- ハザマスレからコピペ
後は編集できる方にお任せします
みんなタオカカ戦どうしてる?昨日タオカカとやったが
鎖あたらねーし、
固め切り替えせない…
DEは JBふればいいのかな?知り合いは5A対空すればいいと言ってたがDEに負ける…
143 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 08:15:15 ID:FthDACEkO
猫戦は2Cとガショウと6Dで事故らせるゲームだと思ってる
144 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 08:32:39 ID:nTYRMbdUO
俺は空技おいていってDEにカウンタってなるのがダメージの殆ど。
最近はダメだと思ってたウロボ牽制が機能してるんじゃないかと思う、特に6D。
だから基本下りJ技出さずにザンエイとか空投げでリターン勝ちしてる、忙しいのかしらないが空投げはタオはとおりやすいきがするし。
145 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/26(木) 08:59:21 ID:2woOQIjMO [2/2]
>>144
俺も空投げしてるが
カウンタッカウンタッ ってなる
投げ遅いのかな
猫少ないから対策立てづらいんだよね
146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 09:06:55 ID:o98hQaPU0
基本的に固められたら大人しくしとく。
固め中ジャンプ2Bに2C合わせてリターン勝ち。
こちらが固めるときはレッセンガが猫歩きでスカされるので、たまにザンエイしとく。
ウロボロスは基本空中で出す
派生逃げでフォローしたいとき、なるべく相手より高い位置を飛んだ方がいい気がするので
地元はタオ使い1人しかいないのであまりわからん
ネコ戦は対空が機能しにくいからな
JBひれんとつで叩き落としたらネコ側も逃げたい一心だからバクステ、受け身狩りをしてネチネチした固めで逃がさないようにしてる
149 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 18:09:53 ID:abcymgLgO
PSR170くらいの猫とかPSR180くらいの爺戦だと、高機動で動き回る相手にウロボを空振った瞬間から後手に回らざるを得なくなって触られて固められて崩されて負けるパターンが多い
ウロボを空振らないように相手の動きを見て置いておく感じで振って、当てる(ガードされる)とその後の展開が楽になる
後は死ぬ気で触られないようにして先に触れば勝てる流れになる
それ以上強い人はわからない -- (名無しさん) 2011-08-04 01:20:04
人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
- ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ