atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • hengokurowa @ ウィキ
  • Hell on Earth

hengokurowa @ ウィキ

Hell on Earth

最終更新:2021年07月25日 13:55

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
 カインとの戦いの場から離れ、
 適当な屋敷へと可奈美たちは避難する。
 この怪我で動き回るのは負担が大きい。
 せめて応急手当ぐらいはしておきたかった。

「そっちの支給品で、包帯とかってありますか?」

「いや、まだ確認すらしてないからさっぱりだ!」

(す、凄い元気だこの人。)

 怪我人だよね? とつい聞き返したくなるほどに、
 はっきりとした声で叫ぶフェザー。
 とは言え怪我人であるのを示すかのように、
 明らかに先程よりも声が小さくなっているし息も少し荒い。

「ちょっと漁るね。」

 彼の治療も目的の一つではあるが、
 千鳥があるのではないかと言う希望的観測。
 だがそう都合よくはない。ケーキだったりPDAだったり、
 少なくとも治療に使える代物ではないものが揃っている。

「包帯になりそうなのない……棚にあるかな。」

 見たところ昔のお偉いさんでも住んでいたかのような場所。
 包帯の一つや二つあってもおかしくはないと、高そうな黒い棚を調べていく。
 衣類だったり小物だったりはあるが、めぼしいものは見つからない。
 最悪衣類を切って包帯代わりにするしかないかと思案していると、

「って何してるの!?」

 暢気にフェザーがさっき置いたケーキを口にしている。
 傷の手当よりも食欲なのかと思わず突っ込んでしまう。

「悪い。なんか回復するらしいから食ってみた。」

 口の中のものを飲み込んだ後フェザーは快活に返す。

「ケ、ケーキ食べただけで傷が治るの?」

 ゲームとかじゃないし流石にないのでは。
 そう思っていたが先程よりも元気に見えるし、
 彼女の考えを即座に否定させてくる事実。

「それなんだが、さっきよりずっと安定してるんだよ。」

 見てみれば頭部の傷がいつの間にか治りかけている。
 近くに転がってる説明書を渡されて読めば、
 どうやら食べると自動的に回復する効果があるらしい。

「本当にあるんだ……」

 この事実には流石に驚かされる。
 俄かには信じがたいことではあるが、
 治ってるのも事実で、応急手当する手間もない。
 そう考えると一先ずは良しとする。

「改めて、さっきは助かった! 俺はフェザー!
 強くなるためにある団に身を寄せて騎空士をやっている!」

 顔に流れた血はあらぬ誤解を受ける可能性もあり、
 自己紹介を交えながら棚の服をタオル代わりにして血を拭う。
 先ほどから二人は無遠慮に物色しているが、人の気配のなさから参加者以外はいないと確信している。
 なので余り申し訳ないと思うこともない(もっと言えば二人は既に土足で上がっているのだから)。

「私、衛藤可奈美って言います。
 ところで、キクウシってなんですか?」

「ん、知らないのか?」

「特に心当たりは……」

 フェザーに限らず騎空士は空の世界で日常的な存在。
 余程のことがなければ知らないなんてことはあり得なかった。
 唯一の例外があるとするならば暗黒大陸エスティオスの出身か。
 騎空艇すら知らない程の鎖国を極めていたあの場所なら納得ではある。
 だがエスティオスの人にしては身なりは随分いい雰囲気もあり、
 何よりエスティオスにはフェザーのいる団長達も関わっている。
 今更知らない筈がないし、そんな例外的存在が二つも三つもあるはずもない。

「つまり答えは一つだ!」

 アイドルを職業としている人達。
 スクールアイドルをしている者達。
 鬼を斬り民を守る鬼殺隊の者達。
 空の世界は他にも色んな人達との世界と縁を持っている。
 自分達とは異なる世界の住人との交流は今に始まらない。
 なので一番納得がしやすいものを提示してみる。

「別世界……」

 ただ向こうはどうだろうか。
 彼女のことは名前しか知らない。
 果たして理解してくれるのか気になるところだ。

「いえ、言われるとなんとなく納得できます。」

「え。」

 思ってる以上にスムーズに理解され、
 フェザーも思わず変な声が出てしまう。

「ちょっと似たようなものがあるので。どんな世界なんですか?」

 あり得た別の世界線と違い、彼女は魔法少女や勇者とは出会ってない。
 だがそもそも、隠世と言う一種の別の次元に関わることがあるのが刀使。
 確かにそこからさらに別世界と考えるのは、少々疑問に思うところもある。
 しかし理解することができないような荒唐無稽さは感じられなかった。

「俺たちの世界で驚かれると言えば、やっぱり───」

 フェザーの話を聞けば聞く程壮大な世界だ。
 空に浮かぶ島や星晶獣と言った存在。
 少なくとも可奈美の世界では縁遠いものがそこにある。
 作り話と言うには余りに事細やかに語り、
 元より思うつもりはなかったが嘘とは思えない。

「それにしてもカナミは理解が早いな。
 別世界ってのは、意外と流行りなのか?」

 グランサイファーには刀剣男士や心の怪盗団、
 ハジケた連中と一時的に関わった別の世界の住人も多い。
 此処まで多いと自分たちが関与してないだけで、
 そういうものなのかと疑いたくなる。

「流行りとかどうこうとはちょっと違うような……」

 今回は可奈美が刀使だから理解があっただけで、
 一般人からしたらもっと訳の分からないものは想像に難くない。
 ある意味出会ったのが自分でよかったと思える。

「ところで、この機械は何だ?
 フライデーが持ってたのと似てる気がするが……」

 可奈美が漁ってた時に置かれたタブレットのような機械。
 フライデーが持っていた機械と類似してるようには見えるが、
 形状が違うので何とも言えないところだ。

「あ、これはPDAで……なんて説明すればいいんだろう。」

 話を聞けば随分とファンタジーな世界。
 自分達の基準で説明して理解できるかどうか。

「情報を纏めたり、遠くの人と会話ができます。」

 とりあえず主な用途としての使い道だけでも説明すればいいだろう。
 操作の説明も、ある程度理解してる自分が教えれば特に問題もないはず。

「ロベリアの魔術みたいなものか。
 高度な魔術が普通に使えるんだな。どうやって使うんだ?」

「あ、待って。これ普通のとは違うみたいで───」

『――ボンジュール、みんな~!』

 遮るように始まる、ディメーンの放送。
 話している場合ではなく、PDAについては後回しで話を聞き届ける。
 とは言うが、特に長々とした話をするわけでもなく、

『じゃあ、第一回放送の時にでもまた会おう、ボン・ボヤージュ!』

 驚くほどあっさりと放送が終わってしまう。
 顔ならぬ、声を出しにきただけとも言うべきか。
 相手は飄々としているけれども何処か不気味さがある雰囲気。
 何処となくではあるが口調はロベリアで、性格はベリアルの印象を抱く。
 (あの二人と比べたら大抵の連中はまともに見えてしまうが。)

「定時放送って何をやるんだ?」

「多分ルールで言う禁止エリアのことじゃないかな。」

 基本ルールの確認と共にタブレットの使い方を説明する。
 使い方を教わってすぐに名簿を開いたフェザーだが、
 内容に首をかしげてしまう。

(?)

 ディメーンは知り合いがいるかどうかの話をしていた。
 だからいたとしてもおかしくないことは覚悟してたつもりだ。
 確かにいるにはいる。だが、縁が深いかと言うと余りない人選になる。
 赤城みりあは確かに共に旅をする仲間の一人だしまだ幼い以上探すべきだが、
 フェザーの知り合いと言うと主に団長やアリーザ、ランドルをイメージしていた。
 だがそれらの名前は何処にもなく、少々疑問だ。

(それに、アニってあのアニだよな?)

 暗黒大陸エスティオスで団長達が戦った巨人になれる人間、アニ。
 確か結晶化して自分から封印される形で決着をつけたと聞く。
 目的は未だ不明だが、危険な参加者になる可能性は高く警戒しておきたい。

「カナミ、そっちに知り合いは───」

「……フェザーさんは此処にいて!」

 彼女はどうかと尋ねると、
 遮るように可奈美は席を立って屋敷を飛び出す。

「カナミ!?」

 突然の行動に驚きつつも、
 支給品を回収してから彼女を追いかける。
 此処にいてと言われても行動が理解できないのでは、
 言うことを聞くわけにはいかない。

「待てカナミ! どうしたんだ!」

 考えなしに動くのはまずい。
 流石にカインとの戦いで多少反省はしている。
 無鉄砲に突っ込んでいては負けではなく死ぬ可能性。
 助けてもらった相手を放っておくことは出来ず、追いついて腕を掴む。

「名簿に、誰かいたのか。」

 先の反応から理由はわかる。
 焦る程に大事な人がいることぐらい。

「探さなくちゃいけない友達がいるの!」

 折神紫と同化した大荒魂を倒そうと一緒に立ち向かった仲間達、
 既に亡くなってるはずの母に加えて、親友である安桜美炎もいる。
 多くの人物がいる状況で、可奈美は動かないわけにはいかなかった。
 何よりも一番会わなければならない十条姫和の存在がある。
 考えるよりも先に行動に出ても無理からぬことだ。

「だったら俺も行く!」

「でもフェザーさんは怪我が……」

 今の自分では彼を守ることは難しい。
 御刀はなければ、得物も短い小刀一本。
 刀使どころか、剣客と言う立場でも危うい状態だ。

「安心しろ! これぐらいの怪我ならよくあることだ!」

 彼も死線と言うものは何度もくぐってきている。
 星晶獣とも拳で語り合うのを目標としているのだ。
 この程度の傷でへこたれるようでは永遠に届くことはない。

「それに、二人なら探しやすくなるさ。
 一人でいるよりも二人で行く方が安全だ!」

「……分かった。でも無理はしないで。」

 確かにお互いに戦力としては中途半端だ。
 なら、寧ろ二人でいる方が安全だろう。
 それに加えて、御刀もなしに今の姫和に出会えば、
 文字通り瞬殺されてしまうかもしれない危険がある。
 それこそ愚策であり、姫和でなくとも止めに入る行動だ。
 一度立ち止まったことで冷静さを取り戻し
 改めて状況を理解して二人で行動する。

「そうか、仲間が六人もいたのか……」

 移動の途中に先の行動の訳を聞く。
 一人か二人のフェザーと違って可奈美は七人。
 その上全員が関係が深い間柄では動くのは当然だ。

「それに、亡くなってるお母さんまでいるの。
 死んだ人間も生き返らせるなんて出来ないと思うけど……」

「……まさか、アーカーシャか?」

「あーかーしゃ?」

「団長達が戦ったって言う、とんでもない星晶獣だ。」

 星の民が空の民との戦いで用いた兵器『星晶獣』が一体。
 歴史を改竄できるというとてつもない力を宿している究極の星晶獣。
 死者を蘇らせる手段は空の世界は一応多い。団内にもネクロマンサーはいることだ。
 ただ、他の世界へ干渉できる程の力を持ち、その上で死者を蘇らせる。
 そんな無茶苦茶なことができるのは、アーカーシャでもないと不可能に近い。

「と言っても、封印した後は悪用されないように誰かに預けたらしいけどな。」

 アーカーシャが手中にある、
 と言うのはかなり無茶のある推測だとフェザーも思う。
 アーカーシャを倒した後そのコアの保管場所については、
 自分どころか団員の殆どがその所在を知らないのだから。
 そも、アーカーシャは星の民ですら余りの強さに制御できず封印した。
 設計者が制御できないものを、他人が制御できるとも思えない。
 空の世界や可奈美の世界以外の世界であれば、もしかしたら可能かもしれないが。

「っと、そうだ。」

 先ほど使おうと思ってたPDAのことを思い出してポケットから取り出す。
 使い方の説明を受けてないのでまずは可奈美へと渡しておく。

「確か普通のPDAとは使い方が違うんだよな。」

「うん。できることは三つだけで、その内二つは条件を満たさないといけないみたい。」

「……条件を満たすと追加で支給品が合計二回獲得します。
 一、クリア条件を満たしたPDAを三台以上所持する。
 二、クリア条件を満たしたPDAを四台以上所持する……?」

 違いが少し増えただけの普通のクリア条件。
 どちらにしても他のPDAが要求される条件だ。
 どうやらこの舞台には他にもPDAがあるのかもしれない。
 PDAがなかったりクリア条件を満たせないと何ら意味のないことではあるが、
 その場合も別の機能が存在してるので一応無意味なものではなかった。

「カナミの方にこれはあるのか?」

「私の方にはなかったよ。ところでこの特殊機能だけど。」

「『エリア内の死者の場所と名前の表記』か……」

 死者が出てる時点で手遅れの機能に見えるが、
 敵や参加者のいる場所を特定しやすくなることで、
 敵の行動を阻止できる可能性がある、と言う点においては悪くない。

「こっちは二時間に一回回数が増えるから、フェザーさんに任せるね。」

「まずは試してみるのが一番だな!」

 PDAを返された後、フェザーはそのまま特殊機能を使う。
 試してみるというのは空振りだと再度使えるかどうかの方だ。
 空振りであればエリア内の情報が多少は行き渡って役に立つものだが、

「───え?」

「な……」

 可奈美の表情が固まり、
 フェザーは驚きが隠せない。
 空振りではなく、既に死者がこのエリアにいる。
 そして、表記されていた名前に衝撃を隠せない。





『柳瀬舞衣』





 可奈美の親友の名前。
 まだ殺し合いが始まって時間は経っていない。
 流石に冗談だとフェザーだって疑いたくなる。

「カナミ!」

 先に動いたのは可奈美。
 場所も表示されているので、そこへ行けば答えがある。
 此処に来る前まで一緒だった彼女が、文字だけで死を決めつけられる。
 あるわけがないと信じて向かった先にあるのは───










「舞衣、ちゃん……?」

 彼女だった。
 本当に彼女『だった』ものがそこにある。
 だが、それは人が見るに堪えない光景だ。
 周囲に転がる肉片や指に、開かれている内蔵。
 少なくとも殺すだけならばこんなことにはならない。
 明確な悪意を以ってやったとしか言いようがない地獄絵図。
 その中心たる存在が、自分の親友。

「嘘、だよね?」

 信じられるわけがない。
 ほんの少し前まで一緒だった彼女が。
 誰にでも気遣える親友が、こんな姿になるなんて。
 誰が見ても生きてるわけがないが、理解したくなかった。

 これが彼女だと理解したくないのに。
 手に触れても人とは思えないほどに冷たく、
 否応なく理解させられてくる視界と異臭。
 それも相まってこみ上げる吐き気に対し、
 口元に手を当てる。

「カナミ、大丈夫か!?」

 蹲る彼女へ追いつくと心配そうに伺いながら、
 目の前の惨劇にフェザーも顔をしかめる。
 勝負好きなフェザーでも、嫌悪感の方が上回る光景だ。
 まともな感性を持った人ではやれる光景ではない。
 それこそさっき想起したロベリアなど極一部だ。

(誰がやったか分からないが。
 アニやカインって奴じゃあないことだけか……)

 殺しの手口から二人の仕業ではないのがわかる。
 アニに至っては巨人になればどうあっても目立つ。
 勿論、そう思われないようにこうした可能性もあるが、
 思ってる以上に殺し合いを肯定する側がいるとみていいだろう。

「だい、じょうぶ……だから。」

 込み上げてきた吐き気を抑え、可奈美は立ち上がる。
 大丈夫とは言えない、明らかに疲れ切った表情だ。
 これを前にして何もない、と言う方が無理な話になる。
 フェザーだって舞衣がランドルや団長であったのなら。
 まともな状態ではいられなかっただろう。

「孫六、兼元……」

 舞衣の御刀が血だまりの中に残る。
 つまり舞衣は十全の力があったのに負けたということだ。
 一体どんな相手だったのか。彼女へ視線を向けるが答えなどない。
 分かるのは、表情からすぐに殺さず痛めつけられていたことぐらいしか。

「舞衣ちゃん、少しの間借りるね。
 後で絶対……絶対に返すから……!」

 声を震わせ、涙を流しながら血だまりに沈む刀を手に取る。
 孫六兼元は千鳥より少々長い得物になってしまうが、
 現状持っている短い白楼剣よりも長さは近い。
 折神紫のように二天一流をすることも視野に入れるべきか。
 意表を突く手段としては悪くない。

「フェザーさん……埋める作業、手伝ってもらってもいいですか?」

 余り言いたくはないが埋めるにも体力がいるのではないか。
 今後のことを考えると余り勧められない行為とは思ったが、
 直ぐに済ませられる手段があるとのことで、フェザーも手伝うことにする。
 もっとも、支給品がなかったとしても親友の亡骸を放置するのは酷な話。
 どうあっても彼女の言葉に頷いていただろう。



 近くの屋敷の庭でフェザーがハンマーを振るう。
 ハンマーで地面を掘るというのはシュール極まりない光景ではあるが
 なぜかそれで地面がキレイに掘れるのだから仕方がない。

「一体いくつの世界が関わってるんだろうな。」

 こんな奇怪な能力を持つハンマーは見たことがない。
 封印武器とかでもこんなことはできる気がしないもので、
 別の世界のアイテムだということは理解している。

「さっきのケーキにPDAとか、思ってる以上に多いのかも。」

「別の世界の強い奴との戦い。
 普段だったらワクワクしてたんだが……」

 彼女が入れるだけの墓穴が出来上がり、
 可奈美が舞の遺体をそこへと寝かせる。
 カインの時にワクワクしていた気分は既に消えていた。
 親友を喪ったばかりの彼女の前で、そんなこと言えるわけがない。
 頭が悪いイメージが付きまとうフェザーではあるが、
 この状況で空気も読まずにそういうことを言うことはない。
 ただ、いかんせん普段がこういう状況とは縁がないので、
 そう見えてしまう人は多いのかもしれないが。

 彼女を土に埋めて、少しだけ休憩を取る。
 フェザーは土埃もそうだが、可奈美の場合は彼女の血もある。
 あらぬ誤解を受けないようにしておくのはこの先大事だ。

「……行こう、フェザーさん。」

「もういいのか?」

「うん。私は大丈夫だから。」

 先程よりもずっと明るい表情。
 少し心配そうに見ながらも彼女がそういうならと、
 フェザーもこれ以上は追及はしなかった。

 嘘だ。全く大丈夫ではない。
 悲しくとも、辛くとも明るく振る舞うのが可奈美だ。
 周りが気付くころには限界を迎えてる状態になっている。
 それほどまでに彼女は弱音を吐こうとしない。
 この危うさに気付ける人物はいたが、彼女はもういない。
 フェザーならば戦えば拳できっとそれがわかるだろうが、
 戦うことがない現状、彼女の危うさに気付ける人物は今はいない。

「よし、行くぜ!」

「うん!」

 二人の求道者は走り出す。
 傷も比較的癒えたのもあって、フェザーも動きが身軽になった。
 さっきまでとは段違いの移動速度で二人は血染め平安京を駆け抜ける。

【G-3/一日目/深夜】

【フェザー@グランブルーファンタジー】
[状態]:ダメージ(中)、主に顔面を中心に火傷、メロメロケーキの効果による回復中
[装備]:少し焼け焦げた普段着(SSR時衣装)、黒河のPDA(機能使用可能回数:0回)@リベリオンズ Secret Game 2nd Stage
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0~1(確認済み、刀ではない)
[思考・状況]
基本方針:強い奴と戦いたい! だがまずは殺し合いを止めるべきだな!
1:カインとはもう一度戦いたいが、私情を優先してる場合じゃないな。
2:みりあとは合流しておきたい。
3:アニって、あのアニだよな? 気を付けないとまずいな。
4:マイを倒した奴は何者だ?
5:カナミ、大丈夫か……?
6:アーカーシャは……流石にないか。
[備考]
※参戦時期はSSR3アビフェイト後。
※大体のコラボの人物と面識があります。
※殆ど信じてませんがアーカーシャを使ってる推測をしてます。

【衛藤可奈美@刀使ノ巫女】
[状態]:焦燥、やり場のない感情、精神疲労(大)、不安(大)
[装備]:孫六兼元@刀使ノ巫女、白楼剣@東方project
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0~1(確認済み、PDAと刀ではない)、舞衣の支給品(基本支給品+ランダム支給品×0~2)
[思考・状況]
基本方針:殺し合いはしない。姫和ちゃんやみんなを探したい。
1:姫和ちゃんや皆を探したいけど、姫和ちゃんは千鳥がないと……
2:舞衣ちゃん……。
3:舞衣ちゃんと戦った人は誰?
[備考]
※参戦時期はアニメ版21話、融合した姫和と戦闘開始直後です。
※孫六兼元で刀使の力が使えるかどうかは後続の書き手にお任せしますが、
 少なくとも彼女は写シができないものと思っています。
※グラブルの世界を大まかに理解しました。

※G-3に柳瀬麻衣の血痕、埋葬された柳瀬麻衣の遺体があります。
 墓標代わりに空のデイバックがおかれてます。

【メロメロケーキ@スーパーペーパーマリオ】
フェザーの支給品。ウラハザマタウンで作ることができる料理。
所謂リジェネ効果で体力を回復するアイテムで、
じわじわキノコカンの複合料理ともあって効果はそこそこ高い。

【黒河のPDA@リベリオンズ Secret Game 2nd Stage】
フェザーの支給品。元々は黒河正規の持っていたPDAで、ナンバーは8。
シークレットゲームで主軸となる機械、本ロワでは少し改造されておいる
条件:クリア条件はジョーカーの有無以外は全て同じで、クリアした場合は支給品が貰える
(1st、2ndでそれぞれ一回計二回。クリア条件を満たしたPDAは1st、2ndどちらでも可)
機能:現在位置のエリア内の死亡者の名前と現在位置が閲覧できる。二時間に一度使用回数が一増える
原作と違い所有者がこれを手放しても死ぬことはない。

【ウォーハンマー@ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
可奈美の支給品。ビルダーハンマーを除いて一番高性能なハンマー。
ブロック破壊に特化した武器で、とてもかたいものでも破壊できる。
武器として使えなくもないが、見た目ほどの攻撃力は期待できない。
うごくせきぞうと言った硬い相手であれば威力が上がるので別かも?










 未来を切り開く刀使の巫女。
 それは希望に満ち溢れている姿かもしれない。
 ……しかし。

『あはははは!』

 彼女の姿を見ていたら、あの少女達は彼女を笑うだろう。

『ハハハハハ!』

 彼女の姿を見ていたら、あの羅刹王は彼女を嗤うだろう。

『んっふっふ!』

 彼女の姿を見ていたら、あの道化師は彼女を哂うだろう。





 彼女の生き地獄は、この程度で済まないことが。

005:君の『おたすけ』に救われて 投下順 007:ボディ・アンド・ヘアー~英雄の条件~
餓桜伝説 フェザー 034:辺獄平安討鬼伝
衛藤可奈美
「Hell on Earth」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
hengokurowa @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


  • Prologue -悪虐執政辺獄 平安京-
  • 【登場話候補作】
  • 【登場話候補作】(採用)
  • 本編投下順
    • 【000~050】
    • 【051~100】
  • 本編時系列順
    • 【第一回放送までのSS】
    • 【第二回放送までのSS】

  • ルール
  • 参加者名簿
  • 死亡者リスト
  • 死亡者名鑑
  • 参加者追跡表
  • 支給品一覧
  • 参戦時期一覧
  • タイトル元ネタ
  • 書き手紹介
  • 絵置き場
  • 地図

関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘
  • 本スレ
  • 本スレ【第2節】
  • 本スレ【第3節】(現行スレ)
  • 2chパロロワ事典@wiki

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 【000~050】
  2. 錯乱は既に少しアスランしている!
  3. 運命のリベリオンズメモリ
  4. ◆DS9vBqqvHs
  5. 復讐の前に我はあり
  6. 死亡者名鑑
  7. 星屑ロンリネス
  8. ヒーローはピンチの時に駆けつける
  9. DevilMayCry
  10. Death Wish
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 33日前

    書き手紹介
  • 33日前

    【051~100】
  • 33日前

    【第二回放送までのSS】
  • 33日前

    魔女の一撃
  • 33日前

    彼等を導くみらい回路
  • 33日前

    たった一つの想い貫く
  • 33日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 33日前

    君だけの道
  • 33日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【000~050】
  2. 錯乱は既に少しアスランしている!
  3. 運命のリベリオンズメモリ
  4. ◆DS9vBqqvHs
  5. 復讐の前に我はあり
  6. 死亡者名鑑
  7. 星屑ロンリネス
  8. ヒーローはピンチの時に駆けつける
  9. DevilMayCry
  10. Death Wish
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 33日前

    書き手紹介
  • 33日前

    【051~100】
  • 33日前

    【第二回放送までのSS】
  • 33日前

    魔女の一撃
  • 33日前

    彼等を導くみらい回路
  • 33日前

    たった一つの想い貫く
  • 33日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 33日前

    君だけの道
  • 33日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.