME3-1読んでカルマニアのお勉強してきたのに‥‥‥
【まりおん】:えーと、じゃあ石頭さんに萌え担当を……(笑)
【むね】:がんばれ石さん~来てないけどw
【まりおん】:オスカル様ですか?
【ロイ】:8、じゃあ萌え担当のために振っておきます。【男装の麗人(5)】〈うっかりと水浴びして目撃される〉 [1d10+5] = (2) = 2 +5 = 7
【な】:あんまり目撃されないw

【まと.】:ところでなゆたマスター、■ジャンル:「ヤングアニマル」ってなにっっっっっっっっっっっっっっ?
【むね】:ベルセルクとかセスタスとかって意味じゃあ……w
【まと.】:意味ワカンナイっっっっっっ
【な】:いや、みなさんがよくご存知のとおりですw
【まと.】:ふたりエッチですか
【むね】:ゆびさきミルクティーですか
【むね】:三月のライオンですか
【むね】:ルナーのチェスの名手、実は精神的に不安定。美人の姉がいる。
【まりおん】:えーと、ふたりエッチ?
【な】:あえていうなら『職殺』?
【な】:『ももいろスウィーティー』でもイケますwww
【まと.】:アータたち‥‥‥

【まと.】:よし、萌えはまりおんさんたちに任せて、僕はカルマニアの放浪騎士をやりますです!
【な】:はーい。キーワードは自分で作れますか?>まとさん
【まと.】:ぼくのキャラは若い騎士で、修行のために各地を旅してますんで、たぶんどっかでロイねえさまと出会っちゃったんです。
【まりおん】:男の恰好だよ。真の性別には気づいているのかな?
【まと.】:んで「これぞ騎士のお手本たる方だ!」とかひとりで盛り上がって着いて行くことにしたんですねたぶん
【な】:馬鹿すぎるwww
【まと.】:世間知らずなのでぜってー気づいてない! つーか気づかない
【な】:じゃあそういうアトリビュートを入れといてください。
【まと.】:ほい
【まりおん】:キーワードをふっておこー
【な】:カルトは?>まとさん
【まと.】:アロニウス・ジャランティール
【まりおん】:アロニウス・ジャランティールさん? 
【まと.】:カルマニアとルナーをつないだ英雄です
【な】:いや、カルトがでしょうw本人じゃないよねw
【まと.】:名前はまだ決めてない~~~
【な】:ヤナタニですね。
【な】:ちゃっとは時間がたつのが早いなあ。もう80分。
【まと.】:ひ
【まと.】:じゃまりおんさん
【まと.】:blogのキャラを見つつ、
【まと.】:キーワードってのを決めていこうと思いますです
【な】:はーい。決まったらダイス振る前に発言してみてくださいな。調整がいるかもしれないので。>まとさん
【まと.】:キーワード数が10個以内で、ポイント数が20点以内なのね‥‥‥
【な】:ポイントもランダムなので、結構ピーキーですw
【な】:まりおんさんは終わりかな?
【まりおん】:終わりです。ダイスは萌え担当をするなと言っているw
【まと.】:えーーーーーーーーしてよ~~~
【な】:少し遊びますか?サンプル的に行動しておくと、あとで他の人がわかりやすいかも>まりおんさん
【まと.】:ぼくのキャラが熱血バカなのにぃぃ
【な】:大丈夫。きっと運命が導いてくれますw萌えにwww
【まと.】:ъ(≧▽≦)⌒☆
【まりおん】:こういうキャラが崩れるのが萌えをよぶんですよ、きっと。
【な】:(・・・ウチはよく萌えを通り越しちゃうんですけどね)

【まと.】:ところでマスターに質問~~~
【な】:はーい!なんでしょー
【まと.】:昔使ってたキャラでもいいよん」って行ってましたけど、そういうの奨励(?)するのには何か意図があるんですか?
【まと.】:キャラメイク早くてウマーとか?
【な】:プレイヤーの中でキャラクターが固まってるから。このゲームはイメージが強いほうがキャラクターが強いので。
【まと.】:なるる。 それプラス、持ち込みキャラメイクでもさばけるマスター様の包容力もありそーだね
【な】:まあ、限度はありますwww
【まと.】:メンバーや背景設定によっては、いぜんまりおんさんとこのHW1.1でやろうとしてた、チャラーナにしよーかな?とも思いました
【まりおん】:ご、ごめん(平伏)>HW1.1
【まと.】:いやいやいや。あれはいいメタゲームでした

【まと.】:とりあえずキーワード4つほど考えました~~~
【な】:じゃあ大事だと思うものからポストしてみてください。ダイスの振り方はわかるかな?
【まと.】: [1d10] = (1) = 1 = 1
【な】:はい、そんな感じです。本番じゃなくてよかったねw
【まと.】:【カルマニアの騎士】 [1d10] = (2) = 2 = 2
【な】:あ、でも振る前にひととおりみせてもらったほうがよいかも。
【まと.】:‥‥‥ひくい
【な】:このゲームは大丈夫w
【まと.】:ひ、ふっちった‥‥‥
【な】:いや、いいですよ。採用で。いちおうチェックしてからぐらいなので。
【まと.】:事後1だけど、事前に書き出しますね
【まと.】:【カルマニアの騎士】 【没落騎士階級の三男坊】 【アロニウス・ジャランティール信徒】 【熱血漢】
【な】:ああ、おっけーですね。どうぞ振っちゃってください。
【まと.】:ほいー
【まと.】:【没落騎士階級の三男坊】 [1d10] = (8) = 8 = 8
【まと.】:【アロニウス・ジャランティール信徒】 [1d10] = (5) = 5 = 5
【まと.】:【熱血漢】 [1d10] = (7) = 7 = 7
【まと.】:わ、20超えてる‥‥‥
【な】:おお、早いw
【まと.】:「重視したいキーワードは早めにロールしておきましょう。」 ‥‥‥なるほどぉぉぉ
【な】:じゃあこれではじめられますねー。初期アトリビュートをそれぞれのキーワードからひとつづつぐらい振ってくれれば。
【まと.】:合計22点ですけど、これはどうしますの?
【な】:キーワードはこれで終了です。次は初期アトリビュートの抽出と提示です。
【まと.】:【熱血漢】7 はそのままでいいんですね?
【な】:いいえ。ゲーム中で熱血漢を使いたければ、熱血漢から何かアトリビュートを抽出します。例えば〈情にもろい〉とか
【な】:【熱血漢】から〈熱血漢〉を抽出して提示するなら [1d10+7] = (9) = 9 +7 = 16
【まと.】:びっくり
【まと.】:とりあえず今思いついてるアトリビュートを出しますねー
【まと.】:【カルマニアの騎士】2‥‥‥〈カルマニア人の誇り〉 〈騎士の誇り〉
【まと.】:【没落騎士階級の三男坊】8‥‥‥ 〈若造〉 〈再建の誓い〉
【まと.】:【アロニウス・ジャランティール信徒】5‥‥‥ 〈カルマニアとルナーをつなぐ〉
【まと.】:【熱血漢】7‥‥‥ 〈正義感が強い〉 〈無鉄砲〉
【まと.】:以上です
【な】:はい。全部振ってもいいし、ポイントだけでも。
【まと.】:これも各々1d10?
【な】:yes。「1d10+元になるキーワードの値」です。だから最大20。
【な】:通常の行為ロールは1d10なので、30が通常の行為の最大値。
【な】:ハイテンションロールで3d10を振ったときの50がゲーム内の最大値です~
【な】:あと貴族として農奴階級にどういう意識を持ってるかとかあると生臭くてよいですw
【まと.】:なるる‥‥‥ >農奴
【まと.】:とりあえずふってみるー
【まと.】:〈カルマニア人の誇り〉 [1d10+2] = (2) = 2 +2 = 4 .
【まと.】:〈騎士の誇り〉 [1d10+2] = (9) = 9 +2 = 11
【な】:誇り低っw
【まと.】:(>_<)
【な】:ああ、カルマニアがどうでもいいだけかw 騎士は騎士なんだ。
【まと.】:〈若造〉 [1d10+8] = (10) = 10 +8 = 18
【まと.】:ひ
【な】:超w若w造www
【まと.】:ショタ誕生
【まと.】:〈再建の誓い〉 [1d10+8] = (9) = 9 +8 = 17
【な】:これはきっと厨二w
【まと.】:〈カルマニアとルナーをつなぐ〉 [1d10+5] = (1) = 1 +5 = 6
【ロイ】:超若造www
【まと.】:あんまつなぐ気はないらしい‥‥‥
【な】:まりおんさん、キャラクター欄で笑っちゃダメw
【まと.】:〈正義感が強い〉 [1d10+7] = (9) = 9 +7 = 16
【な】:こいつ、ウゼぇw
【まと.】:〈無鉄砲〉 [1d10+7] = (9) = 9 +7 = 16
【な】:まりおんさん、大変です!爆弾ですよ、コレw
【まと.】:とりあえずこんなとこですー
【まと.】:ロイアニキっっっっっっ
【まと.】:ウホッ、いい男
【な】:さて、どうしましょう。少しゲームしてみますか?>おふたり
【まと.】:うーん、名前がまだ‥‥‥
【まと.】:みなさんは、お時間いいの?
【な】:まあ私は別に1時ぐらいまではなにかしらやってます。
【まと.】:ちとトイレ~~~
【ロイ】:もうねむい……電池切れです……
【な】:ではおやすみなさいw>まりおんさん
【な】:ふむ、どうしようかな。キャラクターがふたりになったから、シーン宣言して、置き発言をするか・・・でも最初はリアルタイムじゃないと理解しきれないかなあ
【まと.】:ただいま~!
【な】:おかえりー
【まと.】:ねむねむなら仕方ないね
【な】:まりおんさんは眠いって。まとさんはどうします?
【まと.】:名前考えます!
【な】:どうぞ!
【まと.】:ってここからはひとり作業なので、
【ロイ】:では落ちます
【ロイ】:おやすみー
【まと.】:おやすみなさ~~い★
【まと.】:まったね~~
【な】:おやすみー/~~~>まりおんさん
【な】:また明日にします?プロフィール書いといてくれるとうれしいです。
【まと.】:名前とプロフはすぐには書けないです‥‥‥
【な】:長文になりそうならメールかブログで。
【まと.】:さらに明日は地元RPG仲間との定例のD&D3.5eですんで
【な】:別に急がせるつもりはないので、どのようにでもw
【な】:俺も明日は昼から夜中までいませんw
【な】:ではあさってかしあさってですかね。つかもう同じ時間にいる必然性はあんまりないから、できたらお知らせくださいな。
【まと.】:日曜日いっぱいに名前とプロフ考えてココにカキコしておきますね
【な】:はーい。では今日はこの辺で~
【まと.】:はいなーーおつかれさまでした~
【な】:/~~~
【まと.】:まったね~~♪

【な】:果たしてhogehoge1192さんは来るのだろうか。いちおうもう少し待機。
【むね】:電話来て眼を離しておりました。
【むね】:お疲れ様です。
【な】:もうおふたりはお帰りです。
【むね】:おおほんとだ
【むね】:私も落ちますね。ではお疲れ様でした。
【な】:はーい。それではまたー/~~~
【むね】:また時間空いたら参加できるかもしれませんのでその時はよろしくお願いします
【むね】:ノシ
【な】:はーい。
【な】:12過ぎたので待機終了。おやすみなさい。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「第三夜」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-03 05:19:26 (Thu)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. ルール
  2. キャンペーン/年表/断章
  3. キャンペーン/六季/20240608
  4. ルール/PoW/テストプレイ/第三夜
  5. キャンペーン/傀儡/20170624
  6. キャンペーン/島話2/20020518
  7. キャンペーン/或るダラ・ハッパ貴族の優雅な休暇
  8. ルーン論/Page3
  9. キャンペーン/死剣2
  10. キャンペーン/剣匠
もっと見る
最近更新されたページ
  • 116日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 187日前

    メニュー
  • 333日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 347日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 347日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 354日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 361日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 362日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 366日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール
  2. キャンペーン/年表/断章
  3. キャンペーン/六季/20240608
  4. ルール/PoW/テストプレイ/第三夜
  5. キャンペーン/傀儡/20170624
  6. キャンペーン/島話2/20020518
  7. キャンペーン/或るダラ・ハッパ貴族の優雅な休暇
  8. ルーン論/Page3
  9. キャンペーン/死剣2
  10. キャンペーン/剣匠
もっと見る
最近更新されたページ
  • 116日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 187日前

    メニュー
  • 333日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 347日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 347日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 354日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 361日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 362日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 366日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 368日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. ぶんぶんギャング - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 中国野菜 - アニヲタWiki(仮)
  8. エグザベ・オリベ - アニヲタWiki(仮)
  9. Kamito - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 警察 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.